【感想】ワンピース 1162話 怪獣大戦争だあああああ!!!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 23:30:29
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:02:51
>>10
次やるとしたら戦桃丸のその後とかかな?
次やるとしたら戦桃丸のその後とかかな?
|
|
23: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:27
>>12
流石に知らんまま英雄になったとかは無理だったか…
流石に知らんまま英雄になったとかは無理だったか…
52: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:13
>>23
そもそも前にちゃんとそうだと説明されてるし
そもそも前にちゃんとそうだと説明されてるし
28: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:55
>>12
意外と早めに気付いたな
この状態でロックス殺すのか
意外と早めに気付いたな
この状態でロックス殺すのか
76: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:08:00
>>12
消えた奴って誰だろうサウロはもっと後だし
消えた奴って誰だろうサウロはもっと後だし
24: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:33
>>13
ここの絵面かっこよすぎるな
ここの絵面かっこよすぎるな
31: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:59
>>13
ロックス、ニューゲート、カイドウ、ガープ、ロジャーvsイム、サターンは予想できなかった
ロックス、ニューゲート、カイドウ、ガープ、ロジャーvsイム、サターンは予想できなかった
51: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:08
>>13
能力手に入れたカイドウが想像以上に子供みたいな喜び方してて笑う
能力手に入れたカイドウが想像以上に子供みたいな喜び方してて笑う
102: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:05
>>13
カイドウ超ウッキウキで草
カイドウ超ウッキウキで草
121: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:54
>>13
カッコ良すぎるこの並び
カラーにしてポスターで飾りたい
カッコ良すぎるこの並び
カラーにしてポスターで飾りたい
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:03:24
カイドウ思いっきりマム殴っててワロタ
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:09
>>15
想像と全く違う実の渡り方で笑った
想像と全く違う実の渡り方で笑った
33: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:02
>>15
あれで弟のように想ってたって言うマムだいぶ優しいのでは…?
あれで弟のように想ってたって言うマムだいぶ優しいのでは…?
86: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:27
>>15
恩でもなんでもなくて草
恩でもなんでもなくて草
16: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:03:43
ガーリングこれ強さの秘密ってのは不死だけか?
17: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:01
ねえ、ママ
ぶん殴られて奪われたのを「くれてやった」扱いはちょっと無理があるんじゃ
ぶん殴られて奪われたのを「くれてやった」扱いはちょっと無理があるんじゃ
18: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:09
悪魔化したロックス母「母親に向かって『ババア』とはなんだい、このバカ息子!!」
21: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:16
悲報
後の四皇百獣のカイドウ妊婦を背後からぶん殴りニヤニヤと煽る
これは息子を人質に父親を殺す男
後の四皇百獣のカイドウ妊婦を背後からぶん殴りニヤニヤと煽る
これは息子を人質に父親を殺す男
22: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:25
マムからウオウオ奪ったカイドウ、今までで見たことない笑顔で笑う
25: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:34
メタ的にはここでシャッキーとレイリーの馴れ初めと事件における出番は終わりっぽいんだが
「言わないで全部わかってる…!!」から続く展開が2人の甘いラブロマンスじゃなくて
事件後にレイリーがシャッキーの想定外のクソいらんこと言って本編外の所で揉めそう感しかしないのおれだけ?
「言わないで全部わかってる…!!」から続く展開が2人の甘いラブロマンスじゃなくて
事件後にレイリーがシャッキーの想定外のクソいらんこと言って本編外の所で揉めそう感しかしないのおれだけ?
95: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:10:30
>>25
いやロジャーの冒険が終わるまでは一緒になれないとかそんなところやろ
いやロジャーの冒険が終わるまでは一緒になれないとかそんなところやろ
47: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:53
>>26
あー、ロックスのご両親もゴッドバレーにいたのね
あー、ロックスのご両親もゴッドバレーにいたのね
63: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:55
やっぱ悪魔化させられた人たち出てくるのか
>>26
婆ちゃんではなくお母さんでは?ババアって普段呼んでたんだと思う
>>26
婆ちゃんではなくお母さんでは?ババアって普段呼んでたんだと思う
151: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:06
>>26
これドミ・リバーシされたのイム様降臨前だよね………もしかしてドミ・リバーシってイム様の固有能力じゃない!?
これドミ・リバーシされたのイム様降臨前だよね………もしかしてドミ・リバーシってイム様の固有能力じゃない!?
157: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:08
軍子いたしそっちでこっそりやったんじゃない?
後でサターンに乗り移った
>>151
後でサターンに乗り移った
>>151
27: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:44
イム様「ロックスはどうなった?」
サターン「さぁ…」
イム様(ムーポイント……−10000000億💢)
これサターン聖今までの積み重ねで処されただろ
サターン「さぁ…」
イム様(ムーポイント……−10000000億💢)
これサターン聖今までの積み重ねで処されただろ
29: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:57
エリスさん、元海賊だったのか…出会いに納得かも
そして話聞く感じだとロックスがベタ惚れしてアプローチしたのかな?にしてもいい女だしティーチ可愛いな…
そして話聞く感じだとロックスがベタ惚れしてアプローチしたのかな?にしてもいい女だしティーチ可愛いな…
30: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:57
マムから横取りして食べた時の表情にロックスと白ひげに見てくれよしてるカイドウさん面白いな
ロックスの言う通りこの場で一番楽しんでるよ
ロックスの言う通りこの場で一番楽しんでるよ
32: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:01
この時代トップクラスの実力者であろうガープ、ロジャー、ロックスと並んで描写されたから、やっぱイム様って別格なんだろうな……
「ルフィにとってのラスボス」かは分からんが「ワンピース世界のラスボス」であろう存在は伊達じゃないな
「ルフィにとってのラスボス」かは分からんが「ワンピース世界のラスボス」であろう存在は伊達じゃないな
34: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:04
この数少ないコマでロックスが惚れ込んだ女って納得させられるの凄いわ
35: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:08
ガーリングは妻子庇いながらのロックスに頭ざっくりやられて
ドミリバ親族も一緒に差し向けてなおダウン取れれるし
ロックスとは完全に格付け済んだな
ドミリバ親族も一緒に差し向けてなおダウン取れれるし
ロックスとは完全に格付け済んだな
36: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:10
両親ドミリバーシされたの…
37: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:14
カタクリにウオウオの実を食わせ様としてたって事はモチモチの実も案外同じぐらい強いって有名だったのかな?
実際に見聞色も込みで力を最大限活かしてるけども
実際に見聞色も込みで力を最大限活かしてるけども
38: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:14
話し合って譲り受けたとかじゃなくて思いっきり殴って奪い取ってるじゃんカイドウさん
39: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:15
センゴクとカイドウ見損なったぞ
40: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:19
弟分に渡してやったのかと思ったらぶん殴られて奪われてたんかい
これで大きな恩は実を確保してやったからってこと?
これで大きな恩は実を確保してやったからってこと?
53: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:14
>>40
あんなにされても一応見逃してやったからってことじゃねぇかな
あんなにされても一応見逃してやったからってことじゃねぇかな
58: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:35
>>41
クソガキ感がスゴい
クソガキ感がスゴい
125: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:13:28
>>41
悪魔の実を不味いと言わずに笑顔で食ってるのカイドウが初かな?
悪魔の実を不味いと言わずに笑顔で食ってるのカイドウが初かな?
200: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:53
>>125
悪魔の実が不味いってのよりマム相手に上手くやった喜びの方が上だったんだろうな
悪魔の実が不味いってのよりマム相手に上手くやった喜びの方が上だったんだろうな
137: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:34
>>41
これ無かったらカタクリが青龍だったってマジ?!
これ無かったらカタクリが青龍だったってマジ?!
42: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:36
カイドウが新しいおもちゃを貰って遊びたくて仕方ない子供に見える
43: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:45
「見てくれ二人共、俺もついに能力を手に入れたぞ」
お前喜び方可愛すぎない?
お前喜び方可愛すぎない?
44: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:47
これを一応借りと認識してるカイドウも
これで喧嘩別れして今でも弟と思ってんだよというリンリンもどういう頭してるんだ
これで喧嘩別れして今でも弟と思ってんだよというリンリンもどういう頭してるんだ
45: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:48
リンリンはここから何十年も経ってるとは言えよくカイドウ許したよな
話し合って断られたからじゃなくて最初から分捕る気で殴ってるんだもの
話し合って断られたからじゃなくて最初から分捕る気で殴ってるんだもの
46: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:49
無理やり奪ったのかよウオウオの実
48: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:05:54
白ひげかっこよ
ロジャーの反応もいいね
ロジャーの反応もいいね
72: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:33
>>49
黒ひげ爺ちゃんめっちゃ人良さそうやんけ…
黒ひげ爺ちゃんめっちゃ人良さそうやんけ…
169: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:20
>>72
麦わら帽子が気になります…
麦わら帽子が気になります…
50: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:05
サターン聖、くまの発言に何か思う所がやっぱありそうだよな…
別に善人とは今更思わないが、やっぱサターン聖って退場早かったよなw
お前達の過去はやく描写してくれw
別に善人とは今更思わないが、やっぱサターン聖って退場早かったよなw
お前達の過去はやく描写してくれw
55: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:16
軍子以外にもイム様乗り移れるのか…
五老星に人権は…?
五老星に人権は…?
57: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:27
マムこれで弟扱い維持は一生の恩だな
59: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:41
というかこれあの時点までイム様が直接介入しなくてもドミリバーシ出来るってのは中々ヤバいと思う
65: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:16
>>60
でもまぁ死んでないしこっから戦線復帰しそうな気はする
でもまぁ死んでないしこっから戦線復帰しそうな気はする
61: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:43
ロックス海賊団の見開き、尽くカッコ良すぎる
62: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:46
ウオウオ奪われたけどリンリンはこの件も水に流して同盟組んだのか
141: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:46
>>62
ウオウオだけに水に流したってか?
ウオウオだけに水に流したってか?
64: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:16
ウオウオの実別にカイドウが鍛えたとかじゃなくてただのお手軽パワーアップで草
66: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:17
【悲報】
カイドウ、女の子の顔を殴るクズ男だった模様
カイドウ、女の子の顔を殴るクズ男だった模様
85: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:25
>>71
なるほど自分自身がそうだからですね
せめて交渉の一つくらいしろこのバトル脳筋
なるほど自分自身がそうだからですね
せめて交渉の一つくらいしろこのバトル脳筋
82: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:13
>>66
【朗報】
カイドウ、ちゃんと海賊らしく欲しいものは奪いとってた
【朗報】
カイドウ、ちゃんと海賊らしく欲しいものは奪いとってた
67: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:18
リンリンがロックス時代に産んだ子供達にカイドウの種っぽいのがいない理由が今回だけでよくわかる
カイドウがまじでクソガキな弟分で大人の男じゃねえもん
カイドウがまじでクソガキな弟分で大人の男じゃねえもん
68: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:20
カタクリが食べてたらビッグマム天下取ってたかもな
69: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:23
ゴッドバレー事件の真相は主要の海賊達&ガープがイムinサターンと戦って最終的に悪魔化したロックスをロジャーとガープが止む無く討ち取った感じかな?
84: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:25
>>73
なんかキメェ!
なんかキメェ!
74: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:42
イム戦にビッグマム、シキ辺りは加わらないんだろうか
75: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:47
これはマムとカイドウが喧嘩おっぱじめてリンリンが負けたって事かね
87: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:40
>>78
いい女すぎるんだけど!!!惚れるが!?!?
いい女すぎるんだけど!!!惚れるが!?!?
112: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:43
>>78
ルルシア!?あのモーダのいる国でついこの前消滅した!!?
ルルシア!?あのモーダのいる国でついこの前消滅した!!?
114: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:11
>>78
ちょっとこの二人のイチャイチャを要求します
ちょっとこの二人のイチャイチャを要求します
119: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:42
>>78
これティーチ生き残ってるから……最終的に自分を囮にしてとかになるかもしかして
これティーチ生き残ってるから……最終的に自分を囮にしてとかになるかもしかして
144: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:52
>>78
ティーチを殺す…捕まったらどうなるか分かってるからこその発言だろうな…母親として…
ティーチを殺す…捕まったらどうなるか分かってるからこその発言だろうな…母親として…
146: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:15:06
>>78
もしかしたらイム様がルルシアを消したのって近いから以外にも何かあったりするんだろうか?
もしかしたらイム様がルルシアを消したのって近いから以外にも何かあったりするんだろうか?
182: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:06
>>146
ここがエリスの出身地なり二人の出会いの地だとしたら偉大なる航路に近いことが
ロックスとエリスの出会いを産んで最終的にイム様の近いからここでいいやに連動するのかも
夏の暑さが蚊の発生を増やし冷たいものを人々に求めさせるが
冷たい食べ物を食べたことがマラリアの原因ではないみたいな疑似相関だとおもうそれは
ここがエリスの出身地なり二人の出会いの地だとしたら偉大なる航路に近いことが
ロックスとエリスの出会いを産んで最終的にイム様の近いからここでいいやに連動するのかも
夏の暑さが蚊の発生を増やし冷たいものを人々に求めさせるが
冷たい食べ物を食べたことがマラリアの原因ではないみたいな疑似相関だとおもうそれは
177: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:01
>>78
ルルシアがエリスの生まれ故郷だったのかな?
ルルシアがエリスの生まれ故郷だったのかな?
79: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:08:55
カタクリにでも食わせるか
ペロスはすでに食ってたのかカタクリの方が有望と当時から見られていたのか…
ペロスはすでに食ってたのかカタクリの方が有望と当時から見られていたのか…
81: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:00
勝ち目がないと判断したのもあるけどロックス自身が意外にも神々の騎士団との衝突を避けたのが意外だった
83: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:15
少なくともカタクリは産まれてることは判明したか
まぁ決定事項みたいなところあったが
まぁ決定事項みたいなところあったが
105: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:17
>>83
ニョン婆との1コマで既に映ってた
ニョン婆との1コマで既に映ってた
163: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:00
>>83
そんなの何年も前から分かってるでしょ
ゴッドバレー事件が何年前かなんて島の名前初登場の時から分かってるし、カタクリの年齢だって詳しくは覚えてないけどWCI編の途中かワノ国序盤ぐらいまでにはとっくに分かってたじゃん
そんなの何年も前から分かってるでしょ
ゴッドバレー事件が何年前かなんて島の名前初登場の時から分かってるし、カタクリの年齢だって詳しくは覚えてないけどWCI編の途中かワノ国序盤ぐらいまでにはとっくに分かってたじゃん
88: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:48
ドラゴンとシャンクスに、エリスとティーチに、ロジャーとガープに、そしてロックス海賊団…解決してないこと多すぎや…まだまだ続きそうだな
89: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:48
オヤジも噂扱いしてたけどやっぱり海軍でも迷い言扱いなんだな…
90: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:54
照れてるロックスかわいいな
91: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:10:00
ガーリングはただ相性が悪かったんだよ
もし相手がニカだったら純粋な剣士のガーリングは相性良さそうだけど、ジーベックは弾き飛ばす剣技だからニカとは相性悪そうだし
単純にジーベック>ガーリングでは無いはずだ
もし相手がニカだったら純粋な剣士のガーリングは相性良さそうだけど、ジーベックは弾き飛ばす剣技だからニカとは相性悪そうだし
単純にジーベック>ガーリングでは無いはずだ
122: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:57
>>91
言うて若い上にまだ五老星になる前で神の騎士団の団長止まりだし
大将殺せるジーベックの強さに遅れを取るのは仕方なくないか
ジーベック側も痛手負ってるし劣勢ではあれど差は圧倒的じゃないのも確か
言うて若い上にまだ五老星になる前で神の騎士団の団長止まりだし
大将殺せるジーベックの強さに遅れを取るのは仕方なくないか
ジーベック側も痛手負ってるし劣勢ではあれど差は圧倒的じゃないのも確か
106: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:19
>>92
ロックス海賊団(ゴッドバレー決戦時の姿)ってことか
同じ海賊団の違う側面をいっぱい見たんだな
ロックス海賊団(ゴッドバレー決戦時の姿)ってことか
同じ海賊団の違う側面をいっぱい見たんだな
93: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:10:17
え?
もしかして来週イム様の姿わかる?
もしかして来週イム様の姿わかる?
94: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:10:23
ロックス白ひげカイドウっていう小学生が作ったような過去現代の世界最強海賊パーティとイム様のバトルって熱すぎるだろ
個人的にワンピース史上一番かっこいい場面かもしれん
個人的にワンピース史上一番かっこいい場面かもしれん
96: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:10:34
カイドウの「海賊は裏切るぞ」発言があったから、妻子を護りたいロックス見捨てていく…
のかと思ったが少なくとも白ヒゲとカイドウは残ってくれたのか
カイドウは力試しだろうが、白ヒゲは義理堅いなw
のかと思ったが少なくとも白ヒゲとカイドウは残ってくれたのか
カイドウは力試しだろうが、白ヒゲは義理堅いなw
175: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:49
>>98
やはり誰が言ったか関係なくワンピースの世界では人伝や噂は当てにならないな…
やはり誰が言ったか関係なくワンピースの世界では人伝や噂は当てにならないな…
99: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:10:50
サターン聖の「さぁ」は仮にもイム様相手なのに不敬で草
目が垂れてて何か萎えてる様に見えるし
目が垂れてて何か萎えてる様に見えるし
100: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:10:59
頭がぱっくり割れてるガーリングキモいな……
101: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:02
そういや結局サターンがクマ見逃した理由は分かってないのよね
123: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:13:11
>>101
サターンのくまの可哀想な人を救いたいに対して
思うところがあるの見るに
やっぱ天竜人は迫害の過去があって過保護すぎて腐っちゃったパターンなのかな?
サターンのくまの可哀想な人を救いたいに対して
思うところがあるの見るに
やっぱ天竜人は迫害の過去があって過保護すぎて腐っちゃったパターンなのかな?
103: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:05
これでカイドウのこと弟分だと思って一生の恩で許してるマム懐深すぎやろ
104: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:13
これイム様がロックス討伐してガープに功績擦り付けたパターンでは?
108: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:22
もしかして奪われにすると自分の落ち度になるからくれてやったにしたのかウオウオの実
109: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:29
ガーリングの全盛期は五老星の力を手に入れた今だろうし
当時はまあ大将とかそのぐらいの強さなんじゃないか
当時はまあ大将とかそのぐらいの強さなんじゃないか
110: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:35
ガーリング意外と弱いな…
ロックスが強すぎるのか?
ロックスが強すぎるのか?
111: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:42
こっからロックス&白ひげ&カイドウVSサターンinイム様か…
サターン聖の負担デカくね?イム様本人来るか??
サターン聖の負担デカくね?イム様本人来るか??
115: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:25
ガーリングはメタ的に「強い(強さには理由がある)」と明言されてるから
サターンの後釜でイム様の力ブーストも貰ってるから強い…みたいな感じなのかもしれないな
サターンの後釜でイム様の力ブーストも貰ってるから強い…みたいな感じなのかもしれないな
116: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:26
どんな形であれこの一件を手打ちにしてるんなら、リンリン視点は一生の恩と言える…かも
普通にぶちコロすぞ案件だと思うし
普通にぶちコロすぞ案件だと思うし
134: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:21
>>118
頂上戦争の白ひげを思い出したわ
頂上戦争の白ひげを思い出したわ
147: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:15:06
>>118
さりげなく島の半分切ってない?
さりげなく島の半分切ってない?
120: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:52
ウオウオの実モデル青龍って最初は鯉で修行して龍になったのかと思ってた
135: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:30
>>120
そもそも青龍になれる実って分かってるなら悪魔の実の性質(ベガパンクの仮定)上はすぐ龍になれるんじゃなねぇかな
そもそも青龍になれる実って分かってるなら悪魔の実の性質(ベガパンクの仮定)上はすぐ龍になれるんじゃなねぇかな
124: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:13:18
オヤジ…絶対ロックスの最後引きずってただろ…
138: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:37
>>124
前の海賊団の嫌な経験=なんだかんだロクデナシだけど協力はできる相手だったロックスの最期なんやろなぁ…
見たくねぇ
前の海賊団の嫌な経験=なんだかんだロクデナシだけど協力はできる相手だったロックスの最期なんやろなぁ…
見たくねぇ
126: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:13:33
やっぱりどう考えてもこの時点でロックスとロジャー戦う理由ないのが気になるんだよな
128: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:04
当時のこの島にいる奴らの戦力おかしいからついていけてるだけでガーリック聖すごいよ
192: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:24
>>128
ソマーズがレイリーにワンパン食らってたのを鑑みれば
ロックスと勝負になってるだけ流石は団長って感じよね
既に分かってる事だけど四皇級以上との戦闘は五老星以上でようやくなんで
漫画的にこれから戦う敵を過去回想で負けさせるの?って感情は分からんでもないがパワーバランスとしては妥当…
ソマーズがレイリーにワンパン食らってたのを鑑みれば
ロックスと勝負になってるだけ流石は団長って感じよね
既に分かってる事だけど四皇級以上との戦闘は五老星以上でようやくなんで
漫画的にこれから戦う敵を過去回想で負けさせるの?って感情は分からんでもないがパワーバランスとしては妥当…
129: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:04
ロックスは島切りできる飛ぶ斬撃も使えるのか
初登場で山切ってたしな
初登場で山切ってたしな
130: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:08
ロックスと白ひげの関係が判明して
ティーチの罪が深くなってない?
ティーチの罪が深くなってない?
131: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:10
やっぱり黒髪女騎士さんは団長とタッグなのか
どういう戦闘スタイルなのか全く分からなかったが
どういう戦闘スタイルなのか全く分からなかったが
132: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:12
もぐにや顔好きすぎる
133: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:14
合流先がルルシアというのは何か理由でもあるのかな
エリスの故郷だったりするのかな
でもそこにロックスはやって来ないんだよね
エリスの故郷だったりするのかな
でもそこにロックスはやって来ないんだよね
160: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:45
>>133
あとはエリスとロックスの出会いの地かもな
そういえばエースの扉絵連載で途中なんで東の海のルルシアに寄ってるんだおかしいだろって昔言われてたけど
それは黒ひげの情報があったからで黒ひげの情報があったのは父母ゆかりの地に立ち寄ってたから
という可能性もありうるのかね
あとはエリスとロックスの出会いの地かもな
そういえばエースの扉絵連載で途中なんで東の海のルルシアに寄ってるんだおかしいだろって昔言われてたけど
それは黒ひげの情報があったからで黒ひげの情報があったのは父母ゆかりの地に立ち寄ってたから
という可能性もありうるのかね
136: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:32
あれ?ひょっとしてロックスってドミリバ悪魔残らずぶっ飛ばした?
139: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:43
まぁガーリング負けてしまったみたいだけど
これはこの時ロックスがエリスとのやり取りでメンタルが最高潮になってるから…てのも影響はしてそう
これはこの時ロックスがエリスとのやり取りでメンタルが最高潮になってるから…てのも影響はしてそう
162: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:57
>>139
いわゆる決戦時のルフィと同じ
「目的(妻を追わせない)を果たせれば後は何でもいい」という覚悟完了メンタルではあるか
いわゆる決戦時のルフィと同じ
「目的(妻を追わせない)を果たせれば後は何でもいい」という覚悟完了メンタルではあるか
140: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:44
やっぱり龍形態のカイドウは絵になるというか事情はともあれ最後の3人のシーンはロックスの横に後の四皇が揃ってるのいいね
142: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:48
あと今回エリスがロックスに抱えられて後ろ髪見えたんでわかったけど
エリスの髪型ってずっとはっちゃんヘアだと思ってたけどそうじゃなくて
癖毛をまとめ髪にしてあったんだね メジャーなキャラで言えば戴冠式の時のエルサの髪型
エリスの髪型ってずっとはっちゃんヘアだと思ってたけどそうじゃなくて
癖毛をまとめ髪にしてあったんだね メジャーなキャラで言えば戴冠式の時のエルサの髪型
143: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:51
捕まるより死んだほうがマシな一族ならロックスも身内使われたら躊躇せず殺すよな
デービー一族殺せばイム様喜ぶってことは相当前からの因果なんかな
デービー一族殺せばイム様喜ぶってことは相当前からの因果なんかな
145: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:55
強いからじゃなくてやっぱ神の騎士団だから再生能力持ちな感じか
148: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:15:52
ロックスは仲間に事情話さなかったわりには一応最高の状態には持ってこれたな
この後負けるとはいえ
この後負けるとはいえ
149: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:15:57
次回がめちゃくちゃ楽しみだけど来週休載……
まあ体調崩したからしっかり休まないとだな
まあ体調崩したからしっかり休まないとだな
150: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:00
オヤジはマジでガープと戦ってる場合じゃなかっただけなんだな
シャッキーが助かった後ならロックスの為に何の得もない化け物との闘いに付き合ってくれるのか
シャッキーが助かった後ならロックスの為に何の得もない化け物との闘いに付き合ってくれるのか
152: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:23
ガーリング、おっw遂に嫁とガキから手離したなwどう料理したろかな?wとかイキった癖に描写なしで転がってるのダサ過ぎだろ
しかもリバーシ軍団引き連れた1対多で…
しかもリバーシ軍団引き連れた1対多で…
153: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:30
白ひげ義理堅いとか言われてるけど
この一件を後で恩だとビッグマムに言われて否定しないカイドウもまあまあ義理堅いなズルいことだと思ってはいたってことだし
この一件を後で恩だとビッグマムに言われて否定しないカイドウもまあまあ義理堅いなズルいことだと思ってはいたってことだし
154: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:37
なんかマジで色々規模が違いすぎる流石伝説の戦場
155: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:03
やはりサターンの言う協力型はロックス達のことか
ならよりガープとロジャーが組んだのが謎だけどやはりリバーシのせいなのかな
ならよりガープとロジャーが組んだのが謎だけどやはりリバーシのせいなのかな
156: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:08
これでイム軍子の強さがだいたい測れると思うんだけど
パワーアップしないとルフィが勝てる気がしないな
パワーアップしないとルフィが勝てる気がしないな
158: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:10
エリスとティーチ、この後どうやってルルシアまで行くんだろう?また一悶着ありそうだな、ブチギレたガーリングが追ってくるとか…
171: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:37
>>161
マルコの父親とかかな?
凶を蹴り飛ばせる程の実力ならただのモブでもなさそうだし
マルコの父親とかかな?
凶を蹴り飛ばせる程の実力ならただのモブでもなさそうだし
179: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:25
>>171
実はマルコ本人で実の能力で一度死んだ後に灰から復活したとかあるかも
実はマルコ本人で実の能力で一度死んだ後に灰から復活したとかあるかも
174: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:27
>>161
マルコの親父なんかな?服装的に海軍では無いからロックス海賊団に続いて来たどっかの海賊かね
マルコの親父なんかな?服装的に海軍では無いからロックス海賊団に続いて来たどっかの海賊かね
165: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:22
迫害されるダービーの一族かつそうでなくとも人の死が身近なワンピ世界でロックスの家族がロックスがこの歳になるまで生きてた事実と
生き延びるためにその家族を殺したロックスのガンギマリ具合で二度三度驚かされた。1話のスピード感じゃねえよ
確実に情がある上で決断を迫られれば家族を殺せるロックスパネェわ
生き延びるためにその家族を殺したロックスのガンギマリ具合で二度三度驚かされた。1話のスピード感じゃねえよ
確実に情がある上で決断を迫られれば家族を殺せるロックスパネェわ
185: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:15
>>165
解放の手段分かってるわけでもないからここで家族殺さなかったら地獄をぬるいと思うほどの苦痛確定みたいなもんだからな
介錯でもある
解放の手段分かってるわけでもないからここで家族殺さなかったら地獄をぬるいと思うほどの苦痛確定みたいなもんだからな
介錯でもある
191: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:16
>>165
このあたりの切り替えの早さティーチが受け継いでるな
このあたりの切り替えの早さティーチが受け継いでるな
166: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:35
エリスは島でる前に再生したガーリングに捕まりそう
167: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:40
凶蹴り飛ばしてるのがマルコに見えてしまった
168: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:01
誰かを守りながら逃げる人間達が多いのがヤバいよな
そりゃ騎士団相手してるんだから被害を最小限にするためなら倒すよりも逃げるが一番だけど
ロックスは妻子、ドラゴンは双子の片方、レイリーはシャクヤクと守るために逃げる姿ってのが激戦を思わせるよな
そりゃ騎士団相手してるんだから被害を最小限にするためなら倒すよりも逃げるが一番だけど
ロックスは妻子、ドラゴンは双子の片方、レイリーはシャクヤクと守るために逃げる姿ってのが激戦を思わせるよな
180: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:36
>>170
人間狩りのことも知っててよく後輩たちにロックバレーの功績の話ができたもんだ
人間狩りのことも知っててよく後輩たちにロックバレーの功績の話ができたもんだ
183: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:08
>>170
ロジャー&ガープが協力してロックス倒したってのも嘘かもな
ロジャー&ガープが協力してロックス倒したってのも嘘かもな
187: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:51
>>183
事実ならロックスが裏返されてみんなで殺したみたいなオチかなぁ
事実ならロックスが裏返されてみんなで殺したみたいなオチかなぁ
195: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:31
>>183
リバーシロックスのレイドバトルになるとしか思えない
リバーシロックスのレイドバトルになるとしか思えない
188: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:53
>>170
嘘ってか本当に眉唾の噂くらいしか知らなかったんじゃないの
嘘ってか本当に眉唾の噂くらいしか知らなかったんじゃないの
181: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:41
>>172
ロジャーのこういうセリフに知性を感じずにいられない
ロジャーのこういうセリフに知性を感じずにいられない
197: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:38
>>181
ロジャーって結構格式ばった言葉使うことあるよな
スカイピアのメッセージとか
ロジャーって結構格式ばった言葉使うことあるよな
スカイピアのメッセージとか
173: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:22
こんな楽しそうなのに白ひげやカイドウにとって思い出したくない過去みたいになるのが悲しいな
ここから目の前でロックス死ぬんだからさもありなんだが
ここから目の前でロックス死ぬんだからさもありなんだが
176: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:52
カイドウのニヤついた「やってやったぜ!」みたいな顔がカワイイ
178: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:23
こんなかっこいい三人に守って送り出してもらって仇で返したティーチよ
184: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:11
まさかイーダに続いてエリスという良い女が出てくるとは
ロックスとハラルド出会いに恵まれてるな
ロックスとハラルド出会いに恵まれてるな
186: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:49
怒涛の展開の中で「カイドウがこの世における最強生物になりました!」がなんなら一番平和な情報
189: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:05
この頃のじいちゃんもドラゴンと同じく悩んでたんだなぁ…
この先この戦いがどう転ぶのか楽しみすぎるんだけど、じいちゃんは何を正義として何を最優先に守ろうとするのかが気になってしゃーねえ
この頃のただのいち兵士でしかないドラゴンとは違ってスッゲェ力をこの時点で持っているじいちゃんはどう決断するんだろう
この先この戦いがどう転ぶのか楽しみすぎるんだけど、じいちゃんは何を正義として何を最優先に守ろうとするのかが気になってしゃーねえ
この頃のただのいち兵士でしかないドラゴンとは違ってスッゲェ力をこの時点で持っているじいちゃんはどう決断するんだろう
190: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:14
エリスさん一見普通の女性に見えたがロックスとの対比から見て相当でけえな
194: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:27
リンリンの株爆上げ回なんだが?
これで弟扱いのままって懐広すぎない?
これで弟扱いのままって懐広すぎない?
198: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:51
黒ひげはおでん日記回想を見ると偉大なる航路のどこかで拾われてるから
結局エリスは東の海のルルシアに到達しなかったのかあるいは……
結局エリスは東の海のルルシアに到達しなかったのかあるいは……
199: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:52
最後にロックスのとこに来たのが義理を重んじる白ひげと利益より力のカイドウって当たりやっぱロックスは持ってるな
この状態からロックスの1人負けってやっぱロックスだけドミリされんのか…?
この状態からロックスの1人負けってやっぱロックスだけドミリされんのか…?
196: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:31
エースが敗北者した頂上戦争がまさか第二次頂上戦争とは思わんかったわ…
神話でも見てる気分だよ…
神話でも見てる気分だよ…
元スレ : ワンピース1162話待機&感想スレ(電子版)
ロックスが魅力的過ぎる
話だけ出てた時にはどんな外道かと思ってたのに