【ガンダム】シロッコって何がそんなにヤバいの?

  • 75
1: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:25:28
ジークアクスしか見てないんだけどこの人そんなにやばいの?

結構いろんなところで「シロッコ出てきたら色々終わり」とか「公式出禁キャラ」とか言われてるみたいだけど公式チートみたいな性能のキャラって事?

あと名前で検索してみたらサジェストに「スイカバー」とか「変顔」とか出てきたし実際スイカバーみたいな何かに突き刺さってる画像がいっぱい出てきて困惑してるんだけどネタ方面も豊富な方なの?
15: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:34:31
>>1
・宇宙世紀0087でトップ5に入るレベルのMSパイロット
・天才的技術者。今ジークアクスの画面に出てるMSは内臓(内部部品)の上に装甲を被せた昆虫のような構造をしているが、
宇宙世紀0087に内蔵+骨格(フレーム)+装甲という構造の第二世代MSに発展する。
のだがこいつはどうも独自でその域に到達する
・宇宙世紀0087で第三世代MSと呼ばれる可変MSが生まれるが、こいつがちょくちょく可変機に口出ししてる
3: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:27:10
この人今木星にいるんだけど、地球圏のあらゆる技術ツリー無視して最新機体を持ち込んでくるからね
2: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:26:10
新規の感想って本当に栄養だわ
4: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:28:00
自分で機体作れてかなりパイロットとして強いから今のザクとかゲルググが多い環境だと蹂躙される。
5: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:30:37
公式チートではないが、それっぽい人ではある
自分でMSとその周辺の技術作れるし、パイロットとしても1流
本編での行動が荒らし、混乱、嫌がらせの元みたいなムーブだった
最終的に宇宙世紀最高のNTがほぼ相打ちにならなかったら退場させられなかった
6: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:30:40
MS開発において優秀でパイロットとしても優秀でカリスマもある
7: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:31:48
能力とプライドだけ無駄に高くて思想がフワフワだから何しでかすかわかんない
8: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:32:07
普通に1世代先の技術持ってるからゲームならもう無双で終わる
9: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:32:25
現代における宇宙飛行士みたいな人でちょっと遠方に出かけてるんだが
出先で独自研究しまくって帰ってくるとMS技術開発における特異点になる
本人も強い
女誑し
10: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:32:27
自分で機体まで作っちゃう人なのね…
そりゃ確かにぶっ飛んでるな
14: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:33:28
>>10
ぶっちゃけ本編で勝てたのがZガンダムがオカルトメカになったおかげだからな
11: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:32:53
物語として邪魔なのがメインかな
ただこのままの展開で行くとネオ・ジオンMSが登場しかけないからジ・オならともかくメッサーラじゃ…みたいな可能性が
12: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:32:59
MS開発と人心掌握の天才で当時としてはかなりオーバースペックな機体をポンポン開発してるすごい人 なんならガンダムも作ってた
13: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:33:22
こいつ個人としてはマジで天才だからな…
あまりにも傲慢すぎるし生きてたら混乱の元にしかならないんでスイカバー食らってご退場してもらわないといけなかった
18: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:35:40
>>13
やっぱりスイカバー喰らうのは本当なんですか
22: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:36:45
>>18
Zガンダムの主人公カミーユくんにZの変形形態で腹ぶち抜かれて退場
通称スイカバー
27: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:39:23
>>18
はい
まあ実際見てみるとそんな笑ってられる状況でもなかったりする
変顔でクスッとした後に死に際のシロッコ見てゾッとするんだよね
25: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:37:53
>>18
予想以上にスイカバーだし公式の関係者が非公式とはいえwater melon barとか言ってる
16: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:34:56
めっちゃ悪人って訳でもないが能力は抜群なので居る以上出さないとダメだから年代早めて出禁
17: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:35:38
赤いガンダムとは比べ物にならない性能のZガンダムに宇宙世紀最高のNTが乗ってても
オカルトパワー無しじゃ一切勝ち目が無かった程度だよ
19: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:36:00
女性あやつるのも得意だからマチュとニャアンに会わせること自体危ない
変な団体のトップとかに祀り上げられかねない
24: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:37:35
>>19
グラグラ不安定な女性NTなんて一番会わせちゃいけないやつ
96: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:28:22
>>19
ニャアンはわからんがマチュは確実にシロッコに惚れてついて行っちゃうと思う
アイツ、何でもできて悪意があって意図的に女誑しができるシュウジみたいなもんだし
99: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 02:29:11
>>96
というか思考も割とマチュと似てるんだよ能力が馬鹿みたいに高いから回りの被害が甚大なだけで
20: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:36:29
カリスマ性があって人心掌握が得意なのに傍観者気質で未来のビジョンがない人物なのでチームリーダーは得意だけど組織の長にはしてはいけない
21: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:36:38
スイカバーは死ぬシーンのネタ
主人公の乗ってるΖガンダムは戦闘機みたいな形に変形する機体でそれがシロッコの乗ってるモビルスーツの腹に思いっきり体当たりしたら突き破って戦闘機の先っちょ(これがスイカバーに似てる)が腹に刺さって死んだ
その時の絶叫してる顔がなんか妙に面白いと評判
28: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:40:06
これが>>21>>22の言うシーンだ

ちなみにこの赤いのはΖガンダムのシールド

34: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:47:29
>>28
思ってた以上にスイカバーだぁ…
23: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:37:08
おまけに立場的に殆どの勢力が無下にできない所に所属してる上に
独自の工房がある下手に撃墜できない大型船があるっていう
26: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:38:17
なんなら本人が死んでもクローンが残ってるし信奉者たちの集まりもある
29: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:40:57
言ってしまえばΖにおけるチートというかデウスエクスマキナなんだが
それだけに他作品でも出てきてしまうと作品を終わらせまではしなくてもこいつのペースにしてしまうであろう劇薬なんだ
30: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:41:27
特に思想がないくせにバックの木星船団が強力だから
強力なMSと潤沢な物資と共に唐突にどの勢力に合流してもやっていける
31: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:42:01
本編見ると最高のニュータイプが明らかなオカルト能力発動しないと勝てないチートだからな
マジでオカルト発動してるから放送当時は主人公の結末も含めて凄い荒れたくらい
それでしか倒せないならこんな調整するなよって言われたキャラだよ

魔王倒すのに都合のいい専用の武器を急増で出したみたいなもんだからね
32: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:43:25
絶対的なチートキャラって訳じゃないけどメタ的な意味で言うならスレ画が出てくると今の現状を引っ掻き回しまくって更にややこしくして絶対に1クールじゃ収拾がつかない様になるから木星で黙らせるしかねえんだ
33: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:45:48
アムロもシャアもカミーユもハマーンもいない中出てきたら無双が止められない
35: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:48:26
ちなみにシロッコさんの活躍が見たい場合って何作品目に触れればいいんですかね?
スレの流れを見るにZガンダム?
39: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:51:15
>>35
Zガンダムですね
時間がなければ劇場版もあります
41: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:52:05
>>35
基本はΖガンダムだけでいいと思う
ヴァルプルギスって漫画がシロッコに焦点を当てた作品だから気になったらそっちも読んでみてもいいかも
44: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:56:44
>>41
ありがとうございます
Zガンダム見てみます
36: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:48:32
独自技術を持ってる女誑しの高出力NTというなんか今回の話の特攻みたいなキャラしてるから
チートなのは確かなんだが舞台設定に恐ろしく噛み合いすぎてる
37: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:50:19
ただこんなんでもヤザンみたいな波長の違う人間と仲良くしたりサラは本気で大事にしてたりインスパイア元より人間味あるんですよ
あと女に粉かけるの好きだけど袖にされてもまぁいっかぐらいで済ますからそこまで気持ち悪くはない
40: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:51:23
ジークアクスに登場してるキャラだけで対処しろって言われたらシャアが3人くらいに分身して帰ってきて味方になって欲しいくらいだな
45: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:57:41
>>40
そんなに…!?
42: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:53:12
いわゆる女を玩具にする系のキャラに勘違いされがちだが結局たらしたのサラとレコアぐらいでレコアは当て付けの側面が強いから言うほどたらさないし本人も女好きではない
むしろ男の部下と親しげな態度も多い
64: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:28:36
>>42
というか思った以上にサラに入れ込んでてぶっちゃけ他の女との絡みうっすい…
なんだかんだ感情優先でブチ切れてたのサラが死んだ時だけなのよな
54: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:03:31
>>42
そうだな!シロッコが玩具にしてるのは人間だもんな!
55: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:04:46
>>54
カミーユ大して絡みなかったのに急にキレ過ぎや
59: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:23:03
>>55
カミーユは最高のニュータイプだから一目見ただけで誤解なく理解できるんや
なので殺意全快でスイカバーしますね
78: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:31:50
>>55
男らしさにコンプレックス持ってたけど男尊女卑というわけではない少年の目の前で他人を平然と道具として扱えばね…
エゥーゴは女でも対等に扱っていたけどそうじゃないし
男性社会における負の男らしさを見せつけられたようなもんだろ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:56:38
アマンダラ・カマンダラのオマージュなんだけどアマンダラ・カマンダラでやりたいことやらせたから同じことやらせる訳にもいかないしで今一外道に描写されなかった
47: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:00:35
>>43
生きてたら碌なことにはならなかったのだろうがやる前に終わっちゃったって感じ

製作者側には結構愛されてると思う
Zに関わったクリエイター皆(富野監督以外)割とシロッコ視点的な話は描いてる感
48: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:00:38
>>43
というかエルガイム受けたからって輸入し過ぎ!
フレームもランチャーもエルガイムからとりあえず持ち込んだは良いけどZ本編だと持て余してるんだよね
53: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:02:42
>>48
ランチャー系の武器何種類も出してるからな…
元ネタほどの威力もインパクトも無いけど
46: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:58:05
メッサーラという高性能MSを自作出来るんだよねこいつ
何が凄いってムーバブルフレームも可変機構もガンダリウムγ装甲も全部自作って事
その上でニュータイプ能力も超上澄み
フル装備赤ガンダムと本気のシュウジでも相手するのきつそうなんだ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:01:20
こいつNT能力どのくらいヤベーかと言うとビットを10分の1ぐらいに小型化したファンネルという武装を初見で迎撃できるぐらい
50: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:01:32
宇宙世紀を動かそうと思えば自分から動かせるレベルの天才オリ主じみたスペックを大真面目に公式で実現しやがってる人物
独自開発ツリーのMS開発とパイロット能力にはほとんど隙が無い上で政治も隙がないって程じゃないが十分できる
51: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:02:00
すっごく分かりやすく言うとアムロの操縦技術持ってるアナハイム
52: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:02:16
連邦のMS技術がGQuuuuuuX世界線よりも上で、なおかつ0087、GQuuuuuuX世界線から2年後のマシンと互角以上の性能の機体を今出せるというだけでもアウトですわ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:06:19
こいつは材料工学とかMS設計で天才な上に
1番ダルいのがカリスマあるからあっという間に軍閥作るんだよね
しかも共鳴する人材がヤザンとかで質もいいからしんどい

50話くらいで勢力乱立させて話をダイナミックにするなら最高のキャラなんだけど
12話だと収拾つかないよね
57: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:20:52
情報ありがとう
とりあえずすごくすごい人なんですね…(語彙力)

お陰様でZガンダムを見る決心がつきました
全50話みたいなのでゆっくり楽しんでみます
62: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:24:06
>>57
1STも事前知識として入れておくとなおよし
60: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:23:05
>>57
Zは有識者によると前半は劇場版で後半はテレビ版を見るという外法があるらしいよ
58: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:21:47
盛り上がってるなぁ…
めちゃくちゃにしなきゃ(使命感)
61: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:23:35
シュウジなんか目じゃないくらいマチュ特攻で貴様もともに破滅に連れて行く!してくれるのが容易に見えるよ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:25:35
責任取らねー癖に口が上手いイケメンだから悩んでる若い女性に合わせるべきじゃない男ランキング第一位
65: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:29:16
色んな意味で魔性の男だから…
66: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:29:24
理屈や理性の上で考えれば生かしていた方が利用価値があるが
感情や心で思えば今すぐ死んで欲しいので
戦場に出てきてくれて良かった
67: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:30:36
宇宙世紀ガンダムにおける最強夢主みたいなやつだよと言っておけばわかりやすい
68: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:41:54
正直シロッコはサラとヤザンに絡んでいる印象が強すぎて他の女の印象薄い
69: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:44:26
MS戦の実力>GQシャアと互角かそれ以上の実力を持つクワトロ、赤ガンダムが持ってるビットを小型高性能化した奴をたくさん持ち、それを自由自在に動かせるパイロットが入っているMSキュベレイの三つ巴でも落とされずに戦う実力者
技術者としての能力>αサイコミュみたいなのをしれっと自作できるし何なら一人で強力なMSをバンバン自分の船で製作できる
カリスマ>どさくさ紛れとはいえ連邦軍の一組織を乗っ取って手駒にできる。それとは別になんか気が付いたら人を誑し込んで味方にするのが得意。

それが公式出禁とされたシロッコですね。 こいつが出ると敵でも味方でも話をこいつが回しちゃうのだ
70: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:46:50
乱世で輝く男
平時だと輝く必要がないとも言えるけど
ジークアクス時空では木星で「なんか最近つまらないなあ」ってのんびりしててくれ
出てくるんじゃねえぞ
71: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:52:22
初期のガンダム作品って基本的に主人公が参戦した時点では情勢的にトントンか自軍側が劣勢って感じが殆どなんだけどそこから短い期間で一気に形勢ひっくり返す為に1年戦争もグリプス戦役も第一次ネオジオン抗争も終盤は相手が内ゲバでどんどん弱体化していくのが常なのよね
この内1年戦争とネオジオン抗争に関してはまあ勢力的に弱いジオン側が分裂したらそら負けるよねって感じなんだけどグリプス戦役の場合連邦軍の主流側のティターンズを内ゲバで瓦解させる為にコイツを滅茶苦茶有能にする必要があったのよね
72: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:56:40
キラ・ヤマトの力を持ったクルーゼみたいなやつだからな
77: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:16:50
>>72
初期設定の内容的に本当にあらゆる能力高めて生み出されたコーディネーターっぽいしな…
73: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:03:21
ジークアクスしか知らない人に他作ガンダムの例えをしてもわからんじゃろう……まぁ何で例えればいいのかって言われるとわからんけど……
みんなが3DSで遊んでるところにSwitch持ってくるみたいなやつだよ
74: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:06:25
>>73
しかもそのswitch自作だったりする
82: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 17:46:37
>>73
DS無印じゃねみんなが遊んでるの?
それくらいには隔絶してるイメージが
75: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:09:40
サイコミュ利用すれば能動的に人ひとり廃人に出来るのも地味にぶっ飛んでるんだよな
意識的にNTの力を運用してるという意味ではトップまである
76: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:15:03
「お前だ! いつもいつも脇から見ているだけで人を弄んで!」
↑こいつの性質を超端的に表してる劇中の台詞
単騎で国ひっくり返せるのにやってること(やりたいこ)が荒らし・嫌がらせ・混乱の元以外の何物でもない
79: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:44:07
ワンチャン中身が転生者って言えるくらいのカリスマ、知識、スキルツリーをしてるのに「私は歴史の立ち会い人になりたい」って言うけっこうフワッとした考え方だから木星から帰ってきたら何をしでかすかわからないのはそうとしかいえない。
80: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 17:32:09
宇宙世紀はアレな思想持ちが何かの拍子にトップに立ってやらかすパターンが多いけどコイツはこれといった確固たる思想がないからタチが悪いっていう結構珍しいタイプだよね
86: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 17:50:51
>>80
自分の方が賢いと言わんばかりに他人に上から目線でケチつけてばっかで責任を負うつもりなんか毛頭無いっていうリアルでも特にネットの政治へのコメントとかでよく見かけるやつ
コイツの何がタチ悪いって、リアルのそいつらと違って本当に手も口も出せる立場手に入れてるし能力はあの世界でも上から数えられる部類っていう
83: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 17:49:24
両陣営真面目に戦争してたら横から自分のハーレム王国作りたいなろう系主人公なやつが入り込んで両陣営めちゃくちゃにすると考えたらめちゃくちゃ迷惑だろ
84: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 17:49:36
単純化しすぎかもだけど世界vsシロッコってやってもそんな変に感じないレベルだからな
85: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 17:50:06
自分以外の全てを見下しきってる上、行動力が無駄に高いので絶対じっとしてない
そして天才なので無視できないぐらい大きな動きを作ることができる
ただし建設的な考えはなくて自分の天才っぷりをわからせたいだけなので何も解決しない
荒らし専門で能力が超高い全方面お邪魔キャラみたいな男
87: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:00:01
実際見てみると出番が思ってたより後の方だし
そんな中で今までの敵を良いように転がしてから始末していったと思えば
ラスボスになったと思ったらスイカバー食らうやつなので、ほんとに良くわかんねぇんだ
技術もパイロットとしてもやべぇんだけど、物語をぶっ壊してくようなやつっていうか
88: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:08:28
出番自体はけっこう早かった気がするな
「シロッコの眼」って20話ぐらいじゃなかったっけ
92: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:21:07
>>88
シロッコが初登場するのはブライトのシャトルにメッサーラでちょっかい出してるところで10話くらいじゃなかったか?
89: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:12:04
ただまぁ、カミーユと直接会ったのは最終話の舞台上でしか無いのが欠点
やたらとゲームでは因縁作られてるけどマジでカミーユとの因縁が薄い
なんならカツの方が因縁ありそう
91: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:20:33
サラという2歳下の女の子とNT同士引き合い理解し合った
でもその子は男にいいように利用されてるのを目の当たりにする
カミーユはその男にキレた
93: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:22:52
視点を変えてゲーム面のアプローチだとUCエンゲージってガンダムのソシャゲで宇宙世紀のオールスター(シロッコ以外の歴代ラスボスと主人公の5人)と一人で戦った
スパロボシリーズで唯一版権キャラで二度ラスボスを務めた
初代からユニコーンまでの収録されてるGジェネレーションジェネシスでは隠しキャラみたいなのを除くとスカウトが最高額

でもそこまで邪悪な外道というわけじゃなく作戦を成功させた時に無能な上司に嫉妬されて指揮権取り上げられたり同僚に「あいつは変なのばっかり連れてくる」って言われたり命掛かってる局面で野次馬しに行ったり敵に変な義理立てして無人になってる機体を破壊しなかったりもする

天才は変なやつ っていうのが似合うかも
94: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:25:02
5~6話あたりのマチュとコイツの相性が良すぎる(悪すぎる)
マチュのニュータイプ能力に興味持ったとしたら数回会話しただけでマチュお持ち帰りされかねん
95: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:26:47
マチュとの相性はマチュが極端に入れ込むかカミーユばりにブチ切れるかの0か100かみたいな感じになりそう
97: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:25:49
「木星帰りの男、スパイダーマッ!」って言われて違和感無いくらいすごい男だ、本編から排除されて当然だよ
98: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 02:01:17
シャアがクアトロとして出てくるし世界観を知るのにもZガンダムはオススメ
100: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 02:38:55
この人、技術者としても凄いけど、いちMSパイロットとしてもとにかく強いんだよな。
太刀打ちできるのって、今のジオンだったらシャアぐらいじゃない。
今いないから無理だけど。
最低でもアナベル・ガトーかジョニー・ライデン辺りじゃないとまず無理。
下手なジオンのエースなら返り討ちに遇うだけだと思う。
103: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 04:07:50
>>100
シャアもアムロと延々やり合ってないから負けそうなんだよねGQ時空
格上ニュータイプとやり合った経験値の有無は相当でかいと思う、下手にオールレンジに頼ってるとすぐ負けるし
101: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 02:59:22
本人の自認通りカリスマあって技術者としても超一流でパイロットとしてトップクラスの万能の天才なのは間違いないんだけど
正直この人の真意とか目的が未だによくわかってない
102: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 03:52:34
>>101
女をトップにして表に立たせて自分は裏から楽にちょっかい出したいだけや
基本思想は荒らしだよねシロッコ
104: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 05:00:07
>>102
悪し様に言えば”責任とか背負いたくないけど美味しいところだけ味わいたい”だからね
作中ではまだ自分でも働かざるを得なかったからともかく
なんやかんや真面目にやってる人から見れば本当にウザい
90: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 18:15:21
あとスイカバースイカバーとネタにされてるがその後のセリフや展開が本当に笑えない
あの変顔を晒した後の末路は是非見てくれ

元スレ : ジークアクスしか見てないんだけどこの人そんなにやばいの?

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察パプテマス・シロッコ機動戦士Zガンダム機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:02:21 ID:I4MDIwNTA
自分ですごいの作って自分ですごい運転出来る人
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:42:23 ID:kyMDk2NTA
>>1
MS設計者 10
MSパイロット 9
ニュータイプ  9
指導者     7
スケコマシ   2

総じて10段階で言えば8くらいの天才だが、本人は10段階で一億万の天才だと思ってる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:52:34 ID:E1MDk0Nzc
>>13
シャアと較べると作戦遂行+アドリブ力と艦隊指揮とゲリラ戦能力をMS開発とMS操縦に振った感じ。
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:03:04 ID:Q4NDE5NzU
>>16
別宇宙のゲートを開く機械を設計できるGQシャア見たらシロッコも霞むw
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:17:01 ID:U3MDg2NTA
>>13
シャアは設計者やってないしアムロカミーユは指導者やってないから、その三人と操縦技術で互角って時点でやべえんだよ
シャアのスケコマシ度は4くらいありそうだが、他は宇宙世紀最高クラスのNTたちがほぼ下位互換になる
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:09:19 ID:Q4NDE5NzU
>>54にコメしたはずが
別宇宙のゲートを開く機械を設計できるGQシャア見たらシロッコも霞むw
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:44:48 ID:YwNzkwMDA
>>1
あとマジモンの超能力者。
木星のNT認定は超能力を使えることが必須項目だとか。
乗機のジ・OにはNT特有の脳波を増幅、照射することで相手を威圧(萎縮)させる機能があるんだとか。
知らんけど。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:05:31 ID:U3MjkyMjU
戦略ゲーで技術開発停滞すると詰んで最初からやり直さないといけなくなるタイプの強敵

いや、マジでGQ環境でジ・Oはオーバースペック過ぎる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:19:40 ID:U2OTcyMjU
>>2
宇宙世紀の技術が周りに回ってジ・Oに近いコンセプトに一旦戻るから本当に1世代先に行ってたという
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:39:15 ID:Q2NDg2MjU
>>2
地球圏の技術ツリー無視して独自に第三世代MSに到達したバケモンだからな
ジオン勝利で技術停滞してるGQに乗り込まれたら大惨事…
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:13:22 ID:Q4NDE5NzU
>>21
大惨事、サイコガンダムも同じこと言ってたから
GQで暴れたらすぐ倒されるな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 23:26:29 ID:k5NTUwNTA
>>63
いうてGQのサイコガンダムは正史と違って接収したジオンの技術が入ってないしな…それもサイコミュとかいう根幹部分。
その上連邦のMSの技術が軽キャノンで止まって世界的に見てもマグネットコーティングでさえようやく出てきたレベル。
GQのサイコガンダムって良くて正史のプロトタイプぐらいの性能しかないんじゃないか?
シロッコのやべぇのはそことは独立した技術ツリーでMS作ってるからMSが正史以下の世界で正史の機体ぶん回せて本人も歴代最高レベルのパイロットなんだよ…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:28:53 ID:QwMzc3NTA
>>2
何ならメッサーラですらオーバースペックだよ、0.5秒でシームレスに変形しまくるMSは他にないぞ
しかも木星圏で使用する前提だから異様にスラスター出力高いし搭載してるメガ粒子砲も強力だし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:08:07 ID:c5OTAwNzU
何気に社会的地位が高いから割とあっさり政府や軍の高官にコンタクトが取れるのがやばい。
持ち前の能力で相手に取り入って組織の中心に食い込めるからいくらでも情勢を引っ掻き回せる。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:33:40 ID:g1OTQ3MjU
>>3
GQ時空でも連邦に入り込んでヤザンと仲良くなりそう
という嫌な信頼感
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:30:16 ID:QwMzc3NTA
>>3
ジュピトリスが生産拠点兼ねてるから白高引き込めば生産拠点一つ増えるし自陣営に引き込んでヘリウム3を優先的に回して貰えるようにしたらメリット滅茶苦茶大きいからな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:24:08 ID:U2OTc4MjU
>>3
なまじ頭が良すぎるから高官のフ敗を見てオレがやった方か良くないか?って暴走したんじゃないかと思う
国境線撤廃して一つにまとまり地球連邦出来たのに独立戦争で揉めて終戦した頃に木星に出発→帰ってきたら連邦内で揉めてます、してたらふざけてるのかって思うし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:15:40 ID:IzMTcyNzU
思想が相容れないだけで少なくともMS開発者、パイロットとしては超が付くほど優秀だからな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:02:21 ID:g1OTg5MjU
>>4
一応女性上位社会みたいなお題目上げてるけど、本心では別にそんなこと思ってなくて
支配者たる優秀な女!を裏で操るポジで優越感に浸りたいだけ
本来ならお題目にピッタリなのに自分に靡かないハマーンと関係悪いからな

んで、一通り自己顕示欲を満たせたらまた木星に戻るかーとか言ってる責任感のなさよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:16:08 ID:Q0NjI2NTA
シャリア・ブルが精神こわしかけた木星往復船の船内で悠々自適にMS開発してた天才さまだぞ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:56:00 ID:U2OTc4MjU
>>5
精神追い込まれたのは環境が苛烈なのもあるけど地球に帰れないって判明してからでは?
シャリアの経験から後発の木星船団の装備刷新されてるだろうし
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:56:25 ID:I5MDI2MDA
>>44
GQシャリア・ブルはあくまでも「ジオンが編成した船団」なのよ。
宇宙世紀前から念入りに装備開発が続いていた木星開発公団所属の船団じゃない。
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:58:21 ID:Q4NDE5NzU
>>5
船が故障もせずに何も問題なかったんだろうな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:21:28 ID:I4MDE2MDA
MSの高速変形もコイツの技術だからな
ジークアクスのハンブラビは変形が遅いって設定だけど、コイツが設計にかかわったZのハンブラビは高速変形が持ち味になってる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 14:57:15 ID:c2ODY4MjU
>>7
そこはマグネットコーティングが普及しているかしていないかの差じゃないかなぁ
正史だと連邦軍はシロッコ関係なしにアッシマーやギャプランを独自に開発してるし
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:00:53 ID:c2ODY4MjU
>>39
途中送信してしまった

どっちもスムーズに変形できるからね
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:28:43 ID:Y0MTc4ODc
>>39
そもそもジュピトリスと連邦が交信してないわけでもないので、各MS用技術や設計の送受信も行なわれてもおかしくはない。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:28:17 ID:Y5MTI1NTA
宇宙世紀最高のニュータイプが相打ち覚悟で倒さないと悟り、オカルト発動させてやっと倒せた奴
それでもシロッコの呪詛で精神崩壊させられたんだからヤバい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:29:14 ID:g3ODAzNTA
個人的な感想としてはシロッコは、「Zガンダム」のラスボスとしての存在感はハマーンも同じくらいあるんで、あとはカミーユと実質的にシャアいう2人の主役によって存在感が薄くなった
が、カミーユの影のようなNT像以外に、何気にブライトの引き立て役にもなってて良いラスボスキャラではあると思う
カミーユはNTとしていろんな憎悪や怨念、戦意を受信する側だが、シロッコはそういうのは発信する側の一人だった
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:30:00 ID:cxNjM2NTA
製作者にとってものすごくご都合なキャラだから
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:37:56 ID:YxMzkyMjU
正直、劣化版アマンダラ・カマンダラという印象しかない……
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:40:17 ID:I5MDI2MDA
>>11
キャラの中身的には発展モデルだけどな。
「人が神の振る舞いをした結果堕落する(アマンダラ)」→「神が人の形を持ってしまったせいでバグってる(シロッコ)」→「人の愛を知って真に神として自立する神(アマテラス)」と変遷する。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:39:29 ID:MyOTM5MDA
他にもいるのかも知れないが
なんでコイツだけ皆から姓で呼ばれるんだろ
パプテマス様って作品内でも呼ばれてたろ確か
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:23:10 ID:Y2NTcyNzA
>>12
それくらい嫌われてる・信頼されてない怪しいキャラって表現かもな
単に語感の問題という可能性も大いにあるが
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:14:09 ID:c5OTUzMDA
>>12
SDでシロッコのシロップとかトロッコとか言ってた影響も多少はありそう
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:32:47 ID:IwNzU1MjU
>>12
シンプルに「パプテマス」って微妙に言いにくくね?
シロッコの方が言いやすいし文字で打つときは一文字少ない(ローマ字打ちするなら実質三文字だし
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:04:13 ID:U2OTc4MjU
>>12
媒体でパプテマスだったりパプティマスだったりしたせいもあるのでは?
パプティマス→パプテマスな?とかその逆もあってガノタに絡まれそうだし
1番は書きにくいってのが理由だろうけど

パプテマスは宗教関係の単語で
シロッコは自然現象(地中海に吹く風)だからシロッコの方が安全
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:42:56 ID:E4OTIzNTA
グリプス戦役
ティターンズVSエゥーゴ 序盤
ティターンズVSエゥーゴVSアクシズ 中盤(アクシズ参戦)
シロッコVSエゥーゴVSアクシズ 終盤
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:53:31 ID:E5Mzc2NTA
ハイテンポ動画でスイカバーされてオチにされるイメージが強い
そろそろスイカバーくるな〜ってわかってても面白い
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:03:15 ID:YwMDYxNTA
サンボルで全力出した結果があれだよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:47:41 ID:MzNjQ2NzU
髪型も流行とか無視して突如として現れてそう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:49:42 ID:A0MjI4MjU
天才なのは間違いないけどなんか最近は過剰に持ち上げられ気味や
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:36:25 ID:I5MDI2MDA
>>23
小説版で書かれてたこととかトミノメモ(Z版)の中身とかがやっと漫画媒体で描かれて知名度が上がっただけや。
そういう意味じゃアマンダラ→シロッコ→アマテラスと永野が描きたかった「超越者」の系譜が分かりやすくなってる。
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:11:13 ID:g1NzA3MjU
>>23
シャアバカにしてアムロやシロッコ持ち上げとけば通ぶれると思ってるからしゃーない
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:36:02 ID:EzMzYwNzU
>>23
本スレ69なんかは無理矢理持ち上げる感はあるな
アルファサイコミュ(みたいの)自作とかしれっと盛ってるし
万能の天才ではあるんだけど、脇からちょっかい出してきて、結果なにも成し遂げられなかったってのが全てだわ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 06:53:47 ID:AwMjczNTY
>>50
漫画のヴァルプルギスでシロッコ盛られたから合ってるぞ
なんならエンジェルハイロゥの雛型すらこいつが作ったことになったので抑えてる方
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 07:48:59 ID:IzODQ4NTY
>>50
バイオセンサーの類似品自体は自作してるでしょ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 11:42:41 ID:IzNDg0OTY
>>50
ジ・Oってシロッコ自作のバイオセンサー搭載してるんよ
武装をギリまで切り詰めて反応速度と機動性に極振りした
「当たらなければどうということはない」を実践した機体
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:27:23 ID:gyMzUwODA
>>23
コイツに宇宙を治める器まではないんだけど
宇宙を混乱させる力まではある
足りてないところまで含めて厄介なんだよな
超絶超人ならコイツが勝って終わるけど、そこまでいかないレベルだから悪い
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:08:07 ID:Q4NDE5NzU
>>23
サイコガンダムで騒いでたのと同じっぽい
サラが庇わなかったらカツにやられてた
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:50:23 ID:g4NTM1MjU
こいつが暴れるとドゥガチ総統の胃が痛む
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 11:45:39 ID:IzNDg0OTY
>>24
実際虎の子のジュピトリス沈められたから胃に穴が開いてることだろう
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:17:54 ID:k4NjU5NzU
女を利用するボス敵は富野作品にちょくちょくいるけどこいつは自分で新しいМS作れて操縦も上手いと結構盛っているからの
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:35:51 ID:g0ODEyNTA
失敗したアマンダラ・カマンダラ、溝臭いシュウ・シラカワ、多少は良心のある若槻魔沙樹
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:42:59 ID:M0Njg0MDA
ジオってでもあんま強そう感ないんだよな 隠し腕は便利そうだけど
アイフィールドなり装甲なりでビーム対策したらええやん感
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:45:43 ID:k0MjczNzU
>>32
それは「弱者のための装備」だから「天才ニュータイプの俺には必要ない」ってのがシロッコのヤバいところ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:12:26 ID:U2OTc4MjU
>>32
雑魚の弾など全て避ければ良いだろ!って思考で本当に避けて当たらんやつなので…
デブに見えるボディの下はブースターと推進剤のタンクらしいので一般人には無理なヤツ

そういう意味ではガノタのアムロ像のいう避けて当てれば勝てるを実践してる機体
なのに何故かアムロとシロッコが絡む二次とかあんまり見ない
ジークアクスでは発案者シロッコ✕技術職アムロのMSが爆誕するかもしれない
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:12:36 ID:MyMjE4NDA
>>47
技術屋としてはともかく、他の思想が相容れないせいで同陣営には置きにくいからかね
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:57:23 ID:k1MjM2MDA
なお何も成し遂げられなかった模様
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:03:32 ID:U5OTg1MA=
ガンダム界の喪黒福造  
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:35:59 ID:UxNTAzMDA
後ろ姿が仮性包茎に見える点
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:46:00 ID:A4ODU2MjU
シロッコの元ネタがアマンダラカマンダラとは知らんかった
HMが以降のロボットものに多大な影響与えてたのは知ってるけど他にも影響してたのな
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 01:51:00 ID:kxMjk2ODg
>>38
言われてみりゃ立ち位置よく似てるわ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:19:49 ID:U1NzI2MjU
終わりかどうかでいうと別に終わりにはならないけど
「シロッコの話」にはなるからな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:25:06 ID:IwMTUwMDA
モレテマス・オシッコとかいうあだ名ほんと好き
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:39:37 ID:MzMjE5NTA
ジ・Oもだけど初登場時辺りに乗ってたメッサーラも強かったかな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:24:14 ID:U3MDg2NTA
>>43
あいつ可変MA黎明期らしいぎこちないデザインしてるのが好き
MAらしいでかさ(30m級)だし、大推力で機体ぶん回してクロー/メガ粒子砲/ミサイルで戦うコンセプトはモロにビグロだし
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:04:31 ID:c3OTg4NzU
なんならモビルスーツ関係の能力と立場を全部剥奪しても出禁は解除できない。
マチュやニャアンが主人公の座にいられなくなる。
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:46:09 ID:YzNjU2NTA
逆に、この人が独裁者にならなかったのが間違いなんじゃないかって気がする

ロードス島伝説のナシェルと同じく
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:57:13 ID:Q4NDE5NzU
>ジークアクスしか見てないんだけどこの人そんなにやばいの?
ジークアクシスに全然登場しないキャラで、パラレルを古参に聞いても全然当たらないの知ってるはずw
興味あるならネタバレ聞くより先に見てる
あらすじやキャラ紹介なんかすぐ調べられるから混乱する必要ない
こういうの微妙な質問だな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:17:39 ID:Q4NDE5NzU
>>58
ジークアクシスになってたw
お婆ちゃんみたいな髪型が失敗だな
カッコ良く見えない
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:34:54 ID:M0MTg5MzI
主要能力値のそれぞれがだいたい1〜5位には入れて、総合値は宇宙世紀全体で見てもトップ争いになるんじゃねぇかな
ちょっと総合値だと対抗馬がパッと出てこない
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 07:42:50 ID:g5MDA3MDA
>>66
それこそ総合値だとカリスマと政治力と指揮の高いシャアが同じくらいの数値になると思う。ハマーンもそうだけど、この頃の敵側ラスボス役は何でも出来るのが多くて、主人公サイドがパイロットとして特化している、みたいなイメージ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 16:32:26 ID:g4OTQyMA=
このスレ見て思ったけどシロッコが異世界転生したら
大魔王かそれとも大賢者として呼ばれるのか気になるな

どちらにしても転生先の世界がめちゃくちゃになりそうで...
魔族と場合によっては手を組みそうだしそうしなくても
とんでもない事を起こして大混乱を招きかねない危険性が
かなり高いのが余裕で想像出来る...

結論コイツ最悪だな さっさと仕留めにかからないと
確実にヤバい事になるわ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 21:10:05 ID:A4NjkyNDQ
天才的な頭脳を持っている人間が超能力も使えるみたいな感じ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります