【ガンダムジークアクス】ニャアンとシュウジのMAV、思っていたより息ピッタリだった

  • 30
1: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:29:05
ニャアンとシュウジが息ぴったり(?)だったこの戦い
文字で書く/読むより映像見た方が分かりやすいんだがな!

シーン1
ジークアクスが赤ガンダムの頭を引っ掴んで盾にする(余談1)
赤ガンダムがガイアの発射した弾を盾で防御、ビームサーベルでバズを切断
ガイア機の上後ろからオルテガ機がバズを構えて現れる。シュウジがコクピット内で頭を下げる描写、連動するように赤ガンダムも姿勢を低くしジークアクスが勢いを乗せて斬りかかる

シーン2
ガイア機がスプレッドビーム発射。ジークアクスがダミーバルーン射出
ガイア機がバルーンを払い除けると赤いガンダムが応戦。ガイア「新型はどこだぁぁ!?」と叫びながらヒートソードで赤ガンダムを攻撃。ジークアクスが赤ガンダムの影からヒートホークを構えて現れる(余談2)
オルテガ機、タックルでジークアクスのヒートホークを弾き飛ばしバズを撃つ。ジークアクスはイナバウアーで回避し赤ガンダムのビームサーベルを引き抜きオルテガ機を攻撃
2: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:31:55
余談1
エグザベが「マヴを盾にした!?」と驚いた場面だが、一つ一つ分解していくとニャアンがシュウジを盾にしたというのはあまり正確ではないのではないか?

ニャアンがキラキラ空間で「嫌な匂い」と言いながらドムを見つけたとき、こちらに向かってこそいたがバズーカや拳を構えてはおらず、攻撃姿勢ではなかった
赤ガンダムの頭を引っ掴んで掲げた時もドムはまだバズーカを構えておらず、ガイアが「待て待て!?」と言った後に弾が撃たれている。
そしてシュウジが驚愕や困惑した様子も見せず攻撃を防ぎ、その後ジークアクスが動きやすいように姿勢を整えていることを考えるとニャアンの動きにシュウジは合わせることができている

ニャアンが電気を流され徒手空拳でボコボコにされている間、赤ガンダムは援護や妨害どころか画面にすら全く映っていない
その後の戦闘でも赤ガンダムは今までのようにギュンギュン動くことはなかったので、シュウジの体調不良により長距離移動や機動戦ができなかったと考えられる
これらを踏まえるとニャアンはシュウジを身を守る壁にしたのではなく「シュウちゃんも見てないで戦え💢」とシュウジが動ける間合いまで引っ張り出してきたのではないか?という見方ができそう
3: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:33:39
余談2
ここでニャアンとシュウジが見せた「機体Aの上後ろから機体Bが飛び出して攻撃する」というのは奇しくもガイアとオルテガが仕掛けたジェットストリームアタックと同じもの(構図も同じように描かれている)
さらに赤ガンダムが姿を隠したダミーバルーンも含めると、より本来の3人で行うジェットストリームアタックに近づいたとも見える
4: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:33:57
強引にだけどジェットストリームに対してジェットストリーム返しをしてたよね
かなりニャアンの独壇場だったけどシュウジの攻撃防御のタイミングとかオマージュが多くて面白い戦闘シーンだった
5: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:36:54
シュウジはニャアンの意図や動きをきちんと汲んでるような描写がされてるよね
ニャアンのキラキラ空間にシュウジが現れなかったことを疑問視されてるけどマチュも初戦ではシュウジが語りかけるまで独りだったし、シュウジが風邪引いて受信はできても送信ができなかったんじゃないかと思ってる
6: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:39:15
なるほど、スプレッドビームの目潰しに対して、ダミーによる目潰しで対抗してるんだな
7: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:41:07
かなりアグレッシブな連携しててアクション映えしてたな
特に好きなのはジークアクスがバズーカをスレスレでマトリックス避けして背面宙返りでガンダムのサーベル抜いてその勢いのまま刺しに行くとこ痺れたわ
ニャアンの異常性ばかり注目されがちだけど熱い戦闘で好き
19: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:10:33
>>7
異常性っていっても自分に電気流し込んで甚振ってきた敵に攻撃的になるのはおかしくないことだしシュウジガードもスレで言われてるように仲間を盾にする冷酷さとかそういうのは無いと思う
キラキラでやべー感じになってるのはそうだね…
21: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:14:23
>>19
俺達だって電気ビリビリされて死にそうになった時すげーでかい力で相手殴れるんだったら殴ってるよな
ニャアンの反応ってそこまで理解出来ないものではないんだよ、マチュの思春期特有の全能感だって全員通ってきたからこそ痛々しく映るわけだし
8: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:42:26
ダミーバルーンでそういやここ宇宙世紀だなってなった
9: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:43:04
このアクロバットな構図カッコ良すぎる
10: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:44:21
キレて攻撃的になってるニャアンがマヴを盾にするような防御的行動を選ぶのもなんか不自然だしな
俺最初赤いガンダムを振り回して武器にするのかと思ったもん

それよりかはこっちきて戦えやオラッ💢の方が確かに自然かもしれない
28: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:48:30
「シュウちゃんもボサッとしてないで何かやって💢」
とかそういう感じに見えたなあのガードベント
29: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:50:31
>>28
まぁシュウジをアテにしてたのにあの有様だったから働けやゴルァ!はあったと思う いやまぁ誰も風邪に気付かなかったからアレなんだが
50: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:51:08
>>28
思い返してみればニャアンはオルテガの至近距離での砲撃を仰け反り回避したんだから身を守るならわざわざシュウジを盾にしなくても普通に避けられるはずだよな
やっぱあれ盾にしたんじゃなくて引っ張り出してきたって気がしてきた
11: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:50:29
ニャアンのガンギマリフェイスや風邪でふにゃふにゃシュウジの影響でキレたニャアンが1人で激情のまま暴れ散らかしたって印象にもなりがちだけどニャアンはハイになってるけど冷静だしシュウジもしっかりアシストしてるのよね
12: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:57:17
個人でも強いけどサポートに徹してる時が一番強い気はするなシュウジ
13: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 17:59:59
ベストコンディションのシュウジとニャアンのMAV見てみたいな
シュウちゃんが普通に戦えるとニャアンの怒りゲージが溜まらんかな…?
14: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:02:53
>>13
ニャアンの最優先事項が生き残る事なんで普通に考えたら5話みたいな緊急事態でもない限り自分からは乗りたがらんだろうね
15: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:05:17
>>13
クランバトル前日不戦勝を狙った相手の襲撃でマチュが大怪我を負ったとかならいけそう
そんな状況にはなってほしくないけど
17: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:07:04
>>13
今回でニャアンならやる気になればマニュアル操作でもそれなりに動かせそうな気がするけどな
シュウジのフォローありきになっちゃうけど
20: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:14:02
>>17
バズを一発(なんとか)回避もできたしね
絡まったワイヤーを切断するときの動きも凄かったしポテンシャルは秘められてそう
16: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:06:41
ちゃんと和解できた後、マチュとシュウジがピンチになったタイミングでニャアンも駆けつけて3人共闘とかやって欲しいなー
18: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:10:32
もう一回はニャアンがジークアクス乗ってクラバやりそうだな、グライダーの支払いが確かあと一回勝てば払えるらしいし
マチュのメンタル死んでて出れそうないかもしくはジークアクスが動かないとか
22: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:19:57
エグザベ君の発言がな…
「あくまで全容を把握する由もないキャラクターの感想」なのか「キャラに明言させることで演出意図をはっきりさせてる」のかは現段階で判断が難しい
個人的にニャアンはシュウジを盾にしたわけではない、っていう解釈は納得がいくし支持できる
23: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:23:36
ニャアンの行動はNT特有の最適解を踏んだ結果、行動やその見た目が傍目からみて異常な事になってるパターンだと思われる
24: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:24:51
体調不良で動けないとはいえボコボコにされてる間特に何もできなかったシュウジにニャアンが若干キレ気味で手荒になったって想像もできるしね
シュウジがキラキラ空間に出てこなかったのはあの剣幕の中に入り込んで語りかけたりするのは流石に自重…あるいはビビってたのかもしれない…
25: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:26:08
>>24
あの場合はニャアンの好きにやらせた方が良いって判断したんだと思ってる
話しかけた所で「うるっさい今忙しい!!」って怒られそう
60: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:09:43
>>25
簡単に想像できて草
シュウちゃん呼びといいなんか既視感あると思ったらお姉ちゃんキャラだこれ!
26: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:42:19
まぁ今回はマチュだと厳しい相手だった可能性はあるから、お助けキャラ的に投入された感あるなニャアン
シュウジがアレだからマチュだと打開策がない可能性があったし(少なくともバルーンを使う発想が出ない)
32: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:02:37
>>26
そういえばニャアンってジークアクスに触る機会無かっただろうにどうしてダミーバルーンがあること知ってたんだろう?
ダミーバルーンそのものでなくても目眩しになる装備の存在知らないとあの動きはできんと思う
それともザクも出してたしMSには標準搭載だったりするのか?
35: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:09:10
>>32
勘でわかったか過去にMSの構造や装備について知る機会があったかだよなぁ
やっぱりMS乗るの初めてじゃないっぽい
38: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:12:30
>>35
どこに何があるかわかる空間認識能力は描写されたしニュータイプの力っていう解釈も可能だね
39: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:13:11
>>32
4話の最初のクラバ映像で敵のザクが使ってるのを見てそういう装備があるんだって覚えてたとか?
27: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:45:34
「何でボーっとしてんの戦ってよ!」って感情で掴んで振り回したシュウジが完璧に連携合わせてくれた事も含めて「世界の方が私に合わせてくれる」って感覚なのかもね
51: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:06:11
>>27
世界が自分に~って、もしかしてメタ的に主人公補正だったりして
この世界線の主人公は本来ニャアンって事の暗喩なのでは
30: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:51:06
映ってないがシュウジのビームサーベル持って行ったニャアンの後にシュウジが最後にビームサーベル使って仕留めてるから
とこかでビームサーベルをシュウジに渡すやりとりあったのかなと思ってる
投げるように渡したのかシュウジが取りに来たのかどんな感じで渡したのか見たかったよ
シュウジのビームサーベル引き抜くニャアンがかっこよかったからここも良いシーンだったんじゃないかって妄想してる
36: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:10:45
>>30
この時点でシュウジはサーベル一本手に持ってるよ
37: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:11:39
>>30だけど間違えてたみたいですまん
訂正してくれてありがとう
31: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:54:23
そういや5話時点でビームサーベル一本しかないって聞いたけど、4話は囮に使っただけだから回収して2本じゃないのん?
映像的に一本しかないって分かる場面あったっけ
33: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:03:28
>>31
2本あったろ?多分普通に回収してる
興奮冷めやらないままに時間が来てクラバ会場から逃げなきゃいかんからそのままガンダムのビームサーベル持ってきちゃったけどあとで普通の返すだろうな
ニャアンのヒートホークも壊されたわけじゃないから回収するんじゃないかな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:06:36
>>31
ちゃんと2本装備してる
帰りはニャアンがそのまま持ってっちゃったけど
40: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:17:20
カットされたマチュの4戦は観てるだろうし
ポメラニアンズも可能な限りの解析はしてるだろうから
基本性能くらいはニャアンも把握できてるんじゃないか
43: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 19:57:20
じゃあなんですか
なんかビビりながらコクピットから転げ出てきたウチのハロちゃんをそんなニャアンの優しさにも気付かない間抜けだって言いいたいんですか
44: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:19:20
>>43
思いっきり踏まれて黙らされたらビビるのもしゃーない
48: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:48:43
>>44
ちゃんとあとでハロちゃんには謝れる子だよニャアンは
45: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:38:04
面白い考察だけどXとかで広まってるツイートなんかはニャアンがシュウジを盾にしたってものが多いから一般的な認識がそれになってニャアンはやばいやつって風潮になるのは寂しいな
46: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:46:29
>>45
まあキラキラ=薬中扱いされてる時点で諦めろ
ニャアンも薬中2人目とか言われてるし
47: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:47:14
>>45
まあネタにしやすいからね
丸一日経ったらもう飽きてきたけどな
狂気を感じる演出だったけど改めてニャアンというキャラクターの事を考えて戦闘シーンを観ると色々考えさせられるものがあるよ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:49:23
初見のインパクトでニャアンやべぇ!?ってなるのは当たり前だし楽しいし自分もそうだったけど改めてじっくり見直して新しい発見をするのも楽しいものよね
52: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:23:52
どっちにせよニャアンが凄い乱暴なのは確かだからな
シュウジが完全に熱でダウンしてたらどういうつもりであれ死にかねないし
ニャアンは知る由もないが発熱38度は横にならないと普通に気絶落ちするんよ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:47:49
ニャアンってシュウジが体調崩してたのわかったんだろうか?
コンチの測定は見えないし、後は「風邪かなぁ〜」って呟きが届いてれば分かるけどそうでなかったらニャアン視点は自分がボコされてるのに黙って見てるだけなんで何ボケっとしとんねん💢で雑な扱いしてしまうのも無理はない

そういやマチュが乗ってるときジークアクスと赤いガンダムは通常の通信ってしてたっけ?
54: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:52:10
>>53
4話でバトルに集中ってマチュに話しかけてなかったっけ?
55: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:59:28
>>54
あーあったな確かに
なんかいつもキラキラ空間で話してるイメージがあった
56: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 23:03:52
でも5話はシュウちゃんって呼びかけてる時完全にシュウジ下向いてダウンして無言だったし
シュウジが今日は君か〜って言ってるのもニャアンに届いてなさそうだったから
シュウジ側が通信切ったままだったか聞こえてなかったってこともあり得るとは思うけどね
57: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 23:12:21
ニャアン視点だとシュウジは
シュウちゃん!?敵来てるよ!?→ガン無視
電撃ビリビリ、パンチでボコボコ、ぶんぶんスイング→ガン無視
頭引っ掴んで無理やり戦線に立たせたらようやく働き出した

まあその…誰も悪くないしニャアンはキラキラ見てご機嫌だしシュウジも面白いって言ってたし終わりよければってことで
58: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 00:43:20
>>57
なおマチュ
59: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 05:09:05
一人相撲定期
そういやこの盾でGバズをパリィするとこめちゃくちゃ好きなんだけど赤ガンの防御のバリエーションが豊かですごく良いよな
91: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:59:41
>>59
ちょっと天才過ぎる…
61: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:44:55
姉ニャアンと弟シュウジか…
63: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:52:34
>>61
ニャアン「やれ」
ガンダム「はい」
シュウジ「はい」
62: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:50:33
またやってしまった、昔から調子に乗るとろくなことがない。
6話予告でこう言ってるあたり、今までは利害得失から控えめに振る舞っていたのであり、
必要とあらば実力に訴えることに躊躇もなく、経験もそれなりにあったのかなあと。
コクピットグサリからの真っ二つは凄い爆発力だった。
64: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 09:38:04
ニャアンがドムの攻撃で痛めつけられてブチギレたけどあれマチュが喰らっても同じくキレそうな気がする
それにしても電撃流されるって今までの敵はザクのマシンガンかタックルでどつき回されるマチュよりも痛い思いさせられてるよな…後遺症とか大丈夫かな
65: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 10:15:19
>>64
まぁキレるかキレないかだとキレる側な気はする…
66: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 10:22:01
今回の凶暴性はオメガサイコミュに引っ張られた感ある
次回予告で反省もしてるし、普段は普通に抑え込めてるし、身の程をわきまえている
なんだかんだマチュより社会経験はずっと上っぽいなニャアン
72: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 22:09:23
>>66
昔から調子に乗るとろくなことがないと言っているあたり、
正当防衛などやむを得ない形で実力行使した経験も複数回ありそうだよね。
必要ならやる、と。
67: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 13:26:19
これニャアンが覚醒しないとシュウジ1人じゃ同じようにボコボコにされてた可能性高いのも面白いよね
高熱出してるときに電撃流されたらやばいことになりそう
68: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 13:30:07
>>67
これからはマチュ達の本当の意味でのMAV戦が見れるんだろうな
今まで通り本来シュウジ1人いれば勝てるような戦いは終わりでガンダムの装備の消耗的にいい加減シュウジだけでもマチュorニャアンだけでも勝てない敵と戦う事になりそう
71: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 19:39:49
人の意識や悪意を感知してたニャアン
普段から軍警やらに見下される環境だしストレス半端なさそう
今のところ普段はその能力オフな感じだけど
73: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 23:46:21
ニャアンがシュウジを盾にしたわけではないのではって解釈はもっと広まってもいいと思う
77: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 11:53:44
>>73
ニャアンが赤ガンダムに手を伸ばしたタイミング(ニャアンの意思)
赤ガンダムを掲げたタイミング(現象)

どっちのタイミングでもドムは攻撃の体勢に入ってないから「相手の攻撃から身を守るための行動」とするには噛み合ってないよね
80: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 16:28:54
>>77
赤ガンダムの脱力しきった腕と脚のぶらぶら感がいい味出してる
74: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 00:23:13
現状オメガサイコミュ積んだMSがクワッッックスしかないからマチュニャの共演が見れないのが残念だな
もう2人で一緒に乗って途中で急に交代&戦い方180度変える奇襲戦法してくれ、シュウちゃんなら対応できるだろ
MS1機にパイロット1人じゃないといけないなんてルールブックには書いてないだろ
75: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 08:57:59
>>74
マチュの胸鷲掴みとかしちゃいそう…
76: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 09:08:36
ニャアンは別にGQuuuuuuXでなくてもMSの操縦自体はできるんだよな
ジャイアントバズの初段は回避してたし、覚悟決まって殺気持てばそこらのMSでもそこそこできるんじゃないか
78: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 13:40:31
まあでも何回見ても頭鷲掴みで敵の前に突き出す絵面は面白すぎる
せめて肩とか腕掴んで振り回してたら…いやそれでも酷い
79: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 13:44:49
そこお前も戦えや!というヤンキー漫画文脈って言われてるの見かけて腹抱えて笑ってる
81: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 02:02:47
何回見てもシリアスな笑いが漏れる戦闘シーン
82: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 11:15:32
ニャアン用のMSが欲しい…
83: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 11:45:50
相性というよりシュウジがニャアンのスタイルに合わせてるだけでは
84: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 11:47:17
てかやっぱりシュウジめちゃ強だよね サーベルもバズーカも軽くあしらってMAVがやられて狼狽えてたとはいえ何もさせずなサーベルで首刈ってたし しかも首狙いってことは明らかに手加減してるし
85: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 11:51:49
シュウジはサポート役が向いてそうだからニャアンの武器になるマヴ戦術が1番合ってそう
マチュはニャアンがシュウちゃんが後はなんとかしてくれるとかポメラニアンズも赤いガンダムのおかげで勝ててるって言ってる訳で…
86: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 12:00:28
シイコ戦に覚醒ニャアンが参加してたら流石に1vs1vs1にはならないだろうけどかなり戦況はしっちゃかめっちゃかになりそう
マチュよりかは色んな意味で存在感出すわ
87: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 16:07:50
ガンダムバリアがなかったとしても多分このニャアンは腕の盾なん使わずに防御を捨てて攻撃に全振りしてた気がするな、ダミーバルーンで目眩しはしてたけど
88: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 22:55:04
シュウジが全く動かなかったとしても捨て身タックルかましそうで怖いわ
89: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 22:58:08
>>88
鬼気迫る勢いの迫真のニャアンと錆びついた二連星
流石に2対1では勝機はほとんど無いだろうけどもしかしたらワンチャンあるんじゃないかと思わせる凄みがある
90: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:41:09
オメガサイコミュ起動していなくても遠距離からのバズ一発くらいなら避けられる、キラキラしてるときは至近距離のバズもかわすことができる
だから本当にニャアンがシュウジを盾にする理由が無いんだよな…
92: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:33:32
やっと5話観た
ニャアンの捨て身かよ!?と思うような大胆な気迫は旧劇エヴァのアスカ思い出したわ
93: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 11:10:34
確かにニャアンのあれはアスカの狂気みが強いけどどっちかと言うと俺は追い詰められたシンジくんのイメージだったな
94: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 11:25:08
動きの悪いシュウジを無理やり連携に引き込んだ感
95: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 11:31:43
赤いガンダムを軸にして戦ってたって感じ なので盾にしているようにも見える 自分と敵の線上に赤いガンダム置いてるのは事実だし
96: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 18:23:14
濃密な戦闘だったなーで満足して終わってたがよく見るといろんな発見があるんだな
情報量多くて面白いわ
また観てくる
97: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 21:20:57
動けないシュウジに対して「もういい自分でやる!」じゃなくて「一緒に戦ってよ!」なの好き
ちゃんとMAVしてる
98: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 04:04:21
おもしれーMAVほんと好き

元スレ : ニャアンとシュウジが息ぴったり(?)だったこの戦い

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクスシュウジ・イトウニャアン機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:08:02 ID:Q4MjYyNDU
一人じゃMVは作れないからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:20:09 ID:U2OTU1ODI
マヴはMusicvideoからか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:28:07 ID:UwNTQ4NTE
>>2
でも、Aにもネタがあるんだろ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 09:58:50 ID:Q5Njk2MjM
>>2
M.A.V.って何の頭文字かは正式に出てないのね
これは・・・匂いますなぁ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 11:46:22 ID:IyOTA1NjI
>>23
元ネタあるのに3万円くらいはかけられるな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:25:48 ID:M4MTc0MTY
戦い方が乱暴なのはジークアクスの武装が少ないのもいけない
斧しかないんじゃそら取れる手段も限られる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:52:08 ID:Q2NzA4Mjk
>>3
バエル並みに武器少ないよな
もっと最強武器赤いガンダムを使わないと
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:26:27 ID:E1Nzg5MzM
あーもうめちゃくちゃですよ
こんなのMVなんて言えないってはっきり分かんだね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:45:05 ID:Q2NzA4Mjk
これぞ鼻毛真拳奥義バカガード
何故ならニャアンはハジケリストだったからです
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:54:06 ID:I2NDg2Mjg
息がぴったりと言うか話が早いというかホンマこれで好きよ↓
>ニャアン「やれ」
>ガンダム「はい」
>シュウジ「はい」
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 08:23:12 ID:Y5MTY3OTI
>>8
シュウジはフォロー上手いのはある
マチュの時もずっとフォローしてた
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:54:35 ID:Q5NzkzMzU
こうして改めて考えても思う
電撃って、全然役に立たないんじゃないか…?
くらった後もニャアン動いてたの見るにスタンガンほどのダメージも無さそうなんだが
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:59:52 ID:UwNTQ4NTE
>>9
『08小隊』のヒートロッドも中のシローにはそんなものだったような。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 09:03:10 ID:czNjEyOTc
>>9
本来はパイロットのダメージより電装系や電子回路の破壊を狙う武装だと思う
ジークアクスが最新鋭でそのへんの防御が完璧だったということでひとつ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 08:04:59 ID:I0MjE4MjU
シュウジ、マチュ、ニャアン!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 08:10:44 ID:A1OTgxNzY
>>11
死したライバルから受け継いだ技術
これは健全王道バトルですね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 08:23:38 ID:E5MDIzMTg
>>11
呼びかけしてるお前は誰なんだよ!!
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 09:36:38 ID:A1OTgxNzY
>>15
チームポメラニアンの皆だぞ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 08:11:16 ID:UyNzMxNjE
一話でも軍警相手にアマテの陰に隠れてたし、キラキラってようが
なかろうがやってることは変わってないんだよな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 08:25:29 ID:E5MDIzMTg
『俺を踏み台にしたぁ!!』ができないから、『マブを盾にしたぁ!!』をやっただけでは?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 08:27:03 ID:E4MTk3OTc
シュウジは鶴巻監督の自己投影
マチュとニャアン二人のヒロインによるシュウジ(自分)の取り合いにんほってる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 10:18:52 ID:czNzkxOTY
>>17
種○ンチとかけもフレデマの嬉々として広めてた連中染みてきたなあ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 10:33:50 ID:Q5Mjk2NzI
>>25
シュウジの元ネタって言われてる人監督じゃないしそこは間違ってるが
今回のジークアクスは監督が数字で匂わせしまくってるのが悪い方向にいってる
監督はガンダムのHDDのシリアルNo.(MSN:0058-00-202-1966)が誕生日と劇場放映時年齢と同じだからそっち
監督ネタだけなら他のアニメでも色々あるし、変な流れにならなかっただろうけどね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 08:35:04 ID:I2OTY4MTc
ガンダムと関わると不幸になる黒い三連星
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 08:36:12 ID:cyNTY0Mg=
宇宙空間で頭掴んで前まで持ってくるなんて出来るのかな?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 09:15:49 ID:Q3Mzk4MDA
全自動迎撃盾……なんて便利な兵器なんだ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 10:12:32 ID:E4Mjc3MDg
例のネタこすり続けてる人達ってYJ先輩◯◯説とか好きそう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 10:53:20 ID:c0NTU5NjU
>>24
急に監督の悪口
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 11:36:19 ID:Y1NzcxMTA
>>24
ドルオタ弄りが全部監督に刺さるんだけど大丈夫?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 11:51:19 ID:I4MDQ5NjA
エターナルで味方を盾にするアタッカーになって欲しい
攻撃するときに盾になるキャラいないし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります