いじめられっ子が異世界に行って力をつけ現世に戻って無双する展開ってどう思う?

  • 137
1: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 08:44:59
お、おうてなるよな
2: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 08:46:33
自信がついてハッピーハッピーやんけ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 08:50:19
ちゃんとチートも持ってかえってきてるなら痛いな
5: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:00:08
一般文芸のファンタジー小説だとこういうのって精神的に成長してるだけだから臭みがないんだけどなろう系は力だけ得て精神面がね…
21: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:58:50
>>5
異世界帰り(設定だけもしくは1話で帰ってくる)で成長した感ないというのは大きいと思う
読者にはお前なんかいきなりイキリだしたなとしかならないので
6: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:13:41
今までいじめてきたやつをボコボコにするまではいいけど…いやよくないな
7: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:14:32
いじめっ子に復讐はしないしこっちからボコボコにはしないけど何かしてくるなら返り討ちにする程度が丁度いいんじゃない?
9: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:17:05
暗黒微笑とかしなきゃ、、
11: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:21:43
はじめの一歩に例えるとボクシングの技術を磨いた一歩が高校でそうとは知らず絡んできた梅沢をボコボコにするようなもんだからな
12: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:23:19
いじめられっ子が異世界とかに行って世界を救って現世に戻ってきたけど日常では相変わらずいじめられっ子のまま
みたいな話はドラえもんでやり尽くされてるし……
14: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:27:52
チート能力とか、ステータスとかスキルとか
目に見えて説明できてなくならない能力がないと他人とコミュニケーションがとれないのがオタクという話
17: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:36:43
鬱憤晴らししてるだけだから虚しいな
18: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:43:12
異世界帰りでいじめっ子がいじめてきたけど成長していたのでノーダメ、そして、スマホでいじめの音声を録音し教師に告発しいじめっ子停学処分になってもう関わってこないだろうと思ったら数人で車で拉致してきた、といういじめっ子がこれぐらいアホな奴ぐらいなら
20: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 09:53:49
>>18
マフィアやん!
43: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:38:27
>>18
正直そこまでやられたとしても最終的な結果がいじめっこにやり返してやったぜだと言い訳重ねてダサいなって感じる
そこから物語のフックになるならともかく
22: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 10:00:52
能力はなくていいけどそれなりに鍛えた体と成長した精神はそのままで帰らせてくれ
23: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 10:05:50
異世界行く前にいじめっ子はボコッとけや
24: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 10:17:16
>>23
それができるならいじめられてない定期
59: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 15:26:02
>>23
>>24
内密さんがそのタイプだな
異世界行く前に格闘技習っていじめっ子も虐待親父も倒してる
85: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:46:32
>>23
いじめっ子をハメてそのまま異世界に行ったA君(17)の戦争…
25: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 10:22:05
異世界に召喚されたと思ったらいじめっこも片腕だけ召喚されてた
26: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 10:34:44
>>25
⭐︎この飛んで喋る右手は─────?
27: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 10:36:37
>>26
オッエイジ!こいつを使え!(メダルを投げる音)
28: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:01:58
ネバーエンディングストーリーはこれの最悪パターンだったな
29: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:03:21
この漫画何だっけ?
33: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:13:15
>>29
異世界帰りの勇者が現代最強!
https://www.ganganonline.com/title/36
35: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:15:39
>>33
ありがとう、昔見たことある絵だったけど思い出せなかった、
30: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:09:49
いうてやり過ぎでなかったりやれやれ系気取ってなければ仕返ししててもあんまり気にならないよな
それこそ虐められてたの普通に辛かったしクソムカつくから仕返ししてやろって考えてやりすぎてなければあんまり気にならないし
面倒くさいから絡まんといてくれって多少脅して放置するぐらいなら不快感もない
31: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:12:51
流行りのタグ付けるためにやってんだろうけど「異世界で」の部分要る?道端でスーパーパワー拾いましたで良いじゃん
88: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 03:08:54
>>31
俺も苦労してんのよ感が欲しいんじゃない?
34: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:15:34
めちゃくちゃイキってて草
42: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:35:15
>>34
こいつ転移する前は便所でボコボコにリンチされるだけのやつだったのに急にこうなるの腹立つわ
顔も
36: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:19:32
単純に力持ってないからいじめする側にいなかっただけでコイツも苛めとかする側だよなって感じるような描写ある主人公もたまにいるよなこういうのって
37: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:22:23
結局平和な日本に舞台を移しても新たな敵をポップさせて無双しちゃう発想の貧困さがね…
染みついた受け身の生き方や守りに入った幸福観への呪縛を感じる
38: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:23:00
ほどほどにやり返す方が個人的にはいいな、殺人は流石にやり過ぎだし関わる価値もないみたいなのはスカしてる感でるしな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:30:49
今アニメやってるスライム倒して300年みたいに異世界にいったんだから今度はそういうブラックとか苛めとかに関わらずに平和に暮らすぞみたいなのはかなり好き
40: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:31:05
どうせやり返すなら「虐められて悔しかったから仕返しだ!」って言えばいいのに「いやーいじめっ子の事なんてどうでもいいわー気にしてねーわー」って言いながらやり返してるのが悲しい
41: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:34:13
>>40
精神的に成長してるんじゃなくて成長してるフリしてるだけみたいに感じちゃうんだよな
それならいっそのこと素直にあいつ俺のことを虐めたから嫌い!ムカつくからチートでぶっ飛ばす!って言ってくれていいのに
なんで中途半端に気取りたがるんだろうか
48: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 12:55:15
>>41
逆に思う人が多いからじゃない?
なろう批判に多いのは欲望を開き直るのが醜い!ってのだし
49: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 13:30:12
>>48
なろう読者の場合本当に立派な言動より上っ面だけ立派な言動を好むだろうからそういうこたとだろうな
61: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 16:59:34
>>49
……?なろうへの批判にって話だぞ?
なろう内の批判じゃなくて
45: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 12:30:48
異世界転移後世界救ったら王様の魔法で現代日本にステータス、知識引き継ぎで転生したはずなのに
何故か高校生になる頃には不良のパシリになってた作品見た時はまじかよと思ったわ
不良ボコれとか以前にお前もっと不良いない高校行かなかったんか?
50: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 14:15:31
なろうだったらこういうやつら絶対何かしらの痛い目見るんだろうなって
73: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:45:52
>>50
実際にこの時期のナルトの普段の態度と、実際にやった出来事を考えると、
殺されても仕方ないことなのを理解しようね
里のトップを襲撃して、禁止されている書物を盗み出しているのだから
78: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:38:11
>>73
問題なのは”やっぱり”殺しておけばよかった、”どのみち”ろくなやつじゃねーんだ
の部分なのよ
79: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:44:23
>>78
どのみちっていうのが、ナルトの普段の行いが悪いから自業自得なわけで
重要文化財とかに落書きとかしまくっているんだよ
やっぱりの方も、人柱力は暴走して周りに被害を出すのが当然な世界だし
暴走してまわりに被害が出る前にって考えはおかしくないだろう
まあ、ナルトを殺しても通常のやり方だと尾獣自体は復活するらしいので、ナルトに封じ込めているより長い時間をかけないと復活できないって感じじゃないと意味ないけど
93: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:07:37
>>79
その『普段の行い』するようになったのが買い物するだけで物ぶつけてくるような大人達の冷遇が原因でどんな形でも良いから人に相手してもらいたいって思考に至らせたわけで
そんな扱いしてきた挙げ句どのみちって巻物のことなくても殺しておいた方が良かった存在って大人が子供に対して認識してるのが問題なのよ
後その場にほぼチョウザがいることも問題(秋道一族の頬の模様は同じものは一切ない)
53: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 14:29:17
いっそのこと振り切って「お前なんかいつでも〇せるんだからな・・・」とか言っちゃう痛いムーブかましてくれた方が面白い
55: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 14:39:28
いじめっ子「あいつ昨日までとはまるで別人だ…こっちが何を言っても全く動じないし刃物を筋肉で弾くし身長2mに伸びてる怖っ」
56: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 14:41:47
女性恐怖症の主人公(近づかれると行動不能になるレベル)が異世界で精神力のステを手に入れて現実に戻った後も多少マシになった作品なら知ってる
58: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 15:18:41
「俺は許してもいいけどコイツラ(取り巻き達)はどうかな?」って最低のとんでもないクズだと思うんだよね
許してもいいといいつつ取り巻きに減刑の嘆願の一つもしないってつまるところ
893の親分が「俺は頃せなんて一言も言ってない。○○が目障りだな、という発言を聞いた部下が暴走しただけ。だから俺は関係ない。」って言うのと何も変わらんだろ
60: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 16:58:36
コミカライズの方しか知らんけどスレ画の序盤は野球で無双してモテモテになってやる!からのスキル強すぎて暴発するからあかんやん!みたいなコメディ要素多かったしそんな気にならんかったわ
逆に気にしてる人こそ原義の方の自己投影してるように感じる
63: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 17:04:57
異世界でチート能力持った俺が現実世界をも無双する、みたいなスレタイまんまみたいなアニメやってたな。陰キャの願望フルセットみたいな内容ではあったけどいじめっ子に復讐とかはしてなかった
65: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 18:13:34
世界救った大冒険して戻ったらいじめっ子を成敗とかスケール小さすぎてダサない?
66: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 18:17:44
というかこれは逆上したいじめっ子に殺されかけてんだからむしろ出るとこ出るべきだろって感じ
ちょっと反撃で痛い目合わせた後はもう自分に関わらないように記憶操作してそのままだし
67: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 18:49:50
「なんでいじめっ子の立場に甘んじてるの」を「手に入れた力でボコボコにしろ」としか解釈できない奴がそこそこいる事実に思わず涙
68: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:01:46
>>67
いじめを告発したことで逆上して殺しにかかってくるまで特に異世界の力使ってないスレ画が叩かれてんだからそんなことは関係ないと思われる
71: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:11:20
異世界を救ってきた割には現世に戻ってやることがちっちゃいな
異世界人を相手取るのは現世の赤子の手をひねるより楽だったんだろうか
72: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 19:18:38
殺し合いの経験なんて現代日本で活きるわけねーだろってほぼ何も変わらない生活に戻った主人公のが納得出来たから精神だけ成長〜はイマイチ共感出来ん
80: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:45:46
ナルニア国物語は
異世界から戻ってきたら変装していじめっ子をしばき倒してからライオンを見せて警察沙汰の大問題にしてから
学校の体制側の問題(言いくるめができればいじめ黙認)をさらして解決したな
82: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:56:44
異世界魔王討伐テンプレって、イジメられっ子よりもイジメっ子が主人公の方がシナジーあるよな
精神攻撃系のスキルが目覚めて、魔王を自殺に追い込んだりできそう

それは冗談にしても、序盤にイジメられっ子としてキャラを立たせた主人公の能力がイジメ経験とまったく無関係なのは納得いかん
そこは忍耐みたいな無害なスキルに目覚めるべきだろ
84: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:38:38
>>82
でもなろう主人公ってぶっちゃけいじめられてるだけで本質的にはいじめっ子だから
忍耐とかのスキルとかは似合わないと思う
86: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:17:16
現世に戻って無双するだけマシじゃね?
現世の恨みつらみを無関係の異世界人相手に晴らすやつのほうが多いし
現世で苦労したから異世界ではチートで好き勝手やるぞーとか異世界人からしたらたまったもんじゃねーわ
87: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:29:09
>>86
要するにアレだよね
『だからこの痛みの恨みは、君とは何の関係もないその辺の誰かに何かして晴らすとするね』
みたいなアレな思考だよね
89: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 03:13:47
ここ見てると何やったって嫌いって言われるし、好きなように描くしかないよねってなる。
121: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 09:33:58
>>89
万人が納得する展開なんてまず不可能だからな
いじめっ子にマウント取り返すのを好む奴とそれをダサイと思う奴
そのどちらに向けて書くかって話だと思う
91: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 06:31:01
帰還から始まった時点で主人公の苦労と成長が読者と共有出来ないからいじめっ子に暴行されて粛々と警察呼んでもスカしてると叩かれてそう
95: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:10:03
>>91
設定からして異世界でもいきなりチート貰って楽勝で勝ってきたみたいだから成長なんてなく増長しただけなんじゃ
92: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 06:32:50
作者の現実が窺えていたたまれない気持ちになる
94: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:08:08
異世界帰還後のイジメは単純に扱いが難しそうだな
そもそもどう対応すれば凄み?成長感?が出るのか

ぶっちゃけ昔の作品も、引きこもりの社会復帰や漠然としたトラウマ解消とかは「勇気を振り絞って一歩踏み出し始める」で良い感じになっていたけど
イジメの具体的な対処・解決となると上手く描けていなかった気がする
97: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:13:11
いじめっ子って弱そうな相手を狙うある種狡猾なところあるわけだし異世界帰りで急に覇気纏いだしたら絡んでくることもねえんじゃねえかなと思うけども
武道習い始めただけでいじめられなくなるとかあるじゃん
102: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:23:08
>>97
いじめっ子にも色々なタイプが居るからな
馬鹿だけどたまたま反撃をしないタイプを標的にしたから上手くいったパターンも有ると思う
100: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:20:31
異世界に限らずケンイチとか一歩とかもいじめられっ子だったけど格闘技習い始めてからまたいじめっ子に絡まれてみたいな展開なかったっけ
どういうオチがついたかは忘れたけど
104: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:25:01
>>100
あれはまあ王道にちゃんと自力で覚悟決めて強くなってるから微妙に違うと言うか….異世界に行ったから、とかチートで力ついたとか受動的なのがイキリ出すとみててキツいってなるな
101: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:22:29
精神的成長を欲しがるけどぶっちゃけそれでイジメはどうにもならんよな
106: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:29:52
こういう系の奴等にマウント取る展開にするか否か
108: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:41:27
いじめられてだ奴が異世界行ってチート持って帰ってきたらいじめっ子に軽くボコられて自⚪︎ENDになったのあったよ
主人公を気にかけてた幼馴染のお姉さんがいじめっ子と結婚してた
113: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:44:59
既にちょっと名前が上がってるけどネバーエンディングストーリーっていう名作映画ですら「帰還後に異世界のファルコンを召喚してやり返す」だからねぇ
昔からイジメとなるとそんなもん
(なお改変だったらしくて作者はぶちギレたけど敗訴した)
115: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:49:13
チート得ないといじめっ子に勝てないって思ってるのがもうやばい
117: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:49:29
今の時代は学校ですら「イジメや差別はやる側が完全に悪い」「断固とした対応を」って感じだから、やり返さないような展開は特に無理そうだよね
下手したらイジメを助長するって注意とかまで受けそう
根本的に綺麗な物語として受け取ってもらえない
119: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:53:39
ギーシュわからせ!
そこまでやってエタる
セシリアわからせ!
そこまでやってエタる
120: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 09:25:50
アニメになるけど、デジモンフロンティアの友樹は好き
ヴリトラモンが暴走したときは「本当の強さは力をつけていじめっ子にやり返すことじゃなくて、勇気を持って立ち向かって『やめて!』と言うことなんだ」って言ってたところに成長を感じた
いじめっ子と再会した時にも「僕はもう弱虫じゃない!」って立ち向かって、いじめっ子が敵に攻撃されそうになったら守ってたし、最後は謝罪を受け入れて和解してた
122: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 10:10:57
異世界から戻っていじめっ子にざまぁしてる作品って言うほどあるか?
125: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 12:07:10
>>122
帰還系で多いのは目立たない陰キャとかよな
いじめっていう関係性を作ってるとまどろっこしいからかそんな見ない
127: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 12:38:03
異世界行って救世主になって帰ってきたけど
周りにその話したら嘘つき扱いされてイジメの対象になった戦部ワタルェ…
129: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:55:40
うみねこに出てきた最強のいじめっ子の作り方思い出す
130: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:02:38
その元いじめられっ子の性格が読者からみて良いか悪いか
ネチネチ陰湿な奴か否かってのはある
半沢直樹くらいのやり返しなら評価上がるけどな
126: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 12:34:44
結局は描き方の問題よな
チート無しの精神的成長のみにしても「異世界だともっと過酷だったからこの程度だとピンチに感じないな…」とか経験量の差を言及し始めたら普通にキツいし

元スレ : いじめられっ子が異世界に行って力をつけ現世に戻って無双する

ラノベ記事の種類 > 考察なろう作品なろう小説小説

「ラノベ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:02:57 ID:EwNDkwNTA
そりゃ読者と作者の感性次第でしょ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:21:50 ID:E5Mzg1MzA
>>1
でたあにまん名物

作品による

コレいいたいならもうコメントするなよ、無駄だから
会話する気も議論する気もないんだから、そんなんだからいじめられっ子になるんだぞ、空気読もうな
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:36:34 ID:k0MjYzMjA
>>76
(……「(読者と作者の)感性次第」という言葉を、「作品による」とは言い換えられないのでは無かろうか?)ボブは訝しんだ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:45:31 ID:QzMTcwMzA
>>93
(読者と作者の)感性次第という言葉を、「作品による」でまとまるじゃないか

というかまさにこの一言で終わり
0
120. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:26:34 ID:U1ODIxMTA
>>76
どうした急に早口で
0
129. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:17:31 ID:QwNjYyMjA
>>120
そりゃお前が早口で読んでるからだろwwwww
0
133. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:28:36 ID:Q0Mzg2OTA
>>129
生やした草ほど笑ってなさそう
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:31:41 ID:Q1MzU0NDA
>>1
それを言っちゃおしまいだよ、以上、解散、閉廷
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:07:01 ID:E4OTQzNjA
無双するのはいいけど、相手が強大だといいよね。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:08:23 ID:Q2OTkyODA
天才キャラみたいに作者の力量が問われそう
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:51:23 ID:k0MjYzMjA
>>3
あまりに描写がネチッこいだの、くどいだのだったりするとちょっとねぇ
作者については、自身の書きたいことがどうこうというより、それを読者が読んで面白いかを意識して欲しいけど……まぁ力量だよね
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:29:33 ID:c5NjQ5OTA
>>3
主人公自身がやると感情が怒り・呆れどれでもイキってる感がどうしても出るから
主人公と一緒に帰って来た友人とかが軽くボコって脅して終了くらいで良いんじゃないかなぁ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:08:37 ID:UxOTc4MjA
いじめられっ子がいじめっ子に変わっただけなら、まあ好き嫌い分かれるわな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:24:02 ID:EyMjQ5MA=
>>4
追放ものとかでもよくあるけど、結局主人公が手に入れた力で誰かをいたぶったり弄んだりするならそれはただ立場が入れ替わっただけだからなぁ。もちろんそうなりたい、そういうのが良いという人がいるのも解るし主人公に聖人であれとは言わないけど、作者がそれを無自覚っぽく書いてたりすると色々思うところはある
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:23:44 ID:cyOTQzNTA
>>4
いじめられた方を可哀想にするためいじめてたほうをヤルのはまだギリギリわかるけど
それ以降はただ同じ立場になってやってるだけだからね

復讐系とかがそれに値して主人公が極悪になってるけど作中で聖人扱いされる
0
134. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:31:44 ID:gyNzEyOTA
>>4
力が有ればお前も理由着けて踏みにじる同類じゃねーかってなっちゃう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:09:06 ID:I3MDM2MzA
無職転生だったら
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:28:22 ID:cyOTQzNTA
>>5
あれ知識あるまま転生したけど何で世界の倫理観学んでなかったり知識が不足してるんだよとは思う

転生ものでよくあるけど一からやり直してるのにその世界の知識や倫理観が無いのどうなってんだよ
どんな生活してんだ?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:09:13 ID:A3Njg5MzA
いや普通じゃね?
異世界で冒険して人間的に成長していじめっこの子供から大人になって、みたいなの王道じゃん

みたいな気持ちで開いたらなんか思ってたのと違った
力をつけってマジで力つけて物理で無双するのか
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:20:42 ID:IyMTU0MDA
>>6
努力して身につけた技術で…だったらまだしも「上位存在から簡単に付与された力で」だからなあ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:30:49 ID:AzNzI0MTA
>>18
これ!
ガンダムseedのコーディネーターが滅ぶ理由がこのコメントに全て詰まってる
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:39:49 ID:Q3Mjk0NDA
>>6
チート引き継いでるパターンでもせめて精神面が成長してればいいんだけどね…
無駄にイキってるの見るとこいつ成長してないし結局余裕のない人生送りそうってなる
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:02:46 ID:k0MjYzMjA
>>6
これさ、スレタイとイッチの書き込みだけだと「力をつけ」ってのが具体的にはどういうことか分からんのよね
「力をつけ」って言葉を素直に受けとりゃあ、色々体得したってことなんだろうけど……今どきなら異世界っていわれるとチートって言葉がちらつくし

まぁどちらでも描写次第じゃ賛否両論だろうけどな!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:09:26 ID:kyOTExMzA
異世界おじさんはチート持ち帰ってたし、帰ってきてから幸せだよね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:15:18 ID:Q1MzM3MDA
>>7
おじさんは異世界に居た十数年の方が地獄だった例だからな……
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:29:06 ID:UxOTc4MjA
>>11
その地獄はただの自業自得で、現代で幸せなのはたまたま甥っ子が理解あっただけだしなあ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:32:15 ID:c1ODg0MDA
>>28
顔で差別されるのどこが自業自得なので…?
おじさんのやらかしは一部でしかないぞ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:38:17 ID:UxOTc4MjA
>>32
人間に見えないんだから差別以前だ
そして一旦人間と認識されたら一般市民から権力者まで普通に接してくれるように顔面だけでの差別はされてない

それをブサイクだからとおじさんが思い込んでる上、無駄にプライド高くて顔を隠すこともしないからあちこちでトラブル起こしてるわけだよ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:47:51 ID:c2MzEwNjA
>>40
確かにそれもそうやね、失礼した。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:46:28 ID:M0OTA3NDA
>>32
おじさんの独断や勘違いで起きる善意の押し付けなどトラブルを、本人の語りと実際のシーン見てドン引きするたかふみのギャップ見て楽しむギャグ漫画じゃないか
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:30:09 ID:cyOTQzNTA
>>32
現代でも理解者いないとダメそうな感じはするぞ

まぁ敵対者がいるわけでもないからほそぼそとやっていくだろうけど
何か突発的に大惨事起こしそうな思考してる
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:31:03 ID:cyOTQzNTA
>>32
やらかしが一部???
顔以外でやらかしてるところ結構あるぞw
0
127. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:02:06 ID:Y0MDY3NTA
>>11
グランバハマルにSEGAが無いのが自業自得…?
0
111. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:28:28 ID:AwODUxMjA
>>7
おじさんの場合不快要素は甥っ子が持って行ってるからな
何の苦労もせず能力得て調子に乗るの繰り返しだし。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:10:37 ID:E1NDc1MTA
※いじめっ子かいじめを小気味よく楽しんでた層がスレで書いてます
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:10:40 ID:c2MzEwNjA
本質的にいじめっ子と同じだよなと思いつつ
この手の読者層と作品はやられたからやり返して鬱憤晴らすしか考えないから気づかないよな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:23:50 ID:YxOTk2NzA
>>9
罪のない相手をいじめるのはセーフ
いじめられていた側が力を得て↑をいじめ返すのはアウト

どういう理屈?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:37:16 ID:I2OTcyNTA
>>22
いじめはアウト 

これが分からないようじゃこの先やってけなさそう
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:50:34 ID:A2NzkzMzA
>>38
と言うか元々犯罪なんだから法に則って正当な手段でやり返すのがベターなわけで、法の通じない相手にならともかく、一般人相手に自分の気を晴らすために理外の力使うとか物語序盤でやられる小悪党のムーブなんすわ。
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:54:45 ID:U0NTQyMDA
>>22
誰もいじめを肯定してないのに何言ってるの?
虐められてた記憶がフラッシュバックして変なの見えてる?
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:33:48 ID:Q1MzU0NDA
>>56
いじめを肯定してないならいじめ返したらダメなんだけどねw
0
109. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:13:03 ID:U0NTQyMDA
>>88
本気で何を言ってるのか分からん
いじめも、いじめのやり返しも誰も肯定してないのに、
何で文句を言うのか本気で分からん
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:09:03 ID:k3MDU3NDA
>>9
やられたらやり返したいと思うのは当然の感情だろ
そのままやり返さず大人しくサンドバッグになれってか?
それこそ理解できない感情だわ
弱者をいじめる悪人が討たれる展開は昔から創作物の基本だろ
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:33:05 ID:Q1MzU0NDA
>>66
やったらやり返してはいけないんだ

というのは置いといて明らかにやり返ししすぎてるんだよな
0
101. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:48:23 ID:IzNzY3MzA
>>66
程度とやり方と主人公の精神的成長による
0
136. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:38:24 ID:Q0Mzg2OTA
>>9
まあ 
まるで現実ではイジメ被害にあったわけでも加害側に立ったこともない蚊帳の外だった顔も知らぬネットの相手に謎の妄想でレッテル貼っては謎の上下関係植え付けようとして謎のマウント取りたがる誰かさんみたい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:15:02 ID:MyMjA2MDA
ヤバい世界から戻ってきたのなら現代感覚でやり返すくらいはマシな方かも
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:15:20 ID:U0MjQ1NDE
単に雑魚だったから虐められてただけで、人間性では虐めっ子たち以下のカスな主人公が多い印象は受けるな
むしろ根がそういう性格だったから虐められてたというか、周囲から毛嫌いされてたんだろって
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:36:26 ID:k3NDQ1ODA
>>12
雑魚だったから虐められてたのと人間性自体はカスな事の繋がりが分からないんだが
本来虐め側に回る性格だったけど肉体的・立場的に致命的な弱点を抱えてたから虐められたって事?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:48:45 ID:g4ODY4NTA
>>34
性格がカス以下で身体的にもカスだから虐められていたカスが
それが性格がカス以下なのに変な能力を手に入れたことで
我儘で幼稚で暴力を振るうだけのカス以下のカスになった
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:52:29 ID:U0MTE5Njk
>>48
これは分かる。いじめられる側に原因があったりするパターンはこれ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:13:11 ID:k3MDU3NDA
>>12
雑魚だからいじめて良いという思考回路が理解できんわ
倫理観バグってるな
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:36:02 ID:Q1MzU0NDA
>>68
雑魚だからいじめてもいいじゃなくて
いじめられるような性格をしてた奴が雑魚だったためにいじめられたってことかな

世間では言えないけど、いじめられるほうに過大な問題があるパターは割とあるんだよ
それを理由にいじめていいわけじゃないけど
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:36:14 ID:IzNzY3MzA
>>68
虐めてる奴と人間性同じって例えだろ
力関係が立場を決めてるだけって話
0
102. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:52:12 ID:gyNzU3MDA
>>68
人間性では虐める側と同じカスだけど、力もコミュ力も無いから虐められる側にいたって話
そいつが異世界でチート能力手にしたから虐める側に回ったって事よ
0
106. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:05:03 ID:EyNzM5NzA
>>68
これで「雑魚だからいじめてもいい」って解釈する思考回路が理解できんわ
読解力バグってるな
0
108. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:10:38 ID:Y4MzI4NjA
>>12
性格に問題がある人間なんて世の中いくらでもいるが、その人間に対する対応として、いじめを選んでいる時点で、そいつの性格がクズなだけだぞ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:15:43 ID:A1Mjg4MzY
描写によってはスカッとよりイラッとが上回る
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:15:53 ID:k5MTA3NjA
現実では天地がひっくり返っても逆転できないことを痛いほど理解してるんだろうなぁ…って悲しい気持ちになるよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:16:50 ID:Y1NzMxMjA
こういうのに限らんけど、イキってるのがサムい
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:00:44 ID:Q3OTY1NTA
>>15
転移ものでチート貰って数ヶ月で年上や専門職にイキって説教とかしだすと共感性羞恥が発動するわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:18:02 ID:M3NDE4ODA
異世界での出会いや別れを経て心身共に逞しくなって帰ってくるのは良い、イジメっ子とかどうでも良くなってると更に良し
急に生えたチートであっさり目標達成してさらっと日本に帰ってきて何故かチートを持ったままの作品はちょっと見てられない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:20:32 ID:cyNTgyNjA
果てしない物語って最後チートが剥がれ落ちて主人公が身一つで帰還してたから
そんな話だっけって思ったら映画版の話か
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:21:35 ID:YyNjIyMzA
異世界で何もできずに死んでそう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:22:27 ID:EzNzU2ODA
ここに来てあにまん誕生当初のなろう系叩きに回帰するの胸アツ
そろそろこのサイトも最終回なん?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:23:36 ID:cwNDY3NDA
なろうでも、復讐を考えていたが色々旅をするうちに今の居場所が大切になっていくパターンもあるからな
復讐対象を許すってパターンは少ないが、もはや復讐相手なんかどうでもよくなるってパターンはそこそこ見る気がする
0
94. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:37:11 ID:Q1MzU0NDA
>>21
復讐って言うか感情って基本長持ちしないからね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:23:55 ID:M1NDc1MTA
作者のいじめっ子に復讐したい願望ダダ漏れ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:24:29 ID:A2NzkzMzA
そりゃ異世界救うレベルの強力な力手に入れてやってることがいじめられた仕返しってのがしょうもな過ぎる。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:26:10 ID:c0MTE4NzA
転スラもここはきもかった。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:28:57 ID:YyODAzODA
やってることが小さすぎて、作品として食指が動かない
一話くらいでさらっと流すなら良いけど、ネチネチと何話もかけていじめっ子追い詰めるようなのだと
高確率で切ることになると思う
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:29:40 ID:YyMzEwNjA
いじめられっ子というか冴えない学生とかが俺ツエーして美少女にモテモテのハーレム展開みたいなのを楽しむのは一概に悪いとは思わない
それが救いだったり癒しになる子もいるだろうしある種のファーストフードやジャンクフード的なね
コーラとハンバーガーじゃないけど
むしろ良い年した大人や社会人が転生とかスーパーパワーを手に入れて…みたいなのはキツイ
大人も癒しや救いは必要だろうけどまだそこに求めるのか…みたいな
作者もなんで大人を主人公にしたんだろうとか、なろう小説(笑)って冷笑しがちだけど主な読者層は40代らしいとか色々考えちゃう
そりゃ何を楽しもうが本人の自由なんだけど
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:36:47 ID:g1NTk2NTA
>>29
結局、最後の一行だけで良いと思う。
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:11:51 ID:U0MDE5NjA
>>37
まあね。じゃあ本音を言うわ
いい大人が少なくとも若者に転生して俺ツエーみたいな小説読むなよ
気持ち悪い
例えば俺ツエーにしてもジョンウィックとかイコライザーみたいな大人の男が犯罪者を制裁するとかなら良いんだけどそこは本質的に同じなのか?違うのか?はわからない
あといい大人がオタク系のまとめサイトにコメント書き込んで何を偉そうに!って事ならごめん。反論出来ないわ
ただ俺の意見がもちろん正しいとは思わないから異論反論は受け付ける
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:35:24 ID:g1NTk2NTA
>>67
なぜ“気持ち悪い”かを言語化出来てれば、異論や反論も可能かもしれないけど直感的・本能的な話だとなんとも。
0
95. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:38:27 ID:Q1MzU0NDA
>>29
問題は大人として書いてるつもりなのにどう見ても中学生レベルの考えや行動しかやってない奴が多いことだな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:31:58 ID:EyMjQ5MA=
虐めの復讐が終わりました→学校のかわいい美少女やこちらの世界の秘密組織の美人をチートで助けてあげます(ドヤァ)→異世界から魔王軍の残党と一緒にで仲良くなった仲間たちが来てくれたぞ。みんな俺が助けてやる(キリッ

だいたいこんな印象
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:34:54 ID:g1NTk2NTA
広○(○に何をいれても)
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:14:56 ID:c5NjQ5OTA
>>33
広!(ひろし!)
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:22:08 ID:g1NTk2NTA
>>70
教師生活二十ぅ五年!(声の出演 永井一郎)
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:36:31 ID:A3MTE0MjA
こういうのはキャラの感情としてだけならまだ理解できる範疇だからいいけど、大抵の作品だとこの展開や演出をやりたいがためにうっすいストーリーを取ってつけたり、思考が支離滅裂な人物まみれになるのがなぁ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:36:32 ID:c3ODc4MTA
実質伝説の頭翔
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:38:07 ID:k5NDc4ODA
現実ではどうあっても叶わない夢想する、そういう願望を物語として提供するのも創作の醍醐味だからなぁ
インターネットですら一般層が入り込んで大体のところがこういうの冷笑する風潮になってしまったから根暗にはつらい時代か
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:48:25 ID:E3NDg5MDA
>>39
恥ずかしいから作品として発表しないでくれと思うものが多すぎる
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:56:04 ID:gyMDI2ODA
>>47
恥ずかしいレベルだったり倫理的に問題があるような作品でも気軽に公開できるのは、ある意味日本の強みでもあるからな
日本がサブカルで世界を席捲してきたのは、間違いなくそういう自由な土壌があったからこそだし
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:17:32 ID:k3MDU3NDA
>>47
恥ずかしいと思うなら自分が見なければ良いだけだろ
それを見たいと思う人も世の中には少なからずいるわけで…
この世は自分の見たいものだけがあるわけじゃないからな
自分が恥ずかしいと思うから公開しないでほしい…とか、どれだけ傲慢なんだよ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:41:21 ID:EzNzA4MDA
書くの難しそう
要素だけを抜き出すと小さ過ぎて笑える
0
98. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:44:32 ID:Q1MzU0NDA
>>42
実は書くのが糞楽なんだ
なろうってちゃんとパターン化されててそこまでのプロットがあるので
それに沿ってでもそれに反しても元があるのでクソ書きやすい

が・・・そのプロットが切れたとき(この話題ならいじめ子をいじめた後)は自力でかかないといけないので、大半が書けなくなってエタるかダラダラ同じことの繰り返しすることになる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:42:24 ID:kxMzcxNDA
力を持ったら平気で人をいじめることができるような奴だからいじめられてたとしか思えない
作者はいじめられてた側も悪いって意見を正当化したがってるんだろうなって思う
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:42:40 ID:A4NzUwOTA
108のタイトル気になる
悲しすぎて笑えてくるわ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:49:14 ID:U0MjczNzA
だいたい学校のいじめレベルの話だからお、おう…ってなるけど、

ユダヤが力を得て帰ってきた元いじめられっ子と考えると、実は人類全体にとって重要なテーマなのかもしれんとふと思った
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:04:05 ID:g1NTk2NTA
>>49
パレスチナがいじめっ子と考えると

トルコさん所で大暴れ(ユダヤさんも標的)→チョビ髭と組んでユダヤ相手に大暴れ(別件でチョビ髭さん消える)→中東諸国を丸め込んでで何度もにユダヤに挑む(ユダヤさん強くなってて都度撃退される)→中東諸国も付き合いきれなくて離れていく←NOW

なわけで。
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:15:28 ID:g1NjkzMTA
>>65
ここ数ヶ月見ても周辺の地域から食い詰め者をガザに流入させてっから、意図的だろあれ
0
117. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:03:15 ID:c5NjQ5OTA
>>49
ユダヤの場合はいじめっ子といじめられっ子を繰り返す無限パターンに入ってるだけでは
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:49:22 ID:g1NTk2NTA
「田舎でくすぶってた底辺の僕がチート無双(生き別れた妹が皇姫だった件も追加で)」な『SW』とか

「東北の小藩の芋侍な僕が謎の爺さんから教わったチート剣術で無双する」な藤沢周平とか

一般に人気な作品も普通にあったりする。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:50:41 ID:g2NjcxNDA
最近のネット広告によくある、まあ昔からもあるが、
「強者がいじめられっ子に転生したり入れかわったりしたらいじめっ子は超巨大組織の末端で敵がエスカレート」
はどう?

マイホームヒーローもその変形かな。

翻訳冒険小説によくある、「普通の人間が組織に拷問されてないのはお目こぼしだからな?よく思い知っておけ」と言わんばかりの世界もあれだけど。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:51:40 ID:U0NTQyMDA
異世界行って強くなるようなメンタルならそもそも虐められてなくね?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:55:36 ID:I1MTE0MTQ
たまたまいじめる側にならなかっただけの奴という
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:55:52 ID:IwNzgyMTU
強くなったら解決する問題だったんなら現実で身体鍛えれば良かったんじゃないスかね
こういうヤツってなにかと理由をつけて本格的に身体動かしたりとかしないイメージある
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:56:52 ID:A0OTc1MA=
寝る前に布団の中でする妄想に留めておけなかったのか
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 11:57:48 ID:QzNzIwNzA
例外なく読む候補から外れる
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:01:26 ID:czMTMzMTA
そもそもいじめというのはいじめられっ子が一方的に悪い。いじめはいじめられっ子の欠点をいじめっ子が悪者になって気付かせてやるんだから、いじめられっ子はいじめっ子に手をついて感謝するべき。まあ、お金を取ったり肉体的に命の危険があったりするのは犯罪だからまた別だけどね。
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:14:20 ID:Y0MjQyMzA
はじめの一歩みたいに主人公に非がないのにいじめられてて、性格に好感が持てらならスカッとするんだが、こんなやつそりゃいじめるわって感じのニチャァ系がやると単なるクズじゃんってなる
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:18:31 ID:c5NjQ5OTA
>>69
いじめっ子に女子がいた時にレイ〇で復讐展開されるともうどうしようもない
主人公の好感度が下がる
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:16:26 ID:kyMzg0MTA
なんで普通の人生謳歌してる普通の主人公じゃダメなんです?
なろうがこの手のすくつになっちまったのは最初期の無職転生がテンプレートになった影響なんかね。古くははてしない物語とかもあろうが、なろう利用者は読まねえだろうし
0
105. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:00:43 ID:gyNzU3MDA
>>72
無職転生のテンプレをなぞるのは良いんだけど、だったら日本にいた頃の自分と向き合う展開も描けよと思う
0
132. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:27:55 ID:U2NDg2NTA
>>72
普通の人生謳歌してるやつを異世界送りにするのは可哀想じゃん

真面目な話、特に不幸でもない前世の主人公は普通にいるぞ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:20:27 ID:E5Mzg1MzA
個人的にはニートや引きこもりがチート能力えたくらいで社交的になるのが意味不

コミュ力ってそういうのは別問題なんだけどね
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:26:05 ID:k4MDM5MzA
藁人形を攻撃して楽しむスレ民とコメント欄
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:26:46 ID:cyOTQzNTA
いじめられてた日本人が仮に力得ても殺しとかモンスター退治とか出来るわけなんだよ

日本人の倫理感を最初からぶっ飛ばして日本人どころか人間じゃ無くね?ってやつが多すぎる
動物程度でも殺すってかなり拒否感あるし人間殺すならもっとひどいからね
武器もってですら立ち向かえない人だらけだから訓練するのに

まぁそんなところ描写しても人気出ないのはわかるけどねwww
0
122. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:44:20 ID:g2NjcxNDA
>>80
「法に従って生きることはできるが殺人に抵抗がまったくない」特殊人格があるらしいな。

精神医学会が合意するかはわからない。
戦争を経験した心理学者もそういうことを言っていた気がする。
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:30:17 ID:UxMTg0Mjc
いじめっこって精神が弱くてコミュ力もない場合も多いけどなあ
学年が上がったりクラスが変わったりで仲間がいなくなったら途端に一人になっていたし
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:35:11 ID:M0MjU1ODA
君がサンドバックでいたいなら
そうすればいればいいだろう
アスペルガーでもないんだから他人に自分の感情やルールを強要しちゃいけない
0
96. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:41:01 ID:MzNTEyMzA
チートを失っても修羅場を潜り抜けた経験で格の違いを見せつけるとかなら悪くないよ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:42:00 ID:M2NDMyNTA
ファルコン呼んで現実世界の空を飛ぶエンド好きなんだけどダメなのか

色々あるんだろうけどスカッとしない?
0
100. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:48:22 ID:QzMTcwMzA
とは言え俺らが子供のころってこういうの大好きだったからね
テロリストを撃退する妄想とか
二次作品のオレつえーとか
とにかく自分の考えたキャラに無双させたりとか

やっぱり人間って何時までだってもそういうの大好きなんだろうなって思う
0
103. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:55:50 ID:g4NzY0ODA
いじめ程度だとあれだけど大企業とか反社とか政治がらみとかの巨悪に家族を無茶苦茶にされて自分は殺されたけど転生帰還復讐とかならありじゃね?
0
119. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:06:03 ID:c5NjQ5OTA
>>103
導入がそれだと
異世界メインじゃなくて、地球に戻ってから or 向こうも転生してきた因縁の相手との戦いがメインになっちゃうしなぁ・・・
0
104. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 12:56:57 ID:UyNzI3MjA
15少年漂流記みたく延々サバイバルで肉体も精神もタフになりましたみたいな話なら有り
0
107. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:05:29 ID:cwNjg5ODA
こういう転生やチートもらったら
自分と同じ立場に相手が立った場合そいつがチートや転生して逆襲してこないという保証がないってことを考えてる奴がほぼいないのが悲しい

考えてるのってギロチン君くらいか?
0
113. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:42:18 ID:Q0OTAwMTA
>>107
なろうでそれをテーマにしたやつあった気がするが総スカン喰らってたよ
つまり受けない
ある意味鏡なんだがな
0
110. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:19:01 ID:IzNzY3MzA
この手の展開で好きなのは怖がらせる程度の仕返しかな
自分と同じ境遇の人を助けながらだとなお良き
0
112. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:32:40 ID:g5MzM4MDA
それが出来るなら最初から体鍛えろよ…としか思わん
社会不適合者が自分の価値観と合致する世界に飛ばされてそっちで成功するとかは納得がいくけど
0
114. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 13:47:40 ID:Q3ODk4MzA
こう、イキってないですアピールかわからんがスカしたキャラになってんのは気に入らない
0
115. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:01:44 ID:MzMzMxNTA
そんだけいろいろあったら忘れはしなくてもどうでもよくなるわ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:02:58 ID:c5NDY5MTA
かといって、異世界の事話したら噓つき扱いされて虐められるようになった小説版魔神英雄伝ワタルの続編みたいな展開も誰得だしなあ……
0
131. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:21:15 ID:MyMjA2MDA
>>116
酷いな、ダメ続編の典型だな
0
118. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:05:05 ID:c3ODU3MDA
面白ければ良い
なんだったら「虐げられた弱小が強くなって復讐する」のは割と王道
問題は力を手に入れた事とか復讐の是非じゃなくて主人公の性格が悪くて読んでて不愉快だったり呆れたりする事だ
0
121. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:31:48 ID:E1MjcyNzQ
昔からの王道だしこれを一方的に嫌う人はかなり読む物が偏ってる
0
123. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:56:24 ID:YyMzQ4NjA
帰ってきて武力で無双したところで危険生物としか認識されんだろ
富、名声、家庭、仲間がいるならそもそも異世界から帰る必要ある?って気もするし
0
124. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:58:00 ID:A2MzQzNDA
個人的には勧善懲悪で悪いことした奴にはちゃんと罰が与えられること自体は肯定したい
ただそのやり返す力に酔ってたり上から目線になってたりするとなんか違うやろってなる
0
125. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:00:29 ID:IxNTgyODA
正直気持ち悪い
同じ穴のムジナってこういうことなんやなって
一人で頭の中でやってらっしゃったらよろしい
0
126. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:01:55 ID:YzMDQyNzA
たとえ正当性があってもクズがやれば不快ってだけ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:14:25 ID:I1MDAwMTA
現代の童話だなと思う
もちろん童話で悪いわけじゃないが
自分は興味ない
0
130. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:21:08 ID:cyNDEwNDA
そういう作品がある

俺はそういうの嫌い

だからその作品も読者もみんなで叩こうぜ

何なのこの肥大化したエゴは
そういう作品のいじめっ子みたいな奴だな(笑)
0
135. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:37:25 ID:E2MzEwNjA
いじめっ子殴ったらなにか問題でもあるのか?
フィクションなのになんでそいつらの人権だけ異常に気にするの?
赤ちゃんや子猫と同じ枠かよ
0
137. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 16:13:43 ID:EyMjk5MzA
見せ方しだいかなあ
女の子にだけ甘くてハーレムとか作り出したらキツい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります