【ハンターハンター】ボマーを熱中症にしたら違和感ない説

  • 27
1: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:25:35
熱中症が出たらしい…
2: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:27:37
ハラの中身ぶちまける熱中症ってなんだよ
4: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:28:07
>>2
嘔吐だろ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:28:08
>>2
気分悪くて吐いたんだろ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:28:00
「熱中症」に気をつけろよ
あいつみたいにハラの中味ぶちまけないようにな…

体調不良でゲロったって考えたら違和感ないな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:29:17
カウントダウンが0になると熱中症になるの?
普通に嫌だな
43: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 12:53:48
>>6
少年漫画的に手足が爆破されても敵を倒すまでは気合いで動く!できそうだし実際ゴンはやってたと思うけど
熱中症はなんか少年漫画補正が効かずにそのまま倒れてなす術もなさそう
7: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:29:23
頭を触るのもボマーよりは不自然じゃないな
10: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:30:15
>>7
冬ならともかく夏は暑苦しいからやめて…
15: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:31:54
>>10
熱ないか確認してるんだと思うんじゃね?
28: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:36:16
>>7
「外出するなら帽子は被っといた方がいいぞ、熱中症になるからな」
8: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:29:59
冬だと使いづらいという制約で更に威力を高めるというわけか
9: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:30:10
ここで皆さんに言っておかねばならないことがある
俺は「熱中症」だ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:59:25
>>9
なんだって!?冷やせ冷やせ!
11: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:30:27
熱中症捕まえた
遊んどる場合かって感想が出る
12: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:30:49
でも名乗りで「俺が熱中症だ」ってゲンスルーが言い始めたら「病院行け」としか言われないよな
23: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:45:57
>>12
心配になる以外の選択肢が出て来ないしなんならカード使ってすぐ医者に連れてってやろうかってなる
26: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:10:12
>>23
そして発動される大天使の息吹
49: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:27:28
>>12
可哀想に【熱中症】になってやがる…
13: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:30:54
グリードアイランドが熱帯とかにあればより使いやすいな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:31:08
念能力じゃなくてスタンドにそんな奴がいなかったっけ…
16: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:33:27
>>14
ザ・サン?
18: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:37:38
>>16
そいつもキツそうだけど
なんか「体の一部だけ熱を上昇させる」みたいなのがいたような記憶が
19: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:41:03
>>18
あと思いつくのはスピードキングかな
スタンドが触れた部分に熱を持たせる
21: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:43:45
>>19
検索してみたら熱中症どころじゃないえげつなさだったw
50: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:28:08
>>18
熱中症とは逆だけど6部のリキエルかな。
相手の熱を奪うことで病気にする。
17: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:35:25
これだと開放したとき爆死じゃなくて強制的に熱中症にする能力になりそうだな
20: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:42:30
熱中症に気を付けろよとか言いながらスポドリ持ってデコや胸に押し付けるなら自然と言えば自然やな
熱いとこでしか使えないのと結局(なんか距離感近いなこいつ…)は逃れられないけど
22: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:45:37
触れた対象に小型太陽をつけて熱中症にするスタンドか
24: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 10:47:23
解除キーワードどうなるんだ
「熱中症つかまえた」は不自然すぎるから制限にできんだろうし
25: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:03:30
>>24
「水飲んで塩分取った」「クーラー付けた」あたりかな…
58: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:50:17
>>24
別に捕まえる側には不自然とか関係ないだろ。能力説明した奴が触る事自体ゲンスルーは避けるんだから
27: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:27:19
「おいお前、熱中症って知ってるか」
「はい…聞いたことは」
「俺がそうだ」(バタン)
29: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:38:26
OS-1!
53: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:12:53
>>29
「OS-1」は解熱じゃなく瀕死の合図さ
ハハハハハハハ
アハアハアハ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:38:45
キメラアントやウヴォーみたいな硬い相手にはこっちのほうが強そう
思考力もダウンするし
33: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:52:10
>>30
脳にダメージ行くからね…
どんな生き物も体温からは逃れられないし
52: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:00:59
>>30
実際ザザンは熱で焼け死んだし硬すぎる相手には有効
31: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:49:06
やたらめったら熱中症の心配する人になるな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:50:21
熱中症にちは
アッコに熱中症かせ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:53:46
真面目に考えたら能力と関連付いたコードネームを名乗ることもリスクになるから制約になってそうだし……
35: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 11:55:30
焦って動機が速くなると汗かいて脱水症状が進む…実質命の音
時間が来るかリリースするまで永続的に体温が上昇してくと考えるとかなり外道
37: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 12:20:41
ゲンスルー「これから熱を下げる方法を教えよう」ニコッ
38: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 12:21:27
ハメ組の前で熱中症宣言した時の状況考えると「ああ場の雰囲気のせいで休むために抜けだしにくかったんだな…」とか
「もうちょっと気を使ってやればよかったな」と周囲が思いそうな台詞だ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 12:31:15
実はオレも「熱中症」だ
「熱中症」は3人いるのさ
57: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:47:37
>>39
アカンパニーオン!
医者!
40: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 12:35:36
冬に使いにくいという弱点が…
41: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 12:39:21
>>40
冬ならば熱中症にならないというのは甘い考えだ
暖房器具の過剰な使用や、夏より水分補給の頻度が減ったり
寒さから来る下痢などの体調不良で水分が減れば
熱中症のリスクが高まる
冬でも熱中症に気をつけろよ(肩ポン)
42: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 12:43:08
冬は熱中症豆知識をやたら語ってくる距離感近いやつになるのか……
44: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:00:35
「熱中症ってゆっくり言ってみて」と話しかければ条件を満たしつつ唇での接触も狙える
合理的だな
45: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:05:59
「「熱中症」みーつけた!」
相互でちゃんと確認し合う職場かな??
46: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:07:04
HEATER✕HEATER
47: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:24:10
ねっ、チュウしよう…って言い回れば自然に広められるな!
48: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:25:26
爆弾魔というかキス魔だな
51: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:42:40
ジスパーが一瞬でゲンスルーの背後を取って氷水ぶっかけようとする人に
54: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:14:21
ギャグで始めたネタだっただろうに思ってたより効果ありそうだねコレ!?
熱を強制的に発生させる能力だったら滅茶苦茶凶悪じゃない?
不自然さはあるかもしれないけど死因が爆死より目立たないという点は有効なのでは
55: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:40:17
(アイツやたら熱中症の心配してくるな…)
56: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:44:54
命の温度(ノックダウン)
59: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 14:55:59
“水分補給”をおこたるなよ
60: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 15:23:56
除念師よりもK先生の出番
61: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 15:24:42
アベンガネが森の精霊エネルギーで徐念した奴、森のマイナスイオンで健康になってただけだった可能性が出てきたな…
68: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 20:23:39
>>61
あの体に巻き付いた念獣は冷えピタみたいなものだったのか
62: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 16:13:13
ゲンスルー「ねっ…チュウ…しよう…」といいながら触ってくるのか
63: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 16:17:34
でも熱中症をキーワードにする作戦なら
あの空間内が暑いことが前提だよな……
64: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 16:33:52
ああ…ついでにポカリを取ってくれ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 16:55:09
グリードアイランド内で風邪引いたり体調悪化したらどうなるんだろ
奇運アレキサンドライトの達成条件考えると回復系のNPCやアイテムってあんまり無さそう
66: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 17:51:36
>>65
あのゲーム、指定ポケットのカード以外でもフリーポケットの日用品とかいくらでもあるからな。カード化した金で病院受診も、カード化した薬をゲインする事も出来ると思うぞ
67: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 17:56:12
実は俺も「熱中症」だ
ま…ゲンスルーが直射日光なら俺たちは照り返しみたいなもんだが

元スレ : ボマーを熱中症にしたら違和感ない説

記事の種類 > ネタ漫画 > ハンターハンターゲンスルーハンターハンター

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 13:35:55 ID:I5MDAwNDQ
今思うとカミーラの念で完璧にメタられてるな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 13:49:47 ID:A0MTYxNTY
>>1
あの猫、殺害犯が近くにいないとどういう挙動するか判らないからどうだろ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:30:25 ID:UzODcxNDg
>>3
自分が呪殺部隊用意してるんだから想定済みだろ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 13:37:37 ID:Q4NDM4NzY
キーワード言いながら触るのと能力の説明は発動に必須だけど名乗りは条件ではないから、みんなに俺は熱中症だと言って病院に連れてかれる必要はないのではw
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 13:53:46 ID:I2NjMwNDA
やだよそんなに熱中症が出るのが
不自然じゃないくらい暑いG・Iなんて。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:46:36 ID:czMzI1ODA
>>4
熱中症は直射日光の熱でダウンする日射病とは違うから
真冬でもなる人はなる
脱水症状で体温を下げられず高温になっている状態
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 13:55:00 ID:E5Njc5OTI
ハメ組「熱中症ってゆっくり言ってみ?」
ゲンスルー「…!」///
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 13:55:59 ID:A2MzYwMzI
ゲンスルー「ねぇ…チュウしよう…」

やっぱりそっちだったのか…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:01:09 ID:E1MTE5ODg
守るわけねーだろ!こんなクソ暑い中の作業納期なんてよお!リリースは作業開始じゃなくて終了の合図さ!ハハハハハハ!!アハアハアハ!!
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:14:12 ID:E0MDg3MTI
>>7
ドカコーラ飲んでそうなゲンスルー
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 18:56:56 ID:k4NjUzMzY
>>7
現場作業員からは絶大な支持がありそう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:18:08 ID:AwMzgxMDQ
キーワードは能力に関係する言葉だったり、
第三者が聞いて不審に思うような言葉でないと、
能力として成立しないみたいなリスクが多分あるんだろうな

相互協力(ジョイント)型の能力にしたり、解除方法も設定したりと
「命の音」を強力な念能力として成立させるための、複数の制約の1つなんだろうね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:23:19 ID:g5MzI0OTY
仕事の合間に塩飴をくれそうなゲンスルー
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:42:02 ID:E3NzAwNTY
OS-1のCMの所さんレベルでやたら熱中症のこと心配してくる男
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:47:52 ID:Q0NDM1ODQ
即死級じゃない分条件緩和されそうだし
熱中症みたいな体調不良起こさせるってのもかなり有用な能力だよな
ビスケ理論のコンディション低なら勝てる状態にもちこめるし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:15:02 ID:kxMTE2NDA
>>12
毒じゃないからキルアにも効くな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 14:51:22 ID:YwODU4ODg
これ食中毒でもいいんじゃないかなあ(時節柄
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:54:36 ID:cyNDk1Mjg
>>13
リリースがだいぶ汚い感じになりそう…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 15:47:42 ID:U3MDA0OA=
おろそしい・・・
でも それ以上にかなしいコ
日常が熱中症だったはず・・・
今こうして笑顔でいられるのが奇跡的なほどの・・・・・・
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:12:57 ID:U0ODUwNjA
>>14
クセになってんだ
熱中症
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:17:35 ID:A2NzQ4Mjg
尻掘り魔"ホモー"でもいいな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:44:39 ID:kzMTk1MTY
俺は熱中症だって言いながら休まず動いてる奴に対してなら熱中症捕まえたもまあ意味は通らなくもないな…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 18:17:37 ID:QwMzIxMDQ
俺たちが解熱する用のポカリをくれ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 18:28:56 ID:A5NzM0MjA
キーワードに違和感を無くしたいなら 制約で特定の単語しか喋れない ってことにしたらいい
別におにぎりの具が能力発動のキーワードなんて誰も思わない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 18:58:21 ID:UxMjc1NDA
バカなやつだぜ。シンで合格より生きて熱中症になればいいのによ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 19:51:16 ID:kyODk4ODQ
幽遊白書混じってて草
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 11:28:41 ID:M2NzY2MDk
ちゃんと念外さないと熱中症が続くってかなり恐ろしい能力なんだけどな
意識朦朧だし食事どころか水分も戻しちまう
一定時間で脳に回復不能なダメージ入る
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります