【キン肉マン】ブロッケンJr.って無茶苦茶してもそこまでツッコミ入れられることないよな

  • 46
1: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 17:35:28
2: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 17:38:09
後出しリモコンハットとかまだ納得してないからな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:36:28
>>2
これに関しては急に設定生やしたのは言い出しっぺのキン肉マンだし…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:52:30
>>6
ここリモコンキャップってなんだよ!?って思う前にブロッケンが死んだかもしれないハラハラと一人前の正義超人になれたかな…って空気感で流されてるとこある
10: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:56:32
>>9
このサイズだとハットじゃなくてキャップじゃない?と思ってたら始祖編でリモコンキャップに変更されてたのは笑った
ゆで先生も気になってたんだろうか
12: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:58:16
>>6
無駄にフェイントかけてロビンハラハラさせるリモコンハットくん好き
13: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:15:57
>>6
あ… じゃねえんだよ
やっぱりロビンの奇行の方に目が行くよ
54: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:31:53
>>6
ゴチになりますのドローンみたいな挙動すんなや
182: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:56:53
>>6
スパーリング中にリモコンギャップ投げられたんじゃね
3: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 17:42:51
ファイトが若くて泥臭いからめちゃくちゃな事をしていても何か頑張ってるなって一度はスルーしてしまう
4: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:00:10
こいつがおかしい時は周りも同じかそれ以上におかしいから目立たないだけだぞ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:18:38
未だ周りから若手の青二才扱いされてるがもう30近いんだっけ
7: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:47:24
>>5
初登場時18だから始祖編時20代半ば
8: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:48:37
でも30代とかも普通に若造だしな
11: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:56:59
ブロッケンJr.1番好きだったんだけど帽子ないとなんか微妙・・ってなった小学生の時を思い出した
坊主がなーなんかなー
14: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:16:49
親父の敵であるラーメンマンを車椅子に乗せて試合見せに来るの読んでた時はいいやつだなってスルーしたけど冷静になって見るとお前それでええんかってなる行動
33: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:53:25
>>14
仇であると同時に超人プロレスラーの偉大な先達としてリスペクト持ったからな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:20:16
リモコンハットとかいう初見を皆さんご存知のってノリで提示するのかなり滅茶苦茶なんだけどこれがブロッケンの奇行と言われるとそうでもないしな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:22:22
このフォロー力が他の超人たちを狂わせるんだ
23: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:07:32
>>16
このページにいる全員馬鹿でよかった
26: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:33:01
>>16
ブロッケンJrとかいう超高性能アタル兄さん翻訳機
58: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 22:29:32
>>16
この時みんな阿保になってるけど可愛くて好き
66: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 05:40:25
>>16
これのコラ画像すき
アタル兄さんがクッソボロいコスチュームをペンキに浸して身につけるけど当然見れたもんじゃなくてブロッケンが「どうしようというんだ!!」×2と叫んで全員すげぇ微妙そうな顔で見守るやつ
68: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 06:29:18
>>16
そんな悪質なコラを貼るんじゃあない
69: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 06:34:50
>>16
ここで目をキラキラさせてるアシュラマンとザ・ニンジャは読み切りで一度「いややっぱねーわ」ってなってるの笑う
読者はここで目をキラキラさせてたのを忘れんぞ
86: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 15:34:25
>>69
時間経ってるのもあるとは言え
「実力あるのは認めるけどさ」
『怪しくない?』
みたいな感じで急に突き放してくるの笑う
17: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:31:17
フルメタルジャケッツvsオメガグロリアスの彼はパワー系無茶苦茶が多い
握力だけでツープラトン止めるわ二人まとめてジャーマンで投げるわ
18: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:32:53
真面目にキン肉マンとタッグをくんだらどうなるか気になる超人
19: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:35:34
わりとツッコミどころあるけど周りもおかしいからまともな面だけが目立つんだよな
ドクロの徽章を外すと人間に!
寝る時とかどうしてるんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:41:32
>>19
あれは捨てるって固い意志を持った上で徽章を帽子から外すとアウトなんじゃないかな
帽子脱ぐ=人間だとリモコンキャップが頭から離れてる時の説明がつかなくなる
サイコマンにボコボコにされて帽子脱げてる時も超人の証の刺青消えてないし
20: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:36:36
クラッシュ戦とフルメタのタッグマッチめっちゃ
良かった
サイコ戦の握力とかも
けど、血盟要素抜きとかでの単体での掘り下げが物足りないキャラ
結果はどうあれ、自分はブロッケンjr個人を掘り下げる試合が見たいなぁ
22: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 19:49:06
なんなら新アニで足音を出せる疑惑が出たリモコンキャップの方が主人よりおかしい
24: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:26:50
実はクラッシュマン以前の実力で掴んだ勝ち星がウォッチマンまで遡る男
カーメン→モンゴルマン抜きなら負け
ニンジャ→忍法顔写しの舐めプありき(カラスマン戦で実力が同じになると判明)
プリズマン→相討ち
28: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:34:35
>>24
それでも雑魚には見えないのはすごいというか上手いキャラ性というべきなのか
31: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:39:48
>>28
相打ちにはなったけど立方体リングの時にチームメイトのピンチを何度も救ってたし
急なパワーアップじゃなくて本人の機転とガッツであれこれやってたから「実力以上の結果を出す奴」みたいな印象が強い
32: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:44:01
>>28
まあ雑魚ではないけどなあなんか頑張っても後一歩足りないなあっていうのが蔓延ってた主因でもある、ようは善戦超人
25: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:29:26
実は女性人気が滅茶苦茶高い男
ウォーズマンと2トップと聞いた事あるが、2人とも若手でやや不憫なところがあるのがやっぱお姉様的にはメロいんですかね?
27: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:34:30
>>25
女子だけど、どっちも優しくて可愛げあるから好きだよー
出身国や血盟軍、ビギンズの存在も大きいが
29: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:36:59
>>25
格好がナチ風ってそれだけでおしゃれに見えるのも強い
30: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:38:49
>>25
新アニメでもしっかり女性ファンの多さを描写される男
34: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:54:26
>>30
原作でも女の子に囲まれて人気な場面はあるぞ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:55:29
ジェロニモとウォーズマンのカマセ枠抜けて一気に活躍貰えて羨ましい
36: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:56:12
スグルとブロッケンの位置が真逆では?
37: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:06:34
>>36
スグルに抱きついてる子の腕はなかなかゴツい
女子レスラーとのスパー場面…かもしれない
38: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:12:59
>>36
まあ新章経た今のブロッケンならこうなることは無かろうよ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:14:04
大体「こいつならやりそう」で成立しそうなのがね
40: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:14:09
むしろ新章経てこれだとアタル兄さんいない時の影響が強すぎる
41: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:14:30
だがカーメン戦で罪のないレフェリーを身代わりにしてミイラパッケージから脱出した功績を余は忘れてはおらん
43: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:20:19
>>41
レフェリーには気の毒な事をしたって反省してるからセーフ
47: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:21:57
>>43
うーんこれは残虐超人の息子
46: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:21:52
>>41
あれモンゴルマンが勝手にやったことだし…
48: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:23:50
>>41
あのレフェリーも実は超人で復活してるかもとかなんとか
42: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:17:02
ブロッケンは新肉で対戦する相手に血盟軍に誘われたのは人数合わせだろとか煽られてたがアタル兄さんに直接否定してもらったからこの手は通用しなくなったんだよな
45: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:21:16
>>42
なんなら未完の大器って呼んだのはアタル兄さんが最初。

でもスプリングマンやクラッシュマンみたいな皮肉混じりではなく大器晩成のニュアンス
50: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:25:02
>>42
むしろ読者の方から数合わせでは疑惑が出ている奴もいるし⋯
44: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:20:50
冷静に見るとかなりやべぇことやってるんだよな
49: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:23:55
>>44
今更だけどこの通気口みたいなの見て肺だと一発でわかるのもなかなかおかしい
53: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:31:51
>>49
更につけ加えると仰向けに寝てる状態のウォーズマンの体内に入ってるのに中は重力が影響されてないという
52: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:30:21
>>44
あの肺には治癒能力はあるんだろうか
55: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:34:45
>>44
キン肉マン「ブロッケン(肺に穴を開けるなーっ)」
57: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 22:18:09
>>44
この後テリーがウォーズマンのためにまた阿修羅バスター喰らおうとしてるの見るとブロッケンは好き勝手やりすぎてる
62: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 01:44:11
>>44
肺に穴あけられるわ背骨穴だらけだわサブ制御装置壊すわこいつらはウォーズマンを殺すつもりだったのではないか?
64: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 02:13:22
>>62
奇行子と暴れ馬と残虐超人だからね
70: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 06:39:54
>>64
あの奇行子、ウォーズマンの体内では奇行に及んでないんだ…
ジャンク回避した時にウォーズマンの背骨傷つけられたのも事故みたいなものだし
あえていうならマスクとパンツ以外、ひさしも全部外したロビンはちょっと変態っぽいくらいだ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 05:26:09
>>62
それ以外にも顔面に穴空けられて、体内に砂金を撒き散らされて、その後20万パワー奪われてるからな
黄金のマスク編のウォーズマンは王位やタッグ以上に不憫過ぎる
102: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 10:57:10
>>44
肺に穴空けたのはスルーされるがその後テリーがサブ制御装置壊したのは問題になる辺りブロッケンは運もいい
51: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:29:04
そういやいつからかレフェリー自体描かれなくなったよな
今は大抵中継映像越しに委員長がやってる
161: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 00:16:18
>>51
カーメン戦で犠牲でたから…
56: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 21:42:37
キャメルクラッチでクラッシュマンのアイアングローブへし折ったのはスカッとしたわ
59: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 00:02:05
わざわざ机の上に立って抗議してるのいつ見ても面白い
60: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 00:26:36
>>59
ここアニメでは机に乗らず普通に立ってるだけに改変されてるんだよな
正しい判断ではある
61: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 01:39:54
確かゆでの血盟軍選出でもちょっとおまけ感はあるんだよな
人気実力からバッファアシュラ、忍者のファイト描いたら面白そうだからニンジャ、前回不遇で可哀相だったからブロみたいな
67: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 05:56:20
>>61
そのわりには右腕という重要位置についてるし王位編での活躍振り
63: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 01:46:04
所詮機械なんだからカスタマーサポートに電話して修理に出せばええやろの精神
71: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 06:41:59
ジャンクマンの周り走りまくった結果出血多量で倒れたのは奇行とも言えるかな
あれくらいしないとダブルフェイス突破できないとはいえ
72: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 09:58:08
ブロッケンのクソボケ行動は完璧始祖編でキン肉マン運ぶ時にシレッと落として水浸しにしてるくらいか?
74: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 10:09:34
>>72
い、一応キン肉マンが暴れたって理由があるから
73: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 10:05:15
自分たちが負け側なのに無茶な要求をして通せるのがブロッケンJrの能力
78: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 11:19:19
>>73
リーダーが弱気な提案する訳にはいかない…というソルジャーの意図を汲んで自ら要求するのがいいよね
ソルジャーが右腕同然と評したりオメガ編でタッグパートナーに選ぶのも割と納得できる
100: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 10:29:28
>>78
JRはアタルのこと自分を一人前と認めてくれたから物凄く信頼して尊敬してるけど
アタルの方もJRのことを物凄く信頼して尊敬してると思う
自分と違って父の死によってなし崩しで当主になったのに責任からは逃げず、
個人的な私怨よりも人助けという超人としての責務を優先する責任感の塊だから
次期当主の重圧に耐えられず弟に全て押し付けて逃げ出した無責任で卑怯な自分とは対極の憧れの存在みたいな
104: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 12:51:18
>>100
JR…
105: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 12:54:16
>>104
東ドイツ西ドイツ…
107: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 13:00:41
>>100
まぁブロッケン一族の誇り的なことは口にするけど、強くなるって以外にあんまり一族の責務とかそういうことが必要な立場ではなさそうな気はするが…
75: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 10:43:56
大人になった今見るとブロッケンJrは飯連れて奢りたくなる若者してるからソルジャーが気に入るのもわかる
87: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 17:30:17
>>75
始祖編2期EDでもラーメンマンと一緒に四川風担々麺食べてるからきっと奢りたくなる雰囲気出してるんだな
わかるぞ…
79: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 13:05:53
試合で相手が出すビームを綺麗な虹だなって眺めるのは流石に奇行
80: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 13:10:21
カーメン戦は実質的に負け、ニンジャは運での勝利、タッグ編はケンダマン達の奇襲でリタイア、王位争奪戦もプリズマンを道連れに死亡

戦績がしょっぱすぎる
84: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 13:45:19
>>80
こういうコメントがあっても庇われる程度には活躍してるんだよな
こういうコメントがあって否定されない方が悲惨よ
81: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 13:21:27
ベルリンの赤い雨やハンブルクの黒い霧といい技名がかっこ良すぎる超人
2世でのベルリンの赤い雨撃つときの口上も好き
93: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 19:12:56
>>81
フルメタルジャケッツでバトルフィールドドロップキックかました時
「ダサい名前だからこれ命名したのアタルだろ」みたいに言われてて吹いた記憶
82: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 13:21:49
まぁ旧ではパッとしない戦績の持ち主ではあったものの、というかあったからこそ新での活躍に大いに盛り上がった超人の1人でもある

シングル戦ではカーメンに完勝した完璧・無量大数軍のクラッシュマンを見事に撃破し、タッグ戦ではオメガ・グロリアス相手に火事場のクソ力、しかも敵のことを想い力を発揮する第3段階のそれらしき力を発揮して勝利に貢献していた姿はかっこよかった

負けこそしたものの、完璧超人始祖であるサイコマンをして「私と互角に渡り合えた」という握力や、サンダーサーベルを切り裂くという芸当を見せていて弱いから負けたという印象はあまりなかったし
83: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 13:38:07
サイコマン戦ではシルバーマンの勝利に貢献してたし与えられた仕事は何があろうとも遂行するから勝ち負け関係なしに評価は安定してる
85: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 15:26:09
旧アニメ映画だと酒に溺れていた(物理)
94: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 19:59:46
>>85
II世での暮らしぶりを見ると皮肉だなぁ…
88: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 17:47:16
初登場時が18歳らしいし今も20代ぐらいか?
後輩キャラだと思うと奢りたくなるよな
でも何食うんだろう
ラーメンは食ってたな
92: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 19:03:45
>>88
2世での年齢差だとスグルより2つ下だった
89: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 17:50:23
個人的に一番ゆで先生の漫画描いてるその時のテンションに近いキャラだと勝手に思ってる
90: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 17:51:52
旧青い鳥でのゆでのブロッケンの時のコメントテンションが違うから可愛いんだろうな
91: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 18:45:25
ドイツ系ならビールとソーセージ食べさせたい
95: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 00:28:19
キン肉マンが千切って放り投げた腕を回収してお前からテリーに直接渡してやれよってハイテンションで悪魔将軍様からキン肉マンの心境考えろよって解説されるのじわじわくる
135: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 20:26:07
>>95
その言い方だとテリーマンの腕を平然と拾ったことにビビってるみたいになるじゃねぇかよえーっ
96: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 07:04:54
オメガ戦開始前に「お前の自由な発想で今日という日を存分に戦え」と言われてるあたり
アタル兄さんからはむしろ無茶苦茶を期待されてるまである
97: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 07:10:15
思ったより奇行があるぞブロッケン
98: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 08:03:06
あとめっちゃ感激屋さんだよね
一シリーズに一回は感極まって泣いてる印象がある
136: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 20:29:46
>>98
アタル兄さんの「お前はよく泣くな。だが、それはお前の誇りにしていい涙だ。」って名言でだいたい他人の為に涙してるって気付かされた

相変わらずブロッケンJrの魅力発掘するの上手いな兄さん
99: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 08:17:30
ドクロ外せば人間になるのもかなり無茶苦茶だけどブロッケンがというより一族総出の無茶苦茶になる
101: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 10:39:56
地味だけど確かな強みである「握力」が新ではしっかりフォーカスあてられてたね

バッファローマンやプラネットマンが大いに苦戦したサイコマンの「巨握の掌」を受け止めた時にサイコマン側が明らかに動揺していたし、それを使った投げ技の「ゾーリンゲンの鈍色刃」がまたいいネーミングしてるのよね
103: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 12:30:47
ミステリ小説のほうではアタル兄さんいなくなった後も超人血盟軍の集まり企画している辺り結構しっかりしてるんだよな
106: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 12:58:44
アタルがアンタッチャブルに誘ってくれればブロも零落しなかったのに…
でも東西ドイツ統一に尽力しようと胸張って帰国したらしいし、窮状知らんかったんやろな
108: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 14:36:33
悲しめばいいのか笑えばいいのか困るシーン
109: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 15:04:53
>>108
日常生活に絶対不便するフック船長義手してるのもおかしいし義手のほうで持とうとしてるのもおかしいし熱いから気をつけてって言われたのに話聞いてないのかよとツッコミ所しかない
110: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 15:11:28
>>109
ジェ「熱いから気をつけて」
ブロ「そうだな、では生身の手で皿を持たないようにしよう」
ブロ「アツ!」
111: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 16:56:11
タダで!?
113: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:22:54
>>111
望み通りタダでパンが手に入るしこのパン屋のマジレスおじさんは優しすぎる
112: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:11:36
本当に修行と戦いしかしてこなかった世間知らずのお坊ちゃんだったんだな…という解釈でおk?
114: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:28:53
パン屋のおじさんは肉世界の人間にしては優しい
ただ冷静に考えると、いくら正義超人軍トップ層から一歩劣ると言っても英雄のはずだよな
西ドイツでは負けなしの超強豪超人で超人五輪に出て2回戦敗退、(表向きは)カーメンマン撃破、ニンジャ撃破って経歴に愛国心もあってなんで誰も助けてくれないのか…
まぁ肉世界の人間だからしょうがないんだけど、国や皆の助けもあって格闘ジムを開いて次世代のドイツ超人育成に励む!とかなっても当たり前の経歴だよな

それともブロッケン一族がナチ寄りと見なされてたとかで、心配してても近寄りにくい助けにくいみたいな事情あったりしたのか?
115: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:34:36
>>114
ソーセージと玉ねぎのスープからして例の肉屋夫婦はこの世界線でもソーセージ差し入れてくれたんだろうね
玉ねぎは八百屋か農家さんがくれたんだろうか

ジェイドを人間の学校に通わせてた養父母があんな目に遭ったことを踏まえるとあの世界の(あの時代の?)ドイツでは超人を人間同然に庇護するのはタブーだったのだろうか?
116: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:37:39
>>114
カーメンマン?
117: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:38:33
>>116
ラーメンマンみたいになってしまったw
ミスターカーメンだ
118: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:42:21
まぁ大戦期に表舞台にいた人は色々後で面倒だったりもしたんだよな…
別にナチに協力的とまでいかなくてもある程度迎合しなきゃキャリアが詰むって時代でもあったから、弾圧覚悟の徹底反対できなかった人たちは180度変わった社会で必死に言い訳をせざるを得なかったし、冷遇され弾かれたのも多い
実際のかかわりがどれほどかは研究によるけどレニ・リーフェンシュタールとか、本人は死んでるがワーグナー音楽の扱いとか
119: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:46:30
女性読者に人気だったから二世で独身にしたとどっかで見た覚えがあるが
自分が見た範囲だと独身なのを喜んでる女性ファンより「可愛いお嫁さん捕まえて幸せな家庭を築いて欲しかった」って嘆いてる女性ファンの方が多い気がする
120: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:46:59
>>119
だって当時の女性ファンが二世の時に何歳かと考えるとね…
124: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:57:12
>>119
俺嫁派のオタクでも二世で50歳いってる好きなキャラ見たら流石に結婚して嫁さん貰って幸せになってくれって思うんじゃねーかな…
129: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 18:04:15
>>119
ブロッケンが家庭を持って幸せになるイメージがわかなかったから独身にしたってどこかで見たけど
121: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:49:09
でもまあそこで自力で奮起できなかったのは自分だしな
ジェイドに会ってようやく立ち直ったけど
122: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:52:37
東西統一に尽力しようと思ったら戦場を失った→壊れた→ジェイドを見出して立ち直ったのがブロ
次なる戦いのために節制して牙を磨き続けたが発散の機会すらなく、次世代に繋ぐ事もできずに老害マンと化したネプって対比にもなってるんだよね


五輪継続してればブロやネプの問題は起きなかったのでは…?
研鑽の場をなくして次世代育たなかった結果として間隙の救世主必要な展開を作っちゃったし
123: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:53:26
責任感が強い分、何か使命というか明確にやるべきことがないと駄目なんだろうな
126: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 17:59:00
メタ的な目線で考えるとJr.が順調な未来を歩んだ場合、後継者はブロッケン親子と同じ軍服を着た顔がそっくりの息子になるはずなのでキャラとして差別化できないんだよな

あとジェイドのコスチュームやブロッケンJr.のコートと襟巻きからしてあの軍服を自主規制したから結婚できない(息子出せない)設定にせざるを得なかったのかなと
130: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 18:06:52
>>126
結婚したけどたまたま子どもに恵まれなかったのでジェイドを養子にした、で良くない?
そして軍服も時代遅れだからやめた、で良くない?(そもそもレスリングの試合衣装が軍服でなきゃならない理由ってあるのか)
127: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 18:01:12
ラーメンマンやロビンマスクぐらい年齢とキャリア重ねたベテランならすんなり後進の指導に切り替えることもできたんだろうけど
なまじまだ若くてこれから脂が乗ってくるはずの年齢だったのも逆によくなかったんかね
137: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 20:33:38
>>127
実際本人の認識ではイマイチ勝ちきれないしぱっとしない超人だからな…誇りを大切にするブロッケンからしたら何も成せてないのに育て側に回る(間接的にしか成果を上げれない)のは辛いものがあるだろうな…
128: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 18:02:21
キン肉マンが大王業に専念して前線を退いた後の超人五輪とかあったら、上が抜けていくうちにどこかでブロッケンJrが優勝したりもしたのかな
132: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 18:12:44
タッグ編の時点で仲間同士が戦うなんて駄目だ!みたいな空気になってたから超人五輪廃止は当然の流れなんだよな

もしかしたらラーメンマンがブロッケンマンの件から超人の家族のことを考慮して廃止を提案した可能性もあるのかなあ
その場合ブロッケンJr.のことを想って出した案がまさかのJr.本人を苦しめてしまったことになってしまうという
133: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 19:11:36
ニンジャvsカラスマンでのLの陣形は割と奇行なんじゃねえかな
と思ったけどこれ陣形というか血盟軍が奇行なだけな気もする

あの陣形は全部ソルジャー考案なのか
それともひとつぐらいブロッケンもアイディア出したのか
134: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 19:40:22
Ⅱ世でもメインキャラではなかったのに旧作キャラだとダントツの人気だったっけ?
人気投票とかでもほぼ出番ないウォーズマンが3位かそれぐらいだったし、確かjrも7〜8位にランクインしてたと記憶してる
138: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 20:39:00
キン肉マンvsブロッケンいつか見てみたい
139: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 21:03:06
キン肉マンvsブロッケン
ブロッケン得意の殴り合い

肉のカーテンがあるから対応されるか

技の競い合い

カメハメ殺法100手があるな…

敵に回すと厄介すぎるなキン肉マン
140: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 21:39:52
事情が事情のウォーズマンと違い独身なの真面目に謎だよな
まあ、ラーメンマンも独身らしいが
143: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 23:48:17
ゆでが出してた見解ではあの世界での話だとブロッケンと並んで女性人気あるのはウルフマンだそうだ

なので女性人気NO.1とは読者からの人気の他にもあの世界での人気の話もあるってことだ
144: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 00:30:51
>>143
そういや夢のタッグ編でモーストデンジャラスコンビ入場の時二人とも女性ファンにちやほやされてたな
148: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 07:27:12
>>143
ウルフマンが女性人気あるのはモデルの人考えたら腑に落ちる
男前だったもん千代の富士

そう考えると実は東西イケメンコンビ的な組み合わせだったのかモーストデンジャラス…?
160: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 23:44:14
>>148
だとしたらネジケンって肉世界の女性ファンからめっちゃヘイト買ってそう
145: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 06:13:21
ベスト3取らないだけで、人気投票昔っから強いよねブロ
146: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 07:17:12
地味に死亡退場少ないんだよな
負けても病院送りになることはほとんどなくて、元気にリングサイドでリアクションしてる
150: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 10:42:41
>>146
つまり、ブロとマリキータは凄いタフ…

ちょっとタッグ組んだら面白そう
147: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 07:21:51
プラネットマン戦の全滅を除いたら王位編だけだからね
何度も擦られてるけど、タッグ編で前に居たブロの方がめっちゃ貫通されてたのにピンピンしてて後ろにいたウルフの方がマスコミとの大立ち回り後に死んでるのは、ブロが頑丈なのかウルフが脆いのかそれともマスコミとの大立ち回りで変に傷口が開きでもしたのか…
149: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 09:33:05
弟子がイケメンのスカーとスーパートリニティーズ結成したのは実は初代オマージュだったわけか
151: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 11:42:53
こうして見るとブロッケンの奇行ってそこまでないかも…ないのか…?
152: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:43:45
コミュニケーション能力を見習いたいキャラ
153: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:28:43
新肉で得したキャラの一角ではある
154: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:31:51
でも小学生の頃やってたキン肉マンごっこで不人気だったわ、ブロッケン
ベル赤は皆でやってたけど
155: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:33:51
アニメ3期だと
「そこになんの違いもありゃしねぇじゃねぇか!」を見れるかもしれない漢
156: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:34:49
3期そこまでいくかな
158: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 23:33:13
>>156
将軍vsミラージュマン
将軍vsアビスマン
ジャンクマンvsペインマン
スニゲーターvsガンマン
プラネットマンvsサイコマン
サンシャインvsシングマン
の次か…割とギリギリっぽいな
157: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:38:14
責任感がすごい!と言われるとそんな気はするが、正義超人はだいたい全員そうじゃないか?という気もする
162: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 00:43:04
>>157
それはそうなんだけど
カーメンに勝てず、モンゴルマンに助けられてもミートくんの身体は回収したという意識が良い
159: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 23:42:13
ブロッケンJr.はタッグで瞬殺されるまでの悪魔超人相手には活躍してたよね
タッグ以降が勝てなくて弱いみたいな扱いになったけど
逆にロビンは王位争奪戦以外は割と微妙で争奪戦だけで強者のイメージになった
163: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:51:40
ブロッケンJr.って坊主頭なのに女性ファン多いのかと不思議に思ってた
でも軍帽がかっこいいしな
164: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:58:08
>>163
今思うと女子にも軍服萌え概念が当時からあったかもしれない
165: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:01:47
>>163
坊主頭をなで回したいという女性ファンの声は見かける
若さと熱血漢な性格と合わせて高校球児見てるような感覚なんじゃないかな
166: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:07:22
ゆでがSNSで女子人気高いキャラに関してブロッケンJrが1番女子人気あったって公言して他の人に言ってるのも見るとゆで本人もブロッケンJrの女子人気は相当印象深いんだろうな
167: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:23:25
彼女がキン肉マンに興味持ってくれませんって相談に女性にパンツ一丁のブ男見せても引かれるだけだから、まずブロやロビンみたいなちゃんと着込んでる紳士超人から紹介してみせては?ってゆでが回答してたのが印象深い
たしかに一理あるなって
168: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:24:14
他キャラが女子人気あったって言うとブロッケンが1番女子人気あったって絶対補足しにいくゆで面白いけど怖いよ
169: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:25:38
・ちゃんと服を着てる(あまりに半裸のキャラが多い)
・人間らしい顔をしている
・軍服、軍帽がかっこいい
・若くて一生懸命で性格が良く、いじけた発言はしない。親の仇のラーメンマンを尊敬出来るし、皆が仲違いさせられたタッグ編でも感じの悪い言動は少ない
・技名がかっこいい
ブロッケンの微妙要素、旧作で印象的な勝ちがが少ないくらいじゃないか
170: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:47:31
勝ち星が少ないのがネックだけど女性ファンはそこんとこあまり気にしなさそう
他のバトル漫画でも男性ファンの方が戦いの勝敗を重視する傾向あるし
171: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 11:09:33
女性人気代表扱いされているが、女性人気なら ロビンマスクやウォーズマン、ザ・ニンジャあたりも強くない?
上記の超人達も女性に推されやすい超人じゃん
まあ、超人師弟コンビは万人から指示されたってのが人気理由だけどさ
172: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 11:42:26
>>171
そいつらも強いけどブロッケンはゆでがはっきりと公言してるのが大きい
173: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 12:01:31
ブロッケン好きですって女性からのファンレターがゆでの所にたくさん届いたりしてたんだろうか
女性はまめにファンレター送るイメージがある
174: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:26:11
アタル兄さんに無言で殴られても特に悩まず高速理解するのは翻訳機としてあまりに優秀すぎるだろ
177: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:48:27
>>174
僅か2コマで把握は笑うんだよな
178: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:55:52
>>174
何が酷いって肉住民からはビンタしたアタルじゃなくてビンタされたブロッケンの奇行扱いされてるんだよなここ
175: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:30:27
世界で唯一の理解者でベストパートナーだ
面構えが違う
176: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:40:33
平手でぶってるのにアタル兄さんからの配慮を感じる
179: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:31:01
ブロッケンの物わかりの良さも奇行というかトンチキに入るのでは
180: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:50:35
アタルのベストパートナーだからな
他のキャラにはできない奇行だろ
181: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:52:20
そんなまるでアタル兄さんが奇行の権化みたいな
183: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:11:46
>>181
違うとでも?
184: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:13:32
アタルの奇行に付き合えるなんてブロッケンぐらいだろ
185: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:50:36
サイコ戦の
うおおおおー!!!!→(すごい勢いで振り返る)→みんな生き残ろうぜ…

はなんかツボに入った
そんな勢いつけて呟くだけって
186: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:14:44
アタルは何も言わんで理解させようとしてくるし、ブロは何も聞かんで勝手に理解してくるし、一歩ズレたら大惨事やぞ
187: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:20:44
それでも大惨事にならないからこそゆで公認のベストパートナー
188: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:52:48
読切だが何かでラーメンマンの命狙ってたけどあっさり絆されてるの見たら物分かりが良いというよりチョロいそして大声で翻訳するから皆流される
189: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:56:31
ブロッケンJrのわかりやすい奇行は
「お前はザ・ニンジャで、おれはブロッケンJrだ!そこになんの違いもありゃしねぇじゃねぇか!」くらいだけどコレは言いたいことが普通に伝わるから名言として扱われてるし、奇行判定から逃れるルートを手繰り寄せる名人としか言いようがない
190: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:59:49
そこになんの違いもありゃしねぇじゃねぇか!はむしろブロッケンJrの不器用さと真っ直ぐさが表れてて、文体は変だけど言いたいことがハッキリわかるっていう奇跡の台詞
191: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 01:47:37
ブロッケンは仲間に感化されて奇行やるタイプという風潮
193: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 03:05:30
>>191
ここ全員奇行
194: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:29:13
ブロッケンは自分の奇行を他のやつの奇行に便乗してやることが多いだけで本人も十分おかしかったな
195: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:09:42
あの世界の元人間のわりには善人寄りなので多少の奇行は見逃されるんだ
196: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:17:45
むしろザ・ニンジャが今は違う!って言っての返しではむしろ格好良すぎる部類に入ると思うそこ違
197: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:58:18
30くらいでベテラン扱いされる超人プロレス世界においてオヤジのブロッケンってそうとう年食ってたんじゃないか?
jr.が初登場18才ということは超人五輪時には若く見積もっても35くらいだったのでは?
198: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:09:23
>>197
もしかしてラーメンマンが最大の難敵だと思ってたのって
「普通ならとっくに一線退いてる歳なのにいつになったら引退するんだよこのオッサン」的なニュアンスだったのでは…
他のスポーツにもたまにいるじゃんそういう大ベテラン…
199: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:50:10
カレクックも40代でオリンピック出てたしボーンコールドも40手前であの強さだしパルテノンも40代
カオスが間隙の救世主になってた場合も40代
一方で50代になったⅡ世の初代キャラは生涯現役を貫いたニンジャも含め若者には勝てなかった

超人の現役年齢はせいぜい40代だけど、30代の時点で限界を迎えたり仕事や子育てのために引退する例が多いのかな
200: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:27:37
みんなブロッケン大好きだな!

元スレ : ブロッケンJr.とかいう

漫画記事の種類 > 考察キン肉マンブロッケンJr.

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:37:40 ID:g5MTg0MzI
言われてみれば…とは思うけど、なんで今まで俺はスルーしてたんだブロッケンの数々の奇行を
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:49:17 ID:E1MzI1MTA
>>1
ロビンマスクのせいでは?・・・いや、違うかもしれん忘れてくれ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:50:49 ID:c3ODI3MzY
>>1
他にも奇行やらかす奴が多すぎるもんで…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:21:27 ID:A3Nzk1MTM
>>6
奇行を隠すなら奇行の中
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:28:11 ID:E3MTM2ODY
>>22
さすがジャンプで一時代を築いた漫画家は色々と考えてるんだなあ(無垢
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:29:43 ID:kzNjMwMjA
>>22
「トカゲの大臣」だな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:42:13 ID:UwOTk4MjI
>>1
若い頃にキン肉マン接取し過ぎたせいか奇行や超展開に耐性が付いてしまったわ
おかげで他作品でそういう事が起こってもスルーして読んでしまう
友人やあにまんで指摘されて要約異常性に気付く

キン肉マンの過剰摂取は危険だな…
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 23:25:40 ID:U5MTMyODY
>>26
彼岸島を読んでいても全く何も変だと思わなかったのは幼い頃キン肉マンを読んでいたからなのか
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 00:10:08 ID:YyNzc0Mjg
>>1
キン肉マンで奇行に及んでないキャラって誰がいるよ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 01:36:21 ID:YzODQyNzU
>>1
ブロッケンの奇行はロビンみたいな行動原理がブレる類じゃないからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:43:55 ID:U4OTU1NTA
超人血盟軍Lの陣形ってなんだかんだ盛り上がって好きなんだ
アシュラマンやザワンの修行後バッファローマン戦の時もしっかりやって欲しいものだ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:45:49 ID:gwNzA3NzA
後方腕組みおじさんに好かれそうなキャラ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:52:07 ID:g5NjAwNjY
>>3
始祖編のバッファローマンはまさにブロッケンJr.に対する後方腕組みおじさんと化してて変な笑いが出る
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:50:28 ID:E5NTUxODQ
アイドル超人内では明確な下位打線扱いでタッグ編ではそれが露骨に出たけど常に第一線に居続けたのは恵まれているよ
相方のスモウマンと何処で差がついた
女性人気か
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 23:51:47 ID:c3MDk1NzY
>>5
その相方と組む前から差がついてたろうが。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:56:42 ID:M4NjIwMTY
結局、帽子の下は坊主頭なのか、あれはヘッドギアなのか・・・
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:57:58 ID:EzODc2NDY
友情パワー奪われたタッグ編では扱いは悪かったけど奇行はほとんどなかったな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:03:47 ID:I5NDE0OTY
>>9
たいしたイベントもなしに友情を取り戻したのは凄い。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 22:51:42 ID:U3MDI5NjI
>>16
キン肉マンと強い友情エピソードが無かったからこそ友情パワー奪われてもあんまり変わらんかった説ある
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:59:28 ID:Q4MTc0NzA
正直これ今の時代で大丈夫なのか?…と思うんだが
わりと大丈夫なんだな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:00:32 ID:EwNzg1MTQ
>>10
正直新アニメだと大胆に修正されるかもと恐れてた
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 23:14:58 ID:A5NTg5MTQ
>>10
ジェロニモのジェロニモ要素よりかは誤魔化しが効くとは思う
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:59:51 ID:EwNzg1MTQ
初登場時から、
恨みはある!だが今はそれどころじゃねえから休戦な!ができる男なんだよな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 23:28:50 ID:U5MTMyODY
>>11
宇宙野武士編の時みたいに困った人を助ける事を優先できるんだよな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:02:14 ID:gzMDUyNTI
強盗の冷静で的確な判断力でバレるの好き。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 00:26:50 ID:QxNDUwMDU
>>13
顔じゃなくてムキムキなレスラー体格であることから見破るのが良い
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:02:44 ID:cyMTY4NTg
>握力

これドイツ人キャラのプロレスラーの伝統だって理解されてるんだろうか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:08:28 ID:MwNjA1MTQ
>>14
『キン肉マン』だとゴッドフォンエリックがアメリカ遠征編のVIPだから難しいかもしれない。(プロレス的には正しい)
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:03:15 ID:MwNjA1MTQ
初期のイメージは違うけど坊主刈りとかは少しネオナチギミックが入ってた頃のダイナマイト・キッド。

ちなみにロビンに”ツメ“られたダイナマイトパイパーの頃は国際→新日移籍期でタイガー以前。(パイパーはカーペンター映画で有名なロディ・パイパーから)
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:11:50 ID:kzNjMwMjA
サイコマン戦は相手が悪かった
でもブロの奮闘が無かったらシルバーマン負けてたからね…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:13:15 ID:Q4MTc0NzA
すげえ昔(40年前くらいか)に床屋で見た漫画ではブロッケンは正義超人のリーダーで全員の弱点書いてるノート持ってるとかの設定だった気が…
記憶違いかもしれんけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:16:43 ID:I5NzE1MjQ
>>19
うろ覚えですまんが、ロビンじゃなかったっけ?その設定
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:27:28 ID:A5MDYwMzY
>>21
ロビン・メモの話だな
小さな子供用の読み切り作品
後にアニメ映画にもなってる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:15:01 ID:U3MDI5NjI
まあ流石に今後は出番は無さそうだけどなー
牛、阿修羅、ロビン、アリステラに先に出番を与えないといけないし、流石にラスボス刻の神で連載終了だろうから
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:42:22 ID:g3ODAwODg
フェニックスチームに「うちのチームはそっちより1人少なくて不利だから6人タッグで決着つけよう」と提案するシーン
先鋒のサタンクロス1人に2人やられたから1人少ないのにそこには一切触れない無茶苦茶過ぎる提案

アニメではフェニックス側の提案に改編されてキン肉マンが「自分達にとって不利な提案するとは」と言っているのには笑った
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 22:00:18 ID:YxNDY1MzI
旧アニメだと目を見せたときの顔が凄い人相悪かったな
あと声が与作と同じだから若いキャラなのにおっさんな感じだった
王位争奪戦以降はそうでもないけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 22:14:46 ID:cwNzIxOTI
>>28
次元大介みたいなオッサン系の渋さはそれはそれで魅力なんだけど血気盛んな若輩者という感じでは無かったな
アイドル超人内では最年少にして中の人は最年長
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 22:19:33 ID:IyNjc1NTA
>キン肉マンvsブロッケンいつか見てみたい

これ一応読み切りではあった気がする、スグルの結婚前夜みたいな話
ガチマッチじゃなくてスパーリングみたいな扱いだったけど
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 00:04:48 ID:MxMDg5NA=
>>30
キン肉マンと直接対決がなかったのにも関わらず、宇宙野武士の件で結んだ縁からずっと正義超人一軍に残り続けたイレギュラー
ウルフマンやジェロニモは引退やら戦力外されるのに、不思議とずっと(末席とは言え)主力メンバーの一員扱いだったのは、もうそういうキャラクターだったからとしか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 22:41:13 ID:A5NTg5MTQ
シングルトーナメント、タッグトーナメントだと戦績が悪いのにそうじゃない時は仕事してくる極端な奴

ジェイドはトーナメントばかりだったのが悪かったのか
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 22:42:35 ID:U4NjcyODA
作中戦績は正義超人の中でも結構いいほうなのにいつまで経っても未熟な若手扱いされる不思議
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 00:44:25 ID:A3NTU1Mzc
>>32
比較対象がスグルやロビンになりがちだからなぁ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 23:46:19 ID:U0NTgxODQ
二世で弟子をちゃんと育てたあたり他のレジェンド超人と比べて将来を見据えてたとも言える
肝心の弟子はあの世代だと強い方だけどまぁ…うん…
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 00:16:55 ID:AwMTcwNTM
右腕を時間超人に斬られたのでベル赤が使えなくなった
で足技を編み出すのは解るんですが
何故、左脚が刃物になるんです?
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 00:48:48 ID:Q0NjcwNjk
アニオリとか映画だと勝ち確定要員だったはず
たとえばバラッキーをベルリンの赤い雨で真っ二つにしたとか(極悪超人シリーズ唯一のまともな勝利
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 02:27:28 ID:I3MzczNTc
アタル兄さんとのフルメタルジャケッツ結成の瞬間は本当にかっこいいから…その前の一連の流れは奇行扱いになりますか?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります