【K2】N県T村って思ったよりも閉鎖的じゃない村だよね

  • 18
1: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 20:10:48
初期は外部から隔絶された閉鎖的な村って雰囲気だけど実際は台数少ない(1時間に1本)とは言え)街への路線バスがあったり一人先生が頻繁に東京行っててイシさんが東京へ行く話もあったりと麓へのアクセスがいい(N県自体日帰りで行けるくらいには東京に近い県)
キャンプ場や無料で利用できる公衆浴場まであったりと思いの他暮らしやすそうなところだよね

村人達も基本的にみんな仲良しだしlgbtへの理解もある
2: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 20:42:51
田舎の中ではそこそこ便利なほうではありそう
3: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 20:53:02
麓へ降りたり農業に利用するために住民の乗用車所持率自体はかなり高そう
4: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 21:02:28
このように住民の正義感も強い
5: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 21:13:03
>>4
さりげコラ画像出すのやめーや!
6: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 21:57:30
はじめは秘境の限界集落感があったけど今では普通の田舎感
7: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 21:58:54
>>6
意外と若者もいるよな
8: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 22:05:50
Kの一族を陰で育てるためにも外から新しい医療知識を取り込みやすい環境でないといけないからな…
実践経験を鍛えるためにも村の中だけで完結させちゃいけない
9: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 23:47:34
善の因習村だけど因習村呼ばわりするにはちょっと都会から近いよな
10: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 23:49:15
山奥の村なのに世界的サーファーを輩出している
11: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:20:28
そういえば学校って出てたっけこの村
13: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:55:44
>>11
中学は一也の時点で廃校になって街の学校に通うことになってるから「あった」
12: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:23:47
学校は流石に無かったハズ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 10:38:31
昔はあったってのが正解なのか
15: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 14:38:00
どんどん有能人材を獲得していくし排出もしている
16: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 16:49:55
まあ…N県って真田とか諏訪とか小笠原とかのあの県だろうしなあ…
T村は県内のどこにでもある感じ。高井にも佐久にも伊那にもある
17: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 16:51:40
>>16
そんな県の全てが田舎みたいな…
22: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 14:57:24
>>16
もう無くなっちゃったけど戸隠村だと村人に忍者の末裔感が出てくる
29: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:23:04
>>22
もう戸隠だよ
バスあったっけ?観光地だしあるか長野までのやつ
そうすれば新幹線1本だし

東京からの移動あずさ使ってた気がするけどね
19: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 09:36:11
世界的名医
世界チームのツーリング選手
世界的サーファー&サーフ板職人の出身地
企業契約の漢方栽培
マニアなら知る銘酒「山の風」の蔵元
天然水工場
移住者受け入れ多数

わりと話題になってそう
20: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:37:12
多分人口は増えてる
21: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:43:24
Iターンブームの時に移住者で溢れかえってそうな村

K先生が無免許じゃなくなったから移住者ウェルカムだったりオープンな雰囲気になったのかも知れないけど
36: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:19:21
>>21
酒造るために移住したようなのもいるしなあ
23: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 23:02:19
いっそ忍者の隠れ村って言われたほうが納得できるような人材も多数いるしな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 05:25:45
>>23
秋葉さんが筆頭だよね。龍太郎も運転手に気づかれずにタイヤ4本の空気抜けるあたり忍者で納得できる。
・・・なんで他から来た移住者と研修医が忍者適正高いんだよ!
25: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 23:38:17
https://comic-days.com/episode/13932016480029480667
一話の時点で結構いろいろあるしな……

富永が一人側に合流したおかげで、これ以降出番が全くもってないこの診療所とか
26: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 01:13:37
>>25
そういや1話の診療所って今もまだ村に残ってんのかな
28: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:57:06
村井執事もかなりニンジャだよアレ
旦那様に姿を似せるし暗闇で二人を一人に見せかけるし
30: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:17:41
>>28
影武者ってニンジャがよくやってるイメージだしな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:48:10
彼岸島よろしく長期連載で大きくなった説
32: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 11:11:20
1時間にバス一本もあるならさほど田舎でもないよなとは思う
35: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:22:37
>>32
ガチ田舎なら一日二本だよなぁ!?
38: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:45:40
>>35
平日は三本で土日は一本ってパターンもあるぞ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:52:43
>>35
平日一本
土日は運休
42: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 22:39:25
>>35バスは休止という名の廃止で
乗り合いコミュニティバスとかタクシーという名のハイエースがたまに走ってれば良い方だぞ
33: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:32:27
そうか、戸隠忍者か…(遠い目)
34: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:54:37
T村じゃなければ白馬か小谷あたり感があったんだけどな
(南小谷行は廃止だが)あずさ乗り換え無しで行けるし
白馬は高速バスも路線バスもまあまああるし
37: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:21:40
学校があったし田舎は田舎だけど大きめの村なんだろうなと思う
41: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 20:52:57
個人商店みたいなのも無かったよなこの村
45: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 10:51:23
>>41
トミーが魚の干物もらってたのは移動販売トラックだっけ?
46: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 14:10:04
>>41
基本皆自給自足&物々交換でやってる印象あるからなああの村
43: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 01:13:37
田舎のバスの本数逆マウント合戦は大体バスがそもそも通ってねぇ奴の勝ちになる
40: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 13:04:26
バスの一本も通ってない所はもはや田舎を通り越して秘境と呼ばれる
44: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 09:42:30
悲しき戦い──
47: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 22:48:27
魚屋さんとか八百屋さんとかそういうのは無いけど魚を獲っている人や野菜を育てている人はいるって感じよな
48: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 23:21:17
譲介の祝いの品だったり一也宮坂さん婚約での品など金銭よりも地元の物だらけだからな
川魚などは一也が中学生の頃に釣りをしてたコマぐらいで目立ってないが
49: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 00:42:56
物々交換が主流すぎてお金なんて滅多に使わないって村民もいそう
50: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:28:12
どうぶつの森のほうがお金を使う機会が多そう
52: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 11:36:10
>>50
どう森はたぬきが色んなもの売ってるしなんなら喫茶店もあるし……
51: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:34:39
物々交換って原始的取引形態だけど合理的だからな
53: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:10:09
現代社会でアスファルトの影もないのはすごい
54: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:14:30
たびたび交通事故が起こるから道路は整備したほうが良いよな
55: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:06:03
作中で「人口数百人ほどの村」と明言されているけど(その割に珍しい病気の患者が出てくるのは)神代一族に救われた人々が定住してできた村で遺伝的に難病患者が多いのかもしれない。

>>54
おそらく「地盤が安定したから工事しよう」と思う度に事故が起こるから工事する暇もないんだよ(震え声)
56: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:35:24
>>55
バックアップとしての一人先生の一族のために存在する村だから、彼らに救われた人たちや彼らに救われようとする人たちで構成されていてもおかしくはない。
そして一人先生がバックアップから次代のKになり表舞台に出た時点で、村はその役割を終えている。「授け手」や「溜めの日」といった慣習も取り止めになっていってるんじゃないか。
18: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:39:13
母親と死別したから一也にとってはもはやここが故郷なんだよな
医者として戻ってきた言葉からしてそしてK先生の言葉から将来は戻ってくることも

元スレ : N県T村って思ったよりも閉鎖的じゃない村だよね

漫画記事の種類 > 考察K2

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 23:09:23 ID:E2MDg4MzI
彼岸島じゃないけど連載が長くなるにつれて広くなってる気がする
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:34:32 ID:Q2NDMwNjM
>>1
移植のやりすぎ問題(そんなに簡単にてきごうしないだろ)
有名人排出しすぎ問題
全員が医療に詳しい設定だったのに怪我しまくり問題
奇病が湧き出る問題
K先生いるのに不摂生まみれ問題
住人多過ぎ問題

山のようにある
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 23:10:02 ID:QwMDk5ODQ
A県行くのにわざわざS県またぐ謎の立地(たしかTETSUが譲介連れ出した回
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 23:12:22 ID:EwNDEyMTY
たまに村外からの案件がくるとはいえKが実戦経験豊富以上の経験値を村内でほぼ完結して取得できる程度には手術案件が多い魔境
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:35:17 ID:Q2NDMwNjM
>>3
K先生ってまともに訓練受けたの1年程度って言う
誰が始動したんだ問題
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 23:14:32 ID:U4MzYwMzI
こ、この村に女性が!?

観光じゃろうレベルだからな…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 23:20:36 ID:A4Mzc4ODg
光の因習村
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 23:25:44 ID:M2NjcxMzY
>>5
村人から血を抜き取ってちゃんと低温で管理する因習はちょっと強すぎる
抜く量が多いのはご愛敬
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:35:42 ID:Q2NDMwNjM
>>6
抜く回数もやばい気が
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月16日 23:57:21 ID:AzNDU0NzI
病気が多いのは理由があるっぽいんだけど、事故や怪我が多いのはほんと注意してとしか言えないぜ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:04:31 ID:cxODQ4NzA
1時間に1本の路線バスとかまだまだ多いほう。本物は1日2本とか1本とかよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:14:54 ID:k4NDgyODk
凄い崖とか何か釣りキチ三平の故郷並みに起伏に飛んでるよなあの村
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:15:56 ID:U0OTczMzY
1日上下足して5本(土日祝夏休み運休)はもしかしてマシな方…?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:37:05 ID:Q2NDMwNjM
K一族が滅んだ時ようにいる影の一族ってわりには
親族がいないんだよな、どうやって維持してきたんだろ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:42:00 ID:EzNjE3NDY
初期はしょっちゅう、崖崩れ起きてた気がする
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:43:40 ID:c5ODg0NzY
1時間に1本バスがあるなら栄えているのでは?
冗談でナシに
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:48:16 ID:IzMDcwNzY
過疎が進んでるみたいな話だけどぶっちゃけクエイド財団寄贈のあの医療設備とK先生がいるならソレ目的で患者が集まって医療都市になっていもおかしくないレベル。実際つくばとか富士市とかそういう例はある
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 00:52:37 ID:QwMjEzMzI
良く考えたら最初にいた医者村総出でいじめ(無視)して追い出したんだよな

酷くね?K先生がそんなことしてたなんて、それで医者の精神解かれても・・・ねぇ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります