【ガンダム】連邦とジオンどっちが悪か論争

  • 72
1: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:59:50
歴代主人公達がどっち側に付いて戦ってきたかを見れば分かると思うんだ
2: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:02:14
ジオンは悪には悪の美学があるんだよの典型な気がしないでもない。
フィクションの悪役に惹かれる気持ちはわかるけど、そんな前のめりになって正当性を主張されても……って感じ。
3: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:03:12
MSがかっこいいほうが正義なんだよ
4: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:03:12
カミーユは反地球連邦組織でジオンの流れを汲むエゥーゴについて連邦の過激派ティターンズと戦ったな
6: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:05:05
>>4
エゥーゴは現状の連邦のやり方に文句言ってるだけで連邦内の一派閥でしか無い定期
21: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:18:55
>>6
エゥーゴはAnti Earth United Governmentだから反連邦組織で合ってるぞ
反連邦組織でありながら連邦一派なだけ
24: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:21:50
>>21
そこは合ってるけど別にジオンの流れは汲んどらん、自由を求めているとかそういうのでも無ければ独立とかもしてない訳だし。あくまでも連邦の一員である事は一貫してる
ティターンズとエゥーゴって速い話が極右vs左翼みたいな話な訳で
28: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:25:31
>>24
ジオン残党が構成員に複数いて、ブレックスもそれを黙認してるんだが
32: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:39:40
>>28
(元)ジオン残党が組織内に居たのと組織としてのエゥーゴがジオンの流れを汲んでいるかはまた別の問題でしょ、そういう連中の中でもそのまま残党を辞めて各々の人生を歩んだ奴も居れば最終的にエゥーゴから離脱して残党の元鞘に戻った奴も居るし
25: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:21:51
>>21
じゃなきゃ大々的にジオン残党が加わってるのとかシャアがエゥーゴがジオン残党だと世間に受け止められるのを避けたがってる説明がつかないよね
34: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:44:30
>>6
政府の承認受けて予算降りてる正規部隊ティターンズと、首魁が連邦軍人なだけで資金はスポンサー頼みの非認可団体エゥーゴを同じ連邦組織扱いは無理があるわ
国家予算で戦ってないやんエゥーゴ
5: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:04:58
主人公だから正義だなんて考えは捨てろ
ガンダムはそういうのじゃないんだ
7: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:09:01
ジュドーもエゥーゴ所属だな
ちなみにエゥーゴの名称は諸説あるがAnti Earth Union Group(反地球連邦組織)から来てる
最後がgovernmentで政府の場合もあるけどな
8: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:10:13
ハサウェイとか連邦に反旗を翻してるんだけど…
29: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:27:26
>>8
ハサウェイってぶっちゃけメタ的には主人公じゃなくてレーンに越えられるライバル的な立場だし…
9: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:10:58
シーブックも民間人後に宇宙海賊だろ
10: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:12:12
まずその論争がナンセンス
なまじそこ白黒ハッキリ決めちゃうといくつかの作品純粋に楽しめなくなるし
これからも世に出てくるであろう作品考えると多分情緒おかしくなるよ
11: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:12:55
これに関しては そういう話じゃないんだガンダムは
が適切だと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:14:03
戦争の大義についてはひとまず置いといて、リアルの戦争をモチーフに組み込んでる作品を勧善懲悪に落とし込む時点で無理があるわ。
13: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:15:42
ガンダムで主人公に見限られる組織、それが連邦
14: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:15:46
ガンダムって「正義の連邦にも悪い奴はいるし悪のジオンにもいい奴はいる」って話であって「連邦かジオンのどちらが正義かは分からない」って話じゃねぇと思うがなぁ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:16:38
カスの連邦と凄いカスのジオンが戦う話だろう

個人単位ならともかく組織単位で見るなら両方カスでカス度合いの差でしかない
17: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:17:53
カミーユもジュドーもジオン連邦どっちも嫌いだけど
どっちかに付かなきゃ行けないなら連邦側に付くんだよな
18: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:18:08
結局は組織の中であがく個人の話になって、理不尽を押し付けてくる体制にどう抗するか? って話が青少年が乗り込むガンダムの物語ってこと?
19: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:18:22
ザビ家はガルマとミネバ以外は極悪人か
22: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:19:08
むしろ上から無茶言われて振り回されたり散々苦労してるから自軍のプロパガンダ的な正義のお題目なんて微塵も信じちゃいないだろう
連邦ジオンどっちが主人公でもそこは一貫してる
23: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:19:44
ジオンも連邦も古い
時代はコスモ貴族主義だよ
26: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:22:58
>>23
貴族主義とか革命起こされたのを忘れたか
27: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:23:27
大人の事情や商業的な話だとスーパーロボット的文脈の名残で連邦が正義でジオンが悪っぽく描かれることもなくはないが、製作者の意図としてはそういうのじゃないんだガンダムはで一貫してるよな
というか善悪はっきりしないところがリアルロボット的文脈の根幹でもあるし
30: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:28:05
エゥーゴ所属の連邦軍人はグリプス戦役後晴れて連邦軍に復職出来てるから
ジャミトフ派閥とブレックス派閥の内輪揉めでしか無かったんだよなあれ
37: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:55:03
連邦が悪になるまで連邦の悪事をあとづけするぞ
無理そうだからパラレルワールドで悪事をさせます
38: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:56:29
>>37
パラレルワールドの悪事まで全部纏めて一つにしてもそれでも尚正史ジオンに負けそうなのは……
39: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:56:45
>>37
マジに連邦を悪にしたいなら、そのパラレルワールドでジオンの悪行なかったコトにさせればいいだけなのに…

公式側がそうしてないって事は…
つまり公式にとってもジオンってそういう存在って事なんだろうね(オリジンで更に盛られる某建造物を見ながら)
40: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:57:46
>>39
それ、アイナが子どもの頃からあるから建てたとしたらダイクンか連邦なんですよ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:01:28
>>40
公式側がマジにジオンのワル度薄めようと思うなら、パラレルワールドってことでそのへんから介入変更させればいいんだよなあ
印象は見た目が9割
44: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:02:43
>>40
なんでやーっ! ならなんでなおさらこんなんからデザイン変えへんのじゃあっ!!
43: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:02:32
戦争はあくまで外交の一側面でしかないからどっちが正義ではない
開戦の原因を作ったのは地球移民に圧力をかけた連邦でもあり、独立機運を高めたジオンでもある
んで、ジオンは開戦時に色々と大規模な虐殺をしてスペースノイドにも離反されて敗北したという事だけ
47: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:04:36
>>43
人類としては正義や悪がある
ファーストガンダムの最初のナレーションで流れるように、人類の半分を殺して
自分たちの種を滅ぼそうとするかのような虐殺は、明らかに人類という種にとっての悪となるということや
46: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:04:13
ジオン星人連呼君=ブルコス盟主で困る
50: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:06:17
>>46
レッテル貼りとDD論しか出来ないんだね…哀れだねえ
51: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:06:33
>>46
虐殺が嫌いって正しい倫理観の持ち主やん
66: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:13:18
>>51
数で語れるものでもないが、それでもより多く殺した方に否定的になるのは心情として理解できるな。
60: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:11:15
どっちも悪だけど、強いて言えば負けた方が悪やろ
62: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:11:56
>>60
いや、人類の半分を殺したほうが普通に人類種にとっての悪だということになっている
74: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:17:44
手放しで肯定できるわけでもないし、改革をして欲しい気持ちもあるが、それでもジオンよりはよほどマシなのが連邦だからなぁ…
内輪揉めならいざ知らず、ジオンが敵として現れたならそりゃ主人公たちは連邦側にいるよねって。
78: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:19:24
>>74
クロボンとか常に連邦側にいないけど
Vもリガ・ミリティアは連邦かっていうと微妙
81: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:20:42
>>78
あれはおかしくなる前のブッホとマトモになった頃のサナリィのタッグだから…
82: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:21:07
>>78
ジオンが敵として現れたらって言ってるじゃん。
木星帝国やザンスカールはジオンじゃないでしょ?
86: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:23:13
>>82
クロボンにもジオン出てるの知らんのか
まあ知らなそうだもんなバスク擁護してジオン叩いてたし
90: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:25:36
>>86
サルのこと? 言うほど出てくる範疇に入るかアレ……?
92: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:26:28
>>90
サルとか言ってるのがスカルハートしか読んでないにわか丸出しで困る
98: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:29:31
>>92
だってクロスボーンには他にジオンって存在しねえし…
というかスカルハートって今ではクロスボーンの中ではかなりコアでは?
124: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:37:01
お前らゲームだと大体ジオンが優遇されてて悔しくないのかよ
130: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:38:33
>>124
連邦もジオンも両方好きだから何も問題ないぞ
132: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:39:28
>>124
ドムキャノンとかズサブースターが強すぎて悔しかったけどフィッシュアイで仕返しできたから許したよ
176: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:56:04
よくジオニスト作品言われる0083も別にジオン讃美じゃない
愚かで視野の狭いジオン残党を徹底されてるからな
Zに繋げる目的もあるから連邦(アルビオン隊)は常に辛酸を嘗めてもらわんと都合が悪いだけという
182: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:58:15
>>176
イグルーも別にジオン賛美じゃなくて上から欠陥兵器送られる現場とそれでも足掻くパイロットの話だしな

ちゃんとコロニー落としは否定されるし、優秀な連邦兵だっている

元スレ : 連邦とジオンどっちが悪か?論争ってさ

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジオン機動戦士ガンダム連邦

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:05:21 ID:U4NTUzNDI
女主人公いらん
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:14:00 ID:YzODAwMTI
>>1
誤爆かな?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:21:13 ID:g4MTM1MDA
>>5
お題と関係ない話するいつもの人じゃない?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:06:25 ID:Q1MTQ2NjE
イグルーと0083という浅いところで連邦をバカにし、深いところでジオンをバカにしてる作品群
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:07:35 ID:Q0NzQwMzQ
世界の創造主の御大が人口減らさないと詰む、地球がもたん!って思想が根底にあった上でギレンを相当部分肯定してるからここを否定して虐殺はよくない!絶対悪!終了!って話にすると訳がわからなくなっていく
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:47:26 ID:g0MTU5OTI
>>3
絶対悪かどうかはともかく訳はわかりやすいんじゃない?

このままでは地球が持たない!という意識から連邦政府が産まれ宇宙進出が始まる
→そしてその負債がスペースノイドに溜まっていく

そもそも今の人類は大半老害!だから新世代の超人たちは革命的国家を作る
→そしてサイド3以外全人類虐殺OKという異常選民思想が起こる

ジオンも連邦も世の中全てクソ!ならば大戦争させて経済破壊からの地球再生計画を立てるしかない
→そしてこの世の全てを影から弄ぶ天才のオモチャにされる

要するに人類問題を解決するのだという大義に憑りつかれているうちにそれが次の悪を産み落としてしまう
一種の呪いだけど宇宙世紀と地球連邦そのものがそこから始まっているがゆえ解呪方法はない
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:50:10 ID:Y2OTA2Mjg
>>3
地球が持たない事と虐殺は悪っていうのはあんまり関係なくない?
地球がずるずると環境悪化で滅びるのをそれで回避できたとしても、後のその世界では虐殺してくれてありがとうとはならんし
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:56:37 ID:Q1Mzg4ODY
>>37
ありがたがったのは『ZZ』の頃の連邦高官にいたような………
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 20:11:01 ID:A1MzY0OTg
>>37
そもそもギレンは普通とは別の価値観ないし評価基準を持っているので、
一般的な価値観からその行動を見れば悪なのは当たり前
価値観が定まらなければ決まらない善悪という評価基準で
他の価値観を評価しても意味がないんだ
それは、結局自分の価値観に従えば自分の価値観が正しいというトートロジーでしかないんだから
(だからって相手の価値観を受け入れろという話ではない)

ギレンの考え方についても、例えばこれが家畜とか動物の話だったら
いま大量に間引かなければ将来の全滅を避けられないみたいな話だったら
そもそも似たようなことは疫病対策とかで現実にやってる

それを人間に適用することが受け入れられるかはまた別だけど、
同じ否定するにしてもまずは価値観の相違による対立であることを認識する必要がある
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 20:27:56 ID:IzNDQ4MjY
>>3
あの世界人口増えるの早すぎるんだよな
一年戦争であれだけ犠牲が出たのにアムロが生きてる間に人口戻ってるからな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:08:34 ID:c5NjgyODY
ジオン公国:コロニー落とし
ジオン残党:コロニー落とし
ネオジオン1:コロニー落とし
ネオジオン2:小惑星落とし

ジオンはばかの一つ覚え(最悪的意味で)
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:15:14 ID:g2NjA5NDY
どう考えてもジオンがヴィラン側だよな
なんでどっちがヴィランか議論になるのか分からんな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:17:16 ID:I0NzkxMzA
連邦はふ廃してるという、ふわっとした話
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:29:14 ID:E1Njg3NDI
>>7
ファースト時代は明らかにジオンが悪だし
ハサウェイ時代は明らかに連邦が悪
正直時代によるとしか言いようがない
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:24:29 ID:g0MTU5OTI
>>15
UC100年代はそもそも比較対象が存在してないのでは…?
マフティーはただの暗殺集団で統治組織の体を成していない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:18:29 ID:QxMDc4ODY
なんならパラレルでもギレンが後悔する描写入れたばっかやんけ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 00:32:01 ID:M3ODc2NDA
>>8
そこはジークアクスが初めてだからなあ
今までのギレンの野望とかのジオン勝利ifだと、ギレンがコロニー落としを悔やむ描写とか皆無だし
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:04:24 ID:U3MTI0NzU
>>8
ジークアクスでは後悔、耐えられてないって描写にしてたけど
そういうパターンでなくてもギレンが勝利した後も
コロニー落としやソーラレイでバンバカ人殺すわけにも
いかないし
どっかでさあ皆さん平和の為に一丸となって頑張りましょう!
元連邦だって別に差別しませんってなるだろうな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:21:11 ID:kzMTUzMjQ
ガンダムって勧善懲悪ものなのか?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:25:01 ID:A4MTc2MA=
>>9
少なくとも無印はそうやろな
ジークアクスも一応?そうだし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:07:58 ID:cyOTU3NzI
>>9
これガンダムが正義の怒りをぶつける話だからねw
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:25:50 ID:A1MzY0OTg
どちらかと言えば悪だろうけれど、人類の半分ちょいしか被害出てないのに
大量虐殺した極悪非道扱いはちょっと行き過ぎだと思う
大量虐殺というからにはせめて99%くらいの被害は出してほしい
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 20:16:20 ID:MwNTQzNTA
>>11
ジオン残党らしき意見だな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:26:14 ID:g0MDI5NzI
ジオン テロ国家
連邦 テロ支援国家
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 03:29:20 ID:A3NzAyOTU
>>12
これは完全超悪
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:27:23 ID:Y0MDYyMDg
ジオンはもうこれ以上罪の重ねようがないが、
連邦はこれから悪行を盛られる余地があるからな。
最終的には連邦の方が悪いって事になりそうだ。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:31:03 ID:E5OTgxNzg
>>13
ジオンはなんか変な思想に毒されてメテオスウォームで大虐殺してる時点で悪のジオン星人だし、
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:28:40 ID:EwNzMzMzg
70年代くらいの暴力革命を是とするならジオンの行いも正義
現代は相手がいくら悪かろうが暴力で解決は駄目という考えが主流になってるから
ジオンのシンパが減っている
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:30:12 ID:k5NTc1MDQ
まず、「悪」の定義をしないとね(真顔
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:35:13 ID:ExMTgxMjA
連邦のコロニー政策に問題があるという事はジオン側の戦争手法の問題を相殺しない
非常に単純な論理として争った双方に瑕疵があるとしても相殺されることと相殺されない事がある
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:41:26 ID:Y1MTE0NDI
ジオンはコロニー落としとか色々やらかしてるけど、元を辿ると連邦の弾圧が原因だからどっちが悪かは判断しづらいな…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:43:48 ID:Q1MTQ2NjE
>>18
別に弾圧してない定期
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 02:20:38 ID:E4OTY2MTU
>>19
ほら庶民は宇宙に出てけよって棄民しただけだもんな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 08:34:35 ID:IwOTA3OTA
>>59
「出て行かせた時は」宇宙のがマシな環境定期
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 15:54:05 ID:A5ODA0MTY
>>64
連邦星人の妄想
連邦官僚は宇宙へ上がらない定期
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 15:58:06 ID:A5ODA0MTY
>>59
強制移住なのに借金まで背負わせてな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 00:29:47 ID:M3ODc2NDA
>>18
そこら辺はユニコーン原作での

『国力にして百倍の開きがある地球連邦を相手に、ジオン公国が選び得た戦略の数は多くない。棄民政策であった宇宙移民の歴史、独立自治を訴えて踏みにじられてきたスペースノイドの刻苦。いずれも真実であり、斟酌の余地はあると認めた上でなお、ジオンは史上最悪の殺戮集団であるという現実は拭いがたく残る』

って記述がしっくりくるかなあ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:45:47 ID:MzMTg0NTg
どっちも悪定期
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:54:52 ID:c1NzU3NjQ
どっちも正義
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 17:55:44 ID:I5NzgwNjI
連邦は石破
ジオンはナチス
悪の質が違う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:05:59 ID:IzNDQ4MjY
一年戦争に関しては完全にジオンが悪
連邦とスペースノイドなら連邦にも非があるが
連邦とジオンって対立軸なら常にジオンが悪
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:09:04 ID:AwMTcyOTQ
その善玉に捨てゴマとして活用されるホワイトベースのみなさん
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:09:12 ID:Q1Mzg4ODY
連邦はロシアでジオンはウクライナ。力関係的にはサイド6はトルコで1、2、4、5は上手くいかなかったベラルーシ。
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 00:38:38 ID:M3ODc2NDA
>>26
ウクライナからロシアに攻め込んでベラルーシ含めてジェノサイドやらかして両国の総人口の半分をぶっ殺してたら、多分間違いなくウクライナが世界の敵扱いになったと思うよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:16:40 ID:A4ODA3MDY
どっちかが悪じゃないといけないとか可哀想な価値観してるな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:18:22 ID:U5Mjk0NA=
コロニー落としなんてものを実行した時点でジオンが悪というのは疑いようのない、覆せない事実
どんな理屈、理由を並べたって超えちゃいけない一線を超えた以上その認識が変わることはないし、連邦と比較して~なんて意見は無意味でしかない
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:23:03 ID:g4MTM1MDA
何十回この話繰り返すねん
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:31:45 ID:g1OTQzMzQ
ジオンが大量殺戮集団なのは疑いようのない事実だし
初手核爆弾ぶっぱして国に攻め入る国が正義と言ってるようなもの。結局ジオンの枢軸要素に目を奪われてるだけだ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:47:18 ID:Y2OTA2Mjg
どちらにも悪い部分はあるけど、どっちもどっちというにはあまりにジオン星人のやらかした事の罪が重すぎる
アースノイドとスペースノイドの対立や、地球による支配からの独立とかを掲げるには、スペースノイドを殺し過ぎた
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:47:37 ID:UyNzU4ODI
どっちが悪いやつかって作品じゃないから面白いんだろガンダムは
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 19:37:21 ID:AwMTcyOTQ
>>36
俺は以前そういう書き込みしたら
当時の視聴者が読解力なかっただけって返されたことある
何がなんでも善と悪を分けないと納得しないんだこの手の連中は
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 03:27:42 ID:g1ODAwMTU
>>36
個々人に様々な人間がいるという話と国の善悪は両立する
そしてジオンは普遍的観点からは大量殺戮国。悪と断じられるわ
そこに至るまでの追い詰められ方は他の独立国のそれでも手段を肯定などできない

ヒっトラーを軽々に善悪で評価しない自分は目が確かだとでも言いたげだよね。単に枢軸への同情があるだけだよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:50:16 ID:Q4OTU1MTc
0083とか作ってる時 一週間戦争の設定無かったのかな?
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:53:10 ID:Q1Mzg4ODY
>>38
「これ」という確定設定が無い。今でも取捨選択で設定が増えたり減ったり降って湧いたり無くなったりしてる。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 18:54:56 ID:Q1Mzg4ODY
まあ正史とかも個別のパラレルと考えるとしっくりくる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 19:26:14 ID:I2Njg5OTA
正史系作品だと主人公が敵と戦いながら所属組織を見限るのがガンダムの特徴だよな
外伝系は軍人が主人公なこと多いからまた違うんだけどね
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 20:18:25 ID:g0MTU5OTI
>>42
アニメ作品だと逆では?と思う

1stもZも逆シャアもF91もVも所属組織に疑問はありつつも見限ったというほどには思えない
ZZはまぁ流石に愛想尽かした感あるけど

逆にOVA軍人組の方が自組織と喧嘩しがちに思う
0080はバーニィは最終的にジオンの作戦を中止させるために戦うし
0083はコウ(アルビオン)は派閥間で指示無視して激突してしまうし
08小隊はシローはやりたいこと貫くために明確に軍を抜けてしまうし
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 19:29:38 ID:czMzgzMjI
ジオンはスペースノイドの自由と独立のために戦ってるということが大義だったのに、味方にならなかったサイドとはいえ同じスペースノイドを先制核攻撃で殺しまくった挙句スペースノイドにとっての大地であるコロニーを住民を毒ガスで虐殺した上で落としたので連邦も正義では断じてないが少なくとも「大義がない」のはジオンということになるんだよな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 20:15:05 ID:Q1Mzg4ODY
>>43
各サイドに連邦が駐留軍を派遣しているので既に敵と認定されてる可能性はある。南極条約前なので各駐留軍艦隊には当然大量破壊兵器を持って来てる(隠蔽している可能性もある)。

各サイドの意思も曖昧でサイドの移住が行なわれてたりもあるからジオンに近い思想の住民は移住住みかもしれない。


ジオン共和国から20年、公国制から約10年なのでこの間に連邦が経済制裁以上の強硬策をとらなかったのはやや謎、正史による説明不足もある。

この辺はこれから解像度が上がっていく可能性があるところで面白そう。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 20:10:56 ID:A3MDQyMzI
どちらが悪か?
相対的にという話ならジオンだろ
あれ以下になるのはちょっと難しいからね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 20:38:31 ID:c1MTUwMTg
宇宙世紀にて悪なのはザビ家か次点で連邦体制、ただシンパが発生するぐらいには順位が入れ替わるけど

ザビ家のジオンは悪、でも開戦までの時点でそれを生み出したのは連邦が九割九分悪いよねと言う話し

だもんで正史主人公は連邦を見限ったり内部改革を目指すわけだ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 20:41:47 ID:Y5MDg2NDg
非戦闘員・一般市民のキルカウントという
わかりやすい悪のバロメーターがあるやん
人口比のレシオでも覆せないゾ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 20:46:31 ID:Q1Mzg4ODY
>>52
トリトン最悪やな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 21:50:27 ID:UzMDAxNTQ
どっちかってーと後出し設定が悪だけどないと話を作れない
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 22:23:42 ID:U0MDQyMzA
連邦のふ敗加速もコロニー議員が増えてくに従ってあがるし
ジオンもコロニーなのでコロニーの環境が問題なのではないだろうか
自分のいるサイド以外は別にどうなってもいいや的な思想になりやすいとか
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 02:25:28 ID:E4OTY2MTU
ジオンは悪かと言われたら完全に悪
でも連邦を善としたら
これからは宇宙に進出する時代ですみたいなこと言いつつ
権力者だけは地球に残り続けてる棄民みたいな政策も肯定しなきゃならん
「あれはしょうがないことだったんだ」
「しょうがないですむかこのやろう」
戦争モノの一丁あがりである
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 06:38:38 ID:Q3OTQ2NDU
山寺宏一の画像的なあれかなと思ったら違った
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:01:37 ID:U3MTI0NzU
サンダーボルトで戦後ジオンに敵意もってた連邦の
人が、更にその後あれはジオンだけの責任か?と
連邦のにも言及していたの意外だったな

と言うかアナハイムが独立したが
連邦側の人間の感想はまあ連邦酷過ぎたもんなって
のが多かった
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:47:02 ID:U5NjQ5NQ=
宇宙移民は総じて高度な技能を持ったテクノクラートである上に既に人類の8割方は宇宙に送ってとっくに国力的には地球<宇宙な訳だけど
「地球連邦」と言う地球圏最大の組織を維持して宇宙開発を続ける為にはコロニーから富を徴収し続けなければならない
そこでコロニーは反発して独立戦争が起こるというのはまあ自然なところ
ジークアクスみたいにif世界で一度コロニーが独立して地球連邦が地球だけの組織になってしまうと復権は難しいよなあ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:22:04 ID:g2MTc1MzU
ガルマ善人か?
あいつ周囲の人は気遣うかもしれないけど基本ノンデリのボンボンだろ
初代のザビ家の中ではリアルにいそうな嫌な奴って感じだったわ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 16:03:18 ID:A5ODA0MTY
戦争は善と悪じゃない、どちらに共感するかだ
アニメなんぞ気に入ったキャラが多い方が正義だ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 10:18:40 ID:YyNTMxNjc
>>71
アニメを現実に持ち込んで来て喚く人がいなければそれも正論なんだけどね…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります