ドラゴンボールでテンション上がった所とはいえば

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:50:44
フリーザと悟空の共闘よな
2: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:17:40
異議なし
3: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:20:45
正論スレは伸びない
4: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:23:59
ガンガン!
5: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:28:25
フリーザに20倍界王拳が通じなかった時でしょ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:30:06
>>5
フリーザ軍の方かな?
7: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:58:12
最終形態と超サイヤ人の原点の並びで決着つけるのが最高
8: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:59:08
リアタイで見て1番テンション上がったのは間違いなくそこだわ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 15:14:27
フリーザ初登場から四半世紀以上経ってのスレ画ってのもあって特にね
10: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 15:58:03
展開としては王道中の王道なのに力の大会中フリーザがずっと裏切りムーブしてたから逆に予想外だった
11: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 17:36:14
超だとそこで
Zだと悟飯超2かな
12: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 17:38:19
いや兆初披露か完全なら身勝手かな
13: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 17:40:11
スーパーヒーローでアルティメット悟飯になった時
ビーストも良かったけど超サイヤ人から気を高めてアルティメットになるのが素晴らしかった
21: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 18:48:36
>>13
ピッコロがガンマ二号に劣勢だったのに、終始ガンマ一号を圧倒してたし、むっちゃ強かったの良かったよね
14: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 17:44:02
超ブロリーのゴジータ登場
試写会行けた人はネタバレなしで見れたの羨ましいわ
15: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 17:48:08
四倍界王拳かな
三倍で既にかなりのリスクがあるのにそれでもベジータと拮抗してからの四倍だぁーっ!はテンション上がる
27: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 20:53:23
>>15
わかる 数年たってから単行本で初めて読んだんだがここの悟空VSベジータがドラゴンボールのベストバウトだと思うわ
16: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 17:58:32
力の大会は総じて面白いんだよな
19: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 18:37:30
>>16
総じてと言うか盛り上がりどころでしょ
温存作戦の通り中盤までは展開としても温存状態なんだから
17: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 18:05:34
かめはめ波溜めつつ身勝手の極意〈兆〉で避け続けるのもカッコいい
極めつけにかめはめ波で相手の攻撃を滑るとかちょっとスマート過ぎる、身勝手の極意のワンランク違う所がよく理解できた
18: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 18:15:58
やっぱり初めてスーパーサイヤ人が登場した時でしょ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 18:37:41
GTの超サイヤ人4
22: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 19:17:01
天津飯の新気功砲やな
あそこカッコ良すぎる
23: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 19:33:40
宇宙サバイバル編は究極の聖戦が流れるシーンが良すぎる
24: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 19:35:54
GTの残像拳フュージョン
作中では一神龍を翻弄して、視聴者に対しては逆転への期待を高まらせつつ焦らされる演出だから合体の瞬間の興奮は最高潮だった
25: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 20:26:06
悟空の舞空術初披露やろ
悟空だけ終始天下一武道会の形式にこだわってたのもあって「お前の負けだ」の爽快感すごい
26: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 20:32:28
天下無敵の合体お父さんが1番かな
28: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 21:10:09
「失敗したな!腕を1本残してるぞっ!」
29: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 21:30:39
ベジータVS破壊神トッポも捨て難い
30: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 21:39:22
サーターン サーターン サーターン
31: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 21:52:28
力の大会で亀仙人のじっちゃんが極小の気弾でベジータが封印された瓶割った時は流石に声出た
最終回もそうだけどこの回展開が目まぐるしく変わるから何回見ても飽きないのよね
39: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 23:40:39
>>31
あの回4人が4人とも自分の強みを生かして戦ってるから飽きないよね
32: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 22:00:24
ヤムチャvs透明人間の回…
34: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 22:49:42
>>32
それ絶対スケさんとの闘いで興奮したわけじゃないだろ
33: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 22:12:25
見るたびにテンションが上がるシーン。
35: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 22:49:58
DAIMAの大人悟空4
特に最後のかめはめ破は語り継がれてくれ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 23:22:27
マジュニアVSクリリンの試合も良かったなあ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 23:27:13
ドラゴンボールDAIMAの大人各種超サイヤ人お披露目シーンのでぇベテランの声

いやぁまさかあそこまで復活するとは…
38: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 23:34:01
謎の少年初登場回
40: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 00:05:14
ピット戦でのブルー界王拳初披露良いよね…
41: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 00:09:36
っぱココよ
42: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 00:26:50
ベジットvsザマスの
ポタラvsポタラ。合体戦士vs合体戦士の戦闘好き
44: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:01:50
悟空とフリーザが共闘!というシーンで
ベジが蚊帳の外だった時に今までのライバルみたいに
こいつフェードアウトするのか?と思ったが
ラストやブロリーでそうでもなかったから安心
でもブロリーはフリーザの方がキャラ立ってたが
43: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 00:29:46
マジュニアと悟空の天下一武道での死闘が好きだわさ

元スレ : ドラゴンボールでテンション上がった所とはいえば

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > 考察ドラゴンボール

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:47:10 ID:EwODk3NDA
ヤジロベーがベジータの尻尾を切ったところ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:51:08 ID:c5ODU3NDQ
賛否両論の超だが、最終回はZのどのシーンよりも盛り上がりを見せて感動したよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 15:02:16 ID:g5OTYxODg
>>2
悟空とフリーザが共闘する前に言葉を交わすのが、ベジータとは違った「敵だからこそ相手の事が分かる」感があっていいんだよね……
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 15:08:40 ID:U5MzQxMTI
>>5
「仲直りは済んだか?」
「死んでも直りませんよ!!」
は小洒落てていいよね。既に死んでるから何があろうが絶対仲良くなどならないという宣言であり、先の悟空との会話と合わせて「目的のために力を合わせてやる」という宣言でもある
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:34:25 ID:E0MzM0NA=
>>6
その後の「私を投げ飛ばしなさい!」の連携とか最高だったな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 15:20:31 ID:M4MDk3OTI
>>2
平和気味のアニメまとめサイトですら最終回前まで毎回賛否両論エグかったのに最終回は称賛の嵐だったからな
エピローグ含めて見たいもん全部見れた感あったし海外の盛り上がりも凄かった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 15:27:46 ID:MwMDI2NTI
>>2
131話の海外の反応の動画はなぜか目頭に来るんだよなあ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:57:32 ID:g5OTYxODg
スーパーヒーローで悟飯ビーストが魔貫光殺法の構えをとったシーン。
ゲームでは未来悟飯が実装していたが、公式で悟飯が魔貫光殺法をしたのがこれが初めてだったから凄くテンションが上がったんだ……
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 15:01:59 ID:I0MDU5NDA
やるじゃねえかサタン!おめぇ本当に地球の救世主かもな!
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 15:36:01 ID:YyNDc5MjA
悟空とピッコロの共闘
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:01:17 ID:k3NzgzODg
いや普通に初スーパーサイヤ人の所でしょ、悟空とフリーザの共闘でテンション上がるにしてもこの前提があって初めてテンション上がる訳だし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:02:05 ID:AyNDcyMDA
ドラゴンボールのスレなのにいきなりゴミ同人アニメの名シーン(笑)が出てきてビックリ🫢
大丈夫こいつら
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:13:53 ID:g5OTYxODg
>>11
おうち(心療内科)にお帰り
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 19:50:57 ID:EzOTgxNDA
>>11
後先短そうなジジイのくせにイキんなゴミw
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:09:57 ID:kzOTc0MzY
GT最終回でOPが流れた時
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:30:53 ID:Y2MjMwOTI
悟空が遂に天下一武道会で優勝したところ

良い最終回だった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 19:02:17 ID:UxMjc1NDA
>>14
もうちっとだけ続くんじゃ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:13:16 ID:I2MzQ0NzY
やはりピッコロとの共闘だな
今でも猛スピードで2人がラディッツの元へ向かうシーンは鳥肌立つわ

サイヤ人編襲来編はドラゴンボールの熱いところが詰まってるのよ
・前回のボスといきなり共闘
・ピッコロと悟飯の師弟関係の芽生え
・実は珍しい悟空とベジータの純粋な一騎打ち
・界王拳という大きな転換期(ワンピースで例えるとギア2レベル)
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:21:11 ID:M5MDI0NzY
超サイヤ人に初めてなった時がやっぱ1番印象深い
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:26:48 ID:A0MDUxNTI
VSビルスでゴッドが切れちゃうけどそこからも善戦出来てFLOWの曲が流れ始めて普通の超サイヤ人になるところ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 18:39:35 ID:kyNTg3OTI
まあ色々あるけど真っ先に思い浮かんだのはベジットの初合体かな
「あの世とこの世も含めて三本の指に入る達人が合体したんじゃぞ。しかもライバル同士じゃ、最強に決まっとる」
ブウ編クライマックスは色々集大成的な展開多いけど、強さの頂点を明確に示したこのセリフは本当に印象に残ってる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 18:42:31 ID:gwMTMxNDA
超の中だったらブルー界王拳かな
理由付けも納得感あったし良かったわ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 18:57:10 ID:MzNjc0NjA
ただの通りすがりの一介のごくごく普通の当時7·8歳だった現アラフォーおじさんなんだけど、ここまで18号がセルに吸収されてる時のシーンなし?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 19:11:03 ID:g4MDc1ODg
>>20
おじさん怖いです
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 19:30:56 ID:Q2NTU5NDg
ベジータの尻尾をヤジロベーが斬ったところかなあ
やる気ないヤツも思わず動いてしまうギリギリの状況、一回だけだけど最高の助太刀、ベジータはおろか読者視点でもほぼ無いモノとして扱われてるキャラが活躍する意外性、それらを完璧に表現した止め絵の大ゴマは何度読んでもゾクゾクする
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:08:52 ID:Q5MDgxMDA
今でこそ当たり前のように使われてるけどカメハメ波ってとんでもない下ネタだよな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:15:41 ID:k1NzYwMTY
>>25
南の島の大王の墓前に謝ってくるといい
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:49:00 ID:c2MTg3NjA
老界王神に潜在能力解放してもらった悟飯がキビトに悟空と一緒の道着にしてもらったとこ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:32:02 ID:U2NDM1MDQ
超神水飲んで復活してピッコロ大魔王のとこに乗り込むとこかな
あそこはドラゴンボール序盤で1番のバトルだった
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:51:13 ID:E5MDU0MDA
結末はアレだがファイナルホープスラッシュでザマスぶった切った所
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 00:19:51 ID:k1MDY2MTk
スーパーヒーローのアルティメット悟飯ちゃんのシーンは死ぬほどカッコよかった
引きの演出、魔族服、3Dだったのが2Dになったのかと驚くくらいに繊細な作画、あれはテンション上がった
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 01:50:57 ID:A5ODAwNQ=
やっぱブウ編の元気玉でかつての懐かしいキャラ達が元気を分けてくれたシーンかな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 13:19:57 ID:YxOTI5ODM
フリーザとの共闘は見せ方もよかったしベジータがなんとも言えない表情してたのが好き。例によって悔しそうでもあるんだけどかなり驚いてるのも伝わるんだよね
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 05:53:52 ID:U4NDg5MDQ
それまでアニオリやGTで完全にかませ犬的な描かれ方したり復活のFの評価があんまりだったみたいな歴史を経て
フリーザがあの位置にいるって視点で見たら興奮するな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります