【ハンターハンター】ヒソカ(どうせ死ぬなら………か❤)

  • 75
1: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 08:21:23
死後の念と言う意外とどうせ死ぬならぐらいの気分でも出せるやつ
執念はあんまり見えなかったがなぜ・・・
3: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 08:28:58
狂人の妄執を舐めるなよ
常人の秤では測れない、本人は常識も解するが
2: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 08:28:46
ゴンと並ぶ作中トップクラスの精神異常者だからね
4: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 08:37:36
死ななきゃ使えないから最高にリスク高いし修行したりもなかなかできん
だから念能力として体系化することができない

他人が遺した死後の念を利用する念能力(死霊術?)とかも中にはありそうだけど、
死霊術ってほとんどの作品では外法だし、表だって使う能力でもないだろうな
5: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 08:45:30
>>4
不可持民とか見るに部族に伝わる形で残る感じのが多そうだ
6: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 08:47:39
カミィがかなり気軽に使ってるからカキン限定かもしれんけど理論はそこそこ解明されてそう
死後の念のパワーは強い、明確な目的と目標が必要くらいか共通してるの
7: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 08:53:10
そりゃ強力なんだろうけど、死後の念を狙って活用するにはリスクがデカすぎる
死んだ本人は蘇生でもしないと結果がわからないし、ミスったらそのまま「死」だ
8: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 09:05:31
>>7
でもアレ失敗率はあるけど失敗してもただ死ぬだけ成功すればワンチャン何でやる価値はあるんじゃない
あんな軽く発動したのは知らん
10: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 09:13:37
>>8
発動するかだいぶ怪しい死後の念に賭けるぐらいなら最期まであがいた方がまだマシだし
本当にもうダメだってなった時は試す時間的余裕も無ければ「よし、せっかくだから死後の念を試してみよう」なんて精神的余裕も無いのが普通なんだろうな
28: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:49:52
>>8
寿命削る技はどうせ死ぬなら出し得みたいな妄言見た時にも思ったが、そんな土壇場の苦し紛れでまともに成立するわけないんだよなあ
30: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:56:25
>>28
言うてその制約と誓約自体作中キャラが最近ホイホイ増やしてきてるし
9: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 09:12:33
ヒソカがカーミラがカキンがどうこうと言うか、
冨樫が使いたいからアプデで実装した感はある
放出系がやたら無法になったのと似たようなもん
11: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 09:17:06
死後の念は良いんだけどそれで生き返って死を踏み倒せるのがアレ
今まで指摘されてきたメモリ消費とか制約のリスクとかないんかいみたいな何とも言えない気分になる
12: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 09:31:52
>>11
死という制約の代償に死後の念が発生するのと、その結果何が起こるかは別の話なんだろう
結果として蘇生に成功したとしてもそれはそれ
13: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 09:33:06
そもそも死後の念で復活自体意味が分からん
死後とは一体
63: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 18:40:37
>>13
それもあるけど、死後即復活ってわけでもなく
わざわざ運んでもらってからの発動だから御都合がすごい
64: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 18:46:36
>>63
死んだ後に発動してるんだから別にそこはおかしくないし
発動の時間は単なる強さや個人差があったってだけだろ
14: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 09:37:50
別に死後の念があれば復活できるわけではない
例えば、作中でいわれていたように、メレオロンに死後の念が発動したとしても死体も誰にも認識できなくなるだけで何の攻撃力もないし、周囲に死が認識できないというのはむしろデメリットになるケースも多い
ヒソカはガムとゴムの能力だったから心臓マッサージができたし(心臓マッサージを何だと思ってんだというのはこの際おいておく)、ピトーは「具現化した人形で自分を操る」という能力だったから死後の念で人形が残っていればそのまま戦い続けられた
単純に「能力が死後にもそのまま(パワーアップして)残り続ける」というだけだから、発動すれば必ずしも発動者にメリットをもたらすというものでもない
15: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 09:43:04
ヒソカは死後の念の発動のタイミングも何故か遅いという
16: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 09:44:45
正直カーミラとヒソカに関しては冨樫が便利に死後の念を使い過ぎだとは思うけど、
それはさておき念の挙動としては「不可逆な現象としての死」ではなく「なんか死んだ…」と念が判断した時に「死後の念」が発動する仕組みで、
その結果として「なんか復活した…」ってなってもそれは特に念としては勘案せずにスルーして通常状態に復帰するのかなと
59: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 17:23:25
>>16
死後の念が強力なのは身体が生命維持に必要なエネルギーとか無視してまで莫大なオーラ生産して精孔から吹き出させる、練の超強化版とかゴンさん化みたいなもんだと思ってたらヒソカは後遺症とか無いからな…
なんで強力なのよとなった

カーミラは一応他人をリソースに使ってるが
67: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 23:14:11
>>59
別に強力ではなくね?
これまでバンジーガムがやってきた事考えれば心臓マッサージぐらい余裕でできそうだし
68: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 07:24:59
>>67
死んだあと発動するのがおかしいとは思う
17: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:11:45
ヒソカは死後念蘇生能力でよみがえったんじゃなくて死んだ後心臓マッサージしろ的な念で運よくうまくいっただけだよね?
18: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:14:51
ぶっちゃけヒソカの蘇生はご都合主義だよね
19: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:16:49
>>18
まあゴンが都合よくピトーを倒せるレベルまで成長出来てその後無事治ったのに比べりゃ大した事ないな
22: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:40:36
>>19
個人的な感覚になってしまうけどゴンさんはあまり引っかからないかな…代償を支払ってるわけだからご都合感は薄れている
ナニカで無事に復活したけど念失ってるし(これからまた作れるだろと言われればそうなんだけど)
ヒソカは軽く蘇生して特にデメリット無いどころかなんかパワーアップしてる疑惑あるのがな
54: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 16:00:15
>>19
ゴンクラスの才能の持ち主が相手を倒す事に全てを捧げるとかいうとんでもなく重い制約だぞ?
まともに読んでたらご都合とか思わんだろ
60: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 17:33:04
>>54
倒せたことじゃなくて治ったことのほうじゃない?
作中それまで影も形もなかったナニカのおかげで治りましたはご都合と言えばご都合でしょ
これで終わってもいい(でも預かり知らぬ力で治るぶんにはそれでも)ってことになっちゃったんだし
55: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 16:02:35
>>18
別に蘇生自体はご都合じゃない
死後の念知ってそうな奴が死の間際にやろうと思えそうな奴と能力で賭けに勝っただけだし
ご都合なのは死んでマチと二人きりになるまで発動しなかったこと
56: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 16:33:27
>>55
それも別におかしくない
ただ発動するのが遅くなっただけで
20: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:19:53
要は選挙編以降はナニカとか死後の念蘇生みたく全体的にチート臭いゴリ押し展開が目立ってるってことだな
21: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:39:34
心臓マッサージで蘇生するならそもそも死んでないし死後の念ですらなさそう
23: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:42:42
ここのヒソカ見て改めてコイツも化け物の部類なんだなと思った
24: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:44:47
そもそも死後の念って出そうと思って出すようなもんじゃなかったような…そうでもなかったっけ?
26: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:46:49
>>24
これに関してはヒソカがおかしい(褒め言葉)って事でいいと思う
精神構造がアレだから限界とか制限とか感じないやつ
25: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:44:58
前の章で死後の念がどれだけレアで発動するのに執念とか才能とかいるのかを見せつけてからのスレ画だからな。マジで精神的にイカれてる
個人的にここでヒソカの株上がった
27: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:48:27
ヒソカの後でさらにカーミラが死後の念専用念能力なんてやってなんか色々認識が変わった感じがある
29: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 11:50:31
>>27
ヒソカもカーミラも恐らく例外中の例外の存在ではあるんだろうけど
そもそも死後の念自体がレアで作中に具体例が多くないため余り例外のように見えないという問題
31: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 12:29:15
どっちかというと死ぬまでやろうってスタンスで始めて
そんなに死にたくないんかいというのが気になる
戦闘中に共闘に気付いて未練が残ったとかならまだしも
37: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 17:12:14
>>31
死後の念はヒソカ的に単なる賭けで動機はまだまだ戦いたいからってだけやろ
32: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 12:30:58
死後の念はもちろん誓約と制約が個人で完結する(契約や約定の類を交わす相手やそれを認証する第三者が必要ない)ことを考えると、
やはり念には本人の意識から独立ないし隔離された何らかの判断基準が存在していると考えた方が良さそう
33: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 16:38:21
次週の予想をスレで語っている時どうせ死ぬなら丸まって死ぬかってレス見た時クソ笑った
35: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 17:11:38
カミーラは制約重すぎるからな
死ななきゃ発動しないのに絶が条件って怪しすぎる
43: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 17:48:22
正直ヒソカは多分その場のノリですべての行動を決めてるのでは…
46: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 23:04:32
死亡確認して一定時間がたてば実際はどうあれ発動するんじゃないのか?ヒソカの場合
あのヒソカだし死亡確認するのがトリガーになっててもおかしくないだろ
47: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 23:15:00
爆発現場からヒソカを運び出すのにどのくらい時間がかかったんだろうな
49: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 23:40:42
カミーラはまあそういう発なんだからそういうもんでいいと思う
50: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 23:43:28
カーミラが挙げられてるけど、カーミラはそもそも死後の念を念頭に置いて能力開発されてるから個人的には気にならないな
51: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 00:26:31
カキンは冥婚もそうだが
生贄を山ほど使って死後の念や生贄による念を研究しまくってそうだな
52: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 10:09:56
賛否はありそうだけどヒソカの狂気を感じて割と好き
ホラー物の敵みたいだしねちょうどピエ○だし
53: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 15:53:11
復活した当時は荒れなかったんだろうか
その回で2キルしてるし
57: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 16:54:49
もしかしたらマチがエンバーミングしようとした事で死亡(死体)の扱いになって死後の念が発動したのかもしれない
58: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 17:19:44
>>57
大戦犯で草
66: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 22:23:52
>>58
また戦犯扱いされてあわれだな
61: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 17:35:22
1度目は一か八かでダメなら本当の死という覚悟
2度目以降はは「絶対に成功するできないはずが無い」という確信
でブーストかかってそう
62: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 18:38:45
結局なんで強力なのか良くわからなくなったな死後念
ヒソカがいきなり十全に動けるって事は、オーラ振り絞ったとかじゃない訳だし
65: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 19:06:15
心肺蘇生法で蘇生可能な状態でも、念ルールでは死んだと見做されるのが意外だった
これがあるからネオンの生存も可能性あるんだよな
70: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 07:41:19
>>65
ネオンにヒソカレベルで心肺停止しても心マすれば蘇生できるようなタフさがあればな
69: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 07:32:37
よく「復活後ヒソカはオーラ総量バンジーガムの強度も強くなってる」みたいに言われてるけど、あくまで対象は死後マッサージだけじゃないの?
71: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 09:01:48
>>69
あってもおかしくはないとおもうけど現状ではないと考えていいと思う
72: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 18:55:49
精神面が仕様になってるんだろうか

元スレ : 死後の念と言う

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ハンターハンターヒソカ死後の念

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:32:19 ID:A1NTI0NTk
あにまんにヒソカが嫌いで仕方ない人がいることはよくわかった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:40:59 ID:I0MTk0NjQ
>>1
大したことねぇからなあんな奴。買い被りすぎ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:54:32 ID:czNzkzNTM
>>5
自ら現れるとは
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:04:52 ID:kzMzY5MjY
>>5
死後の念でもヒソカ批判続けてそう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:06:18 ID:U3ODYxODY
>>5
フランクリンさんちっす
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:35:52 ID:g5MjAwODg
死んだ奴が念能力発動させたから死後の念か!?ってなっただけでただ時間差で動くように指定しておいただけだよね
ヒソカのは

やったのも心臓マッサージしただけだし、まだ蘇生可能範囲でぎりぎり生きてただけだろう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:06:16 ID:E3MTM4NTA
>>2
死んだ後に肺と心臓マッサージするように仕込んでたし、復活した後マチに間違いなく死んでたって言われたのに生きてたってこと?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:38:03 ID:k5NjczNDI
>>20
リポーターが死亡判定出てるって言ってるんだよね
心臓マッサージだけじゃ蘇生出来ない
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:53:48 ID:I2MjgzMDM
>>20
蘇生可能な範囲内を「ギリギリ生きてた(脳細胞が死んでいなかった)」といってるだけでしょ
心肺蘇生可能でも誰も蘇生なんかしないんだから、心停止=死亡とレフェリーが判断するのはおかしくないし
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:20:13 ID:IwNTE4MjA
>>36
まず決着ついて勝者クロロに関する諸々が終わってどこぞに遺体が運び込まれてメンバーがぞろぞろ集まってきて見下ろしながら思うところありげに会話して全員出ていくまで脳が壊れてないのがびっくりだよ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 02:06:45 ID:AzNTYxODA
>>59
それはそう
 
ただクジラ並の肺活量とか何時間でも潜ってられそうとか吸った空気を二酸化炭素だけ選別して吐き出す謎のモラウなんかがいるので、ハンタ世界の人間、特にフィジカル強い側の連中の細胞だと無呼吸で耐えられる時間がリアルと同程度とも思えないんだよな……
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:40:24 ID:kxOTU1Nzk
>>2
一般に想像されてる強力な死後の念、ってよりはあくまでタイマーセットされた単純動作って感じよね
「ガムで傷を塞いで欠損部位を修復して心肺蘇生までしろ」とかまで行っちゃったらやりすぎだけど、これは簡単なことしかしてないしその場のノリで出来ました~でもギリ許せるわ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:14:48 ID:EyOTEzODA
>>50
事前に心臓に巻きつけておいたガムが死んだら弱まって心臓マッサージ効果が出るとかの説明の方が良かったかもしれんな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:39:31 ID:g4MDExNzI
復活後のヒソカはガムに直接ドッキリテクスチャーやってるっぽいのがよう分からん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:40:00 ID:MwMzU5Njg
死後の念は要らなかった気がするんだよね
カミィで遂に何でもありになっちゃった感ある
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:16:39 ID:EyOTEzODA
>>4
出すにしてもナニカと同じくらい超希少な能力という位置は死守すべきだったかなとは思った
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 02:46:10 ID:Y4Nzg0MDA
>>4
あれはそういう設定だからいいよ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:41:34 ID:IwMjg3NjU
死後発動とか出されたら誰も殺せなくなるやろ
キャラがあっさり何も出来ず死ぬ方が話に緊張感有るし
今まで殺された奴はなんで出来ないとかになるし
無い方が良かったと思うけどな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:47:13 ID:U1MjczMjY
死後の念って言うても別に元の発でできる事しかできないっぽいからな
ピトーは自分操作してただけやしヒソカはバンジーガムで心臓マッサージ
ネコノナマエが特殊なだけで死んだら発動する発は開発出来んやろ
練習で死ぬ訳にも行かんし失敗したらそのまま死ぬだけやし
そもそも念能力は手段であって目的ではない
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:07:12 ID:g3MzgzMTg
>>7
おそらくは初めて発動した時のカミィ含め、最初から狙ってたって感じではないよね
ヒソカのも「もしかしたらワンチャン…!」くらいのノリだし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:47:48 ID:A1MDEzNzM
最強自認のヒソカが負けを認めた瞬間だから、生き延びても念がガタガタになったりするんかなとか思ったわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:55:55 ID:I4MDMxNDQ
>>8
団長がズルをしていなかったら団長との戦いに満足してヒソカは別の獲物を探していたと思う
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 03:55:19 ID:I4MjI3NTA
>>13
ズルとか言うと変なの湧くからやめた方が良い
どっちにしてもマチの余計な一言がなければ満足してたのは間違いないから今の状況作ったのはマチだけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:51:45 ID:kyNjA4ODk
呪い系の念が死後強まるんはわかるんやがその他の念も強化対象なん?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:03:15 ID:MyMzAwMDM
>>9
情報量が少なくてわからない。
でもヒソカに関して死ぬ前は
バンジーガムの上にドッキリテクスチャーを貼付けることはできなかったはず。この描写を見る限り恐らく死後の念は大体レベルアップする可能性が高いんじゃないかな。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:17:23 ID:M2OTM3MDU
>>16
普通に前でもできたと思うぞ,ただなんでも念でやると手品の面白みが無くなるからやらないだけで.
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:23:51 ID:AzNTYxODA
>>9
ピトーや死体処理姉ちゃん、カキンの壺がありだから公式でOKだな
要は「恐ろしく強く残った念」なのであって、呪いや恨みは代表格ではあっても全てではない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:55:25 ID:M5MDkzNjQ
このシーンはジンのテープと同じで予め設定してたのが時間差で発動しただけなのでは?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 21:55:34 ID:A4NTUyODA
カーミラは都合がいいどころかガチガチにルール縛ってるじゃん
ヒソカのはタイミングとか都合が色々良すぎるとは思う。念能力者としてかなり上澄みなのはあるだろうけど、正直富樫の都合だと思う
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:05:58 ID:MwMzU5Njg
>>12
いくらガチガチに制約かましてても生き返りはダメだと思うよ

人間の力超えてるトンデモ能力だもの
何でも切れる刀は具現化出来ない、制約かければ近づくことは出来るけど無理だったのが、死後の念を上手く使えば実現可能になってるわけで
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:18:59 ID:A4NTUyODA
>>18
個人的には念能力の範囲で魂があって転生もできる世界なのがカイトで示されてるんだからそんな不思議じゃないけどなー

カーミラがそんな高度な能力を都合よく使えるのはおかしいだろって気はするが、それはカーミラの才能とかメモリに対する疑問で念能力の限界を超えてるとは思えない
蘇生にも何らかの限度はあるとは思うし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:00:36 ID:c2MjU2NjQ
死後発動するようにタイマーかけておいて、
たまたま良いタイミングで発動してたまたま上手くいっただけだろ?
ご都合主義って言うならともかくなんで制約とかの話になるんだ?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:14:03 ID:MwMzU5Njg
>>14
普通は死んだらその時点でタイマー動かないからだよ
例えるなら目覚まし時計に「電池切れたらアラート鳴らせ」ってのをやったわけで、そんなのは実現出来ない
死後の念って物凄い執念とか恨みがあって奇跡的に発動するものという認識だったのが、こんな簡単に出せちゃうのねって話
サンアンドムーンもそうだけど、死後の念のバーゲンセールがこの辺から始まった
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:21:59 ID:I2MjgzMDM
>>25
念が消えるのは能力者が自身が死んだときの挙動を指定していないときのケースでしょ?
生きているときに発としてオーラ使って発動しておいたのなら「電池が入ってる目覚まし時計」なんだから、そのたとえは間違ってるでしょ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:25:16 ID:MwMzU5Njg
>>42
いやいや電池が入ってようが電池が切れたら時計は止まるでしょ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:27:15 ID:AzNTYxODA
>>46
死んだら電池切れじゃなく、本体が死んでもバッテリー残ってる間は動くのに不思議はなくね?
発動するためのオーラ自体も切り離しておく設置型の条件トラップとかオート型の念獣とか色々と考えられるっしょ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:24:35 ID:M2OTM3MDU
>>25
違うぞ
非常用起動装置を別に用意しておいて,本体の電源が切れたら起動を試してみてってお願いしたんだぞ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:45:31 ID:MwMzU5Njg
>>45
死後の念ではなく、事前に発を仕込んだっで解釈ね
それならその例えになるのは分かる

自分は死後の念でマッサージが後から起きたと思ってるから例えが違ってる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:14:41 ID:kwMTA0MTU
>>14
たまたま上手くいきすぎて
めっちゃご都合主義やんけ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:33:08 ID:c3ODMxMzg
>>26
この読解力の無さよ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:58:16 ID:MxNzU5ODU
>>26
例えばヒソカが何回も同じ手法で生き返ってるならまだしも、たまたま上手くいったのを一回見ただけで、「ご都合主義だ!」はそれこそ自分に都合良すぎない?
ただ叩きたいだけで何の理屈も通ってない難癖
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:30:42 ID:AzNTYxODA
>>26
>たまたま上手くいきすぎて

ゴンキルがまだ生きてること自体がご都合主義の権化の漫画で何を今さら
緋の眼バフと特質とエンペラーのハッピーセットに比べたらこの程度なんてことないやろ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:01:19 ID:QwOTYyNTM
ガムにオーラ込めといて絶状態(心停止)→オーラの電池消費→電池残量残り僅かで心臓マッサージ発動
みたいなのにしとけば死後の念じゃないけど心臓マッサージシステムは作れそう
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:06:03 ID:AxNjAxMzU
こんなもんあるなら対処甘すぎて旅団がマヌケ揃いでしかないよな
マヌケ揃いだったわ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 06:49:47 ID:YxOTQ1NjA
>>19
心臓マッサージは死後の念じゃないとか言ってるアホ共と同じぐらい旅団がアホになっちまうからな
死んだ後に発動するタイマーがこんなにお手軽にできるなら、死体をそのままにして旅団が帰るのおかしいとか考えられないのか?
普通は起きないことが起きたというのを描いてるのに、それが読めないとか馬鹿すぎる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:07:50 ID:Y3MjUyNzc
まあその前のナニカの方が茶番劇だったからな
結局ご都合主義でなんでもありだなって
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:46:36 ID:k5MDI3Mg=
>>23
念側もカキンでレベルアップみたいな何でもありみたいなの出てきてしまったし、まあついでに兵器もだけど。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:11:01 ID:Q0OTE0MTA
ヒソカ生き返ってよかったよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:20:08 ID:M1MTczOTM
ヒソカの死後の念って所謂「生き返り」じゃなくてあくまでも心臓マッサージにすぎないから軽く出せたんじゃね?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:28:17 ID:MwMzU5Njg
>>28
感覚麻痺してないかw
そもそも死んだらオーラは出ない。念も発動出来ない
マッサージだから簡単とかそういうことじゃなくて、死んでもオーラが出て念が発動すること自体が念能力の中でも特殊中の特殊・・・のはずだったんだけどねー
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:07:29 ID:IzNDc1MjA
>>29
その設定は何巻の何ページに書いてあるの?まさか作者の冨樫でもないのに勝手に自分ルール作って人に押し付けてるの?
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 06:25:26 ID:YxOTQ1NjA
>>56
死んだ後にオーラ出たことにマチが驚いてるんだから死後の念なのは読めば分かるだろ
てめぇが読解力ないだけ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:28:48 ID:MwOTQ5Mjk
>>28
やってることはジンがテープ巻き戻したあれと同レベルよね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:40:24 ID:Q3OTQ3NDk
>>28
その程度のもんだろ
身体の損傷が酷ければ蘇生は不可能で
あくまでヒソカの賭けだった
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:10:21 ID:I2MjgzMDM
>>28
・基本的に念は能力者が死ねば消えるから、放出系を混ぜたり条件を付けたりしても残るかはわからない
・特定の条件でバンジーガムの伸び縮みさせられるかはわからない
・蘇生が間に合うかわからない
・力の具合が正しいかわからない
等々本人にとっては間違いなく賭け
ただ今まで何度も出てきた技術の組み合わせだから、唐突感はないと思う
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:22:32 ID:AyNDE0NjM
>>28
自分の胸部にオーラ纏わせて、
心臓停止して一定時間経ったら心臓マッサージする

みたいなことだと思う
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 22:52:11 ID:UwNDAzODc
ヒソカはマッサージだけだから別におかしくない派
vs
死後の念自体がレアなのにやってみるかのノリで発動するのはおかしい派
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:05:18 ID:I2NjU3NjM
死後の念マッサージの発動タイミングが都合よすぎなのは気になる
死体運び込まれてマチ以外いなくなるまで発動しなかったのはなんでだ?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:25:57 ID:I2MjgzMDM
>>38
死亡後すぐに蘇ったら再び〇される
なので団長たちがいなくなってから蘇生が動かないといけない
なのでそれくらいの時間を見計らったか、団長がいなくなることも条件にした(他の団員が来ていることは知らない)んじゃないかと
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:35:12 ID:c2MjQzODg
>>38
あのシーンはマチが能力を使って縫おうとしたタイミングで起動したように見えるから
「死後に何者かの念が身体に触れたら発動」みたいな条件付けしてたんじゃないかなぁ
針と糸が描写されてないけどマチが縫おうとする姿勢、首筋のアップとプシッと血が吹き出す(針を刺した?)ような描写から発動してる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:07:31 ID:A2MTA2MTU
ヒソカが蘇生効果のある念を発動したら無理があると思っただろうけどバンジーガム発動しただけだからまあ
しばらくぎゅっぎゅってしたあとそのまま生き返らないって可能性もあっただろうし
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:23:09 ID:I1Njg0MTg
死後の念じゃなくて、死後に発動するように調節したゴムじかけの心臓マッサージなんじゃないの?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:32:55 ID:MwMzU5Njg
>>44
このスレ見てると、どうもそういう解釈の人が結構いるらしい

死後の念ではなく、マッサージするという発を生前に仕掛けておいたから、発動タイミングが死んだ後なだけで、死後に発動してもおかしくないという解釈らしい
一理ある

物語的には死後の念として扱ってると思うんだけどね
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 23:48:47 ID:E5OTU1MzE
個人的にはヒソカの死後の念より、五体満足で体が残った方がご都合主義に感じるな。
人形は皆ヒソカを壊す命令でオートで動いてたわけだし、爆発に巻き込まれなかった人形が無抵抗のヒソカの首をもげなかったのは謎。
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 00:07:52 ID:Y5Mzc1ODA
ヒソカがリレイズ使った解釈があったんだ…
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 00:46:06 ID:U0OTQzODA
ずーっとカーミラって言ってるのは同じ奴?
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 00:58:16 ID:U5OTMxNTA
富樫だから褒め称えてるけどこれ富樫じゃない作家が似たようなことやってたらあれこれ言って叩かれてたんだろうなって
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:36:50 ID:AzNTYxODA
>>55
呪術みたいにいきなりやったらダメだけど、メレオロンの即死推定やピトー他で死後念の在り方を拡張した後だからな
ピトーのテレプシコーラも完全に死後に発動してるし
 
更にヒソカのこれとカイトがあったから死後念で蘇生っていうカミィが受け取りやすくなってるわけでね
能力モノでそこまで丁寧に手順を踏んで広げられる作家が稀有って意味ではそう
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:21:39 ID:E1Nzg1NTA
首もげずに窒息死
何年間も準備していたはずのクロロは別行動
なぜか別室に運ばれ
なぜか死因が解説され
マチ一人になったタイミングで
賭けに勝ち発動

ヒソカ好きだけどまあご都合だよね
ピトーが印象的だったのと、ハンターはあまりご都合感ない漫画だから余計にうわ…ってなった
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 01:23:19 ID:UwMjIyMTA
なんか蟻編以降のヒソカは一々読者に向かって言い訳してるみたいでな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 02:10:20 ID:AzNTYxODA
>>61
そもそも初期の虐殺試験官ごっこからしてたるくて退屈だからってわざわざ説明してくれるのがヒソカスさんだからな
 
天空闘技場でのゴンキル阻止だのGIで加入するくだりだの、読み返してみると変態狂人ピエロのくせに(聞かれたとはいえ)いちいち真面目に説明トークしてるシーンが異様に多くてじわじわくるんだ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 02:19:47 ID:Y4Nzg0MDA
死後に発動するようにタイマーしておく?
それ出来るならみんないざというときのため何らかの回復するようにしておくだろ
死後に念が残る奴は~とかクラピカの時に解説があったのに
ヒソカだけがそれ無視して死後に動く念を使えるようになるとか都合よすぎるだろ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 06:27:37 ID:YxOTQ1NjA
>>68
死後の念であることを否定してる馬鹿共が多いよな
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 02:20:07 ID:E1Nzg1NTA
ヒソカは闘技場スタッフに囲まれた状態で蘇生
三人は会場の外でクロロと合流予定
先にヒソカが三人をみつけて、なんらかの理由で再戦意思を示して、メッセンジャー役のマチ以外殺してその場から立ち去る
みたいな展開の方が納得感があった
なんらかの理由は
「死ぬ前にタイマンじゃないと思い、共闘の真実がどうあれ恨みを抱いていた」が自然だけどヒソカはマチの例の台詞まではその気がないように見える

ド素人が思い付く展開を冨樫が思い付かないわけがないし、「マチのアドバイスをきっかけに旅団狩り」の展開を書くために、原作のあのタイミング・旅団のばらばら行動が必要だったんじゃないかな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 03:34:17 ID:U0OTMwODA
ヒソカは団長殺したら死後の念解除されて死にそう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります