【チェンソーマン】デンジはマキマさんとポチタ抜きで仲良くなれたのか?

  • 16
1: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 00:14:07
ポチタとマキマはあんまり映画観合わなそうだったけど、デンジとマキマは色んな因縁抜きにすると(そんな前提ありえないけど)シンプルに映画の趣味がめちゃくちゃ合う映画友達になり得たんじゃないか?とデートを見て思ってしまった
それとも情緒の育ったデンジは普通の映画でも感動するようになるのかな…?
2: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 00:17:52
映画以外にも一貫してデンジとマキマの感性は似ているように描かれてる
一話ラストの理想の朝食像などもそう
14: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 11:16:08
>>2
これはデンジの話をマキマが能力で盗聴してただけじゃなかったかな?
16: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 12:07:27
>>14
考察の一つとしては面白いけどそんな設定はない
3: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 00:18:36
そんな泣くような場面じゃないシーンで一緒に泣いたり感性自体は近そう
4: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 00:19:19
契約したのがポチタじゃなかったら可能性はあったのかな?
5: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 00:20:04
デンジから積極的にアプローチしてれば恋人は難しくても友人ポジぐらいはワンチャンいけたかもしれない
でもデンジ受け身なとこあるからそれがむずかしいっていう
6: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 00:22:18
本当に望んでるのが他者との対等な関係な時点でデンジがマキマさんの心開けるか?って言われたら厳しいよなぁ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 00:27:51
デンジがチェンソー関係なく「君とは趣味が合うね」ってマキマさんに覚えられる世界線見てみたかったな…
8: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 02:19:19
デンジの情緒がこれから育ってっても「マキマさんの趣味100%の映画館ハシゴに最後まで付き合える」「最後の1本で一緒に大満足できてる」っていう重要なとこは変わらない訳だから、やっぱどっかで通じるところはあったんじゃないかと思うよ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 03:01:06
マキマとは立場や境遇を抜きにした個人としての趣味嗜好や感性の部分で通ずる所があったかもしれない。
けどマキマが本当に欲していたものをデンジは与えられないし、お互いに持ってないからシェアもトレードも出来ない。
最終的にデンジはマキマの本性を深くまで(チェンソーマン抜きにしたデンジ自身のことは心底どうでもよくて、個体としての識別すら希薄なほど無関心だという残酷な事実も含めて)理解したからこそ「愛で殺せた」訳だけど、マキマはデンジどころかチェンソーマン=ポチタに対しても「理解から最も遠い憧れと理想の押し付け」でしかなかった。
求めるものも愛も理解も、悉くが一方通行で見ている方向が違う。抱き締められてお互い正面から向き合っていたようで、その実ずっと視線は絡まないまま擦れ違ってすらいない関係

そのへん部ヒロインのアサとは対照的だとも思う。
逆にアサとは境遇で共感し合える部分が多いけど、食の嗜好や映画に対する価値観などは水と油に近い。自分の欲しいものすらグチャグチャでもうよく分からなくなってるけど、相手が本気で沈んだ時に(それが相手が望む通りの言葉でないとしても)必要な声を本音で届け合える、補い合える関係たり得るんなんじゃないかと
10: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 05:39:00
>>9
マキマさんのおかげで成長した2部ではマキマさんの求めてそうな事が出来てるから出会いが変わればもしかしてもあったかもしれない
11: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 06:34:09
映画のレゼ編で映画の感想言い合う場面とか感性が似たモン同士なんだなぁ、て凄い感じたわ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 07:48:35
なれないでしょ
ポチタありですらマキマ何もしてあげられなかったってタツキが言ってるわけだし
ポチタすらないデンジだったらそもそもマキマに興味すら持たれないから取っ掛かりすらなくて無理
13: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 07:53:37
マキマが対等な人間関係を求めてるってだけでやりようがあった風に見えるけど基本的にマキマの関係構築は動物と同じ上下関係前提のしかないから無理なんだよな
本人が矛盾してしまってる
15: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 11:50:53
ポチタはものの比喩とかじゃなく単なるクソ映画愛好家でこういうこと言ってた可能性がギリギリあるからなw
>>映画観合わなそう
17: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:43:24
マキマさんのポチタへの執着受け継いでたナユタがあれだったのは一種のアンサーじゃないかと
じゃなきゃあんな設定描写する意味ないし
18: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:21:40
>>17
>ポチタへの執着
言うほどナユタは受け継いでたっけか?
デンジに対して憐憫みたいなものを感じるようになってたのはリポップで人格ほぼさらっぴんにされた後の生育環境の差異が大きい気がする

マキマはデンジと出会った時は既に特異4課のリーダーで終盤には実質的に公安の全権指揮権すら掌握していたけど、
幼少期は日本政府の『偉くて怖い人達』から、それなりに息苦しい扱い(英才教育?)を受けていたであろう事は岸辺のセリフからも察せられるし
妄想だけど、それこそ2部で老いの悪魔に孤児を捧げるように命じていた老害ハゲ(元財務大臣)の現役時代とかね
19: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:24:45
この心臓が欲しくなるのは何でだろうこいつ幸せにして不幸にしてやろうっておもいっきり言ってるぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:34:25
マキマさんが仲良い相手がいないからなんとも言えない
感性が合おうとなんだろうと人間を殺そうとしてしまう・支配しようとしてしまう性質なんじゃないのか?
22: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 09:22:16
>>20
一応畑持ってる田舎の友達はいるぞ 
21: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 06:05:47
お酒飲んで楽しかったとか言ったり映画や旅行誘ってくれたり絶対絆されない絶対心開かないみたいな印象は皆無だから無理って断言するほどの物を感じない
23: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 09:24:28
岸辺は最後まで支配されなかったことについて支配するまでもない相手だったからというよりも
素直に格下だと思えないくらいに彼に思うとこあったから支配できなかったという感覚があって
ある程度見るべき部分が見えてきて対等に接してくるタイプなら仲良くなる可能性は無くはない
ただデンジは○揉むためなら4ねるとかの小物過ぎて大物って感じなタイプなので深く関われる距離にいないとけっこう難しい気はする
24: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:10:33
どうなんだろう岸辺も刺客編終盤と真チェンソー出現後一回づつ支配されてると思ってるんだよね記憶操作系統じゃなく黒瀬天童同様に契約悪魔パクられてる疑惑がある
隊長も対等な相手とは思われてない気もする
25: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 01:26:25
本当の意味で心許せる相手はいなかったんじゃないかっては思うわな
44: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 03:45:36
>>25
だからあの最後だしな…この人は悪女だけど可哀想なまま死んでいった、孤独だったのは確かだよ
26: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 09:58:45
アサヨルナユタでマキマさんの台詞言わせたりオマージュ何度もしてるのは
本当の意味では向き合えず終わったマキマさんに今向き合ってるのではないかと今のデンジならパーフェクトコミュニケーション叩き出せるのでは?
27: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:12:21
ナユタとマキマさん見比べするとやっぱり100無理ではないのよな
28: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:54:24
>>27
しかし、あの強烈な人格を持っていたマキマの転生後とはいえ、ほとんどオリキャラのナユタと分かち合ったところで面白みが無いんだよな・・・・
変態のままのマキマの表情を崩せるからこそ意味がある
29: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 03:19:01
>>28
ナユタを元に攻略方法が見えて来る可能性も
30: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 10:05:41
ヨルが顔覚えてる様子だったからマキマさんがデンジの匂いや顔覚えるのは可能とも思う
31: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 18:39:33
マキマさんのこともう少し知れたら攻略する糸口が見えて来そうな物なんだが
37: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 03:26:42
>>31
単行本11巻分の情報あっても謎の人よな
32: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 21:52:16
久々に1期のオープニング見たらデンジがマキマさんにポップコーンあーんしてもらっててすんげ〜〜可愛かったよ…
33: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 21:57:24
趣味や価値観はあったのかもしれないが本人が矛盾してるから無理
34: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 07:04:06
>>33
第三者がそれに気が付いてあげる必要があるから難易度馬鹿高いのよな
でも心臓になって見てるだけだったポチタは気が付いてたからもう少し長い期間一緒にいれたらマキマさんの弱点見抜けたデンジなら気が付けるポイントはあったかもしれん
35: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:12:10
デンジが凄いやつなんできっとマキマさんの攻略ポイントも見つけられたと思ってるのよ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 21:47:14
田舎に畑持ってる友達作るくらいには人間に興味ありそうだしな
38: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 10:23:01
既出かもしれんが、あるかないかで言えばデンマキは「ある」と思うのです
39: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 15:50:42
難易度高いだけで0ではないなとは思う
40: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 01:08:00
仲良くなれるでしょうな同じ悪魔の姉妹や自分の生まれ変わりが匂いや顔覚えてるし
41: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 05:35:11
畑持ってる田舎の友達はある意味チェンソーマン最大の謎
どういう人なのかどういう関係なのかそもそも実在するのか
42: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 09:28:00
>>41
それはバルエムかもしれない
49: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 06:33:37
>>42
ウェポンズの誰かが畑やってたりして
43: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 18:35:02
田舎に畑持ってる友達って事は普段は都会にいるっぽいんだよね
47: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 13:27:43
デンジもマキマさん彼女にしたいとは思ってるんだけどな
48: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:10:51
チェンソーを宿してないとあんまり興味を持ってもらえない
ただしチェンソーを宿してると最終的な評価は大体これになる
本編だとまあ攻略難しいわこの人…現パロ学パロ時空とかならまだ
50: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 11:38:22
>>48
田舎に畑を持ってる友達が嘘じゃないならポチタ心臓なくてもワンチャン

早期にポチタに助言貰ってれば初期デンジでもそこそこ良い関係性までいけるんじゃないかなとレゼやパワーへの対応見るに感じる
51: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 19:47:46
支配の悪魔って存外人間と仲良く出来るみたいだしやりようじゃないか?
45: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 06:29:53
デンジ自身が内心では自分何かじゃ釣り合わない高値の花だと思い込んでるっぽいので、その辺もどうにかしなきゃいけない気がする

元スレ : デンジくんとマキマさんは本来仲良くなれたのだろうか

漫画 > チェンソーマン記事の種類 > 考察チェンソーマン

「チェンソーマン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月01日 23:08:30 ID:I2MjQ0MDU
ティラミスちゃん達の群れの一員としてならワンチャン…(犬だけにw)
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月01日 23:23:25 ID:E5NzkzOTI
>>1
それをしようとした結果が本編だよ!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月01日 23:44:59 ID:kyODA1NTM
ナユタみたく生まれ変わってから愛情を注げばいけるけど、マキマさんは無理だろ
ちゃんと第一部を読んでたら分かる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 01:44:17 ID:c3NTIxMjg
>>3
ポチタいないなら、他の皆と同じく支配能力使えばいいだけだからなぁ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月01日 23:55:42 ID:QxMjcxNzg
波長はワンチャン合うかもしれないけど、
マキマさんがクソ女過ぎて何も持ってないデンジと仲良くしようとする確率がそもそも存在しないのである
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月01日 23:57:48 ID:Q0MzgxNzQ
対等な関係築きたいくせに、人間への評価が犬と同じレベルだからな
基本的にマキマさんが自分の価値観や考え方を根底から変えでもしない限り、どうにもならないと思う
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 01:58:33 ID:AyNTcxMjQ
>>5
更に言えば、最大矢印向けてるチェンソー様(ポチタ)への感情も見当外れだから
どうしようもないのよね…。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 00:09:01 ID:AyNTUyMTg
面白くない映画は要らない、使えない犬は処分、悪でも使えるものは必要悪として認める 自分にとって使えるか否かしか無い価値観を知ってしまうと、自分の友達が惚れ込んで苦労してるの見ると「あんな見た目だけの女止めとけ」と言ってしまいたくはなる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 00:11:20 ID:Q2NjE5NzA
マキマ(なんで貧乏だったのに映画に詳しいんだ?)
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 00:27:01 ID:QwMTAwMjg
映画見た時に、同じ感想を持てたことはあるから、
デンジから映画何度か誘って感想会繰り返してたら、
友人にはなれたんじゃないだろうか

マキマ(なんとかデンジ君が死なない形でチェンソーマンとの契約解除できないかなー)
ぐらいは行けたかもしれん
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 00:55:27 ID:MwOTg4OA=
チェンソーマンだったからこそあそこまで興味持ってもらえたわけであって、ただの一般人だったり他の悪魔と契約してたらそこらのモブレベルの扱いされそう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 04:26:59 ID:MyOTk2NDg
仲良くなれないから顔も覚えてないし犬レベルの扱いと言うので無理
ナユタは別人でこの人格も終わってるし、支配の悪魔は三代目になってんので、ぶっちゃけ武器人間より弱いのはなんつーか設定の失敗にも見える
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 07:00:01 ID:YxODAyMDQ
冷静に考えたらマキマさん汚物だと思ってるデンジ相手に必死にご機嫌とってたの立派すぎひんか・・・
普通嫌いな相手にデートしなきゃいけないとか発狂もんやろ

まぁだからマキマの子供であるバルエムがデンジに対してあたりが強いんだろうけど
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:50:35 ID:UzNjExNDg
お互い無償の愛を求めてる者同士だから共感はあっても仲良くなるのは厳しいんじゃねぇかなぁ
二人とも他人に何かを与えられる状況じゃないよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 10:28:22 ID:gwMDA1ODI
映画の感性が合う=友だちになれる訳でもないやろ
ワイはワイの友達と映画の感性クソほど合わないぞ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 01:19:19 ID:g1NzEwMTg
他の難易度低い女すら救うことも出来ない糞雑魚デンジじゃ世界が何巡しようとも不可能
世界観的に抗えない設定のようなものだから妄想IFで持ち上げても不可能だよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります