【ガンダム】結局ジークアクス世界と正史は繋がりが無いって事?

  • 66
1: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:31:33
正史と似て非なる世界のララァがシャアがアムロにやられるの見てそれを防ぐ為に作ったかのがジークアクスの世界って認識なんだけど合ってる?
13: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:40:24
>>1
繋がりという意味ではあるだろう
話的にファーストの9割以上は消化してるんだし
他作品の名称借りるなら異聞帯とか分史が近いんじゃないかな
2: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:32:58
合ってる
基本は同じでシャアが殺されるのが分岐点
3: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:33:48
ものすごくザックリ言うとパラレルのパラレルだった訳ですね
21: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:45:48
>>3
こう書くとよく言われてた高い城の男まんまなのな~
読んでみよっかなァ~~?
4: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:33:56
別に向こう側では防げないんじゃないの
割とすっきり帰ったけど帰ってからどうすんだろ薔薇ァ
5: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:34:52
正史の続きだよ、時空を跨いだ
6: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:35:12
向こう側でどうするんだろうな薔薇ァ
どう考えても超危険NTでなんの自由もなさそうだか……
19: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:44:08
>>6
むしろ「王子様に守られる女より王子様守る女の方がエモくね?」と
1st世界に行くんじゃなかろうか
7: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:35:14
でも十中八九エンディミオンユニットは正史と繋がってるんだよな
発言が正史アムロ視点だから
31: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 13:56:05
>>7
ガンダムがララァを殺すのを見たくないって言ってるから自分でやってるわけでも無さそうだしね
49: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:14:23
>>7
アクシズショックの時のアムロの思念が乗ったサイコフレームとかなんかなあれ。
8: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:35:44
正史の下位世界だろうな
9: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:35:49
それ自体は合ってる
ガンダムがララァを殺すシーンを知ってるエンディミオン君の出自は知らん!
10: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:36:06
少なくともジークアクス世界じゃララァとシャアが出会って幸せになれそうではあるからまあいいかって感じなのかな薔薇ァ的には
11: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:37:14
エンデュミオンユニットのアムロっぽい人は向こう側のアムロっぽい人じゃないかな~
12: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:38:00
向こう側のアムロはララァを殺してないんで発言が矛盾すんねん
14: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:40:29
・向こう側のアムロ→向こう側はララァ死んでない
・毎度シュウジがおっちゃんでララァ殺してるからおっちゃんの声→少年アムロらしき腕の幻影?描写がある

多分正史アムロだと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:42:05
つーか正史ではどうしてもララァが先に死ぬから正史ララァはアムロがシャアにやられるところなんて見れるわけないんだよな
やっぱ薔薇ァはパラレルだよ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:43:08
>>16
間違えたシャアがアムロにやられる所だわ
俺も並行世界が見えるみたいだ
33: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 14:01:21
>>16
TV版と劇場版の時点でパラレルだし、なんなら小説とオリジンとズゴックが宇宙で戦うモニターパンチアムロもパラレルだし
ファーストの世界は元からパラレルまみれ
46: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:48:08
>>33
こんなパラレルもあるしな!
47: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:49:28
>>33
なんなら「宇宙世紀世界の新作ガンダム」ができるたびにその手のパラレルが一個ずつ増えていくと考えてすらいいと思う
「その作品ができる以前の解釈の宇宙世紀」と「その作品を前提に考えたときの宇宙世紀」でまるで別物になるときがあるから
影響のデカさでわかりやすい例だとガンダムUC以前と以後とか
48: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:11:38
>>47
サイコフレームが封印指定!とかなる前と後でF91回りの設定解釈のイメージだいぶ変わってるしな
F91公開当時の資料とかだと普通にサイコフレーム使ってるよ!って記載あったし
17: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:42:34
向こうのアムロ&ガンダムはどうなったんだろう
シュウジに呼ばれてるおっちゃんは毎回転移してきてるのか何らかの別個体なのか
23: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:49:06
>>17
シャアをやったおっちゃんに乗ってたのがそもそもシュウジ説と薔薇の世界改変能力にシュウジが介入してシャアの死の象徴であるおっちゃんを呼び出してる説がある
20: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:44:43
エンディミオンアムロは正史のアクシズ・ショック後のアムロと思ってたんだが
34: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 14:09:59
>>20
ベースは薔薇ラァのパラレル世界でそこにアムロの思念が混ざったって感じかなと思ってる
ララァの絶望のようにアムロのそれもあって交わっている
37: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:38:39
>>34
なんなら正史とかそれ以外の宇宙とかそういうのもひっくるめた「世界線を超えたふんわりした集合的無意識」みたいなとこからこぼれてきたアムロの魂のカケラが入ってるみたいなイメージ
俺ら視聴者のいわゆる「神の視点」に近い形でいろんな世界線をまたいで観測できる存在みたいな
だけどそのぶん「ひとつの世界で個人として生きたアムロ」とは視座が違うから同じ存在ではないみたいな
38: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:42:22
>>20
正史かもしれないし正史とおおまかな流れが近い歴史の
例としてはクロスオーバーってオリジナル要素はあるけど大まかなキャラの生死とかは正史をなぞりがちなスパロボ時空みたいな形で
ララァを大切に思ってるけど正史とは違うパラレル未来から来たアムロかもしれない
そんな感じで「絶対に正史のアムロである」とは言い切れないくらいにあえてボカしてるんだと思うよあれ
39: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:44:08
>>38
スタッフロールで役名が書いてないってそういう事だよね
22: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:49:00
向こうの世界のガンダムに乗ってるのはアムロじゃなくてシュウジやと思ってた。
25: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 12:51:28
まあパラレルやね…大量のシャア専用が映るところとか正史でも乗ってないMSばっかだったし
ヅダだけは4コマ漫画の中でもデュバル少佐のペーパーにもなってないプランの与太なの何なの…?
27: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 13:40:01
向こうの世界とGQ世界まとめて会話してるから混線してる気がする
28: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 13:43:46
シャアが死んで滅びゆくのが確定でもなければ、俺らが知ってるガンダムの世界と向こう側の世界に上位も下位も無いだろう
向こうのララァが生み出した世界だからマチュたちのいるジークアクス世界は明確に下位
29: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 13:45:16
世界の上下は最終的に入れ子構造になってそうなんで多分ないと思うよ
40: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:44:18
>>29
なんていうかジークアクスの「こちら側」「むこう側」って
どっちが上・どっちが下っていう階層構造ってより並列して並んでる線って感じ
こうイメージとしてはあみだくじみたいな…
43: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:11:08
>>40
ララァが生み出した世界ってのも完全な無からララァがすべてを生み出したって感じってより
世界が分岐するとっかかりを薔薇ラァが作って生み出した分岐世界だからこそそういわれてるもんだと俺も思った
だから最悪ララァが死んでもあくまで「ララァが観測できる範囲とそれを観測してるシュウジからしたら」観測不能になる=ないのと同じになるように見えるだけで
実際は「分岐の原因になった存在が消えたという事象が確定した並行世界」としてその世界主観だと存続しそうな感じがあるっていうか
30: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 13:49:40
・正史世界と向こう側世界
関係性は不明シャアゲルググがガンダムにやられるところまでは同じっぽい

・向こう側世界とGQ世界
向こう側世界のララァがシャアの死を回避するために作り出した無数の世界の1つがGQ世界
作り出された世界は薔薇ァを殺すと消えるらしいが向こう側から干渉できなくなるだけなのか消滅するのかは不明
薔薇ァが目覚めて消えた後もマチュ達が存在していることからGQ世界への到達までに作られた無数の世界も消えずに放置されている可能性がある
32: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 14:00:46
ララァとは別に世界を渡る存在としてシュウジがいる以上、シュウジとは別の存在も世界を渡れてもおかしくはないんだよな

・何度繰り返してもシャアが殺される
⇨シュウジがララァを殺してララァが作った宇宙(世界)を壊す
⇨⇨何度もガンダムがララァを殺す世界を観てきた存在がそれを止めるためにマチュと共に立つ
こういう流れって認識してる
35: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 14:14:13
ジフレドにサザビーのコクピットみたいなの入ってるしΩサイコミュは逆シャア若しくはそれに近い世界線から流れた異物なんでしょ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:46:16
恐らくだけどエンデュミオンユニットは逆シャアの時期から来たνガンダムのサイコフレームじゃねえかなぁとは思う
あの緑のゼクノヴァ、アクシズショックの光に似てるし
42: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:08:38
>>41
そう考えるとアムロ本人ってよりサイコフレームが吸い上げた命の残滓みたいなもんだったりしてね
ナナイが「大佐(シャア)の命が吸われていきます…!」って評してたけどそれならアムロの命も同時に吸われてるだろうし
44: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:17:17
パラレル世界が一つとは限らないし正史に近い世界のアムロの残留思念らしきものかもしれん
そもそも仮に正史だったとしても向こう側(薔薇ラァ)の世界とGQ世界に突然第三の世界からの介入があったことになるんだよな
45: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:45:18
>>44
スパロボ界隈曰くスパロボ参戦作品は「正史が直接クロスオーバーしてるのではなく正史に限りなく近いパラレル世界が別にあってそれがクロスしてる形だからスパロボ界隈でどんだけ超技術が混ざろうが基本正史に影響は与えない」ってことらしいけど
(どっかのZERO様とか部分的には例外あり)
そういう考え方を参考にしたら「正史世界Aに対してほぼ同じ流れをたどってたA´世界に対して薔薇ラァが干渉した結果クロスオーバーしてきたA´世界由来のアムロ」がジークアクスくんの中の人で
正史A世界アムロとはほぼ同じ考え方持ってても別アムロですよーってのは普通にありえるわけだしな
50: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:17:43
正史とは関係なさげだけど限りなく近い世界線から流用されてそう
薔薇ララァとジークアクスのコアが違う時間軸から来てるんじゃないかと勝手に思ってる
51: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:24:33
薔薇ララァ→ゼクノヴァ→ジークアクス世界
               ↑
逆シャア→ゼクノヴァ?→エンデュミオンユニット

逆シャアは本編なのかパラレルなのかはわからん
1: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:36:38
ジークアクスって正史からの分岐じゃなくて最初に殺されているのがシャアだから
正史の並行世界からの物語ってことなのかな?
つまり最初のララァの時点ですでに別物で作中出ている
すべての世界は正史とは全く関係ない世界だった?
2: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:37:18
そうだよ
3: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:38:04
せやね
正史に一手足りずにエルメスが庇えなかった世界
4: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:38:53
そらそうだろ
正史シャアは死んでないだろ?
5: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:39:27
正史の平行世界のララァがRTAをして完走した世界
6: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:39:49
ララァがシャアを庇えなかったというか、ララァの方がシャアに庇われてしまった世界やね
自分を連れ出してくれた王子様が自分を庇って目の前で死んだ(精神感応力が高いニュータイプなので末期の声とかも聞こえてたはず)ので発狂したのが薔薇ラァ
7: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:40:02
実はOVASDガンダムの一作品目からシャアゲルググを庇えなかったエルメスネタは存在するんだ
わたしの帰るところはどこぉ~~?
11: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:43:29
>>7
SDガンダムのララアだとビームサーベルを額にぶっ刺したまま彷徨いでる幽霊ネタがイメージ強くてな…
8: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:41:08
正史

正史のIF(シャアがララァの目の前で死ぬ世界)

絶望したララァが作ったループ世界

ループの末にじゃあもう白いガンダムにシャア乗せたるわ!!したのがGQ本編世界
9: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:42:05
「IfのIfかぁ〜」ってなったわ
10: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:42:23
じゃあジークアクス内のアムロもパラレル?
13: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:43:52
>>10
それがあっちのアムロはララァが死ぬところは見たくないって言ってるので正史に近い世界のアムロが憑依してた説あるんですよ
15: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:44:51
>>13
解釈は自由か・・・
極論スパロボ時空のアムロの可能性もあるな
18: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:45:59
>>13
そこだけ本家アムロっぽいのが見かねて口出ししてきたみたいな感じする
16: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:45:06
>>10
あのアムロは正史に近い存在な気がする(正史でしかララァは死んでない)
17: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:45:18
>>10
そいつは逆シャアのサイコフレームが流れ着いたとかじゃないかな
なんか落ち着いてるから逆シャアぐらいのアムロな気がする
12: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:43:33
∀がいない可能性もある・・・?
14: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:44:50
>>12
人の夢の世界までは入って来ないんじゃないかな?
GQは夢物語だよ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:48:30
>>12
宇宙世紀における全てのガンダム作品は最終的に∀に収束するけど、ジークアクス世界は周回と抹消を繰り返して産まれたバグっぽいんだよね
19: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:46:11
向こう側と一口に括られてたけど一つの世界とは限らないよね
20: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:46:56
あーなるほど正史によく似た弊行世界ねってことで納得しかけてたのに
ジークアクスの中のアムロはまた別の世界線の人なのがややこしさを増している
ガンダムマルチバースは難しい
22: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:50:50
ララァを殺したくないってのが色々と受け取れるんだよな
①向こう側でシャアを殺したアムロがララァまで殺したくないと言っている
②正史に近い世界のアムロが2度もララァを殺したくないと言っている
③そもそもアムロではなくアムロっぽいジークアクス君の意思
24: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:56:07
>>22
ララァがまだ生きている世界で、シャアに過激な革命家をやらせない可能性が有る世界線を守りたがるのはCCAアムロっぽいんだよなぁ…アクシズショックを起こしたサイコフレームが流れ着いたのがエンデュミオンの正体なのでは?
23: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:53:51
シャアが死ぬ世界を変えたいララァと
ララァが死ぬのを見たくないアムロ
2人の夢が重なった結果爆誕したのかもしれないこの赤いの
26: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:58:23
>>23
ララァの好きな赤とアムロのハロのような丸い頭を併せ持ってるわけか
25: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:56:56
アニメ版の世界もあれば小説版の世界もあるしサンボルみたいな世界もあって薔薇ラァの世界もあるんやな…みたいによく考えずに受け止めてたわ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:59:29
シャアが殺されるのが本来の歴史で、正史はララァが作った幾つものへ平行世界の一つと描写されていると思った。
28: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:00:16
理論上はシャアが死ぬ正史からファーストやジークアクスが生まれたんだろうけど、そこ明言すると荒れるなんてレベルじゃないからファーストは関係ないですよってスタンス取ってるように見える
35: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:08:14
>>28
それこそ偏見だろ
31: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:33:57
>>28

正史と薔薇ラァ世界はそれぞれまったく別の平行世界です!って認識してた、サンボルとかあるし
29: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:00:36
ああまでしっかりした人格をしてると、CCAの中でもEVOLVEの「クェスに対してちゃんと大人をやってハサを助けるように助言したアムロ」なんじゃないかとも思えてくる

あれも富野監督かかわってるし
30: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:04:44
ララァは目を覚まして向こう側に帰ったわけだからシャアが死んだ今を乗り越えて行くんじゃろこの後もリセマラ続けて正史に行き着きますは色々台無しやし
37: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:09:33
>>30
もう夢を見ないってことだよねララァ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:04:16
そもそも最初の分岐時にシャアを殺したガンダム乗りってアムロとは限らないしね
なんならそれがシュウジだったのかも
ララァが好き、高いレベルのニュータイプ、ガンダムを乗りこなすってのも正史のアムロポジってことならまあ納得できるし
34: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:06:35
>>32
シュウジの他人事みたいな語り口からはあんまりそうは受け取れないけども
45: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:31:46
>>34
実際初回以外シャア殺しについては他人事なんじゃない?
毎回アムロポジは違う人
最初の分岐時の当事者だったから一緒にループしてるとか
まあ妄想の類いを出ないが
47: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:21:50
>>45
ララァとシャアのタッグ圧倒出来る野生の化物がアムロ以外にもポンポン生えて来るとかジオンにとって地獄過ぎるだろ……
33: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:06:09
おっちゃんあそこまで乗りこなすのシュウジはアムロポジとしか思えない
36: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:08:30
白いモビルスーツの彼が何度もシャアを殺してしまう、しかもその彼のこともララァは好きになってる
じゃあその彼がララァを救いにくるのがまあ筋ではあるよね
38: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:13:42
そもそも正史なんてものは存在しないのでは?宇宙世紀はマルチバース作品
そのうち色んなバースののシャアが出てくる作品が生まれそう
39: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:18:00
>>38
1stアニメが正史だよ
1stが無ければ以降の宇宙世紀作品も平行世界のサンボルやジークアクスも生まれてない
なんならガンダムシリーズというオルタナティブ世界も生まれなかった

そこを否定してはいけないよ
42: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:22:46
>>39
最初に出たから正史ってのは傲慢かもしれんぞ
初代は初代でしかない

どこかの公式インタビューで初代が正史ですって言われてたらすまんやで
44: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:26:31
>>42
メタ的に外様のカラーがそんな事を言い出したら大問題だよ
40: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:20:02
シャアが死んだのが本来の歴史でララァが見た夢の一つが初代ガンダムの世界なんじゃないの?結果的にシャアは一年戦争生き残るわけだし
43: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:24:30
>>40
今までララァが夢で見た世界は全部シュウジがつぶして来たって思ってるけどそうでもないんかな
41: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:21:18
つか、一つや二つの分岐ではなくて数万数億無量大数の分岐の中のいくつかの話で感じ
109: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:37:23
>>41
そもそもパラレルワールドって世界でなんらかの分岐の可能性が存在する限り無限に増え続けるっていう概念なんだよね
極論たとえば机の上にあるものを右手でとるか左手でとるかでも「右手でとった世界」と「左手でとった世界」というパラレルワールドが生まれるようなもんだし
46: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:15:32
正史の行き着いた先のCCAアムロがGQ世界線にエンディミオンとして流れ着いてるので下記みたいな感じかも

1.正史のアムロシャアララァの物語がCCAで終わる
2.アムロの慙愧の念がララァ生存ifの世界線を生み出す
3.ララァ生存ifで代わりにシャアがしぬ
4.ララァ生存ifのララァがシャア生存ifを試行錯誤する
5.ララァの作ったifがいくつも失敗
6.GQ世界線が生成されるとともにララァ生存ifのエルメスが流れ着く、シャロンの薔薇としてイオマグヌッソのコアユニットへ
7.今までにない異常を検知してGQ世界線に正史からνガンダムの残骸が流れつく、エンディミオンユニットとして加工される
49: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:58:01
薔薇ララァ世界はたぶんGファイターだったから、1stTV版41話から分岐してる
なので、39話でやられてるシャリア・ブルは薔薇ララァ世界から来た白い悪魔に悪寒を覚えた訳ですね

エンディミオンユニットは僕達の知ってる宇宙世紀世界からやってきたアムロな気がします
(ララァを殺めている世界=1st)
50: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 09:02:30
高い城の男がモチーフ元だからね
61: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:57:52
>>50
あれも現実世界とは違う世界だったな
52: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 12:18:11
IFのIFだけど、ジークアクスの中のアムロは逆シャア後のアムロっぽいんでね…
世界の境界が破れたって言ってたけど、色んな境界破れてませんか?

まぁアムロはなんか色んな世界を見る力がついたらしいんだけどさ
53: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 18:22:50
世界が作れることと理想の世界になるかどうかは全く別物ということか
よくある宗教話で神様は何でこんな世界にしたんだと言う話もあるけれど
神様だって大変なものなんだな
55: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:35:02
身も蓋もない言い方で言うと
一人で夢の中で踊っているだけの話だった
ということになるんだけどな
56: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:37:59
最初のララァの世界が本物の世界。

それで正史は彼女が作り出した幾つもの世界の中の一つ、と言う話じゃなかった?
58: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:49:52
>>56
全く違うぞ?
ジークアクス世界はララァが大佐の死なない世界を作ろうも足掻いた結果の一つであり大佐側から神気取りの誰かの保護なんぞ要らんと突っぱねられた世界ってだけだ
64: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:03:03
>>58
つまりどういうこと?

『最初のガンダム世界』ではララァの目の前でシャアが殺され(12話前半に映ったやつ)、それを目の当たりにした彼女のニュータイプ能力が暴走し幾つもの世界が産まれた。

その中に正史の世界もGQuuuuuuXの世界もある。赤いヅダにシャアが乗った世界もある。

それで『そう言うのはもう止めにしよう』とGQuuuuuuX世界のシャアは行動している、と自分は理解したのだけれど違うのかな。
65: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:06:33
>>64
そもそもララァが観測する事で別の世界線が生まれるなんて与太話を庵野とスタジオカラーが発作的に言い出したのがジークアクスなのでララァ・スンの下位に大元の1st5 など世界そのものが有るという認識が間違いの元だよ
71: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:31:08
>>65
そうそう
ようは「こういうパラレル世界があってもいいよね」程度の話で変に上下だの優劣だの考えてないのに
それに対してGQ世界と正史世界とどっちが上位だ!強者だ!みたいな優劣をつけたがる人が勝手に話をおかしく対立煽りみたいな図式を生み出してる
57: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:46:42
重要なのは女の子が庇われることで始まってしまった世界を別の女の子が守られるだけが幸せじゃないとガンダムの力を借りて立ち上がることで解決するという流れにあるからエンディミオンユニットの具体的な遍歴は割と枝葉じゃない?
ララァを別の夢に送るためにころす舞台装置になった白いガンダムを憂う別の白いガンダムの意志とだけわかればいいわけなので
59: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:53:53
アムロが明言されないのは正史の世界からって来てるからってことなんだな
もちろんそれは俺らの憶測であって
原作に対するライン管理は徹底しておるな
70: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:29:30
>>59
てか厳密には「正史そのものの世界」ではなくスパロボみたいに「正史にかなり近い流れはなぞっててララァとの因縁は生まれてるが正史とは違い世界」が由来って可能性もおおいにあるからなアレ
60: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:55:21
というか、ララァ以外の要因で分岐するよね。
何故か変更されるセイラの乗機
62: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:01:31
シュウジが観測者である薔薇の少女をこの世界から廃する事でこの世界は終わると言っているのだからララァがNTの交信への割り込みにしか留まれない正史世界はララァの観測で誕生、維持された世界ではあり得ないんだよなぁ…
63: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:02:03
ファーストのララァが死ぬところでシャアが死んだのが分岐点なのか(殺した相手はアムロ)
そもそも最初からファーストに似た別の世界でララァをかばってシャアが死んだ世界(殺した相手はガンダムパイロットA)なのか

薔薇ラァが帰った世界ってどっちなんだろうな
82: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 23:23:47
ジークアクスで並列世界って禁じ手が解禁されたおかげで宇宙世紀年表の明らかにおかしいところは全部解決できるようになったな
91: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 23:55:16
>>82
てかオリジンとかサンボルとかもっと古くは近藤版とかサイコミ系とかあった時点で今さらなんよその話…
95: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:01:41
正史のIFってなんだよジークアクス的には正史がIFなんだろ?
97: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:04:14
>>95
ジークアクス的にはというかジークアクス側視点を主観に置けば正史はそういうポジになるよねってだけの話だね
ただそれは正史側を主眼に置けばジークアクス側がifになることとなんら矛盾しないであり
ようは「お互いがお互いのif」というだけの話になるってやつ

それを一部の人が「どちらかだけが主軸世界であってもう片方はその主軸世界に付随するだけのオマケ!」みたいな言い方するから角が立ってる感じ
98: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:04:49
1st世界
薔薇ラァがいた世界
どちらも正史世界ではないってだけだろ
99: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:07:52
ていうかいわゆる「正史」って呼び方がアレなんだよな
正史=正しい歴史とかいうからそれからはみ出したものは非公式!間違い!みたいな言い方が跳梁跋扈する羽目になってる
洋物SF界隈のなんたらタイムラインみたいなもうちょっとこうおしゃれで丸い呼び方にならんかね…
105: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:21:54
>>99
有名なのだとスパイダーマンのスパイダーバースみたいな考え方かな
幸せになってる世界もあれば絶望の世界もあるけど全部「存在する」
106: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:26:22
>>105
日本SF界隈だとそこらへんはウルトラマン界隈がわかりやすいかもね

114: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:55:34
>>106
最近だと原作では死んだラスボスキャラとかが「そいつが死んでなかった時空の並行同位体」とか呼び出されて再客演してたりするからなウルトラ界隈
なんだかんだクロスオーバー的創作やるうえで便利なんだわマルチバースだのパラレルワールドだの
103: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:16:09
MSV回りの設定なんかも最初は「あくまでペーパープランで終わったから本編にはいなかった」が多かったのが後に平然と実機作られてました!ってことになったりしてるからマジでそこらへん厳密にしたらいわゆる「正史」の大半も否定されまくるしなー
104: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:20:15
そもそも単に作品が好きなファンの心理としては
どうせ設定こねくり回してあーだこーだいうならこの設定は間違ってるからダメ!よりも
この設定をこう解釈したらこう面白く考えられそうじゃね?ってほうに話膨らませて楽しむもんじゃねえの?
107: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:29:41
まあ宇宙世紀ってそもそも逆に特定の設定だけを主流の正解として公式が明確にしないことで
あえて矛盾した設定の取捨選択を許容することで「新作作るときは過去作から好きな設定だけつまみぐいしたうえで膨らませて面白い新作作っていいですよ!」ってスタンスなとこもあるし
それをこの設定が絶対正義だ!みたいに言うのは外野が勝手に可能性狭めて盛り上がりに冷や水ぶっかけて邪魔してるだけにしか思えん
112: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 16:52:10
>>107
やはりムーンクライシスをアニメ化して、オードリーだけが真ミネバな風潮に一石を投じるべきか…!
108: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 00:32:09
スターウォーズ界隈だっけ
混乱してた設定の明確化って体でこれは公式設定!あれは非公式設定!ってファンの間で当たり前に定着してる設定を取捨選択やったせいでファンコミュが荒れに荒れたの
110: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 06:49:17
まあどんな世界線も全部∀ガンダムに行き着くから……
オルタナティブも含めて∀に繋がるのがGQuuuuuuXを経て理解しやすくなったって意見も見たわね
111: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 16:35:55
絶望したララァが作ったループ世界はララァが移動したら消滅してるのかな?
それともそのまま存続して∀に至る一つなのかな?
113: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:54:25
>>111
どっちでもありうるしどっちと解釈してもいいってとこだと思う
SF作品で「意味深に匂わされて回収されてない要素」ってだいたいそんなもん
1: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:02:38
ジークアクスという物語の大前提に「なんかララァが時間軸に干渉してループを繰り返して世界線を増やせる超越者になったら」
とかいうトンチキ極まりない仮定があるのは忘れずにいたい
2: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:05:30
それがなきゃシャアがガンダムに乗るのもシャリアが生き残るのもないからね……
3: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:08:41
まあかなりの力技よな……
4: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:09:38
もともと時すら支配できるってアナザーの世界を見てたじゃん
6: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:11:00
>>4
死後精神体として観測するのと生きたままループして好き勝手宇宙を歪めるのは全然違うと思うが……
34: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:59:20
>>6
観測者効果による不確定性ってもんがあるだろ?
様々な世界を観測するって事は、様々な世界へ影響を与えて滅茶苦茶にするって事なんだよ(暴論)
36: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 02:02:04
>>6
まずその死後精神体で観測が可能という時点でとんでもない化け物能力者なんだが?
他のニュータイプのキャラたちって死んだ後思念体が出てくることがあってもそんなことしているやつなんておらんぞ
7: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:11:01
>>4
死後に色々見てただけで世界の創造主になれる超越者ではねぇよ!!!!!!!!
5: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:10:14
サイコミュの暴走で全部片付けるの乱暴すぎて草
8: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:14:05
原作キャラの一人に全ての前提をぶち壊せるチート能力を持たせてみましたってのが起点だから
やっぱまあ二次創作なんだよな……
9: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:15:38
ララァでこれならやろうと思えばNT能力最強のカミーユは1から世界創造したり出来るのかな…?
10: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:17:26
>>9
ジークアクスは正史と一切関係が無いと考えろ
設定が似通ってるだけの別物だから比較する意味が無いんだ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:20:53
>>9
やれるかも知れないけどやる理由も無いしやらないか無理にやろうとしても感受性強過ぎて悪影響受けそう
強過ぎても毒だからなぁ力としてのニュータイプ能力なんて
15: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:22:37
>>14
NTは神様じゃねぇよ
11: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:18:14
IFにIF合わせてるよね
17: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:25:58
「NTはエスパーではありません」
…って言ってるのになんか後の世の創作者がどんどんあれこれ足してくよね
ジークアクスだけじゃなくて福井なんかもナラティブでフェニクス捕まえてNT研究すれば死を超越できるだのなんだの言い出すし
20: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:27:11
>>17だってよ
なぁカミーユ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:28:52
>>17
Zの時点でカミーユがバイオセンサーを媒介に降霊術みたいなことをやり出した時点で今更だから…
25: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:29:14
>>17
アムロやシャアはまあクロスボーンのNT論で言うところの「宇宙という環境に適応しただけの人間」で収まってると思うんだけど
なんか幽霊体に宿したりハイメガキャノンを謎のオーラバリアで防いだりするようなの出したのが悪い
30: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:55:37
>>17
NTはそんな夢物語語ってるヤツと同時に夢見すぎだバーカ!って叫んでるヤツもいるから割といい塩梅に収まってる気はしないでもない…
44: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 05:34:08
>>17
別に研究しなくても全ての知性体は死後「全体」に還って、生前「全体」から分化して生まれてくるので
ある意味「生きてる間は覚えていない」だけで、既に死は超越できてるし…


なんなら、生きてる間だけに限定してもシロッコのやつがアンブローシアを実現して
死んでも新しい体を用意した上で、肉体が死んでも根性で現世にしがみつけば、新しい体に入って再び生き返れる方法確立してるので
UCどころかZガンダムの時点で既にそのへんは達成してるんだよね
18: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:26:07
人間は逆立ちしたって神様にはなれないのが正史の宇宙世紀なんだ
その前提をひっくり返してるジークアクスはどう足掻いても正史の宇宙世紀とは別物なんだ
22: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:28:45
ニュータイプはエスパーではありません
ララァのそれはもうニュータイプとかそういうの考えるものじゃないと思います、再現性もないです
27: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:33:27
まぁもうすでに出てるけどニュータイプが何でもありみたいになったのは大体ZとZZの罪だよね
31: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:07:08
>>27
霊体になって会ったこともないジュドーを助けに現れるのも、なんか別の世界線を創造しちゃうのも規模の大小はあれどトンチキ具合じゃ大差ないからな
28: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:51:47
でも神様みたいな力持ってても好きな男一人生かせないし頑張って救っても拒否される
全能に近い事ができるNTでもたった一つの夢が叶えられないのは結構好きよ
29: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:52:04
どこぞのあっけみーんもこれにはびっくりだよ。
32: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 00:53:31
そういやシャロンのバラはなんで時間停止じゃなくて凍結何だろう?まあ同じ意味なんだろうけど。
47: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 05:46:09
>>32
エヴァANIMAでも時間停止した本部や
最終号機に搭載されたサードインパクトのピーク直前で時間停止したエントリープラグのシンジ周辺は「時間凍結」って表現だったから
なんかそういうのではないか
35: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:58:28
ララァ自身の能力というより、ララァの強い絶望の思念に反応したサイコミュがミノフスキー粒子と共鳴して何か起きたやばい現象と考えればまあ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 02:03:07
>>35
シャアが死んだパラレル正史のサイコミュがサイコフレーム並みにやべーもんだったんだろ
38: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 02:09:17
ファースト内発言とか踏まえると「ニュータイプは神様でも何でもねえよ!」と言いたくなるんだけどZ→ZZのMSと一緒にインフレしまくったニュータイプ能力見ると突っ込みづらくなる不具合(そもそもオメガサイコミュがニュータイプインフレのアクシズショック生まれ疑惑)
39: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 02:51:35
Zガンダムの頃から、ニュータイプは「全体」なる高次元的領域にアクセスして幾多の残留思念から力を借り受けることができるという話がある

なおかつ、宇宙において並行世界が分岐することそのものは元々から発生している事象であるとすれば
非常に強力なニュータイプが暴走したサイコミュを介して「全体」が持つ巨大なエネルギーを引っ張り出して
並行世界の発生メカニズムをハックして自分の思念を割り込ませるということもできてしまうのか…
40: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 02:56:45
NT能力の範疇で収まる話じゃないからこそララァが見てる夢にその辺漂ってる思念が引き寄せられて作られた精神世界の箱庭なんだろなあと思ってたら本当に宇宙作られててまさに宇宙猫の顔になってる
41: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 03:11:02
というかZやZZの時点で「NTは神様じゃない」とはもう言えなくなってるというかなぁ…
そもそもギレンがファーストで死んじまった事とアムロの大活躍に端を発した神話の影響で「ニュータイプとエスパーは違う存在なんだ!!」って分かってる人間が作中世界でかなりレア存在になってるって言う問題があってそこら辺に「だから違うんだ!!」って言える人がほぼ皆無になっちゃったってのはあるんだよな
制作上でもインフレは避けられないから今の状況だと「NTは(精神的には)神様じゃない」って意味にとるしかなくなってるのが現状だと思う
45: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 05:35:12
>>41
しかし、真のNTは「全体」と合一しているのでほとんど神なのです
42: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 03:17:05
「もしそこを拡大して描いていったら、虚像を拝むカルトと変わらないことになってしまうからです。」
46: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 05:39:50
>>42
はいコスモクルツ教団
43: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 04:01:54
神じゃないって人を幸せにする力じゃないってことだよな
超能力としてニュータイプって紛い物の幸せの象徴として描かれてきて、逆説的に偽物として描けるならどれだけ盛ってもいいっていう文脈が既にあった
48: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 05:53:15
もはや悪神だから初代に設定フィードバックしてアムロはララァを殺して正解って言われ出してるの良いのか悪いのか…
49: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 05:54:16
なんかNTとは別になんかあるでしょもう
50: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 05:58:53
そもそも神のイメージが一神教か多神教かどちらを想定してるかにもよって変わってくる
51: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:18:03
ガンダム世界には『全体』と呼ばれるいわゆるアカシックレコードとか根源みたいな高次元が存在する ← なるほど

NTは『全体』にアクセスして刻を見ることができる ← まあわかる

一部のNTは死後『全体』から現世に条件付きで干渉することができる ← …まあ生きてるNTがアクセスノードになるなら

生きているララァが『全体』に干渉して?世界を何度も作りかえる? ← 何それ怖い
53: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:35:30
>>51
世界線という言葉から、作り替えるというよりも分岐ルートを創造してると思う
52: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:21:53
まあ超至近距離でゲルググ核爆発喰らってるだろうからその核エネルギーも吸収して時間超越できたんだろう
ゴジラかな?
54: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:36:35
ガンダムシリーズは長いけど、これまで並行世界とかは登場しなかったの?
56: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 15:34:08
>>54
パラレルな世界を舞台とした(つまり正史から切り離した)宇宙世紀作品はサンダーボルトとかがある
別世界の存在を明確に示した作品にはビルドファイターズがある
57: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:19:07
>>54
あるよ、高次元の「全体」が「天界と魔界」に分かれたSDガンダム以降の時代には観測されてる
ただ、「並行世界」が観測されたということは、同時に「並行世界側からも観測ができる」という事が証明されるので
過去や未来や異世界等の別の”場”から、観測された世界に多種多様な時間を超越する闇の魔物や悪の機械生命体が攻め込んでくるんだ

そして、そいつらがラスボスになって新しいSDガンダムのシリーズが始まる……
一度「観測」がされたら、その時代が西暦だろうとお構いなし
58: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:22:43
>>57
フューラーザタリオンや黒魔神闇皇帝の系譜やスペリオルドラゴン悪部分の分体やジェネラルジオングやらが
こちら側から並行世界を観測したらその時点で時間と空間と次元を超えて、この世界にやって来かねないんだよね

つまりこうだ、ジークアクス世界には高いリスクがある
59: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:35:18
>>58 
そんな「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいている」みたいな・・・
26: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:33:25
制作側が「ジークアクスは別棟」って明言してるから
それが全てよな

元スレ : 結局正史とは繋がりがないってことかな?

元スレ : ジークアクスって正史からの分岐じゃなくて…

元スレ : ジークアクスという物語の大前提に

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクスパラレルワールド機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:06:30 ID:k5MzU3NzY
まあひとつ言えるのはシュウジはアムロより遥かに強いってことだな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:29:35 ID:Q5MTMwOTI
>>1
それな
ニュータイプランキングのトップが変わった瞬間を俺らは見た
シュウジ>>ゲルググの左手>>アムロ

そしてジークアクスはターンエーとも繋がらないのが明確な唯一の特別な存在というのも確定
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 22:26:45 ID:U0ODc0ODE
>>1
強すぎるから仕方なくシャアがなんとか拮抗できるアムロを白いモビルスーツにのせる世界を作ったんだろ
それが正史の世界
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:06:57 ID:I4MTYxOTU
パラレル世界観の話ってさ、作品の数だけあって微妙に違ったりする「俺の知ってるパラレル世界設定」同士でみんなズレたまま語り合ってること多いよね、ちゃんと設定開示してない場合特にそう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:17:05 ID:EzODY4ODE
>>2
ガンダム自体長いコンテンツだからファーストと呼ばれてる元祖ガンダムですら。
TV版の基本世界。
劇場版三部作のシャリアブルにシャアが合わない世界。
シャリアブルが小物で連邦が一年戦争前にMS作ってるジ・オリジンの世界。
冒険王版。
富野著の小説版。
なんて複数あるし。
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:50:05 ID:Q0MDI1NjE
>>6
これらでマクベの死に方が全然違うのがなんかおもろい
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:25:42 ID:E5MDA1NTI
>>2
サンボルはようやってる。既存キャラなんてギレン(後ろ姿1コマ)しか出てない。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:07:00 ID:YxOTA1NDI
初代含めた宇宙世紀の話にジークアクスで出た設定は全然関係ないから口にしない、それだけでええ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:15:31 ID:Q4NzU0MDg
アムロがどの世界線から来たのか解らんけど、ジークアクスにまでなってシャアを救おうとしてるの優しいよな
本当はララァが死ぬのを辞めさせたいからだけども、ララァの夢を否定してないから
結果としてシャアを救う事になってるというか
正史世界線では自分はシャアに巻き込まれて死んだのに、ララァの夢に入ってまでなんとかしようって動いてる訳でな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:16:37 ID:Q4OTc0NDg
ファーストの世界線からララァとか来てんのかと思ったら全然違うところから来てたからね
まあファーストの世界線での話はやり尽くしてるから今後もパラレルとかメインになるのかな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:18:11 ID:c4MDE5NDU
まーた考察()始めてる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:28:23 ID:U3MTAwNjI
>>7
他人を茶化して暗黒微笑()してるよりは100倍楽しいぞ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:40:01 ID:Q4NzU5NzA
>>13
楽しむのは結構だけどそれを確定事項かのように広めるのやめてね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:52:33 ID:Y3NTI3MTk
>>32
予防線張っても確定事項かのようにまとめられるからたちが悪いよね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:07:50 ID:E3MzE1Mjc
>>7
色々断定口調で話してるけど詳細な公式設定は出てないし
妄想を語り合うのは辞めた方が良いと思うんだよな
これで違ったら怒り出すんだろうし迷惑な連中に感じる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:39:35 ID:Y3ODA5ODM
>>25
違ったら怒りだすという意味不明の君の妄想を元に迷惑と言っているわけか
過剰に反応して暴れる杞憂民というやつかな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:20:33 ID:U2NDE4MTA
厳密に言えば無い
声優とか登場キャラやMSに共通点はあるけど公式に設定として明言されてるわけじゃないから、どれだけ筋が通ってても結局考察の域を出ない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:20:43 ID:Q3NzEzNDk
向こうの世界でガンダムに乗ってたのはシュウジってよく言われるけどありえねえだろ
仮にも軍隊なのにあんな奴がやってけるわけない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:16:18 ID:g3MTc1NTE
>>9
15歳の民間人少年の方がレアケース
17歳の学徒兵がガンダムパイロットでも不思議ではない
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:47:36 ID:g3MTc1NTE
>>9
シャアを殺してララァを傷つけてしまったから
あんなキャラになったんじゃないの
死んだ目をして「彼女を傷つけたくない」為だけに生きてる
マチュに指摘されてララァともに解放されたけど
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:25:39 ID:UyOTY4NjU
>>9
あの画質の世界では浮いてるなとは思うし
何よりなんか他人事めいて事情説明してたし
違う気がするな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:24:14 ID:czNzQwMDA
あえて詳細な設定を開示しないことにより、ファンが勝手に設定を語る所がエヴァっぽい。

古谷氏と池田氏の両声優を呼んでるのに正史っぽい世界ではシャアの声しか出ないから、ガンダムパイロットが誰か意図的にぼかされてるなって感じた。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:18:54 ID:g3MTc1NTE
>>10
すべてそれw
アムロがシャアを殺してララァを不幸にする、なんてパラレルでもやるわけ無いと思うんだが
シュウジがシャアを殺してないなら「ララァを好き」と言う気持ちに鍵をかける必要がない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 21:43:20 ID:ExMDE1MjA
>>10
答えを視聴者に委ねる(投げっぱなし)のはガイナの十八番だったからな
社名を変えただけのカラーがそう簡単に芸風を変えられるわけがない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:27:44 ID:E4ODM1ODA
ガンダムこれと水星ぐらいしか知らんけど結局シュウジって何だったん?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:30:10 ID:U3MDA1MTk
>>11
ララァに執着してる向こうから来たニュータイプ
それ以上でもそれ以下でもない
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:46:00 ID:g2MDc5NjA
>>11
アムロをガンダムに乗せない世界線があった場合の
アムロの代わりに出て来たニュータイプとか?
歴史の修正力とかで。
メタ的には富野由悠季の暗喩かなぁ?
だから僕は…って富野の言葉だからな。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:36:45 ID:g3MTc1NTE
>>35
アムロがガンダム乗った世界線はないと思う
誰がガンダム乗ってララァと出会うかはタイミングで変わるからね
シュウジがシャアを殺したから素直にララァが好きだと言えなかったのでは
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:40:57 ID:g3MTc1NTE
>>11
>結局シュウジって何だったん?
これずっーと同じ事を言い続けて笑うw
シュウジがアムロポジなのは気に入らないから、それ以外の考察を聞きたい!にすればいいのに
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:56:17 ID:UwNzYzMTI
>>44
アムロポジであること自体不明なのに確定してるような言い草に笑う
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:27:56 ID:U4MDYyNDQ
フワッとした設定で煙に巻いた感じ。コレをストーリー講師が絶賛してるんだから、小説家専門学校はチョロいなと思ったわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:09:46 ID:A3Nzc0MjM
>>12
小説家の専門学校通うのってデビューもしてない人達でしょ?
数字以上に客観的な評価なんてないんだから売れてる物を絶賛するのは正しいよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:22:49 ID:E5MDA1NTI
>>26
だからチョロいんだって。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:30:19 ID:kzOTYzMjY
SF的な並行世界とか世界線とかの考えだと、どっちが正しいとか上下とかなんかなくて、どちらの世界も等価
その上でファンの間では1stを起点としたシリーズが属する世界を「正史」として尊重してるってだけの話だよね?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:42:44 ID:g4NTgyNTM
>>15
大体あってる。SF的考えと現実のファンの考えが違うのは当たり前。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:31:30 ID:U3MDA1MTk
パラレルのパラレルでいいやろ
初代と完全に関連のあるものとされるのは嫌なんじゃないの?初代ファンは
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:32:06 ID:QwMzEzMTc
ゴミアニメがなめたことをおっしゃる
いいかげんにしろよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:45:03 ID:g5NzcxNDM
正史とは別のパラレルが土台で、そこにいたララァが薔薇になってジークアクス世界に干渉した
そして、正史とつながる描写は一切ない

これで納得できないのなら、制作陣がジークアクスはガンダムと別の棟に立てた作品って言ってたことを鑑みるんだな

それでもしつこくつながってるのでは?、と考えたいならもう好きにしたらいい
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:11:11 ID:g3MTc1NTE
>>19
無理やり正史に繋げようとしてる奴がいるのが不思議
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 19:39:02 ID:I2MjEwNTQ
>>19
別棟とは言ったが渡り廊下がないとは言ってないからな
相互に流入は可能だぞ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 19:39:11 ID:E1Njk3NzY
>>19
強いて言うならアムロ声を発したジークアクスの中のオブジェクトの出どころ次第なところかね
ガンダムがララァを殺した世界という明らかに薔薇ァと別ルートから来てる
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 23:23:45 ID:A0MDE3MjQ
>>19
ガチで理解できてない奴がいるの怖いんだよな
正史とは別の宇宙世紀のシャアを庇えなかったララァがつくったながらジークアクスだって明確な描写があるのに、どうやったら正史と結びつけられるのか分からん
またよく分からない行間よんだのか?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:47:17 ID:g4NTgyNTM
そのタイプのファンは>>16みたいなしたり顔で高を括るようなのも嫌いだから表に出ないかな。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:53:53 ID:k2Nzg4NjQ
エンデ「ィ」ミオンって言ってる人は初老越えだと勝手に思ってる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 13:53:55 ID:Q1NzI3MDU
シャアが死んだ時点で歴史が巻き戻ってその先はないんじゃね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:04:22 ID:U3OTQ1NDg
どこまでも二次創作であって本物には指を触れないというガイナ組らしい作品、みたいな評価は見た
徹底した模倣の中に本物を見出すとも
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:04:37 ID:g0MTk1MDA
エンデュミオンアムロは小説版って説もあるんだよな
あっちのアムロもララァ殺しちゃったし最終的にはララァと同レベルまで到達してるしで…
まあ死んでるんだが
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:02:47 ID:g3MTc1NTE
>>24
それじゃないかな?
正史とは繋げないと思うんだよね
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 19:55:03 ID:E1Njk3NzY
>>24
演技が逆シャアまで行ったアムロとももちろん1st当時のアムロとも違う
小説版アムロって19歳だから撃墜されるまでの精神的変化を考えたらああいう感じになるかもなあ
確定とは言わないけど意識はしてそう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:11:27 ID:Y5OTM1MTU
明確に言われてる範囲だと関係は無い
薔薇ララァもあくまで正史に非常に近い世界の人ってだけ(シャアがゲルググでララァ庇って死ぬ世界)。敢えて言うなら正史から、あのタイミングのアムロvsシャア&ララァで分岐した世界がGQ本編で言われていた"向こう側"や
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:13:41 ID:g0ODU3MDk
悪いオタクは色々匂わせて来る癖に設定開示はそんなにしないから1stは関係ないって理解でいいや
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:29:21 ID:czNTE2MTY
あってたまるか
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:29:33 ID:YzMjI0Nzk
赤いヅダがいる時点で・・・
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:42:27 ID:g2MDc5NjA
俺はほぼ繋がりは無いと思ってるわ、
あくまで良く似た隣の世界の話でオリジナルと接点が
無いからな、キーになるシャアの死とララァの生存って
のが無いんだから、
ただCCA時点だとアムロもシャアも肉体にとわられて
無い可能性高いからもしかしたら、と言うのはある感じで。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:45:30 ID:gwMTQ5MzE
本来は正史だけでそのままやられたララァから作られた絶望の中だと思う
そこでシャアが死んでいればという最低な妄想までしてる自己嫌悪も
根拠としてはキシリアが元々シャアを想っていたみたいなことが正史前だから正史でもあったろう要素として唯一追加されてて
それが正史に繋がらないからそこも妄想
もっとダイクン暗殺阻止とか復讐諦めるとか根本的なことからしないのはガンダム大地に立つ日からしかできないと思われるから
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 14:51:41 ID:Y3NTI3MTk
もうシャロンの薔薇が帰って完全に途絶えたんだから少なくとも最終回後は完全パラレルワールドじゃないの?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:15:10 ID:QxMTI0Mzc
>>36
エンデュミオンユニットとかいう薔薇以外にもゼクノヴァ使って干渉できる存在がいるからな
別のパラレルワールドから来たものかもしれんが、他の世界と全く切り離された世界という訳ではない
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 19:03:19 ID:MyMjQ3MjY
>>40
スパロボで良いように使われそうやね、それ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:45:00 ID:U3ODk0ODA
劇中では「薔薇&シュウジ世界」と「アムロ世界(おそらく正史)」の2つ

そんでもってサイコミュがオメガ(24番目)まであるから
少なくとも24以上はオーパーツが流れ着いてる
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:51:51 ID:g3MTc1NTE
>>45
アムロ世界も小説版かもよ
徹底してアニメ正史とは切り離してるっぽい
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:23:49 ID:UyOTY4NjU
関係ないよな、なんで関係なくしたのか謎だけど
シャアの死が原因って部分を変えて正史からの介入
にすればよほど状況もシンプルなのに

とはいえ最終回後、シャアが死んだ世界に戻る
薔薇ララァは気になる、それこそシャアに出会って
別れも経験してそこから立ち直ったパーフェクトララァだ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:39:23 ID:I4NjI0ODI
例えるなら「こちらはご家族ですか?」と聞かれて「従妹の友人です」と回答するようなものだぞ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:49:47 ID:g4NTgyNTM
>>52
なに!「私はお前の父親、の兄の甥の従兄弟のルームメイトだ」!?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:29:23 ID:E5MDA1NTI
>>54
…つ、つまり?
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:43:05 ID:E5MDA1NTI
>>54
シュワルツの力を見せてくれ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 21:58:47 ID:UyMTU5NTY
本スレ105の例えどちらかというとDCのマルチバースでは?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります