【鬼滅の刃】童磨の担当声優が宮野真守さんで本当に良かった

  • 33
1: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:11:26
地上波の時で既に分かっていたけど『童磨自身』と感じさせてくれるよね
セリフとか心がない奴が言っている感があってよかったわ
第2章とか楽しみになる
2: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:15:30
初登場の時から宮野の声で喋りそうと言われる位にはイメージドンピシャだったからね
3: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:17:01
毒で苦しみながら軽薄そうな声出せるのが凄い
さすがの力量
4: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:17:38
ピッタリすぎてアニメに出る前から「宮野の声で喋りそうなやつ」って言われただけで誰の話かわかったからな……
5: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:17:46
マジで宮野以外誰が最優候補だったけ?
59: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:17:39
>>5
山口勝平?
7: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:18:40
>>5
石田彰だったと思うそっちは親友に来たから宮野一択になった
34: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 12:13:41
>>7
誰か親友呼ばわりを突っ込め
41: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:42:58
>>34
好きな人に毒盛られてるしお辛い境遇だし雪と氷だし人気投票でもお隣だし弐と参だし歳も近いから親友だよね?
52: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:23:28
>>41
‪猗窩座と童磨‬はお嫁さんに毒を盛られた同士だから親友理論やめろ!!!
10: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:55:57
>>5
呪術の真人が良かったからか島崎信長も候補には上がってた
27: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:04:12
>>5
製作側が「鬼役は鬼殺隊側よりベテランの声優にしてるけど、無惨の関俊彦よりベテランは持って来ない」みたいな事言ってたから童磨は上弦の中では比較的若手になるんじゃないかって言われてたよね
36: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 12:26:08
>>27
いつどこでそんな事言われていたんだい?
関俊彦よりベテランの古川登志夫きてるし
6: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:18:34
最初の一言からマジでマンガ読んでるときのボイスだった
あれエグいて
8: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:19:43
遊佐さんとか真殿さんでもちょっと見たかった
9: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:24:46
アニメで童磨登場直前の時、最後に宮野真守で脳内再生しておこう…と思ってたら思い浮かべてた声そのまま聞こえてきて笑った記憶ある
11: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 01:41:57
ここの言い方なんかは自分の原作読んでた時の想像越えて童磨になってたからすげぇ!となった
全体的にマジでもう喋んなお前ってなる演技素晴らしすぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:14:10
>>11
可愛いんだけどなあ…
18: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:19:15
>>11
立っちゃうの?とえー…
をほぼ間断なく言うのなんか好きだった
28: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:06:31
>>11
猗窩座とのこのコマも原作だとそうでもなかったがアニメだとうぜぇぇっとなったからやばいわ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 12:16:52
>>11
全体的にいい意味で「決められたセリフを出力してるだけ」感が出てて良かった  
12: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 02:07:51
アニメの童磨から原作で聞いた声がしてとても嬉しい
13: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 03:10:35
ガタイいいから中村悠一来るかなーとは思ってたけど
その後読み進めたら慶蔵が中村悠一すぎたからこのキャスティングでよかったと思ってる
15: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:17:11
自分の中で斉藤壮馬さんだったんだよね
哀絶できちゃったから無くなったけど
16: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:18:01
宮野演技してる、の方の宮野
17: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:19:11
読者「宮野やろなぁ」
作者「宮野やろなぁ」
アニメスタッフ「宮野やろなぁ」
宮野「俺やろなぁ」

どっかで見たこのコピペ好き
19: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:20:34
おれんなかでは遊佐 浩二だった
とはいえ宮野で文句は別にない 二人ともうまいしな
20: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:21:21
宮野さんってオカリンとかの感情豊かなウザキャラ演じる事多いけど、童磨はその辺のウザさもありつつ感情が篭ってない感じもちゃんと出てるのが凄いなって思う
23: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:26:04
>>20
グールの月山とかも前者よね

作者から「あんな面白い子にした覚えない」と言われたほど
21: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:24:46
‪童磨‬の演技はここで感情をどう篭めるのかが真価だと思ってるから今から楽しみだ
22: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:25:33
原作読んでた時は童磨だけでなく魘夢も宮野真守感あるな〜って思ったけど童磨にマモが選ばれた時は予想大当たりでテンション上がった
今回の映画でも改めてマモで良かったって再認識したから第2章楽しみ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 09:06:34
本当にハマりやく
鬼滅の中で1番のキャスティングと聞かれたらこいつをあげる
25: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 10:40:34
童磨は自分の中では善悪の区別のつかない残酷で純粋な子供がそのまま大人になったってイメージで、童磨の声は大人にしては少し幼く子供っぽい声色や話し方をしていて、それとやってる事の残酷さにギャンプのある奴ってイメージだったから、本当に脳内再生どうりで興奮した
 
映画公開した直後にXで感想みたら童磨の声をキモいとか原作の時は好きだったのに声ついて嫌いになったと言う人見かけて、脳内再生と違う声出してるのか、キモいと言うから月山系のネットリ変態系演技なのかと(月山ごめんでも嫌いじゃない)月山と童磨は性格が全然違うから童磨で月山系演技は違うんだよなとか、童磨は残酷な敵から残酷な敵感出す為キモい演技にさせられたのかとか色々考えてたけど、映画実際見たら脳内再生通りで純粋で残酷子供が大人になったっ感じの、少し幼い話し方口調で全然キモくない!脳内再生通り!話し方と行動のギャップで不気味に感じるのは分かるけど声色自体はキモくないむしろ可愛い誰だよキモいって言った奴って思って、その後もずっとこれだよこれ!ってテンション上がりまくりで宮野も監督の童磨の解釈が自分と一致してた事が嬉しく、Xの感想とかどうでも良くなった
37: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 12:31:08
>>25
わかるわかる
めっちゃ解釈一致の童磨じゃんと思ってる
好きだったのに嫌いになったとかいう人はどういう童磨像を持ってたのか知りたいわ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:35:10
>>37
好きから嫌いになった人って、思いやり深くて優しい中性的なキャラ像を持ってたんじゃないかな
あと本当は感情がある説を支持してたとか
45: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:30:29
>>39
同じ童磨は優しい説の人も、昔から推してるような人たちは喜んでるけど何が違うんだろ
48: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 19:28:25
>>39
もしそうだったら読みこみがまだまだ甘かったな
童磨は難しい
26: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 10:59:42
宮野さん以外だと猗窩座決まる前の石田さんに遊佐さんと島崎さんあたりの名前が上がってたね
童磨は個人的には残酷で純粋な子供がそのまま大人になったイメージで大人だけどちょと幼く無邪気で軽い感じの声、戦ってる最中も残酷な事してる時もまるで遊んでるかのような声色のイメージだった

遊佐さんは大人ぽい色気のある胡散臭い演技上手く童磨とは方向性が少し違うかなと思ったり、島崎さんはサイコパス演技上手いけど残酷で純粋な幼い子供がそのまま大人になったみたいな演技は見た事ないからイメージ湧かなかったり、石田さんは残酷で純粋な子供が大人になった演技も上手いから石田さんが童磨でも良い感じになったと思うけど、宮野さんは雰囲気も何もかも童磨にピッタリで完璧すぎて本当に素晴らしいかった
42: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:49:27
>>26
全員の評価が解釈一致だわ
石田さんは役立たずの狛犬まで含めたキャスティングだと童磨より猗窩座殿だって納得できるけど、それが無かったら童磨の声でも違和感ないし、信長くんは候補の中だと経験が足りなかいかな、ぐらいかな?
61: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 13:11:48
個人的に遊佐は童磨より猗窩座殿のイメージだったな
自分の中で胡散臭いイケメンよりもシャドウ・ザ・ヘッジホッグやニーアみたいな大事な人の為に全力で頑張るキャラのイメージだったので狛治に合いそうだなと思ってた
それはそれとして鬼滅のキャスティングは今のところ全員合ってるから公式の理解力がすごい
29: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:09:59
映画館で童磨の演技見ていてずっとこれだよ、これ!これを求めてたんだってなった、声色とか話し方も原作でイメージしてた通りの声で血を吐くシーンだけどイメージむずくて読んでる時声をつけられてなかったけど、他は殆ど想像してた通りの声で感動した
特に猗窩座を倒した後の童磨のセリフが良かった、あそこだけは原作で想像してた声と違ったけど、自分の想像より素晴らしくて、まさに童磨、あの今までの流れや雰囲気をぶち壊すような浮いた異質な感じまさに童磨って感動した
30: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:10:53
宮野以外1人選べとするならノッブのイメージある
あいつも童磨とかなり合ってる印象
43: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:51:19
>>30
呪術の真人が完璧に真人だったからな
あれ見て童磨もいけそうじゃね、とちょっと期待してた
31: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:21:33
CV分かる前だと「宮野だと童磨そのまんますぎるから逆に外してほしい」みたいな逆張り精神がすぎる意見まで見かけて草生えた

宮野だと童磨そのまんまならそれはもう100%で宮野でいいんだよ、意外な大穴キャスティングだったら配当金が上がるわけじゃないんだぞ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:40:30
>>31
猗窩座石田は意外だけどがっちりハマったタイプだよな
宮野はストレートだったよ……
53: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:00:38
>>31
宮野がド本命すぎて「馬券ならオッズ1.01倍」とまで言ってる人もいたな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:33:02
童磨宮野と堕姫沢城はほぼ全会一致だったの笑う
33: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:35:27
>>32
わかる
今までのCV沢城みゆきキャラを思い浮かべてみたけどあの人なら妖艶な女性、悪女、幼い少女全部できるから堕姫(梅)にピッタリって思ってたから起用されて嬉しかった
38: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 13:20:15
この声と演技で初恋落ちまで行ったら本気で恋を応援してしまいそうで
それだけが心配だよ
44: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:57:16
スッカスカの声が無茶苦茶美味いよね

これ褒め言葉か?
49: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 19:33:24
>>44
感情を乗せず?かつ棒読みでもない演技出来るって事だから凄い事でいいと思う
50: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 19:34:39
>>44
童磨役の声優さんに対する最高峰の賛辞では?
46: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 16:55:59
億泰の高木渉くらい「原作と同じ声」すぎる
47: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 17:36:46
遊郭編で「どうしたどうした」と出てきた時に「やっぱり宮野じゃねえか!!」「ホントに宮野なヤツがあるか!!」って思ったな
51: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 19:41:55
感情がないなんて基本的に生身の人間じゃありえないことだろうに本当にそのように生まれついたみたいな声出せるのやっぱすげぇなという感想
54: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:22:25
宮野もビッグタイトルの大役を山ほどこなしてきた男だがここまでの期待はさすがにプレッシャーだったろうな
55: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:12:22
漫画読んでたときはもっとわざとらしい話し方をイメージしてたけどアニメで声付くと思ってた以上に優しげというか柔らかい話し方でこれは教祖様だわってなった
57: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 08:35:20
普通に喋って言葉が上滑りしてくのはもう想像通りだったけど、毒食らったダメージボイスでも薄っぺらさが透けて聞こえるのはどうなってんだ
プロの技すぎる
58: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:09:21
キモいキモい言われてたけど、自分はむしろこれは縋り付いて信 者になる人も出るわ…って気持ちになった
表面上は本当に穏やかで優しい綺麗な声で喋るし、子供っぽい愛嬌と上位存在的な慈悲深さが同居してる
その上で、根底はずっと虚無っていう異質さと不気味さもあって、本当に童磨だ…って感動した
56: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 06:12:07
童磨本人とか言われるほどのマッチしたキャスティング
60: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 13:02:04
いい意味で薄っぺらい声とかいう中々聞かない褒め言葉

元スレ : 童磨が宮野真守で本当によかったよね

声優記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃宮野真守童磨鬼滅の刃

「声優」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 07:50:33 ID:I4MjA5Nw=
魘夢の声と演技がそんなに変わらなく思える
そんなに凄い?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:30:07 ID:YxMTE3Mzg
>>1
耳鼻科行ってきな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 09:34:49 ID:Y1NDgzODU
>>11
耳鼻科は言い過ぎだが、YouTubeとかで聞き比べしてみたら良いよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 09:54:03 ID:IzNjA3NjE
>>11
やめんか耳鼻科では頭と心の病気は扱ってないんじゃ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:32:40 ID:U2MjEzNjY
>>1
魘夢ちゃんは心から楽しんで恍惚としてる感じ
童磨くんは表面上優しくて楽しそうなんだけど感情がないからそれっぽい演技してるだけ
全然違うから凄さとか比べるものでもない
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:37:09 ID:g5MDMwODY
>>1
魘夢はネチャネチャしてるし童磨は中身空っぽ、どっちの演技も上手いしドンピシャ
まぁでもオタクじゃない人は同じ?って聞いてきてもおかしくないとは思う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 10:48:18 ID:M2MzUwMzA
>>1
言いたいことはわかる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 07:51:20 ID:g4OTc3MDM
あまりにもド直球のキャスティングすぎて逆に意外だったわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 07:52:20 ID:Q1Mzg4OTk
毒喰らって吐血するシーンもすごくリアルだった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 07:53:31 ID:AzNzIzMjE
他アニメのゾンサガでも宮野が宮野を演技してると言われるほど、地上波のぐるナイのゴチでも面白かった印象しかない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 07:58:35 ID:M5MzQwMjY
自分の中の理想では第一候補は宮野さん、第二候補は松風さんだった
理想通りのキャスティングで満足
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 11:49:09 ID:A0OTg4OTU
>>5
松風さんも聞いてみたかったな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:06:30 ID:UzMjcyNTU
最期の初恋に気付いた時の演技が楽しみ
急に感情が芽生えた感じになってもいいし、今までと同じテンションでも美味しい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:08:29 ID:g2MTI4OTk
制作側は完全にネットに媚びたよな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:41:08 ID:g5MDMwODY
>>7
壱と弐以外はネット予想で殆ど見かけなかったメンツだし普通にピッタリだっただけやろ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 11:27:07 ID:Q0NjQ3MTY
>>7
俺が製作だったらそれでウケて賞賛されるんならいくらでも媚びてやるわ
下手な逆張りはいらん
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 18:05:07 ID:Y3MTY3NDU
>>7
人気だけで選んだなら媚びてると言えるが
多くが認める適任者を選んで何が悪いのか
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:12:26 ID:ExMzM4NDE
猗窩座はお嫁さんに毒を盛られて!
童磨はお嫁さんに毒を盛られた!
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:57:56 ID:MzOTQ2ODk
>>8
つまらん芸人並みにめっちゃ滑って草
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:21:54 ID:UxMDQ5Mjg
キャスパー役やってるときの松風雅也のイメージだった
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:22:13 ID:U5MDEyOTA
童磨の宮野真守はド直球もド直球だけど、個人的には黒死牟の置鮎龍太郎もかなりの火の玉ストレートだと思ってる。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 10:41:37 ID:I3Njg4MTc
>>10
ゆったりと耽美で、それでいて剣呑さがある
あの末期の独白をどう演じてくるのか凄い楽しみ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:59:09 ID:QzODEzMzY
宮野に気持ち悪い演技させたらトップクラスだからな
ようわかっとるわ制作
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 09:47:17 ID:I2MTM5OTE
鬼滅って鬼も柱もメインキャラも声がミスマッチと思うキャラが1人もいないから助かる
あえて放送、上映開始まで誰が声を担当するのか発表しない点もいいよね。先入観なく見れるから
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 10:20:15 ID:cwMDg0NTA
最初(妓夫太郎に会う時)だけ妙に高かったような気がする
その後からは童磨って感じにはなった
まぁ単にチューニングしたんだろう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 10:36:49 ID:I3Njg4MTc
頭抱えたくなるほど空洞、薄ら寒さを感じる
この映画見た後にキン肉マンの牛丼の歌を聴くと、本当に声優が同一人物なのか混乱したわよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 10:49:43 ID:M2MzUwMzA
>>21
さすがに混乱すんのは面白い🤣
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 15:01:13 ID:k2OTcyNjU
>>21
童磨とキン肉スグルをどっちもイメージに合わせて演技できるのが凄い
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 10:47:54 ID:M2MzUwMzA
正直童磨くらいだったら他に適役いそう
東京喰種みたいな役だったら言いたいこと分かるけど
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 11:55:58 ID:Y1MTM0Mjg
映画を観てて、没入感が薄れなければ誰でもいい
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 12:56:56 ID:M3NTQ4MTE
鳥海浩輔さんで脳内再生してたな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 13:10:36 ID:M0ODE0MDA
初めて童磨を見た読者「宮野真守だ……」
初めて童磨を見たアニメスタッフ「宮野真守だ……」
アニメ化して喋ってる童磨を見た視聴者「宮野真守だ……」
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 23:18:16 ID:c5Njk1NDM
まあここまでアニメ化無いと厳しいかもだけど嘘喰いアニメ化するような事があったら主人公の獏さんはぜひ宮野真守さんにお願いしたい。だって獏さん宮野さんモデルにしたのか!?ってくらい宮野さんそっくりなんだもんw
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります