【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、キッズに呼び捨てされがち問題
1: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:49:41
2: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:50:32
風柱
4: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:50:45
おい待てェ俺を無視すんじゃねェ
俺が風柱呼びされてることにも言及するべきだろうが
俺が風柱呼びされてることにも言及するべきだろうが
3: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:50:37
子供と犬は序列が分かる
6: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:51:33
>>3
やっぱ柱じゃない(自称)からか…
やっぱ柱じゃない(自称)からか…
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:50:52
冨岡もだけど風柱呼びもインパクト強いぞ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:51:39
風柱草
8: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:51:54
実弥だけ役職呼びな方が酷くねえか?
9: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:52:43
不死川って覚えにくい気がする
10: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:52:44
しなずがわって呼びづらいし
さねみも読みづらいし
さねみも読みづらいし
11: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:53:46
不死川さんだと弟と間違えちゃうかもだし
サネミさんは言いづらいし
サネミさんは言いづらいし
12: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:54:30
そういやしのぶさんと派手は?
14: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:56:33
>>12
派手は天元さんと派手柱とうすいさんでバラバラ
主人公組みはちゃんとみんな呼び捨てにされてる
派手は天元さんと派手柱とうすいさんでバラバラ
主人公組みはちゃんとみんな呼び捨てにされてる
56: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 07:19:12
>>14
地味に派手柱の呼称子供にも浸透してるのか?
地味に派手柱の呼称子供にも浸透してるのか?
13: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:54:54
ごめん
書き忘れてたけどしのぶさんはしのぶさん呼びだよ
あと無惨様はスタッフ含めてみんな様をつけて呼んでる
書き忘れてたけどしのぶさんはしのぶさん呼びだよ
あと無惨様はスタッフ含めてみんな様をつけて呼んでる
15: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:57:38
冨岡ってグッズ展開とかコラボ出張とかでメイン4人とセットにされすぎて柱じゃなくてかまぼこ隊の5人目みたいなイメージあるのでなんか敬う、尊敬するの括りではない印象
16: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 19:59:16
子どもって他の人の呼び方につられるから、アニメでよく聞く呼び方な気がする
17: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:00:10
1で書き忘れた二人がそれなら義勇さん呼びでええやんけ…やっぱり尊敬されてないんじゃないか?
18: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:02:54
映画の炭治郎の義勇さん呼びでこれから増えてくんじゃね
19: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:03:08
親戚のキッズ見てると冨岡が尊敬されてない感じは実際ある
20: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:03:40
炭治郎がさん付けで呼んでるのになあ
21: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:04:49
冨岡義勇の
「こいつはいじってもよい」
オーラの強さは半端ないしな
子供はそういうのを深く考えずに実行する
「こいつはいじってもよい」
オーラの強さは半端ないしな
子供はそういうのを深く考えずに実行する
22: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:05:12
柱じゃないから
23: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:05:47
最近映画を観に行ったばかりの身内の小学生は冨岡さん呼びだったぞ
ただし風柱は呼び捨てで実弥だった
ただし風柱は呼び捨てで実弥だった
26: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:08:40
>>23
実弥は禰󠄀豆子虐めたから多分キッズとの距離感ある
実弥は禰󠄀豆子虐めたから多分キッズとの距離感ある
27: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:14:34
>>26
自分の身内(弟)にもキツく当たる
その事で絡んできた炭治郎にもキツく当たる
傷だらけで目つきの悪い顔
子供はキャラの内面まで考慮してくれないだろうから「ひどいやつだ!」って評価になってもまあしゃあない
自分の身内(弟)にもキツく当たる
その事で絡んできた炭治郎にもキツく当たる
傷だらけで目つきの悪い顔
子供はキャラの内面まで考慮してくれないだろうから「ひどいやつだ!」って評価になってもまあしゃあない
24: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:06:44
一話からいるから気安く行けるんじゃない?キッズじゃないから知らんけど
25: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:07:18
品だしで禰豆子指差してカバジ下さいって取っていた爺さんが忘れられない
カバジって誰やねん
カバジって誰やねん
43: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:25:38
>>25
おそらく黒炭カバジだと考えられる
おそらく黒炭カバジだと考えられる
44: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:26:38
>>43
そいつは黒炭じゃねェ!
そいつは黒炭じゃねェ!
46: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:29:23
>>44
竈門カバジ…理由はこれでいいか?
竈門カバジ…理由はこれでいいか?
48: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:33:34
>>46
だからなんだよ定期
だからなんだよ定期
50: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 02:20:33
>>46
曲芸のカバジという二つ名 ヒノカミ神楽由来だった!?
曲芸のカバジという二つ名 ヒノカミ神楽由来だった!?
47: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:31:52
>>25
アニメに疎い世代が孫にプレゼントしたかったのかもしれないと思うと和む
アニメに疎い世代が孫にプレゼントしたかったのかもしれないと思うと和む
29: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:20:46
不死川は「しなず」が漢文のレ点的な読みなのと実弥の「み」が普通に読めない「や」だろこれってなる
正直名前覚えるのに時間かかった一人でずっと風柱呼びだったから子供を笑えねえわ
正直名前覚えるのに時間かかった一人でずっと風柱呼びだったから子供を笑えねえわ
30: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:27:36
親さを感じるから感
あだ名で呼んでも受け入れてくれそう感
かまぼこと変わらない精神年齢感
つえーのはカッケーだろ感
どれ選んでもいいぞ
あだ名で呼んでも受け入れてくれそう感
かまぼこと変わらない精神年齢感
つえーのはカッケーだろ感
どれ選んでもいいぞ
31: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:28:37
自分が小学生のときに鬼滅をアニメで見てたら
冨岡のコミュ障というか協調性皆無ムーブは結構琴線に触れると思う
そういうお年頃だから
協調性のないやつは「冨岡ァ」でいいってキッズは思うんじゃない
冨岡のコミュ障というか協調性皆無ムーブは結構琴線に触れると思う
そういうお年頃だから
協調性のないやつは「冨岡ァ」でいいってキッズは思うんじゃない
32: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:30:35
理性も知性もなさそうな顔してるせいで…
33: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:37:03
風柱推しなんだけど、不死川呼びだと弟とかぶるし名前呼びは自分なんぞがおこがましいという気持ちになるので風柱と呼んでる
34: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:39:19
>>33
同じく風柱が使いやすすぎる
同じく風柱が使いやすすぎる
35: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:39:51
実弥は風柱ならまだ良いほうだろ
玄弥と間違われるの割と聞くわ
玄弥と間違われるの割と聞くわ
36: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:41:20
だめだ何度見ても風柱で笑ってしまう
37: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 21:47:58
無一郎じゃなくて時透くんチョイスも意外だ
38: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 21:52:01
見た目と実力以外は冨岡みたいな自分も子供には舐められてるのがわかる
39: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:11:22
そういや映画の朝イチ上映でポップコーン買う時「ふしがわ?だっけ?」みたいなことを言ってた女子高生いたな
覚えにくいんだろうなと思う反面朝イチ上映に来るレベルなのに名前知らんのかいと思った記憶
覚えにくいんだろうなと思う反面朝イチ上映に来るレベルなのに名前知らんのかいと思った記憶
40: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:12:57
時透くんは炭治郎がそう呼んでるからかな
41: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:19:46
煉獄さんは、炎柱も杏寿郎も煉獄もほぼなく、9割9分が「煉獄さん」のイメージある
53: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 06:16:09
>>41
作中にあと二人煉獄さんが健在なのに
煉獄さんとしか呼ばれないよね
残り二人は千寿郎と酒柱
作中にあと二人煉獄さんが健在なのに
煉獄さんとしか呼ばれないよね
残り二人は千寿郎と酒柱
57: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:01:29
>>41
初登場から死ぬまでの短い間に炭治郎さんが煉獄さんって呼びまくったのと、エンバシラって実は声に出して呼びづらいのと、杏寿郎呼びは猗窩座とお揃いになって嫌なのと、どうせパパや弟の話題を口頭ですることはほぼ無いのと……理由がありすぎる
初登場から死ぬまでの短い間に炭治郎さんが煉獄さんって呼びまくったのと、エンバシラって実は声に出して呼びづらいのと、杏寿郎呼びは猗窩座とお揃いになって嫌なのと、どうせパパや弟の話題を口頭ですることはほぼ無いのと……理由がありすぎる
42: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:20:45
メインの回がないと覚えてもらいにくいのかもね
45: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 23:28:34
実際言いやすいしな風柱…
51: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 02:23:29
義勇さんとかじゃなくて冨岡なのほんとおもろい
52: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 02:56:41
子供が冨岡を呼び捨てにするのは柱合会議での仲間外れ具合を見て可哀想と思い仲間に入れようとして親しみ込めて(?)苗字呼びなのかもしれない
54: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 07:05:26
呼び方にもキャラクター性が表れるのおもろいなぁ
絶対尊敬してるわけでもないのに様呼びしたくなる無惨に笑うけど
絶対尊敬してるわけでもないのに様呼びしたくなる無惨に笑うけど
55: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 07:12:26
(禰󠄀豆子の)カンバッジくださいって意味だと思った
58: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:03:38
>>55
名探偵か?
名探偵か?
59: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 11:56:28
無惨様は様ついちゃうのなんでなんだろうね
カリスマなんてないのに
カリスマなんてないのに
60: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 21:58:18
>>59
クソ野郎なのは大前提として間抜けでおもろいとこ多いから愛着を持って無惨様って呼んでる気がする
クソ野郎なのは大前提として間抜けでおもろいとこ多いから愛着を持って無惨様って呼んでる気がする
28: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:15:18
無限列車の鬼滅ブームの時も冨岡さんだけ幼児からとみおか呼ばわりされてるって話題があった気がする
冨岡さんなんか幼児に舐められてるか同等だと思われるオーラでも出てるのでは?
冨岡さんなんか幼児に舐められてるか同等だと思われるオーラでも出てるのでは?
元スレ : 接客業やってて不思議におもうことがある
実際は煉獄さん以外の柱全員そうじゃねえの