【ドラゴンボール】ベジータ「……おかげでいまはいい気分だぜ」
2: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:48:52
本当にいい気分じゃねぇか…!
3: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:53:56
この親バカっぷり何度見ても笑える
33: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:54:58
>>1
何度見てもこの悟空の困惑顔がじわる
何度見てもこの悟空の困惑顔がじわる
95: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 12:07:08
>>65
ベジータ、カプセルコーポレーションに居候し始めてからほぼ毎日この悟空みたいな扱い受けてたんだろうなって想像するとほっこりする
ベジータ、カプセルコーポレーションに居候し始めてからほぼ毎日この悟空みたいな扱い受けてたんだろうなって想像するとほっこりする
93: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 11:56:59
>>1
初めてこの回を読んだ時脳みそが混乱した
初めてこの回を読んだ時脳みそが混乱した
94: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 12:02:28
>>93
ちょっとわかる
初見の時お前そんなんじゃなかったろ!?ってなった記憶ある
ちょっとわかる
初見の時お前そんなんじゃなかったろ!?ってなった記憶ある
103: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 14:56:05
>>94
ただ読者も7年間分のベジータを見てないもんな
ただ読者も7年間分のベジータを見てないもんな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:54:48
ベジータも人の親になったんだなってホッコリする
5: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:56:06
10もいかない少年二人の1歳差……といいたくなることもある
10: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:55:30
>>5
重力トレーニングもしてないしな悟天は
重力トレーニングもしてないしな悟天は
59: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 18:37:14
>>5
子どもの一歳差ってそんなに身体能力が違うの?だとしたらトランクスより悟天の方が才能は上?
子どもの一歳差ってそんなに身体能力が違うの?だとしたらトランクスより悟天の方が才能は上?
115: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 10:43:30
>>59
その頃って毎年10cm近く身長伸びる時期だからな
一歳違えばかなり差がつくよ
その頃って毎年10cm近く身長伸びる時期だからな
一歳違えばかなり差がつくよ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:56:12
最終回でベジータが「気」って単語使ってるのもほっこりした
すっかり馴染んで…
すっかり馴染んで…
60: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 18:39:19
>>6
そういえばブウ編までは「戦闘力」だったな
界王神相手にもさっぱりわからないあいつの戦闘力とか言っていた
何で界王神の戦闘力がわからなかったか知らんけど
そういえばブウ編までは「戦闘力」だったな
界王神相手にもさっぱりわからないあいつの戦闘力とか言っていた
何で界王神の戦闘力がわからなかったか知らんけど
112: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 02:36:49
>>60
初期の初期に一回だけエナジーとも言ってた気がする
感慨深いわ
初期の初期に一回だけエナジーとも言ってた気がする
感慨深いわ
7: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:58:13
バビディたちが出てこなかった優しい世界線
8: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:58:33
「(息子が勝った)………おかげでいまはいい気分だぜ」
…ただの父親じゃねぇか
…ただの父親じゃねぇか
17: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 07:32:15
>>8
「(超化したし使わないっていった左手も使ってるのに)ほんとにそうか?」
「(超化したし使わないっていった左手も使ってるのに)ほんとにそうか?」
9: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:19:49
ほんとにそうか?って疑問持たれなそう
11: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:56:03
はっはっは「おい!」ほんとすき
13: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 00:00:08
こうなったのは未来トランクスのおかげかな
15: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 07:13:08
>>14
アニメだと昔に比べて常識ある食べ方してるのかわいい
もう10年近く地球に居座ってるから地球人の食事マナー完璧なんだろうな
アニメだと昔に比べて常識ある食べ方してるのかわいい
もう10年近く地球に居座ってるから地球人の食事マナー完璧なんだろうな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 14:52:24
>>15
なんならコマ(漫画)の時点で二人に比べて姿勢が良く見えるんだよね
なんならコマ(漫画)の時点で二人に比べて姿勢が良く見えるんだよね
41: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:45:44
>>14
どうなってるんだサイヤ人の腹は・・・とかいってるがクリリンも子供の頃めちゃくちゃ食ってたよなぁ
どうなってるんだサイヤ人の腹は・・・とかいってるがクリリンも子供の頃めちゃくちゃ食ってたよなぁ
48: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 14:27:30
>>41
歳とるとあまり入らなくなるからな……
この頃確かアラフォーとかじゃなかったかクリリン
歳とるとあまり入らなくなるからな……
この頃確かアラフォーとかじゃなかったかクリリン
52: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:25:19
>>14
悟飯ってマナーとかにも厳しそうな教育ママのチチに育てられたのに口の中に掻き込むような食べ方してるのか
悟飯ってマナーとかにも厳しそうな教育ママのチチに育てられたのに口の中に掻き込むような食べ方してるのか
53: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:43:30
>>52
幼少時代とかサバイバルしてたし……
幼少時代とかサバイバルしてたし……
61: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 18:41:12
>>55
よく見たらチチも結構な量食べてて草
よく見たらチチも結構な量食べてて草
91: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 11:08:52
>>61
大食感の孫家の食材毎回こしらえて、更にスーパーサイヤ人になる前までは悟天に修行してたんだからそりゃそうよ
大食感の孫家の食材毎回こしらえて、更にスーパーサイヤ人になる前までは悟天に修行してたんだからそりゃそうよ
64: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 20:48:39
>>55
家族でピクニックの時の量を見ると孫家にしてはかなり少食に見える
でもピクニックの時は悟飯が「…」という反応してたか
そう考えると孫家では純粋サイヤ人の悟空が一番食べるのかもしれないな
地球人とのハーフはそこまででもないのかも
家族でピクニックの時の量を見ると孫家にしてはかなり少食に見える
でもピクニックの時は悟飯が「…」という反応してたか
そう考えると孫家では純粋サイヤ人の悟空が一番食べるのかもしれないな
地球人とのハーフはそこまででもないのかも
79: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 23:35:15
>>55
だって悟空、高級料理よりチチの飯が美味い、生き変えったらすることがチチの飯を腹一杯食うだからなw
んで作ったら夢中で掻っ込む、チチももうなんも言えねえよ
だって悟空、高級料理よりチチの飯が美味い、生き変えったらすることがチチの飯を腹一杯食うだからなw
んで作ったら夢中で掻っ込む、チチももうなんも言えねえよ
85: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 00:11:51
>>79
そういえば悟空が飯は下界のほうが美味いって言ってたの普段食ってるもののレベルが高かったからか…
そういえば悟空が飯は下界のほうが美味いって言ってたの普段食ってるもののレベルが高かったからか…
87: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 09:18:22
>>85
あーそうか。あの台詞言葉通りにしか受け止めてなかったけど、悟空さチチの作る飯を普段から食べてるからすっかり舌が肥えてるのか
あーそうか。あの台詞言葉通りにしか受け止めてなかったけど、悟空さチチの作る飯を普段から食べてるからすっかり舌が肥えてるのか
90: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 11:01:17
>>55
悟天この時はお父に会えると言われてもピンと来てなくて
途中ブウが強すぎてちょっと悟空に不信感を覚えたりもしながら
最後にこうなるのがいいんだよな…
悟天この時はお父に会えると言われてもピンと来てなくて
途中ブウが強すぎてちょっと悟空に不信感を覚えたりもしながら
最後にこうなるのがいいんだよな…
98: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 12:26:39
>>90
直前でベジータがトランクスを抱いてやってるのもありそうだよねここ
親父に1度も抱いてもらったことないのは悟天も同じだし
直前でベジータがトランクスを抱いてやってるのもありそうだよねここ
親父に1度も抱いてもらったことないのは悟天も同じだし
16: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 07:25:04
悟天の反応見るに親戚のおじさんの名にふさわしい甘い対応しているのが透けて見えるw
46: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 14:03:13
>>16
GT冒頭で鍛え直す為に悟天もボール探しに連れて行こうとしてたのあまりにも厄介な叔父さんって感じのムーブで好き
しかもちゃんとチチに連絡して許可取ってるし仕事ちゃんとやってる悟飯は連れて行かない良識もあるのも合わさってジワジワくる
GT冒頭で鍛え直す為に悟天もボール探しに連れて行こうとしてたのあまりにも厄介な叔父さんって感じのムーブで好き
しかもちゃんとチチに連絡して許可取ってるし仕事ちゃんとやってる悟飯は連れて行かない良識もあるのも合わさってジワジワくる
66: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 21:41:14
>>46
小さい悟天はマジで「おじさん」呼びだったけど、GTや原作最終回ではどうだっけ?
ベジータさん呼びになってた?
どっちにしろ親戚同士っぽいけどw
小さい悟天はマジで「おじさん」呼びだったけど、GTや原作最終回ではどうだっけ?
ベジータさん呼びになってた?
どっちにしろ親戚同士っぽいけどw
68: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 22:24:18
>>66
GTの(俺のヒゲ剃った顔)どうだ悟天…の時は
悟天はベジータさんと呼んでた
GTの(俺のヒゲ剃った顔)どうだ悟天…の時は
悟天はベジータさんと呼んでた
77: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 23:18:31
>>68
どこ切り取ってもめんどくせー伯父じゃんw
どこ切り取ってもめんどくせー伯父じゃんw
83: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 23:46:48
>>46
かなり前見たからすっかり忘れてるなあ
チチに許可まで取ってたのかよ王子
なんだよその保護者の鑑は
かなり前見たからすっかり忘れてるなあ
チチに許可まで取ってたのかよ王子
なんだよその保護者の鑑は
86: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 09:07:19
>>83
うろ覚えだけど
ベジータ「ちょうど良いからお前たちも鍛え直してこい」
トランクス「でも会社が…」
ベジータ「ブルマに任せとけ」
悟天「デートの予定あるし…」
ベジータ「帰って来たら出来るだろう」
悟天「それにお母さんが聞いたら反対すると思うし」
ベジータ「さっき連絡したけど大賛成だったぞ」
って感じベジータも別に苛立ってる態度とかじゃなくてむしろ楽しそうに悟天とトランクスの言い訳を切り捨てて連行していくの面白すぎた思い出
うろ覚えだけど
ベジータ「ちょうど良いからお前たちも鍛え直してこい」
トランクス「でも会社が…」
ベジータ「ブルマに任せとけ」
悟天「デートの予定あるし…」
ベジータ「帰って来たら出来るだろう」
悟天「それにお母さんが聞いたら反対すると思うし」
ベジータ「さっき連絡したけど大賛成だったぞ」
って感じベジータも別に苛立ってる態度とかじゃなくてむしろ楽しそうに悟天とトランクスの言い訳を切り捨てて連行していくの面白すぎた思い出
89: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 10:56:10
>>86
先回りベジータやるな
先回りベジータやるな
18: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:38:11
悟空ちょっと引いてるの好き
38: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:41:06
>>18
まあこの時の悟空と悟天って初対面で数時間程度しか交流ないからしゃあないとこはある
まあこの時の悟空と悟天って初対面で数時間程度しか交流ないからしゃあないとこはある
19: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:42:07
おめえこんなの見せられたあとに悪堕ちできて今はいい気分だぜとか言われてもかけらも説得力ねえぞ
ご丁寧にフォントまで変わってるし
ご丁寧にフォントまで変わってるし
20: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:46:40
>>19
ものすごい気分悪そうなフォントとか言われてて草生えた
ものすごい気分悪そうなフォントとか言われてて草生えた
21: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:50:55
>>19
……フォントにそうか?
……フォントにそうか?
26: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:32:18
>>19
フォントが違う🟰本心じゃないって事だったのか
今更理解したわ
フォントが違う🟰本心じゃないって事だったのか
今更理解したわ
22: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:01:10
10年くらい前に殺し合いした相手にボディタッチしてんの丸くなりすぎて笑う
23: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:04:38
>>22
悟空的には死ぬ直前まで大嫌いだった奴が急に馴れ馴れしくしてきたわけだからな
反応に困るのも当然
悟空的には死ぬ直前まで大嫌いだった奴が急に馴れ馴れしくしてきたわけだからな
反応に困るのも当然
24: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:17:19
悟飯相手に「鈍ってるからトレーニングくらいしとけ」と小言言ってるシーンの時点で既にかなり丸さが出ている
25: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:22:20
>>24
本来は自分より圧倒的に格上だということを認めてるからこそ歯痒いんだろうな
本来は自分より圧倒的に格上だということを認めてるからこそ歯痒いんだろうな
27: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:32:43
>>25
自分が一番じゃないと気が済まないプライドはあれど一度は認めた相手が勝手に怠けて下がったせいで一番に返り咲いて
本当に一番を争いたい相手はあの世にいるという戦闘面だけ考えると割としんどい環境ではあった
自分が一番じゃないと気が済まないプライドはあれど一度は認めた相手が勝手に怠けて下がったせいで一番に返り咲いて
本当に一番を争いたい相手はあの世にいるという戦闘面だけ考えると割としんどい環境ではあった
45: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 14:03:08
>>27
相手が落っこちて自分が1番になれればいいやじゃなく自分が上がっていって追い抜いてこそのナンバーワンって考えなんだろうな
アニオリの「カカロットとフリーザが相打ちで死んでくれたら俺が自動的に宇宙で最強の男になるわけだ」「棚からぼた餅とはこのことだ」とかあまりにもエアプベジータ過ぎて逆にめちゃくちゃ面白い
相手が落っこちて自分が1番になれればいいやじゃなく自分が上がっていって追い抜いてこそのナンバーワンって考えなんだろうな
アニオリの「カカロットとフリーザが相打ちで死んでくれたら俺が自動的に宇宙で最強の男になるわけだ」「棚からぼた餅とはこのことだ」とかあまりにもエアプベジータ過ぎて逆にめちゃくちゃ面白い
92: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 11:12:32
>>45
超サイヤ人になった悟空のもとに駆け付けて心底嬉しそうな顔してる直前のアニオリとも齟齬起こしてるんだよなこのシーンw
まあそれだけ制作現場がハチャメチャだったってことでもあるんだが……w
超サイヤ人になった悟空のもとに駆け付けて心底嬉しそうな顔してる直前のアニオリとも齟齬起こしてるんだよなこのシーンw
まあそれだけ制作現場がハチャメチャだったってことでもあるんだが……w
96: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 12:15:21
>>45
このへんの原作に追いつきすぎて無理やりアニオリ捩じ込んだせいでキャラの性格やストーリーの流れが破綻するの
昔は大嫌いだったけど今は一周回ってすき
このへんの原作に追いつきすぎて無理やりアニオリ捩じ込んだせいでキャラの性格やストーリーの流れが破綻するの
昔は大嫌いだったけど今は一周回ってすき
97: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 12:24:52
>>45
でもギニューと悟空のふたりは流石にしんどいから潰し合わせてやるぜみたいな思考は原作時点で持ってるの今思うとめちゃくちゃ余裕なかったんだなってなるな…
でもギニューと悟空のふたりは流石にしんどいから潰し合わせてやるぜみたいな思考は原作時点で持ってるの今思うとめちゃくちゃ余裕なかったんだなってなるな…
100: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 12:40:32
>>45
この辺のベジータあまりにも情緒不安定でめっちゃ面白い 悟飯とバチバチ状態で飛んでったはずなのに次の回で当たり前みたいな面で戻ってきてるのホント笑う
この辺のベジータあまりにも情緒不安定でめっちゃ面白い 悟飯とバチバチ状態で飛んでったはずなのに次の回で当たり前みたいな面で戻ってきてるのホント笑う
106: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 21:29:18
>>45
自分が死ぬ程頑張っても超えられなかった奴
エリートである自分を超えていった奴
その二人が一度に死んで一度も勝っていない自分が繰り上がって一番になった事に自嘲してる感じはする
自分が死ぬ程頑張っても超えられなかった奴
エリートである自分を超えていった奴
その二人が一度に死んで一度も勝っていない自分が繰り上がって一番になった事に自嘲してる感じはする
28: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:49:39
(息子が優勝して)おかげで今はいい気分だぜ
(初戦からカカロットと対決できる)おかげで今はいい気分だぜ
(初戦からカカロットと対決できる)おかげで今はいい気分だぜ
29: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:53:27
(まだセルゲーム時の悟飯より幼いから鍛えればあの頃の悟飯を超えることも可能!)
な親バカ思考もあるかもしれない…
な親バカ思考もあるかもしれない…
30: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:01:39
なんならスレ絵の前に悟天が思わず超サイヤ人になった時に、さっき悟天の存在を知って今超サイヤ人になれる事を知った悟空に「卑怯だぞ!」と焦ってるの親バカすぎる。
31: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:21:44
プライドが高いからこそ悟空の方が強いと認めない方がダサいと分かっているだろうしなベジータ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:52:23
>>31
昔から格上と分かってる敵に対して無駄に突撃とかしないし、
ナッパにも悟空に敵わないとなったら退くよう命令してるしね
サイヤ人のプライドとしてもそこを見極められられず無謀に立ち向かうのはNGなんだろう
昔から格上と分かってる敵に対して無駄に突撃とかしないし、
ナッパにも悟空に敵わないとなったら退くよう命令してるしね
サイヤ人のプライドとしてもそこを見極められられず無謀に立ち向かうのはNGなんだろう
36: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:30:21
>>32
だからこそ(未来の)息子が殺された時に怒りに身を任せてPセルに突撃したシーンが良いんすよ……
だからこそ(未来の)息子が殺された時に怒りに身を任せてPセルに突撃したシーンが良いんすよ……
34: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:55:32
台詞だけ見たら言いそうではある
でもよベジータ、おめえ背中軽く叩いたりとかはぜってえしねぇタイプだろ
でもよベジータ、おめえ背中軽く叩いたりとかはぜってえしねぇタイプだろ
35: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:06:28
よくよく考えたら悟空さはまだ尖ってるムキムキータしか知らない(一応あの世から未来ンクスの為にキレたのは見てそうだけど)から
ブウ編で親バカしてるベジータ見て困惑するのは当然なのか・・・・
ブウ編で親バカしてるベジータ見て困惑するのは当然なのか・・・・
37: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:37:33
>>35
悟飯が天下一武道会の話したら即座に占いババ復活決める辺り暇な時に悟飯の近況とか見てそうだけど
ベジータがこんな親バカするくらい丸くなってるなんて思わないだろうなしなぁ
悟飯が天下一武道会の話したら即座に占いババ復活決める辺り暇な時に悟飯の近況とか見てそうだけど
ベジータがこんな親バカするくらい丸くなってるなんて思わないだろうなしなぁ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:54:22
親バカすぎて好き
47: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 14:12:13
ベジータちょっとオラの家で見てほしいものがあるから来いよ
原作のこのコマを見せる
ベジータちょっとオラの家寄ってけよ面白いものがあるから
アニメのこのシーンを見せる
原作のこのコマを見せる
ベジータちょっとオラの家寄ってけよ面白いものがあるから
アニメのこのシーンを見せる
54: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:45:06
こういうところがベジータの人気な理由なんだろうな
99: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 12:31:01
>>54
味方も殺す冷徹でクソ強い章ボス→三つ巴の敵でナメック星人も虐殺→共闘したらなんか意外と親しみやすい会話も見せる→地球に少し馴染みつつも味方と言うには冷徹→息子の死に怒れるんかコイツ!!→親 バ カ
親バカになる過程をしっかり描いてるから受け入れられる土壌ができてるしな
サイヤ人編以降は悟空のメンタルが完成されてるからベクトルは違うけど成長枠を担ってた印象
味方も殺す冷徹でクソ強い章ボス→三つ巴の敵でナメック星人も虐殺→共闘したらなんか意外と親しみやすい会話も見せる→地球に少し馴染みつつも味方と言うには冷徹→息子の死に怒れるんかコイツ!!→親 バ カ
親バカになる過程をしっかり描いてるから受け入れられる土壌ができてるしな
サイヤ人編以降は悟空のメンタルが完成されてるからベクトルは違うけど成長枠を担ってた印象
102: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 13:08:26
>>99
敵(サイヤ人編)
敵だけどスポット参戦(ナメック星編)
味方だけどNPC(人造人間編)
離脱敵対加入が激しいけど味方(魔人ブウ編)
味方(本編以降)
※GTルートは一時期離脱敵対
こんなイメージがある
敵(サイヤ人編)
敵だけどスポット参戦(ナメック星編)
味方だけどNPC(人造人間編)
離脱敵対加入が激しいけど味方(魔人ブウ編)
味方(本編以降)
※GTルートは一時期離脱敵対
こんなイメージがある
116: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 10:56:07
>>99
息子の死に怒れるんかコイツ!!→親 バ カ
この→の部分をもっと見たかったなあ
ほんと何があって7年で息子を遊園地に連れてってやってもいいなんて心構えになれたんだ
息子の死に怒れるんかコイツ!!→親 バ カ
この→の部分をもっと見たかったなあ
ほんと何があって7年で息子を遊園地に連れてってやってもいいなんて心構えになれたんだ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 16:26:46
そもそもチチが牛魔王に育てられて都会暮らしなんかしたことない人間なんだから飯の食い方とか注意できるほどマナー意識染み付いてないと思う
なんなら本人もそういう食い方する側でも驚かない
なんなら本人もそういう食い方する側でも驚かない
67: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 21:44:36
最終回とかGTとか見てて思うんだけど、ベジータってあーいう素材とかの服が好きなんかな…
69: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 22:34:22
何度見ても悟空の汗が味わい深い
悟空にとっては未来トランクス死んでぶち切れる所も見てないからびっくりしただろうな
悟空にとっては未来トランクス死んでぶち切れる所も見てないからびっくりしただろうな
72: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 22:57:36
悟天の存在グレートサイヤマンで出場する息子クリリンはハゲじゃなかった事そして結婚してた事などなど
そしてベジータに背中バン
あの日の悟空は驚くことがいっぱいあったな
そしてベジータに背中バン
あの日の悟空は驚くことがいっぱいあったな
78: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 23:21:21
ゲームの悟天とトランクスの喧嘩で息子が悪いって理由知った途端前言撤回して悟空と悟天に謝罪するの好き
84: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 00:00:41
>>82
ここ普通にベジータがBBQに参加してた可能性と
家の中にいたベジータがフリーザの気を感じ取って焦って外に出てきただけの可能性
半々かなと思ってが…改めて見たら多分ブルマ(?)に今日外で肉焼くから来いと声かけられて
普通にBBQに参加してた可能性が高いな
直前まで重力室かどっかで修行してたとしてもベジータは修行する時こんな格好しないし
家から出てきたとしてもわざわざ皆がいるここにピッタリ出てくるの不自然だもんな
あと鳥山明がわざわざベジータにこのラフな格好をさせてるのは本当に皆とBBQやってるからだわ
ここ普通にベジータがBBQに参加してた可能性と
家の中にいたベジータがフリーザの気を感じ取って焦って外に出てきただけの可能性
半々かなと思ってが…改めて見たら多分ブルマ(?)に今日外で肉焼くから来いと声かけられて
普通にBBQに参加してた可能性が高いな
直前まで重力室かどっかで修行してたとしてもベジータは修行する時こんな格好しないし
家から出てきたとしてもわざわざ皆がいるここにピッタリ出てくるの不自然だもんな
あと鳥山明がわざわざベジータにこのラフな格好をさせてるのは本当に皆とBBQやってるからだわ
88: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 10:54:28
地球に来てからすぐに地球人の中でも抜群に陽気で浮かれた人間であるブルマとヤムチャ、ブルマの愉快な家族と一緒に生活してたから本人が自覚しないうちにゆるやかに残虐性が削ぎ落とされてそう
104: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 16:07:06
帰ってきた孫悟空と仲間達で
「オラとおめえの仲じゃねえか!」
「それとこれとは別だ!」
さりげなく悟空の発言自体は否定してないところ好き
「オラとおめえの仲じゃねえか!」
「それとこれとは別だ!」
さりげなく悟空の発言自体は否定してないところ好き
105: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 17:59:19
帰ってきた〜はブウとの戦いから2年後かなるほど
107: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 00:06:46
原作や原作以外も含めたサイヤ人は何だかんだで身内の情があるのは描写されてるからその辺り割り切れてたラディッツと初期ベジータの方がむしろレアケースだったんじゃないかと思えてきた
ブロリーでも惑星ベジータが破壊されて動揺してるナッパと同僚達に対して特に気にしてないベジータとラディッツの描写があってたし
ブロリーでも惑星ベジータが破壊されて動揺してるナッパと同僚達に対して特に気にしてないベジータとラディッツの描写があってたし
111: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 00:56:18
>>107
ベジータは闘えないならタヒねって感覚が他人にも自分にも向いてるがラディッツはコンプレックス拗らせたせいかもよ
ブロリー冒頭の件は純粋サイヤ人は幼児期の方が薄情なのかもしれない
弱いと飛ばし子になる&幼児体型で油断させる種族の子供が父性母性を求めようがないし
悟空も頭を打つまで悟飯じいちゃんに全く懐きも絆されもしなかった
ベジータは闘えないならタヒねって感覚が他人にも自分にも向いてるがラディッツはコンプレックス拗らせたせいかもよ
ブロリー冒頭の件は純粋サイヤ人は幼児期の方が薄情なのかもしれない
弱いと飛ばし子になる&幼児体型で油断させる種族の子供が父性母性を求めようがないし
悟空も頭を打つまで悟飯じいちゃんに全く懐きも絆されもしなかった
114: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 10:41:35
>>111
ベジータ王が3代目の王ってことは比較的若い国家だったんだろうし下手したら建国の世代がまだ生きててもおかしくないくらいなんだよな
ベジータ王達の世代までは共に国を作ったのもあって(無意識下で)同族意識もあり団結が出来てたけど飛ばし子とか親子を引き離して別の星に侵略活動に行かせたりしたのがキッカケで世代間で距離が出来始めたとか考えると妙にリアルではある
ベジータ王が3代目の王ってことは比較的若い国家だったんだろうし下手したら建国の世代がまだ生きててもおかしくないくらいなんだよな
ベジータ王達の世代までは共に国を作ったのもあって(無意識下で)同族意識もあり団結が出来てたけど飛ばし子とか親子を引き離して別の星に侵略活動に行かせたりしたのがキッカケで世代間で距離が出来始めたとか考えると妙にリアルではある
108: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 00:41:31
これには未来トランクスもニッコリ
というかベジータってまじで未来トランクスのこと既に自立して家を出たチビトランクスの兄みたいな扱いだよね
間違ってない気もしないでもないけど
というかベジータってまじで未来トランクスのこと既に自立して家を出たチビトランクスの兄みたいな扱いだよね
間違ってない気もしないでもないけど
110: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 00:44:45
トランクスが8歳?時点でこの親バカぶりだけど、やっぱり未来トランクスとの関わりが大きかったんだろうか
もし正史でベジータが生き残って悟空は死んでてっていう状況でもこんなふうに丸くなったかな?
もし正史でベジータが生き残って悟空は死んでてっていう状況でもこんなふうに丸くなったかな?
120: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 13:51:13
トランクスが勝ったのもそうだし、自分はスーパーヒーローのラストみたいに、カカロットと世界の運命とか何も懸かっていない、純粋なただの試合を楽しめると思ってたから本当に良い気分だったんだろうなぁ
元スレ : ベジータ「……おかげでいまはいい気分だぜ」