【ドラゴンボール】孫悟飯 9歳、超サイヤ人2に覚醒してセルを倒す

  • 67
1: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:09:00
ヤバい
2: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:11:12
小学3年生…
3: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:34:30
ラディッツ戦 4歳
ベジータ~フリーザ戦 5歳
メカフリーザ襲来 6歳
人造人間出現 9歳
精神と時の部屋後で10歳じゃない?

結局だからなんやねんってくらい幼いんだけど
7: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:41:19
>>3
ブウ編開始時に7年後で16歳ってナレーションにあったからギリギリ9歳なんじゃないかな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:00:41
>>3
宇宙に旅立ったパンと同じくらいか
45: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:06:13
>>3
悟空と悟飯が精神と時の部屋には10ヶ月ぐらいしか入ってないよ
4: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:36:34
精神肉体ともにガチの九歳児でこんだけ死闘繰り広げてるキャラはたしているんだろうか
33: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:19:49
>>4
戦闘終われば通信教育で勉強も頑張るしな
40: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:42:27
>>4
特撮だけどキュウレンジャーに10歳で変身して戦うレギュラーの戦闘要員がいる
5: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:37:23
スーパーヒーローの時点でナメック星の時の悟空と同い年だっけ
伸びしろえぐいよな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:40:13
1話の少年悟空より年下という事実
8: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:46:08
悟飯より天才みたいな雰囲気だったブウ編の悟天トランクスでも並ぶためには超2をあと2,3年で習得しないとだめなのか…
17: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:03:21
>>8
まあいうて悟天トランクスも
フュージョン状態+悟空ってお手本があったとはいえ
1ヶ月かからずに超3まで到達してるから普通に才能の化け物ではあるよね
9: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:46:30
Pセルを倒した時ってベジータの横槍があったとはいえ片手で途中まで地球へのダメージを気にしながらかめはめ波を撃っていたから本気の悟飯はPセルより桁外れに強いと思う
10: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:49:49
ここ舐めプ言われるけどこの歳の子供が怒りを制御出来るわけがないという単純な話よね
11: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:52:52
>>10
完全体セルにやったことが

1.腹パン
2.顎にアッパー
3.かめはめ波

3回しか攻撃してないからな
ブチ切れた悟飯としては物足りないと思うのも仕方ない
12: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:57:18
>>11
悟空がナッパにやった「今のは○○の恨みだ!」3回分しか出来てないのか
14: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:59:01
>>11
悟空はフリーザを散々サンドバックにして気が済んだのか…
22: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:20:12
>>11
蹴りもあるぜ
それでも少ないけど
44: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 22:47:35
>>11
>>22
たったこれだけの攻撃でセルが完全体維持出来なくなるほどの大ダメージ受けてるの怖い
しかも全く本気じゃない攻撃だし
13: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:58:12
今までの爆発力は一時期的なものだったり
圧倒はしても形勢逆転するほどではなかったしな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:02:43
少年悟飯って1人だけ戦闘力がブウ編レベル
ブウ編超2悟空と魔人ベジータでやっと戦闘力がセルを倒した時の悟飯以上らしいからダーブラ以下は瞬殺できるな
18: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:05:35
この時の悟飯って単純に超2になった強化だけじゃなくてぶちギレによるパワーアップも掛け合わさってるのかな
28: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:00:45
>>18
恐らくそう
ただの超2(×2)程度じゃあそこまでセルと実力が開かない
19: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:12:22
逆に未来悟飯はあまり強くないんだよな
重力室や時の部屋もなく独学で超サイヤ人に覚醒したのは凄いけど
26: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:57:37
>>19
修行環境も(おそらくは)栄養状態も最悪だったろうしな……
悟飯ちゃんはひとりで修行するよりも優秀な師匠をつけたら成長倍率が何倍も跳ねるってのは本編で証明されてるし
31: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:14:02
>>19
悟空が超化してるのを目の当たりにしてるのがでかいね
20: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:18:34
かっこよすぎて泣ける
24: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:25:19
>>20
悟飯の初かめはめ波ってここなんだよな

鳥山先生のエンタメ力高過ぎ!
21: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:19:48
トランクス贔屓のベジータですら潜在能力最強と認めるぐらいの強さ
下級戦士の子どもが超エリートの子どもを超えたのは過酷な幼少期を経験したから?
25: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:53:40
>>21
ただの突然変異の化物です。一切鍛えていないにも関わらず親族を軽く越える戦闘力を持つのですから

突然変異の化物が最高の環境で最先端の技術を学び、最強の敵と戦い、潜在能力解放のリミッターを解放し、戦闘民族として成長期を過ごした結果がビーストです
34: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:22:46
>>21
母親がチチなのも一因じゃないか
チチも一般人からしたら頭おかしいレベルまで達してたからな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:25:47
>>34
怒りでカッとなるとメチャクチャやっちゃう性格は幼少チチみたい
36: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:27:20
>>34
気弾や舞空術は使えないけど
全盛期ならピッコロ大魔王の部下くらいなら倒せそう
23: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:21:08
なんなら悟空もフリーザのナメック星破壊のちゃぶ台返し喰らってるしな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:00:05
戦闘民族サイヤ人が強くなるためには戦闘しない期間が必要って大分皮肉的ではあるよな
29: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:09:49
悟空は初登場12歳で戦闘力10

弱い
30: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:11:21
トランクスもブチギレて急に神と渡り合えるようになったから混血はヤバイよ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:15:54
普段とても良い子がブチギレるとやばいのはリアルでもそうなんすよ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:27:57
斉天大聖と紅孩児の子供がヤバいわけないんだよなぁ
38: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:36:33
ブウ編だと背伸びてイケメン青年化しちゃったから見た目だけは大人だがあれだってまだまだ子供だよな
高一なったばっかだし
39: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 20:38:59
チチもブルマもビーデルも人間の中で頂点レベルでハイスペなせいで混血が強い説に若干疑問を持ってしまう
41: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:14:06
甘ったれた根性を叩き直すために荒野に放置されて数カ月後にはサバイバル生活に慣れてるんだよな…4歳で
42: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:23:10
>>41
5歳になる前に
大型肉食恐竜を余裕で返り討ちにしながら
尻尾を一太刀で切り落として食料にする日常
当時はサイヤ人来るヤバいヤバいばかりに意識向いてたが
冷静に見るとなんだこのおガキ様……
43: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:54:10
悟飯は明らかに特能に怒りバフあるよね
悟空やベジータと同じ変身段階でも怒るとその段階のまま一段上の状態に力が伸びるイメージ
46: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:17:16
5歳の子がボロボロの体で
「ボクは孫悟空の息子だ、負けてたまるか」
って泣きながら戦って首折られて逝きかけてるの
自分が大人になってから見ると泣きそうになる
47: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:19:53
なんか小3小4と考えると大人びてるな……
48: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:24:53
こん時の悟飯マジで圧倒的強者感すごい
なんなら超3とかベジットよりすごい
49: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:32:16
10歳でフリーザに次いでベジータを震えさせた恐ろしい子
50: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 02:10:18
悟飯の潜在能力は未だに未知数なのが尊敬を通り越して怖い

元スレ : 孫悟飯 9歳

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > 考察ドラゴンボール孫悟飯

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:41:59 ID:c2NDA2OTU
この戦いで地球を救った後好きな勉強を7年間頑張っていたら修行し放題の無職に文句を言われる模様
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:54:34 ID:QzNjExNjI
>>1
悟空亡き当時ベジータの唯一の目標だったから仕方ない
悟飯は知ったこっちゃないが
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:41:16 ID:MwMDQ2Mjc
>>1
そもそも悟飯が戦いたくもないのに戦いの道に行くことになったのは、その無職が地球を攻めに来たせいだからな。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:51:08 ID:E1MjExMDQ
未来悟飯との差がエゲツねぇ…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:04:43 ID:IwNzkwMzM
>>2
なにいってんだ
未来(みれぇ)悟飯だって強ぇしオラよりしっかりしてる
がんばったんだな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:04:17 ID:k4OTUxNzI
>>17
なりきりにしてもネタにするにしても半端な上におもんねーわ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:20:03 ID:U1OTk2ODY
>>41
カカロットのエンブレムで悟空が未来悟飯にかけるセリフだろ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:39:05 ID:k2MDk5MDU
>>2
梧飯は師匠が居ないと伸び悩む例、と言うか悟空だって亀仙人と言う師匠が居たから基礎が出来た訳だし

一人でトレーニングして強くなったベジータってやっぱ天才だわ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:10:48 ID:E0NTU2MDk
>>2
境遇も環境も最悪な中あそこまでの人格者に育ち、最期まで人のために戦った未来悟飯が一番かっこいい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:52:40 ID:MxMzk5NDY
鳥山明の絵のピークはこの頃だと思う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:56:08 ID:I4Njk5MjA
そうかチチって紅孩児ポジなのか
そりゃ牛魔王の子供だからそんなんだろうけど、改めて意識すると夢の血統やんけ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:56:47 ID:QzNjExNjI
>>4
ビーストは牛魔王の血の影響説あって笑ったが案外あり得るか・・・?
猿と牛のコラボだもんな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:57:35 ID:c2Nzg2OTk
超のラストの方で、悟飯とブロリーが近いって示唆されてたし、サイヤ人の中にも「伝説の超サイヤ人」タイプみたいな突然変異型がいるということなのやも。

にしても、この超2悟飯の最強感はたまらんな。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:59:34 ID:QzNjExNjI
>>5
チビ悟飯 戦闘力710から1307
チビブロリー 戦闘力920

どっちも子供としては異常に高いらしいからな
ベジータはガキの頃に親父を超えてたからベジータはベジータで天才だけど
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:08:19 ID:cxNDU5MTk
サイヤ人編でチチが過保護になるのも分かるよな
まだ4~5歳だもんな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:00:54 ID:QzNjExNjI
>>6
ナッパ「お前の親父もつめてぇな、我が子を見殺しとは」

まさかセルゲームで的中するなんてなぁ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:32:56 ID:MwMDQ2Mjc
>>6
自分も一緒に悟飯を保護しながら戦うならともかく、チチは結果待ちするしかできないわけだから、4・5歳の子に戦って来いとか言ったらそっちの方が「バカなこと言ってんじゃねえよ」と常識を疑うよ。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:13:50 ID:YyNDMwODA
そんな低年齢の悟飯を投入せんと敵に勝てんかったんや
それだけジャンプ当時の編集部の要望がとち狂ってたんやな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:18:40 ID:Y2MTc5ODc
>>7
少年誌なんてそんなもんやろ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:55:17 ID:I3NTEwMTQ
>>7
少年向け作品で少年が活躍するのが
昔の作品では当たり前でした。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:58:19 ID:IwNzkwMzM
>>7
一行目から二行目でいきなり次元の壁を越えてくるやつがあるかクソッタレ!!
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:13:07 ID:EzMDUzNTE
>>7
現実と創作の区別くらいつけましょう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:16:47 ID:g3Mjk2NDc
悟空やベジータと同じくらいのセルジュニア相手に無双してたからね
びびって逃げたやつにも追いかけて止めさしてるのがブチギレ具合がわかって良かった
原作だとセルはこの時呆然としてたけどカカロットでは意味ありげに笑ってる改変は正直いらなかったな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:19:38 ID:M2MzU0OTg
マジか…13歳くらいだと思ってたわ…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:24:31 ID:cxNDU5MTk
初期悟空が小さいからそんぐらいの年齢かと思っちゃうんだよな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:58:28 ID:kxMTM1Mjc
>>11
絵柄の変化もあって9才悟飯のがシュッとしてて年上っぽくみえるからな
悟空が「オラが悟飯くらいの頃は点で大したことなかった」っていうのもその時の悟飯が初期悟空と同い年くらいと誤認させる遠因になってそう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:48:44 ID:Q1NzI5Nzk
復活セルが勝てると見積もってノコノコ戻ってくるくらいにはまだ本気出してなかったんだよな超2悟飯
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:37:12 ID:AzODQzMTc
>>12
自分がパワーアップすると調子に乗って相手の力量見誤るヤツの細胞取り込んでるからなー

ふっふっふ、笑えよベジータ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:02:50 ID:k4OTUxNzI
>>20
ベジータは未知の成長に対する見積もりが甘いだけで相手の力量を見誤ってるわけじゃないぞ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:36:01 ID:MwMDQ2Mjc
>>20
ベジータの細胞という欠陥細胞が入っている時点で、完全体という名称は間違いなんだよな。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:28:44 ID:MxODY2OA=
>>12
そこはほら御飯本人ですら自分の全力が分かってないから…
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:03:00 ID:QzNjExNjI
>>27
無意識に地球破壊を恐れてパワーセーブしてるって言われてたからな
真の力悟飯>>>Pセル≧セーブした悟飯 なんだろう
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:55:09 ID:gwMDczNDI
思ってたより小さかったわ
そりゃチチもキレるて
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:03:04 ID:IyMjIwNDY
セル(4歳)と考えたらまぁ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:13:43 ID:QzNjExNjI
>>16
培養中の20年も加えてあげて
そうしたらトランクスを青二才扱いも納得の年齢になる(セル24歳)
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:08:13 ID:I1NjY4NTc
チチってさ、作中全盛期と思われる天下一てベスト8入りするような化け物だぞ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:59:36 ID:EyMTgzMzg
>>18
亀仙流と鶴仙流を除いたら地球人No.1まであってもおかしくない
まあチチも亀仙流なのかもだけど
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:10:30 ID:k4OTUxNzI
>>36
ちょっと動きみただけで「亀仙流に似ている」って亀仙人が言ってるし、ベースはしっかり亀仙流なんじゃね
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:28:04 ID:g3MDQzNDM
>>36
牛魔王から教えてもらってるんだろうから亀仙流を自分仕様にカスタマイズした亜流って感じじゃろ
むしろ気弾もろくに使えないほど格闘術だけの修行しかしてなくてベスト8なのが恐ろしい
悟天に修行つけてたけどその悟天が特に不備なく戦えてるところみると格闘術の才能だけならトップまである
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:25:30 ID:k0NTUzODk
ラディッツ編:4歳
サイヤ人来襲編:5歳
フリーザ編:5歳
人造人間編開始時:8歳
セルゲーム開始時:9歳(精神と時の部屋の1年を含む)

こうしてみると人造人間編の時点であんまり外見に変化がなかったの違和感あるな。幼稚園年中と小2は外見で結構違うと思うんだが。
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:00:35 ID:k4OTUxNzI
>>19
サイヤ人は子供の見た目の時代が長くてその後一気に成長することは言及されてるぞ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:57:44 ID:IxNDkyNzE
>>19
年齢設定がほぼ世紀末リーダー伝たけし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:02:27 ID:EyMzc5NTc
悟天&トランクスと比べるとやっぱ悟飯だけちょっと潜在能力が桁外れだよな
最初はハーフだからって話だったが、セル編ラスト以降は周りも単に悟飯だからヤバいって認識になっていく
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:33:04 ID:IwMDQ4MTc
単体同士だとボスの最強形態を一方的にボコボコにできる唯一のキャラ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:09:03 ID:U1NjM5ODY
ラディッツ編の時のキレた時の戦闘力とか1から1300くらいに跳ね上がってたしやっぱり悟飯ちゃんはなんかおかしい
ブウ編での老界王神のせいでさらにバグってのビーストだと思う
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:16:56 ID:QzNjExNjI
>>24
S細胞が穏やかな暮らしでバンバン溜まるからな
潜在能力が絶えず積み重なっていくからいつだってキレると環境トップに跳ね上がる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:21:36 ID:A1ODEyNDc
リアタイまじクソ格好良かった記憶だわ。やっぱピッコロさんの装衣ってのもいい。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:30:43 ID:g4MjkyNDU
>>25
DBキャラだいたい好きだけどセルゲームの時のSS2悟飯が一番好きだわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:27:30 ID:c0NDM1Nzc
強さで言えば原作内でも精々中の上なのにインパクトが強すぎて未だに最強感あるわ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:36:01 ID:g1MzM5ODQ
衆目の前で9歳の児童にボコられるとか
セルの立場になってみたらツラ過ぎて草
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:41:33 ID:k5MDQxNTE
もしサボった分が潜在能力として蓄積されて、老界王神の潜在能力解放で一気に取り戻せるなら相性いいよね。

ところでビーストはどういう…
脳筋戦法で身勝手すら貫通してくるの怖すぎでしょ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:47:41 ID:U4NDEzNjU
太陽系破壊かめはめ波をあっさりはね返した出力のかめはめ波が
宇宙を突き進んでいったのはあの後どうなったんだろうな
何百個もの惑星とかを薙ぎ払い消し飛ばしてから消えたんだろうか
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:56:09 ID:ExMTEzNDE
>>31
作中で制御を失った気弾は自壊してるから、放出やめた気功波も同じじゃねえかな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:31:56 ID:U2NzU2ODA
精神と時の部屋って精神って言ってるから基本肉体は年取らないんじゃないかと思うんだが
まあブウ編で空間に穴開けて出るとかやったから肉体が入ってることになったが
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:38:34 ID:QzNjExNjI
>>48
超だと悟空とベジータめっちゃヒゲ生えてたから肉体も加齢してると思う
じゃないと実質不老不死だし
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:12:14 ID:k4OTUxNzI
>>48
めっちゃ髪伸びてたトランクスと悟飯はなんなんだよ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:46:47 ID:QzNjExNjI
ダーブラとかいう洗脳前はタマガミ以下だった魔王
よくセルと並べたもんだわ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:01:20 ID:MxMTY5OTI
16歳のほうが弱いの納得の強さ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:17:45 ID:k4OTI5OTc
大人になって気が付く「5歳の子を死地に送るな」
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:40:11 ID:QzNjExNjI
>>54
悟飯はピッコロに誘拐され、悟空はし、死んじゃった♪だもんな
そりゃ失神するわ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:07:57 ID:k5NTA5NjQ
>>55
冷静に考えるとチチは本当に凄いと思うわ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:43:20 ID:MwMDQ2Mjc
このときはめちゃくちゃ強くなってカッコいいけど、精神がそれに追いついていってない危うい感じもまた、良いキャラ付けなんだよな。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:29:56 ID:Y5OTk4MzQ
こいつだけそのままブウ編突っ込んでもダーブラ瞬殺出来るくらいには強いからな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:49:44 ID:U1NzUwNDE
ナメック星から帰ってきて130日でドラゴンボール復活×2、そこから約一年経過してメカフリーザ襲来だから、実は公式でも年齢計算ズレ気味なんよ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:21:15 ID:Y2OTI3MTA
4歳の子に甘ったれた根性って何だよ…
大人になってからわかるあるあるだよなチチの言い分の方がまっとうだわってなるの
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:58:02 ID:MwMDQ2Mjc
ベジータが「そろそろ本格的に鍛えてもいい頃だ」とトランクスをシゴキ出したのが7歳と考えると、4歳からしごかれた悟飯はやむを得ないとはいえ早すぎる。
闘いたくない、戦うの怖いという悟飯に、慕われる師匠になったピッコロは偉いと思う。
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 06:59:20 ID:kxNzY3MDQ
悟飯はあんまり自力で強くなった印象無いな。
潜在能力引き出してもらったり怒ってリミッター解除みたいな印象。
実際にはピッコロさんと修行してるんだけどさ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります