【エルデンリングナイトレイン】なんだかんだいって守護者の無敵感っていいよね…

  • 38
1: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 00:33:20
コイツの無敵感は他じゃ味わえないんだよな
2: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 00:39:43
事前評価は弱いって感じだったのに一応3人がそれぞれ攻撃避けられればそれでも成立するゲームでもコイツいるだけで大分楽になるなって思わせてくれる性能してるのがすごい
アビリティの性能が唯一無二過ぎる
28: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 13:12:45
>>2
というかゲームとキャラ性能のバランスが完全にキャラじゃなくてプレイヤーのレベルに結びつけられてないか
3: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 01:14:07
他なら間違いなく剥がされてるであろう盾受けの音の連続を聞くことで得られる栄養がコイツのハイガードにはある
4: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 01:16:38
完全無敵になる為には
・つむじ風時間延長
・アーツ持続で回復
・ガード時反撃
・ガード時アーツ増量
・ガード時HP回復
・攻撃時スタミナ回復
・ガード時狙われる
・ガードカウンターにHPダメージ
が必須と言う事実よ…コレ本当に揃うんか?
5: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 01:42:59
>>4
体感だけど、どうもHP回復にもヘイト稼ぐ仕様になってるっぽくて、ダメージ反射と回復があればガード中ヘイト稼ぎは省略しても良さそう。
というか、ガード中ヘイト稼ぎはどうも効果が信用できない。
13: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 04:19:34
>>4
キャラ専用スキルが多いがダメージ反射とアーツ回復は外せないかな
だがスタミナ問題は結構大きくずっとハイガードとカウンターし続ける訳にもいかない
という訳で8秒持続するつむじ風置いて逃げる
6: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 01:52:31
いたら助かる?
7: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 01:55:06
>>6
ツリガとか神肌の二人みたいな複数戦は片方押さえておいてくれれば特にやりやすい
8: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 02:23:57
3ゲージでも即座に復活
復活後は防御陣回復で立て直し
この時点でちょっと守護者の名前に相応しすぎる
9: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 03:17:43
ラスボス戦で自分以外3ゲージダウンという状況に4回くらいなって4回ともアーツで起こしてそのまま勝利した時は楽しすぎた
10: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 03:20:31
ジャーナル分くらいしか使ってないけど、他の人の守護者はスキルがなんかすげ〜強そうで助かる
11: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 03:40:41
この人って反撃は基本盾チクなん?
自分が使ってガーカンしたら普通に盾受けとガーカンでスタミナスッカラカンになって普通に返り討ちにあうんだよね
44: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 06:33:06
>>11
ハイガード中に反射ダメージの遺物でガードしながら追い詰める感じ

ハイガードも常時緩やかにスタミナ消費があるから攻撃を見切ってハイガードで当たりに行く感じの立ち回りになるから結構奥が深い
12: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 04:10:11
斧槍専用のカウンターが強いから基本ハイガードで固めながら遺物でハイガード中ダメージ反射付けてそれと一緒にカウンターしてる
体制崩しがえらいやりやすい
14: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 04:26:56
タゲの大半とれるようなちゃんとしたタンク務めてくれる人ならいいんだけど野良で遭遇する大半は普通に殴ってる追跡者とか鉄の目にヘイト負けするわカスダメの風で視認性破壊してくるわで正直いてくれてありがたいと感じた場面は少ない
ジリ貧になった時の立て直し力は高いものの3ゲージ死するレベルでジリ貧になってる原因がそもそも守護者ぶんの火力マイナスとタゲ取れてないのが理由では……みたいなマッチもしばしばで当たりの守護者引けるのは体感1〜2割
15: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 04:41:56
復讐者、隠者、レディの術者系が居るなら強いけどそれすら杖や聖印ガチャあるしそれ以外なら無頼漢でゴリ押したほうが…ってなるのがなぁ…
ハイガードに一部のバフ元々付けて斧槍の振り早くしてくれないと多分強化されたボスに着いて行けない気がする
16: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 04:45:23
鈴玉狩りの時は居ると安心感ヤバい
エオビド多段ガードして反射カウンターで体勢崩させてたのみて頼もしかった
17: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 07:53:39
つむじ風視認性はまあ…ってなるけど敵まとめてくれるし投擲物をトープスの力場してくれるからカリゴとかかなりありがたい
21: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 10:08:39
>>17
スキルで飛び道具弾いてくれるの地味に助かるんよな
18: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 07:56:23
アーツ攻撃後長押しで防御陣というからカット率上がるのかなくらいに思ってたらまさかの無敵という
19: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 08:59:05
ヘイト取りの面でも強靭削りの面でもハイガード反射だけは絶対にないとやってられないわ
+攻撃スタミナ回復あればまあ大体戦える
反射ダメはもっと高くて良いと思う
20: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 09:30:08
反射は怯む相手ならガードカウンター反確で入れられるのが優秀
斧槍の溜めガードカウンター使いたくなるけど後隙少ない相手なんかは溜めなしで即出ししたり、モーションの早い直剣ガードカウンター出すのもいい

敵の攻撃モーション分かってるなら全部反射で受けた後特大武器のガードカウンター入れたりもできるから斧槍以外の武器持っとくのもアリ
22: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 10:18:07
隠者、復讐者、守護者の3人でラスボス行って終わったなと思ったけど守護者の守りが硬すぎてなんとかなった本当にイケメンだった
23: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 11:31:35
アーツでゲージ全部使って回復するか、それとも三割次のために残すか。
ボス戦での判断力の見せ所。
24: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 11:37:23
なんで石の杭と魔女のブローチと狩人の夜を同時に装備させてくれないんだ!
25: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 11:41:35
>>24
守護者の盃or守護者の高杯で青&緑は確保できるからブローチと狩人の夜は入る
黄色or青で石の杭の代わりを見つけるだけだから実は運ゲーのハードルはそんなに高くない
26: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 11:57:40
>>25
スキル延長出ません
助けてください
27: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 12:38:18
自分で使ってて全然強く思えないんだけど居てくれて助かる存在
下手でもすぐに死なないし糞トロルゾーンで回復防御陣使ってくれるとホントに助かる
29: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 20:48:06
コイツは俺に任せてやれぇ!!ってやりたいんだけどそれで本当に高火力出されちゃうとヘイト移っちゃうっていうジレンマ
なんとかして縫いつけられないかね
30: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 20:51:27
遺物が揃ってきてから本領のタイプだと思うのが俺なんだ
初期の犬とか顎相手にはクソボケジャワティーすぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 21:14:09
ちょっと慣れてきたけどハイガードばか強いなチートだろこれ
34: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 21:25:32
ハイガードだけだと限界あるから素のステップも使えると割られることは少なくなるね
35: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 21:28:28
>>34
素のステップの性能が悪過ぎる問題はあるけどね
41: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 23:23:24
>>35
潜在する力のガチャな面は否めない
だがモーション短いから無敵延長のメリットでかいしハイガード移行のステップでも落雷は発生するから攻防一体のカチカチマンでフルゴール戦でドヤ顔できるぞ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 22:16:13
スタミナの伸びがいいから必然手数も増えて、状況次第だけど総合的には割と火力出てたりもする。
38: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 22:19:47
視認性の話をするなら無頼漢の墓石はどうしようもないレベルだし……墓石に埋まった鈴玉狩りから剣が飛んでくるんですけどぉ!!
39: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 22:27:18
唯一無二の耐久性能と正攻法ではどうしようもない火力というものすごい分かりやすい傾向
こいつがいるだけで火力が一回り落ちる事と引き換えに「まだだ、まだ終わらんよ!」感が二回り増す
40: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 22:38:56
ハイガード成功の衝撃波が意外に体幹ダメージ高いのと溜めガードカウンターも体幹ダメージ高い
なのでソロ時でも致命祭り
42: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 00:21:54
今日初めて使ったけどソロだと盾捨てて斧槍二刀流バッタが一番安定してしまった…こんなの守護者じゃないわ!バッタ鳥よ!
43: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 06:10:16
守護者は使ってて楽しいんだけどさ、死儀礼とか古龍が出てきた時の対処法がイマイチ分からないんだよね
とりあえず斧槍二刀流バッタになって解決してるんだけどコレジャナイ感が凄いのよ
45: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 11:49:17
>>43
いい武器があれば戦技ブンブン丸もええぞ
46: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 11:55:46
昨日めちゃくちゃリブラの攻撃を受け止めまくってるイケメン守護者おったな
あれ地面魔法陣来た時どんだけ早く判断して移動に切り替えてるねん
47: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 12:24:06
>>46
魔法陣出る前に手をグッってするから割と分かるよ
48: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 13:31:15
まぁ足元攻撃もハイガードできるから…発狂結構溜まるのがアレだけど…
49: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 13:51:46
結晶拾え
マジでリブラ戦はそれだけでだいぶ盾受けできるようになるから…
ゴンゴン床殴りながら発狂溜める攻撃も走り回って結晶拾うだけで体力回復しながら耐えられるし
あとはきっちりハイガード使ってダッシュで拾えるようにスタミナ管理するぐらい
50: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 14:40:13
鉄の目からヘイトもぎ取るの難しくない?ガード時ヘイト上昇付けてもタゲ外れるんだけど
58: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:51:53
>>50
鉄の目使って顎に粘着された時は頑張って守護者の方に引っ張って行きますよ
あっ食べられてる…
51: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 14:58:51
タゲ取れてない時はひたすら溜め強か戦技撃ってる
俺に振り向いてくれないなら俺はお前のケツを狙うという固い意思
53: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:18:26
してるんだろうけど継続的に殴ってる方がヘイト取れるっぽい
そりゃそうか
54: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:18:31
眷属狩ってる時に忌み鬼に乱入されたから一旦引いて各個撃破しようと思ったらタゲられてた守護者が完璧に初狩りおじさん抑え込んでてそのまま眷属狩れちゃった時はこいつすげえなと思ったわ
55: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:22:10
あんまり豪快にヘイト取れちゃうとゲームバランス崩れるし、初心者や慣らし中のプレイヤーが轢き潰されるからこれくらいが丁度いいんだろうな
56: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:26:26
ナメレスくらいしか安定しないけどタゲられてる人にあえて巻き込まれるようにハイガード反射しに行くとヘイト取りやすい
57: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:36:18
赤丸ついてるわけでもないし、ただ耐えてるだけなのに一生狙われることはあるな
あとリブラで多い気がする…
59: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:05:37
ヘイト取れる人が使ってると頼もしい
31: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 20:52:07
まさに守護者!って性能ではあるんだけど、味方が優秀だと出番ないし、出番がありすぎる=グダグダセッションなのでどっちにしろなんかもにょるという

元スレ : なんやかんや言って

ゲーム記事の種類 > 考察ELDEN RING NIGHTREIGNELDENRINGエルデンリング ナイトレイン

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 22:36:18 ID:I5OTg1ODA
強さや得手不得手だけじゃなく、プレイの楽しさや気持ちよさでもキャラが差別化できるのは良いことだな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 22:36:53 ID:cyMzI4MTY
今の強化二体だと
エデレでは体力と耐久であえてここぞというタイミングでむしゃむしゃ食われるうちに仲間に殴らせ
フルゴールでは乱舞を真正面から受け止めてくれるナイスバード
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 22:51:44 ID:ExMzcwMjQ
得意武器は能力補正無しにして守護者の得意武器を槍全般にしてください・・・斧槍はしんどいっす
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 23:50:24 ID:k2NTA3NTQ
>>3
こいつも武器種選ばずに強いやつ出たら使うスタイルの方がいいと思う
鎌が比較的でやすいから出血狙いやすいし、戦技なし盾持ちだから強戦技武器もふりやすい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 22:52:22 ID:EyOTUxNjY
プレイヤースキルの上限と下限の差が露骨に出るキャラクター筆頭だと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 23:08:04 ID:czNzEyOA=
夜ボスは微妙だけど日中のファーム安定度はピカイチ
ファーム安定するとキッチリ育つから低火力もそこまで気にならなくなるんだよね他の2人もムキムキになるから全然目立たないんだけど
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 23:13:53 ID:kzMDc3MzQ
🐔さんがアーツ中にエデレやグノスターにキャッチされる動画ほんとすき
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 08:12:03 ID:kwNzkyMDU
>>6
どこに見れます?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 23:22:27 ID:I3OTg0MTA
死儀礼の鳥が使う霊炎爆破にアーツ合わせると聖なる力で上書きしてるみたいでカッコいいピヨ
無敵と回復で味方の事故死も防げるピヨ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 23:30:07 ID:U0MDI5ODY
良くも悪くも味方に左右されがちなんだよな
味方が強いと低火力が目立つけどそれ以外ならば自分が安定してればいくらでも戦える
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 23:40:01 ID:k2NDk3MjQ
上手い人が使ってるとかなり頼もしいんだけど
明らかに練習中の守護者と当たると延々崩されててちょっとかわいい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 23:47:23 ID:k2NTA3NTQ
狙われ難くなるのマイナス効果付けててもそんなタゲ取れないのがなぁ
プラス効果付けてると目に見えてタゲ取らなくなるのに比べると渋い
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 00:09:35 ID:c5MTcyNzA
>>10
多分、勘違いしているぞ
マイナスのはタゲを取りにくくなる
タゲを取りにくくなるの逆効果ではない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 23:56:13 ID:U5OTQ4NzY
ハイガード最初ジャストガードみたいなもんだとずっと勘違いしてて使い難いなって思ってた
やり方理解したらつえ―じゃんコレってなった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 00:08:14 ID:IwNzU1MTU
使っててもでも結局バッタで劣化無頼漢してる方が強くねになっちゃうんだよなぁ まじでアビリティいかせるアッパー調整来てほしい ガーカンの体幹崩し性能あげるとかハイガードのスタミナ消費下げるとか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 01:43:50 ID:M2MjcxMA=
>>13
溜めつむじとかガー反溜めガーカンが普通に火力出るし強靭削りがえらい高いからいいぞ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 06:10:58 ID:A4NzIxNTU
>>13
バッタの方が強いとか言ってるのは使いこなせてないだけや
的確なハイガとガーカン使いこなせたら強靭削り凄いからバッタより削れる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 10:04:28 ID:c3MjMxOTU
>>13
こいつの本体はダメージ反射の遺物のほうや
敵がぶんぶんしているところに自分から突っ込んで、ハイガで受けると勝手に相手が削れてく
あとはつむじ風の持続ダメージ、楯チク、ガードカウンターあたりも組み合わせて体幹削っていくのが本領
一撃の重さだとどうあがいても無頼漢追跡者あたりには勝てないけど、ハイガの受け性能のおかげで敵のターンにも削り入れられるのが一番の強み
まず、つかみ以外は全部楯受するとことから始めてみよう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 00:35:33 ID:czMDQ5NjA
スキル時間延長+攻撃でスタミナ回復のシナジーがエグすぎる
それに加えて最低でもスキル中反射は欲しい
この時点で遺物厳選鬼キツすぎて終わってんだよね。揃えばめちゃ楽しいんだけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 00:56:46 ID:M0NzU1OTU
ハイガード使わず普通の鈍足ファイターにしてたわ
今度練習すっかな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 01:01:30 ID:M2ODY1MjU
せめてガード中だけとかじゃなくて
他の人よりヘイト稼ぎやすくなる遺物あればまだタンクはれるんだが
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 01:20:46 ID:Y5NzQxOTU
導きの鳥バードよ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 02:38:21 ID:A4NzA3NQ=
居ても居なくても良いキャラ筆頭だと思うわ
パーティーに居て助かる事も無ければ邪魔って程でも無い
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 03:44:53 ID:M5MDA2MTU
キャリー力は高いとは思う。蘇生立て直し性能はピカイチなので3デスするような味方がいる時は強い
逆に味方が全然死なない時は強みがほぼない
まぁ負け試合に勝ちの目を作れるっていう意味では野良向けかも
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 04:45:06 ID:Y2MDk3MDU
アーツもう少し広くしてくれ
おっしゃ蘇生じゃーってやって一人しか起きないことがある
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 05:33:06 ID:M5MDA2MTU
>>22
無敵フィールドが蘇生範囲だと思ってるとスカるのよね
多分、降下時の攻撃判定範囲(無敵フィールドの半径半分くらい?)が蘇生範囲なので、2人固まってもらうか中間地点で発動するのが無難
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 06:27:32 ID:kwMjc2MDU
守護者は野良常夜の王だとあんまり使ってる人いないんだよな…かく言う俺もまだ使ってないが 安定して強い無頼漢と上振れた時の火力が異常な隠者はよく見る
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 09:12:56 ID:I1MDk5ODc
>>25
守護者がいたらパーティ全体の被ダメは減るけど、DPS稼いで10秒でも早く倒したほうが、結局総被ダメは減るというジレンマ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 09:30:54 ID:UxNzk5MTA
>>25
そもそもボスでガードが有効に働く奴が犬グノスター(フォルティス)フルゴールにラスボスで半分しか適正ないんだよね
そのグノスターも常夜でDPSチェックとかいう守護者ガン振りな要素付け足してきたしフルゴールは常時属性攻撃でガード貫通してくるようになったしで向かい風が酷い
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 09:55:08 ID:M5MDA2MTU
>>29
フルゴールは属性貫通しないと守護者でハイガード反射してるだけでノーダメ討伐できちゃうから多少はね?
むしろ貫通した上でフルゴールは守護者優遇ボスだと思うわ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 10:15:16 ID:k2MzU5ODU
>>29
なんなら犬こそ相性最悪だぞ
3体アタックはハイガードをケツから齧られるしへなちょこステップ故に回避でやり過ごす事も出来ない
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 09:04:11 ID:AwMDEzNzU
ガード時回復と被ダメ時リゲインを持っていると最高に気持ち良くなれる
まあパーティが1乙もしない、適切に回避や回復ができる人で固まってるなら確かに役目は薄くなるが素殴りもそれなりには出来る
あと武器は正直軽めの斧やら槍持った方が楽。斧槍のガードカウンターは確かに強いんだが他が色々な…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 10:34:57 ID:I1MzY0NzU
最初の数日は出来ること多くて強いな〜と思ってたけど、慣れてくると普通に火力出した方が良いなってなってしまう
パッシブに盾ガード中ヘイトを買うぐらい追加してやってもいいやろ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 11:54:18 ID:E2NTczMDU
ハイガード中にステップボタンでステップできるようにしてくれたら事故死が減るんだけどなぁ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 12:16:59 ID:g3MDIzMzU
鳥がいなけりゃ全滅してた時何回かあるから鳥くんは結構来たら嬉しいキャラ
個人的地雷率の高いキャラは復讐者とレディ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 12:44:07 ID:kzMDM0NzA
カバー全振り性能だからマジで安定性を損ねてるみたいなPTにいるとこいつが全ての業を背負ってくれる
安定性しかないPTだと影が薄くなる
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 14:47:15 ID:AzNDk1NTA
ハイガードしようとしたら疾走して直撃食らってしまうのが俺なんだよね
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月15日 14:47:30 ID:cyODc4ODA
味方にいると嬉しいしなかなか強いけど戦術が地味すぎて自分では使いたくない 
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります