【ワンピース】海軍キャラの強さ、大きく分けて2パターンある
1: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:52:51
こいつらは極例みたいなもんだが海兵は大雑把に分けてコビーやゼファーみたいな海軍で1から鍛えあげたタイプとTボーンやこいつらみたいに独自に鍛えた後に入隊したタイプがあってこの2パターンで技の構成に違いがあるのが面白くて好き
長年鍛えた能力や技で戦うけど六式?なんだそれ?って感じだろうこの2人
長年鍛えた能力や技で戦うけど六式?なんだそれ?って感じだろうこの2人
2: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:55:54
サムネの流派も海軍で普及しそう
46: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:42:49
>>2
あるかもな
あるかもな
52: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 01:13:30
>>46
一般海兵「うぉぉぉ藤虎さん(or緑牛さん)、今日も稽古つけてくれぇ!!」
藤虎の方は、ドレスローザで藤虎指揮下で一緒にドフラミンゴ王朝転覆と土下座に関わった奴らが大部分(というかそいつらしかいない?)そうだが
一般海兵「うぉぉぉ藤虎さん(or緑牛さん)、今日も稽古つけてくれぇ!!」
藤虎の方は、ドレスローザで藤虎指揮下で一緒にドフラミンゴ王朝転覆と土下座に関わった奴らが大部分(というかそいつらしかいない?)そうだが
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:00:43
六式が主軸の海兵好き
5: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:03:36
>>3
鉄塊!からやられるのがお決まりの流れみたいになってる人好き(ルフィとゼファーにやられた)
鉄塊!からやられるのがお決まりの流れみたいになってる人好き(ルフィとゼファーにやられた)
6: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:09:11
>>5
あのアニオリの人好き
あのアニオリの人好き
4: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:02:24
能力で代用できる人達は六式使わないよね
69: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 10:04:15
>>4
いつ、能力者になったかにもよるし
デメリットがある能力だってあるはずだから何とも
いつ、能力者になったかにもよるし
デメリットがある能力だってあるはずだから何とも
9: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:20:23
>>7
(正直十指銃とどう違うんだろう…)
(正直十指銃とどう違うんだろう…)
10: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:22:40
>>9
あれは刺し
これは噛みつき
あれは刺し
これは噛みつき
37: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 06:14:03
>>10歯ならともかく指使ってるし普通に武装と鉄塊二重がけの貫通じゃない…?
38: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 13:25:13
>>37
いや普通に技の目的が違うじゃん
ジャブラは穴を10個空けるのが目的だけどこっちは指でむしり取る
いや普通に技の目的が違うじゃん
ジャブラは穴を10個空けるのが目的だけどこっちは指でむしり取る
25: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:28:56
>>9
漫画だから動きわかんないだけでちゃんと閉じる動きがあるんだと思う
漫画だから動きわかんないだけでちゃんと閉じる動きがあるんだと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:55:59
相手にぶっ刺さって裂傷残すのが十指銃で
刺さると同時に引き抜いて噛みちぎるのが土茶噛みっぽい
刺さると同時に引き抜いて噛みちぎるのが土茶噛みっぽい
8: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:15:01
中将達全員月歩できるみたいなのかなりアドバンテージある
73: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 04:30:29
>>8
殆どの海兵は訓練生時代があるから、使えるだろうな…
緑牛と藤虎はわからないけれど
殆どの海兵は訓練生時代があるから、使えるだろうな…
緑牛と藤虎はわからないけれど
11: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:49:16
大将は月歩使えるんだろうか
40: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:22:46
>>11
使えるだろ 船では接近出来ない船へ行くなんてあるだろうし
海に落ちないようにしなくちゃならないだろ?
使えるだろ 船では接近出来ない船へ行くなんてあるだろうし
海に落ちないようにしなくちゃならないだろ?
13: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:25:29
ヴェルゴやフーみたいな離反者ばかり割と使ってくる問題
48: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 16:57:16
>>13
もう少し普通の海軍に見せ場がないのか…
もう少し普通の海軍に見せ場がないのか…
49: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 18:12:03
>>48
戦争編で割と使ってる
戦争編で割と使ってる
14: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:30:49
大抵の六式は武装や見聞とか能力で代用出来たりするけど月歩は便利さが段違いだな
44: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 03:35:39
>>14
段階を経て覚えるから特例が無ければ基礎として叩き込まれるのでは?
段階を経て覚えるから特例が無ければ基礎として叩き込まれるのでは?
15: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 07:38:39
紙絵とかいう海兵は使わない技術
29: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:59:29
>>15
使ってる奴もいるかもしれないが作中では確認出来ないな
使ってる奴もいるかもしれないが作中では確認出来ないな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 03:06:17
>>15
覇気が使えない奴は使うだろう
覇気が使えない奴は使うだろう
16: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 07:44:05
月歩とかいう海賊も使える謎技
月歩の名前で広まってるあたり技術の横流ししてる奴いるだろ
月歩の名前で広まってるあたり技術の横流ししてる奴いるだろ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 08:27:50
>>16
海賊界一の情報通リンリンだから多分海軍にスパイがいる
海賊界一の情報通リンリンだから多分海軍にスパイがいる
18: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 15:15:19
>>17
その可能性考えてなかったわ
そりゃいるわな海賊のスパイ
その可能性考えてなかったわ
そりゃいるわな海賊のスパイ
27: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 04:49:33
>>18
ヴェルゴがいたからな
ヴェルゴがいたからな
30: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 23:06:17
>>16
フーズフーとか?
フーズフーとか?
72: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:51
>>16
それか、海軍から海賊になった人間がいるのかもな
それか、海軍から海賊になった人間がいるのかもな
20: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 16:16:05
>>19
基礎突き詰めて拳で戦うような奴が上級海軍の基礎技術みたいな六式を習得してないわけないんだよなそういや
基礎突き詰めて拳で戦うような奴が上級海軍の基礎技術みたいな六式を習得してないわけないんだよなそういや
21: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 16:18:19
隠密する気ゼロの六式良いよね
70: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 16:01:27
>>21
海軍はともかくcpはな…
海軍はともかくcpはな…
35: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:26:59
>>22
覇気と併用しても強いからな
覇気と併用しても強いからな
23: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 23:49:46
サムネの二人は覇気も当然のように理解して使ってるし能力無し武器無しのステゴロでも普通に強そうなのよね
何万回も言われてるけど何でこんな化け物が普通に野生にいたんだか
何万回も言われてるけど何でこんな化け物が普通に野生にいたんだか
24: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:25:03
>>23
まあ善性を持った四皇みたいなもん
まあ善性を持った四皇みたいなもん
26: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:31:59
>>24
あの世界で海兵に就こうと思う善性のある人間はたくさんいて
その中にたまたま外れ値がいたみたいな感じだよね
あの世界で海兵に就こうと思う善性のある人間はたくさんいて
その中にたまたま外れ値がいたみたいな感じだよね
28: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 11:27:59
おれたしぎちゃんが剃使えるの好き!
月歩も会得したらそこはゾロと差別化できる
月歩も会得したらそこはゾロと差別化できる
59: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 21:26:05
>>28
そのうちゾロがサンジに対決して覚えなければ差別化出来るな
そのうちゾロがサンジに対決して覚えなければ差別化出来るな
31: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 04:51:29
剃は六式派はみんな使うイメージ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:00:14
>>31
無茶苦茶使えて損がないからな
無茶苦茶使えて損がないからな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:11:55
>>32
いらない6式は鉄塊くらいでは?
いらない6式は鉄塊くらいでは?
47: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:18:48
>>33
鉄塊は土佐が使ってる様に武装硬化と併用可能だから発動してる間は硬化部位を動かせない事含めても要らないって事はないと思う
というか覇気技術の応用で生まれた体術の割に覇気無しでも鍛練次第で使えるからどの技術も腐らないと思うわ
鉄塊は土佐が使ってる様に武装硬化と併用可能だから発動してる間は硬化部位を動かせない事含めても要らないって事はないと思う
というか覇気技術の応用で生まれた体術の割に覇気無しでも鍛練次第で使えるからどの技術も腐らないと思うわ
39: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 13:50:59
軍医の人の台詞からすると海兵は現場に出てからもずっと養成の課程は続いてておそらく六式含めた技能を段階的に習得して最終的に覇気を習得するっぽいんだよね
ゼファーは若くして六式と覇気を全て身に付けたと設定に書いてあったし
中将は全員が六式使いであり覇気使いでもあるんだからかなり質が高い戦力なんだな
ゼファーは若くして六式と覇気を全て身に付けたと設定に書いてあったし
中将は全員が六式使いであり覇気使いでもあるんだからかなり質が高い戦力なんだな
45: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 07:31:04
>>39
めちゃくちゃヘルメッポが見てるじゃん…
めちゃくちゃヘルメッポが見てるじゃん…
42: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:34:15
>>39
まず会話の内容よりも、医師の魚を食べながら話してるほうがめちゃくちゃ気になる
まず会話の内容よりも、医師の魚を食べながら話してるほうがめちゃくちゃ気になる
43: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:37:11
>>42
食うというか骨しゃぶってるんじゃないかなこれ
食うというか骨しゃぶってるんじゃないかなこれ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 01:14:38
>>43
禁煙中なのかもしれない
禁煙中なのかもしれない
62: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 05:48:04
>>53
それならガムでいいじゃん
それならガムでいいじゃん
41: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:04:29
スモーカーや黄猿は能力で十分だから…で月歩使わないの良いよな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 23:44:26
CPは六式同士を組み合わせた技とか発展系の技が主体だけど海兵は六式+覇気+それぞれの個性って感じで組織によっての色が出てて好き
68: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 08:38:17
>>50
仕事内容が違うからどっちに重きを置くかの違いがあるからな
仕事内容が違うからどっちに重きを置くかの違いがあるからな
51: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 23:49:09
六式は海軍というより世界政府の技術な訳だが五老星使えたりしないかな
元は20の国々の武術だったりして
元は20の国々の武術だったりして
55: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 04:01:04
>>51
もしそうなら、サターンのアレは視認出来ないほどの飛ぶ指銃になるな
もしそうなら、サターンのアレは視認出来ないほどの飛ぶ指銃になるな
56: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 06:47:45
六式や道力出た時は「ワンピースの世界観で浮いてない?」って思ったけど、六式はいい感じに政府系軍隊の流派としてある程度既存の世界観に溶けこんだな
道力は今でも要らなかっただろと思うけど
道力は今でも要らなかっただろと思うけど
57: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 08:01:01
>>56
あれも「遊戯」って書いてるから最初から保険入ってた
あれも「遊戯」って書いてるから最初から保険入ってた
58: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 16:41:33
>>57
ドラゴンボールの戦闘力みたいに多用されてないからな
あの話し一回だけで良かったのかも
ドラゴンボールの戦闘力みたいに多用されてないからな
あの話し一回だけで良かったのかも
60: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 23:07:33
ていうか藤虎の浮遊能力中々エグいよね
フワフワに近い
フワフワに近い
61: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 01:43:02
ヴェルゴは本当にかっこいい
鉄塊拳法みたいなもんだろ
鉄塊拳法みたいなもんだろ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 02:35:23
>>61
これで食べ残しが無ければな…
これで食べ残しが無ければな…
63: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 14:35:14
我流一筋も好きではある
海軍大将も能力をベースにしてるし
海軍大将も能力をベースにしてるし
71: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 17:35:29
>>63
流派ありでも、我流でもどちらにも魅力があるよな
流派ありでも、我流でもどちらにも魅力があるよな
64: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 16:25:55
月歩の汎用性は異常
フランキーやボニーにすら瞬殺されるカスしかいないからしょうがねえけど