【ワンピース】ロックス海賊団のガンズイ、下半身に秘密がありそう

  • 13
1: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:42:26
ガンズイについて妙な事に気づいた

こいつ、下半身が全く描かれてない
それも不自然に隠されてる
もしやなんらかの秘密が?
3: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:44:07
サイボーグ系
2: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:43:05
スリラーパークでもケンタウロスになってたなそういや
4: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:52:26
これはさすがにホグバックによるものだと思ってたけど生前はどうなんやろな
5: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:57:28
>>4
今気づいたが爪の奴も足が動物になってるんだねこれ
11: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:21:09
>>4
生前はゾオン系だったからそれを再現するために動物の体を移植したとかかなぁ
22: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 05:54:36
>>11
それが一番自然では?
ケンタウロスなんて種族はなく パンクハザードのは人工のものだし
43: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 15:36:40
>>4
下半身は再現できなかったとしてもわざわざ動物にする必要ないし
ゾオン系能力者とか半人半獣的種族だったって見た方が自然な気はする
44: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 22:50:13
>>43
天竜人二人が、人獣型の形態を分けて
頭だけならキングもしてるからな

そう言えば、人工ではなく本物のケンタウロスっているのだろうか? それっぽいのはキノコビトくらい?
6: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:11:15
ケンタウロス族
(象のケンタウロス)
“ガンズイ”
7: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:34:03
マジでケンタウロスなのかね?
8: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:58:27
隠して何の意味があるのだろう
9: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:07:48
幻獣種…じゃなくてそういう種族?
10: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:10:39
すごく短足とか
12: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:55:24
同じゾンビ組のギルバスターの多腕が生前からだしガンズイも生前から下半身ゾウでもおかしくはないんだよな
28: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 06:29:54
>>12
ギルはムシムシなのか幻獣種なのか謎だな
35: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 06:45:30
>>28
ハナハナ説もある
42: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 15:25:09
>>35
一体、どれなんだろうな?
めちゃくちゃ気になるところだし
37: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 08:14:14
>>12
ギルは若い頃は普通だったから、間違いなく能力者だろうけれど
ガンズイは??? 分からない
13: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:03:12
ゾウゾウの実の能力者で常時部分獣化
ファンクフリードかジャックの先代とか?
死体のガンズイは本物のゾウを移植したとか
25: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 19:09:53
>>13
キリンガムとナスが実際していたからな
最初の普通の獣型と人獣型、今の人獣型で
14: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:03:29
人魚なんじゃない?
20: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:47:57
>>14
魚のケンタウロスか
15: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:05:46
>>14
ゴンズイの人魚って予想してる動画見たわ
16: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:07:30
>>14
なるほどね
人魚の下半身は陸だと使えないから切り取って移植したと
40: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 22:46:39
>>16
それオペオペ無ければ無理
49: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:24:47
>>16
ホグバックは、まだ子どもだから無理だろ
50: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 07:28:50
>>16
普通にヒトヒトの実を食ったのでは?
34: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 06:43:31
>>16
いやワンピの人魚の生態的に普通に歩ける足になってるでしょ
36: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 07:51:06
>>34
尾ひれが二股になって歩けるようになるのは女の人魚だけだぞ
男はずっとひれのままで歩行不可
38: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:37:52
>>36
この流れで俺も今初めて気がついた
ネプチューンの尾鰭の上側の付け根に何か余分な鰭多いからずっと勘違いしてたけど
よく考えたらあいつシーラカンスの人魚だから鰭が多めなだけだったわ
39: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 13:33:36
>>38
ほんとだ!
ネプチューンのこと完全に忘れてた
そういやアラジンもヒレのままだ
女性人魚は子供を産むからとかか…?
17: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:16:38
アラディンみたいなパターン?
ゴンズイはナマズの仲間らしい
ちょうど今回仲間にナマズの魚人いたの判明したな…
18: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:30:55
スパンダムの子供時代にすでにファンクフリードは存在しているが
スパンダムが41歳で38年前がゴッドバレーだからガンズイが先代ゾウゾウの実の能力者だとしても
ゴッドバレーで討死したかロックス海賊団壊滅後早々に残党狩りにあったならまぁ辻褄は合うだろ
職業も密輸海賊ってインテリだし動物系の変形点に関する知識や対策をそなえていても不思議はないしな
19: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:37:35
もしファンクフリードと時期が被っててもモデル明言されてないからモデルインドゾウとかモデルアフリカゾウで共存も可能なんじゃないか
24: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 14:41:46
>>19
恐らく細かいモデルあるだろうしな
イヌイヌにもダルメシアンやダックスフントやチワワがあるわけだし
26: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:41:56
>>24
象なら古代種もマンモスみたいにメジャーじゃないのも含めれば結構いるからそれは正直アリな着眼点だな
27: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 02:36:11
>>26
多分、未確認も含めたら多種多様なものがあり
ゾウゾウの実 幻獣種 モデル ガネーシャ
ゾウゾウの実 古代種 モデル アカシゾウもあるかもしれないな
32: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 23:08:07
>>19
耳のサイズからしてアフリカゾウだな
アジアゾウならもう少し耳が小さい
45: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:46:51
>>19
モデル仏が既に存在してるとはいえ、アフリカ、インド、アジアって名称が出てきたらなんか困惑する…
46: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 05:38:23
>>45
そこはワンピース世界の海や国の名前になるんじゃね?
21: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:07:52
こいつそんな重要人物じゃないだろうしそんな秘密があってもしょうがなくね
23: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:32:59
>>21
伝説級の海賊であるロックス海賊団のネームドが重要じゃないとか
最終章とはいえ重要人物のハードルが上がりすぎだろ
41: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 08:27:18
カイドウも下半身丸々書かれた場面ほぼなかったしムキムキキャラは上半身から書いて下半身テキトーになりがち
47: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:49:52
>>41
だから白ひげは無茶苦茶拘りあって書いてるんだなと
30: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 13:50:54
まぁまだそこまで個人としてスポット当たってるわけじゃなくて集合絵に描かれてる程度だし
背がでかいからどうしても後列配置になってしまうから仕方ないっちゃ仕方ないけどな

一番大きいっぽいバーベルなんか首から下ほぼ明かされてないし
33: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 23:11:27
人魚だけど埋葬後魚部分の腐敗が激しすぎて修復不能だった説
カゲカゲって海水でも魂抜けるからゾンビ人魚であるメリット一切ないんだよなそういえば
29: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 13:47:50
ワンピ世界のゾウって重要なポジションに座りそうな空気もあるしこいつの下半身も何かあるのかもしれない
悪魔の実じゃなくてズニーシャの種族と人間の混血とか
31: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 15:04:15
>>29
ミンクはともかく 動物は無理だろ
ドレスローザのあいつは闘魚の魚人のだろうし
48: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:15:10
密輸・密猟と縁深いゾウの能力者が「密輸海賊」ってのは皮肉を感じる

元スレ : ガンズイについて妙な事に気づいた

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ガンズイワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:14:11 ID:g0OTUzMzA
こいつ銀斧かと思ったら次で普通に出てきたな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:16:06 ID:Y2MDc3NjA
もしかしてミンク族とのハーフで下半身だけ動物だったりして。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:27:32 ID:kyOTExMzA
下半身の謎を解き明かしてぇ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:28:05 ID:E3Mzg5NDA
そういや動物系の実でモデルアフリカゾウとかシベリアトラみたいな現実の地名のついたやつはまだ出てないな
やっぱ世界観壊さないために考慮してんのかな?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 16:34:30 ID:g5NzAxMzA
>>4
獄卒獣ミノチワワをお前に教える(メキシコのチワワ州が原産)
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 14:56:28 ID:c4ODczMA=
最初でかい巨峰食ってるのかと思ったが砲弾の玉でバクバクの実の能力者じゃねぇの?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:04:03 ID:MzNTEyMzA
魚人とか人魚がいるんだからケンタウロスやミノタウロスみたいのがいても不思議ではない
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 15:08:05 ID:g2NTEwMDA
俺も下半身に秘密があるぜ!?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 16:06:02 ID:UzNzM1ODA
ゾンビとかゴッドバレーのときと顔違いすぎるほうが気になる
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 17:20:54 ID:E2ODA3MzA
>>8
これ
アプ―みたいな顏から武人っぽい顔つきになってる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 18:42:34 ID:M1MTc0MDA
>>12
もう7,80巻も前の話だからしょうがない
四皇やロキのシルエットが実際に登場した時の姿と全く違うようなもん
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 16:24:44 ID:I4NzgzOTA
股間に像が付いているとか?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 16:52:49 ID:YyODk5MjA
スリラーバークでゾンビ化してた結構な数の元ロックス海賊団はゴッドバレーで死んだんかな?
でも、ロックスのゾンビが無いってことは違うかもしらんけどロックスが別の形で生きてる可能性もあるけど面白そう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります