公式にネタバレされた…
1: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:04:50
公式にネタバレされた事ある?
例えばゲームで復活した協力者のプロフィール見たら普通にまだ明かされてないラスボスの名前が書いてあったり。新敵の登場後の用語辞典みたいなの見たら〇〇が現れたら本体の✖️✖️がいるのだと登場前に書いてあったとか。
例えばゲームで復活した協力者のプロフィール見たら普通にまだ明かされてないラスボスの名前が書いてあったり。新敵の登場後の用語辞典みたいなの見たら〇〇が現れたら本体の✖️✖️がいるのだと登場前に書いてあったとか。
19: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:10:39
やめて!ラーの翼神竜の特殊能力で、ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで城之内!
あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから!
次回「城之内死す」デュエルスタンバイ!
お願い、死なないで城之内!
あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから!
次回「城之内死す」デュエルスタンバイ!
37: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:04:40
>>19
これ城之内が死ぬのAパートだけだし話の本質は遊戯がこれからの闘いの決意を固めるとこが重要だから回全体としては意外とネタバレになってないとこまで含めて面白い
これ城之内が死ぬのAパートだけだし話の本質は遊戯がこれからの闘いの決意を固めるとこが重要だから回全体としては意外とネタバレになってないとこまで含めて面白い
58: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:27:27
>>19
皆さん、いよいよお別れです!
地球を守るガンダム連合は大ピンチ!
しかも、デビルガンダム最終形態へ姿を変えたレインが、ドモンに襲い掛かるではありませんか!
果たして、全宇宙の運命やいかに!?
機動武闘伝Gガンダム 最終回
『G(ゴッド)ガンダム大勝利!希望の未来へ、レディ・ゴーッ!!』
皆さん、いよいよお別れです!
地球を守るガンダム連合は大ピンチ!
しかも、デビルガンダム最終形態へ姿を変えたレインが、ドモンに襲い掛かるではありませんか!
果たして、全宇宙の運命やいかに!?
機動武闘伝Gガンダム 最終回
『G(ゴッド)ガンダム大勝利!希望の未来へ、レディ・ゴーッ!!』
10: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:31:07
CM開幕一秒で「何故この監獄は脱出不能なのか?」のネタバレ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:01:38
>>10
これはネタバレちゃうだろ
これはネタバレちゃうだろ
24: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:12:22
>>16
観れば分かるけどめっちゃネタバレだよ
本編はハイテク監獄にあえて潜入して脱出するって話で
ハイテクを乗り越えた先に実はここは船の上だったってのがサプライズだから
海外CMだと船の上って所は隠してハイテク監獄であるってことを強調してる
観れば分かるけどめっちゃネタバレだよ
本編はハイテク監獄にあえて潜入して脱出するって話で
ハイテクを乗り越えた先に実はここは船の上だったってのがサプライズだから
海外CMだと船の上って所は隠してハイテク監獄であるってことを強調してる
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:07:02
リゼロのネタバレをモンストで食らってた人なら知り合いにいる
3: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:07:20
アニメの1期一挙放送中の休憩前に宣伝が入って結果的にアニメ最終回のネタバレだったことが何回かある
映画とか2期とかの宣伝目的だから仕方ないけど
映画とか2期とかの宣伝目的だから仕方ないけど
4: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:10:23
ソシャゲのイベントで、友好的なキャラが報酬欄に凶悪な顔と良からぬ二つ名とともに掲載されてた
5: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:12:04
クレジットでキャラ名バレとか、声優同じで正体バレとか
6: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:12:24
コナン映画
沖矢が赤井
コナンとキッドが従兄弟
烏丸とラムはずっと会ってない
沖矢が赤井
コナンとキッドが従兄弟
烏丸とラムはずっと会ってない
7: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:12:42
アラバスタでの戦闘を放映してる途中でOPが変わり敵幹部のミスオールサンデーが仲間のように登場するONE PIECE
95: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:21:55
>>7
OPネタバレパターンは割と有るな
SEEDのまだ敵対してる時期にOPだと共闘してるキラとアスランとか
OPネタバレパターンは割と有るな
SEEDのまだ敵対してる時期にOPだと共闘してるキラとアスランとか
8: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:28:26
公式とは違うけど漫画アプリで漫画読んでたら「最新刊発売中!」ってあらすじ付きの表紙が毎話終わる度に表示されて「○○の死を乗り越えた仲間たちは~」って書いてあってまだ出てきてないキャラが死ぬことをネタバレされたことならある
9: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:29:34
時系列順に進めようとしたプレイヤーに怒涛のネタバレをかます龍が如く0エンディング
20: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:10:40
>>9
発売順で後の作品なんだからネタバレとは違くね
発売順で後の作品なんだからネタバレとは違くね
11: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:37:05
キンハ3で過去作のラスボスの一人だったヴァニタスが再登場ステージでアンヴァースっていう雑魚敵が同じく再登場した後のキーワードグロッサリーっていうのを見ると普通にアンヴァースがいるところにヴァニタス有りみたいな事が載ってた。一応PVの時点で登場してたし、大抵のプレイヤーは過去作をプレイしたことあるだろうとはいえ実質公式ネタバレかな?
38: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:06:24
>>11
キンハ3だと終盤の真XIII機関戦も問題ない程度だけど軽くネタバレがあって。真XIII機関は2回ぐらい分かれ道があって左右どっちか倒して残った方に行く形式だけど、公式的には2回とも左を選ぶのが正規ルートなのか右側の面子を倒した後にあらすじを見ると左側の軽いネタバレ画像が載ってる。
キンハ3だと終盤の真XIII機関戦も問題ない程度だけど軽くネタバレがあって。真XIII機関は2回ぐらい分かれ道があって左右どっちか倒して残った方に行く形式だけど、公式的には2回とも左を選ぶのが正規ルートなのか右側の面子を倒した後にあらすじを見ると左側の軽いネタバレ画像が載ってる。
12: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:48:55
OP映像でネタバレはあるある
14: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:57:21
アニメ版少女終末旅行のエンディング、作者自作のアニメだったんだけど
実は原作最終回のネタバレを匂わせてたというね
実は原作最終回のネタバレを匂わせてたというね
15: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 17:58:42
なんかのアニメでCパートに前作キャラがサプライズ登場!
って流れなのにその前のエンディングスタッフロールで
キャラ名と声優出ちゃったみたいなのがあったな
って流れなのにその前のエンディングスタッフロールで
キャラ名と声優出ちゃったみたいなのがあったな
17: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:08:12
俺が食らったわけではないけど初代猿の惑星のDVDかBlu-rayのパッケージが
自由の女神のシーンだった時は思わずツッコんだよね
自由の女神のシーンだった時は思わずツッコんだよね
18: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:09:01
ブルアカの2.5周年アニバーサリーライブで2.5周年記念のアニメの予告ダイジェストがあったんだけど
その際にキャスト紹介で未実装キャラのCVが載ってたせいでアニバ以降での実装が先バレしたやつ(実際2ヶ月後のイベントで実装)
その際にキャスト紹介で未実装キャラのCVが載ってたせいでアニバ以降での実装が先バレしたやつ(実際2ヶ月後のイベントで実装)
21: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:11:03
特撮だと合間のCMで宣伝されてる玩具で新フォームが先にわかっちゃうパターンとかかな
22: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:11:38
超ブロリーのゴジータ
23: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:12:09
スマブラXのせいで時オカ3Dやる時にシークの正体知ってしまっていた事
25: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:12:49
デジモンアドベンチャーで八人目の子供は誰だ!みたいな展開になった後のエンディングで早々にヒカリと現在敵のはずのテイルモンが出てて「いや、あのさぁ…」ってなった
26: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:16:54
字幕つけてアニメ見てたら字幕とともにキャラ名が出ててネタバレになってた
27: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:17:52
来年やるアベンジャーズ新作の登場キャスト発表で来月のMCU新作映画で生き残る・生き残らないキャラがだいたい分かっちゃったこと
28: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:20:12
新作ゲームのPVで、このゲームはキャラクターと結婚できます!的な内容で
ヒロインのウェディング姿がネタバレされた
ヒロインのウェディング姿がネタバレされた
29: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:20:15
次回予告で主人公とその想い人が姉弟だったことがサラッと明かされるGレコ
30: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:24:19
彼方のアストラの表紙
直接的なネタバレじゃないけど一巻読んだあとまとめ買いした残りの巻見てたらなんかそういうことなんだろうな…って
直接的なネタバレじゃないけど一巻読んだあとまとめ買いした残りの巻見てたらなんかそういうことなんだろうな…って
31: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:25:51
確か遊戯王ZEXELでBパートでネオギャラクシーアイズお披露目回の時にBパート前のCMで出しちゃってた
その反省かホープレイヴィクトリーの時はその放送回が終わった直後にCMを出してた
その反省かホープレイヴィクトリーの時はその放送回が終わった直後にCMを出してた
32: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:40:43
あーん!スト様が死んだ!
34: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:48:40
>>32
あれいろんな意味で何で載せちゃったんだろうな
あれいろんな意味で何で載せちゃったんだろうな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:42:26
とある小説が原作の某ドラマの次回予告
ラストで生死不明の主要キャラ
主人公にとっても大切な家族になった人だし、唯一と言っていい生き残りだから死なないで欲しいな→泣くなったキャラにすがり付いて泣く主人公
過去にもドラマ化されたことがあったし、原作自体も有名なので今さらネタバレといってもなな感じかもしれないけど
自分が初めて触れたのがそのドラマだったため、「どうしてネタバレするの!!」とリアルになりました
ラストで生死不明の主要キャラ
主人公にとっても大切な家族になった人だし、唯一と言っていい生き残りだから死なないで欲しいな→泣くなったキャラにすがり付いて泣く主人公
過去にもドラマ化されたことがあったし、原作自体も有名なので今さらネタバレといってもなな感じかもしれないけど
自分が初めて触れたのがそのドラマだったため、「どうしてネタバレするの!!」とリアルになりました
35: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:50:36
シリーズものにある歴代作品集合系のお祭り作品は仕方ないことだけど当たり前のように過去作のネタバレが来るな
36: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:02:19
相棒の劇場版2
CMでレギュラーキャラが死にそうになってるシーンが流れてて本当に死んだ
CMでレギュラーキャラが死にそうになってるシーンが流れてて本当に死んだ
77: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:40:37
>>36
予告でそれやんのはどうなるかな~?を想像させるのが仕事だし観終わった後にまさか本当にあのままとは…ってなるラインだしネタバレって言う程でもなくない?
てかあれを公式ネタバレと捉えると予告の大体がネタバレとして紹介できそう
予告でそれやんのはどうなるかな~?を想像させるのが仕事だし観終わった後にまさか本当にあのままとは…ってなるラインだしネタバレって言う程でもなくない?
てかあれを公式ネタバレと捉えると予告の大体がネタバレとして紹介できそう
94: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:20:33
>>36
CM見た人全員「どうせ死ぬ死ぬ詐欺だろ」と思ってたから逆にネタバレになってないのでセーフ
CM見た人全員「どうせ死ぬ死ぬ詐欺だろ」と思ってたから逆にネタバレになってないのでセーフ
39: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:07:02
この時期まで知らなかったやらなかったのが悪いみたいなとこあるかもしれんがまぁビビったね
40: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:08:26
次回予告でネタバレって結構あったよね
72: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:04:48
>>41
ドラゴンボールは多いよね
超サイヤ人になってフリーザを一瞬で倒した謎の少年は一体誰なのかってヒキでこの次回予告とか
ドラゴンボールは多いよね
超サイヤ人になってフリーザを一瞬で倒した謎の少年は一体誰なのかってヒキでこの次回予告とか
42: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:11:04
>>40
ドラゴンボールはネタバレ多いけど当時は本編読んでないほうが悪いぐらいの人気だったのはある
ヤムチャがサイバイマンにやられるとことかは読んでなくても子供同士なら噂のネットワークで皆知ってたし
ドラゴンボールはネタバレ多いけど当時は本編読んでないほうが悪いぐらいの人気だったのはある
ヤムチャがサイバイマンにやられるとことかは読んでなくても子供同士なら噂のネットワークで皆知ってたし
56: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:24:08
>>40
だから次週に備えて心構えできるから助かってた
だから次週に備えて心構えできるから助かってた
90: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:04:44
>>40
デジモンアドベンチャーも大人になってから見返すと結構次回予告がやばかった
特に究極体タッグvsピエモンの最終決戦!→予告で敗北確定はめっちゃ冷める
デジモンアドベンチャーも大人になってから見返すと結構次回予告がやばかった
特に究極体タッグvsピエモンの最終決戦!→予告で敗北確定はめっちゃ冷める
43: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:12:35
ワンピースのゲームで未登場キャラの欄で普通に予告も無いキャラがいて公式がリークよりも早く新キャラばらひてた
44: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:43:12
作品のオチ「実はAは施設に潜入した記者だったのだ!」
あらすじ「施設に潜入した記者のAは〜…」
はマジでなんでそんな事すんの?ってなった
あらすじ「施設に潜入した記者のAは〜…」
はマジでなんでそんな事すんの?ってなった
45: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:05:02
映画はなるべくネタバレなしで見たい派なので劇場では予告編の時間は目を閉じてるぐらいなのだが…
「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」のレッドハルクはあらゆる宣伝で使用されてネタバレ回避が不可能だった
本編だと最後の最後まで明かされない“最大の秘密”みたいな扱いじゃねーか!
観客全員見る前から知ってるよ!
「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」のレッドハルクはあらゆる宣伝で使用されてネタバレ回避が不可能だった
本編だと最後の最後まで明かされない“最大の秘密”みたいな扱いじゃねーか!
観客全員見る前から知ってるよ!
46: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:07:23
仮面ライダーのアーケードゲームで、昔『ブットバソウル』っていうゲームがあってな
仮面ライダービルド期の最終弾で、デモ画面にまだ未解禁のはずの次回作のライダー、ジオウが次弾参戦決定!って映っちゃった、通称「担当の首がブットバソウル事件」ってのがあった
仮面ライダービルド期の最終弾で、デモ画面にまだ未解禁のはずの次回作のライダー、ジオウが次弾参戦決定!って映っちゃった、通称「担当の首がブットバソウル事件」ってのがあった
47: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:07:56
その巻で明らかになるはずだったヒロインの素性がカバー折り返し部分のあらすじに書いてあった
48: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:09:19
本編後の時系列になるって明言されてた映画で予告にコイツがいないってことは死ぬのか……になったことはある 案の定死んだ
51: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:19:40
>>50
秘策の中身触れてないから全く通用してないのが分かって草
秘策の中身触れてないから全く通用してないのが分かって草
55: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:24:04
>>51
しかもやったらやったで何か面白いという
しかもやったらやったで何か面白いという
52: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:20:01
試験あるせいでレジェンズアルセウスをろくにプレイできないままでいたらポケカにラブトロスネタバレされた
時々見ちゃっててすげえデザインのオリポケ流行ってんなと思ってたらまさかの公式とはな……
時々見ちゃっててすげえデザインのオリポケ流行ってんなと思ってたらまさかの公式とはな……
53: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:21:18
銀英伝の8巻冒頭の章題で超重要人物が死ぬ事ネタバレされた
ショックすぎて本編読むの1週間くらい寝かせた覚え
ショックすぎて本編読むの1週間くらい寝かせた覚え
54: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:22:40
最近だとガンダムのマチュの所属がジオンになってた事とか?
57: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:25:31
仮面ライダージオウのビジュアル
本公開より前に筐体ゲームで間違えて映し出されたんだけどそれまで色んなガセバレが蔓延ってたにもかかわらず一発で公式には勝てねぇと皆納得した
本公開より前に筐体ゲームで間違えて映し出されたんだけどそれまで色んなガセバレが蔓延ってたにもかかわらず一発で公式には勝てねぇと皆納得した
59: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:27:43
一周ズレ程度かつ些細な情報だけど仮面ライダーヴラムの本名は本編で主人公に名乗るシーン(映像だけ見てるとここが初出)の前にオープニングクレジットだか公式ホームページだかで公開されてたな
60: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:28:41
ガンダムSEED FREEDOM
商魂逞しいバンダイ様が公開3日足らずで新商品の宣伝をしたことで、新機体のネタバレを踏む人がチラホラ居た
アニメ制作サイドは「ここからネタバレ注意です!」と公式サイトで丁寧に警告する対応をしていたのもあって、余計にがめつさを感じた
商売とはいえ、もうちょっとこう…
商魂逞しいバンダイ様が公開3日足らずで新商品の宣伝をしたことで、新機体のネタバレを踏む人がチラホラ居た
アニメ制作サイドは「ここからネタバレ注意です!」と公式サイトで丁寧に警告する対応をしていたのもあって、余計にがめつさを感じた
商売とはいえ、もうちょっとこう…
61: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:35:24
金田一少年の事件簿で、犯人がトリックのために被害者のふりをして喋ってる時に、字幕で被害者ではなく犯人の名前が表示される
80: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:43:57
>>61
頑張って演技してたのになw
金田一だとネタバレしたかったわけでは無いけど連載途中で年齢変更とかいう推理クイズは解けなくとも犯人は誰か解ったみたいなネタバレもあったな
頑張って演技してたのになw
金田一だとネタバレしたかったわけでは無いけど連載途中で年齢変更とかいう推理クイズは解けなくとも犯人は誰か解ったみたいなネタバレもあったな
97: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:31:17
>>61
あれは記載年齢間違えたけど年齢が超重要要素だから訂正せざるを得なかったんだっけ?
上だったのか下だったのかは知らんが
あれは記載年齢間違えたけど年齢が超重要要素だから訂正せざるを得なかったんだっけ?
上だったのか下だったのかは知らんが
101: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:49:28
>>97
25年前に妊娠した婚約者に裏切られた(と思い込んだ)父親の復讐が動機だから、26歳じゃおかしくて24 歳に変わったんだったはず
25年前に妊娠した婚約者に裏切られた(と思い込んだ)父親の復讐が動機だから、26歳じゃおかしくて24 歳に変わったんだったはず
62: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:42:37
100カノアニメの放送が若干ズレる(遅れる)地域住みなんだけど、放送待ってる間にYouTube見ようと思ってアプリ開いたらこれが最新おすすめ動画として上げられてるのを観てしまった
まあ自分の場合は原作読破済み&サムネだけ見て「あぁ今回特殊エンディングなんだな」としか思ってなくて動画を観なかった(し、なんなら作中で「今回は特殊エンディングを用意してる」とネタバレされる)から衝撃の緩和には至らなかったんだけど
まあ自分の場合は原作読破済み&サムネだけ見て「あぁ今回特殊エンディングなんだな」としか思ってなくて動画を観なかった(し、なんなら作中で「今回は特殊エンディングを用意してる」とネタバレされる)から衝撃の緩和には至らなかったんだけど
63: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:50:11
(ヴァレルロード・ドラゴンの咆哮)
65: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:54:14
>>63
雑誌かなんかでリボルバーのリアルでの名前がアニメ放送より先に明かされてしまってたな
雑誌かなんかでリボルバーのリアルでの名前がアニメ放送より先に明かされてしまってたな
64: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:52:25
初日からこのPVは早過ぎん?
66: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:55:39
BANANA FISHの巻末にある芸能人のコメントでネタバレ食らった
67: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:56:25
DVDのオーコメ聞いてたら関連作の主人公の正体を仄めかされた
68: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:58:12
仮面ライダーの映画にある有名俳優が出るって公開中にそれを伏せてた時にTwitterで言っちゃった会社があったね
113: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:25:13
>>68
絶対に許さんぞマイナビニュース……
何が酷いって公式が隠してたのに映画公開日の朝にネタバレぶちかましたのは流石にね
絶対に許さんぞマイナビニュース……
何が酷いって公式が隠してたのに映画公開日の朝にネタバレぶちかましたのは流石にね
70: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:02:08
アバター系の正体不明キャラがEDのスタッフロールで容赦なく本名晒されてた事があるよ
最終回で満を持して出てくるはずの新フォームが公式サイトのキャラクター欄でお漏らしされてた事もあるよ
最終回で満を持して出てくるはずの新フォームが公式サイトのキャラクター欄でお漏らしされてた事もあるよ
71: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:04:24
スーパーロボット大戦シリーズは登場したキャラが辞典に登録されるけど原作で死ぬとか敵になるとかネタバレ全開だった
Zシリーズあたりからかそれらの情報は一度ゲームをクリアするまで伏せられる仕組みになった
Zシリーズあたりからかそれらの情報は一度ゲームをクリアするまで伏せられる仕組みになった
74: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:07:23
ニチアサだとその回の次回予告でもまだ出てこない最強ロボだったり最強フォームのネタバレを玩具のCMでくらったりする
75: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:20:34
わんぷり映画のサプライズ要素を初日(平日)の正午に公式アカウントで公開
プレバン限定DX変身玩具販売とかある訳でも無いんだから月曜辺りまで我慢しろよ…となった(ワイは初日11時半の回見れたからギリ避けられた)
プレバン限定DX変身玩具販売とかある訳でも無いんだから月曜辺りまで我慢しろよ…となった(ワイは初日11時半の回見れたからギリ避けられた)
76: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:33:51
ペルソナ3フェス(PS2)の公式サイトの後日談『エピソードアイギス』の紹介ムービーでストーリーの8割くらいはネタバレされてた記憶がありますね
(その中に『彼に会いたい…会いたい会いたいの!理屈なんてないの!』というシーンが入っているので、後日談の結末が予想出来てしまうのが『絶望的!』である)
(その中に『彼に会いたい…会いたい会いたいの!理屈なんてないの!』というシーンが入っているので、後日談の結末が予想出来てしまうのが『絶望的!』である)
78: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:42:23
Fateミリしらでネットの知り合い達がFGOやってるし始めてみるかぁ!ってなって10連リセマラで「星4が2体出てこのエミヤってのとタマモキャットが出たからこれでいい?ちなみにどんなキャラ?」と聞いた時の何とも説明のしづらそうな反応で「何かあるのかこのキャラ…」となった
逆の立場だったらこんなん説明しづらいにも程がある
逆の立場だったらこんなん説明しづらいにも程がある
79: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:43:53
謎のアイテム出現
キャラ「これは何?」(Aパート終了)
↓
「これは強化アイテムの〇〇」(直後のCM)
まあ玩具販促作品ってそういうもん
キャラ「これは何?」(Aパート終了)
↓
「これは強化アイテムの〇〇」(直後のCM)
まあ玩具販促作品ってそういうもん
81: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:47:23
まだ謎の人物が喋ってるシーンでログ見たら名前がバッチリ出てたでござる
そこまで話の肝でも無かったから良かった良かった
そこまで話の肝でも無かったから良かった良かった
83: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:51:30
叙述トリックだから実写でやるのは難しかったのかもしれないが、クライマックスの驚きと共に納得が来る登場人物A=登場人物Bを初手からパなしてきた映画なら知ってる
84: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:57:43
ever17
ギャルゲーでは主人公の姿がプレイヤーからは見えない事が普通(だった)事を利用した叙述トリックだったのにパッケージのせいで…
ギャルゲーでは主人公の姿がプレイヤーからは見えない事が普通(だった)事を利用した叙述トリックだったのにパッケージのせいで…
85: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:36:14
原作を読んでたので自分にとってはネタバレじゃないけど、原作未読の人にとってはネタバレなとある映画の予告CM
しかも流れてたのが、終盤も終盤のわりと真面目に重要なシーン
しかも流れてたのが、終盤も終盤のわりと真面目に重要なシーン
86: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:43:39
Xでたまにゼブラック広告入るけど
それで大人日番谷ネタバレ食らってる人を定期的に見かける
それで大人日番谷ネタバレ食らってる人を定期的に見かける
87: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:45:31
マッドラットデッド(リズムゲーム)は公式のダンス動画で終盤ステージの曲名をネタバレしてたな
ゲーム発売の前に
ゲーム発売の前に
88: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:49:34
steins gateのpc版のop
0:53~1:08あたりのネタバレが酷い
chaos:headのアニメ版のオープニングでも終盤に豹変する中ボスが悪役丸だしな感じだった
0:53~1:08あたりのネタバレが酷い
chaos:headのアニメ版のオープニングでも終盤に豹変する中ボスが悪役丸だしな感じだった
89: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:50:14
テイルズのレディアントマイソロジー3でラスボスのラザリスってキャラがいて、ソイツがストーリー途中でキャラ辞典的なのに登録されるんだけど
その時点ではまだストーリーで明かされてないけど根幹に関わる情報がシレっと載ってたりしてた
その時点ではまだストーリーで明かされてないけど根幹に関わる情報がシレっと載ってたりしてた
91: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:08:19
すばらしきこのせかいのビイト、ゲーム中では割と後半の方まで本名が伏せられててずっと通称で呼ばれてるんだけど取扱説明書に本名が載っている
名前にすごい秘密があるとかな感じではないので別にいいっちゃいいんだけども…
名前にすごい秘密があるとかな感じではないので別にいいっちゃいいんだけども…
92: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:08:54
あるアニメの1話の世界観の説明中にしれっとラスボスが登場したのは原作知ってると驚いた
93: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:09:04
初代ガンダム
ガルマ死ぬやらララア死ぬやらを毎回次回予告でしてる
ガルマ死ぬやらララア死ぬやらを毎回次回予告でしてる
96: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:25:07
この間最終回だったゴーラッシュ
最終回に登場する最終戦のキーとなるキャラが登場前に公式HPに載せられてた。しばらくしたらそれは消されてた
最終回に登場する最終戦のキーとなるキャラが登場前に公式HPに載せられてた。しばらくしたらそれは消されてた
100: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:45:12
ゲームのパッケージイラストに推定ラスボスと真ラスボスがバッチリ描いてある
102: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:50:37
ペルソナ4の事件の犯人を格闘ゲームのdlc紹介動画のサムネでネタバレされたわ
103: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:54:56
金田一だと悲恋湖伝説殺人事件が、アニメだと犯人が作り上げた偽装ニュースのキャスターの声がまんま犯人の声でネタバレになってたかも
104: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 00:19:27
デビルマンのアニメの次回予告が約2分くらいあるけど、その2分間で次回のあらすじをほぼ語り尽くしてたのは凄いと思った
ていうか何であんなに予告が長いんだ
ていうか何であんなに予告が長いんだ
105: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 00:31:32
推理ゲームで犯人がちょっと喋るシーンが思いっきりcv藤原啓治だった時は流石にそこボイス有りにすんなよって笑った
声優詳しくなくても分かるわそんなん
声優詳しくなくても分かるわそんなん
106: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 00:33:16
てれびくんの表紙… は仕方ない話
107: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 00:56:05
ゲーム原作からじゃないけどそれでもいいなら
舞台の方で闇堕ち状態かつ名前こそ出ないで登場したけど、縁のある人物や篭手切江からの呼ばれ方からして明らかにあの刀だよな…ってなった刀剣乱舞の稲葉江(当時ゲーム未実装)
後日ゲームに実装されてから真剣必殺の髪型が闇堕ち状態の時に通じるものになってたし、舞台の方でも後日談という形で稲葉だったと明言されてた
舞台の方で闇堕ち状態かつ名前こそ出ないで登場したけど、縁のある人物や篭手切江からの呼ばれ方からして明らかにあの刀だよな…ってなった刀剣乱舞の稲葉江(当時ゲーム未実装)
後日ゲームに実装されてから真剣必殺の髪型が闇堕ち状態の時に通じるものになってたし、舞台の方でも後日談という形で稲葉だったと明言されてた
108: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 01:06:37
映画のゴジラvsコング
あれ以来物販は観賞後まで絶対に目を向けないと固く誓った
あんな銀色のやつ置いとくんじゃねぇよ!
あれ以来物販は観賞後まで絶対に目を向けないと固く誓った
あんな銀色のやつ置いとくんじゃねぇよ!
109: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 01:30:50
モブの声が石田彰だった事あったな
そのあとちゃんと強敵になっててちょっと笑っちゃった
そのあとちゃんと強敵になっててちょっと笑っちゃった
110: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 01:38:07
ネタバレというか、カグラバチの公式アカウントは月曜の本誌更新と同時に今週の内容ツイートするから日付変わったときにTwitter開いてると今週の内容が目に入るから日曜深夜はTwitter閉じてジャンプラ開くようにしてる。
112: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:20:38
仮面ライダーの映画が最終回後の話でそこで生きてたキャラが本編で死亡したとき「でも映画の時にいたしなぁ…」ってなった記憶(実際生き返った)
本編終わってから見ればよかったと後悔した
本編終わってから見ればよかったと後悔した
117: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:47:09
FGO
一部のキャラがネタバレ隠しのためにシナリオここまでやってないと特定のキャラは進化ストップみたいなシステムがあったり、
ネタバレ要素のあるキャラが出てくるイベントはシナリオクリアしてないと参加不可とか徹底してネタバレ要素を消してるのに、
新規イラストグッズ発売!とかの宣伝をゲーム内でデカデカと出してきて普通にそのキャラの正体バンバン出してきた
(しかもそのシナリオが出た半年も満たない内に)
SNSの被弾は自己責任だと思ってるから一切見ないでゲームだけやってたのにまさかのすぎた
いっそ最初から解放されてる方が良かった…と思ったやつ
一部のキャラがネタバレ隠しのためにシナリオここまでやってないと特定のキャラは進化ストップみたいなシステムがあったり、
ネタバレ要素のあるキャラが出てくるイベントはシナリオクリアしてないと参加不可とか徹底してネタバレ要素を消してるのに、
新規イラストグッズ発売!とかの宣伝をゲーム内でデカデカと出してきて普通にそのキャラの正体バンバン出してきた
(しかもそのシナリオが出た半年も満たない内に)
SNSの被弾は自己責任だと思ってるから一切見ないでゲームだけやってたのにまさかのすぎた
いっそ最初から解放されてる方が良かった…と思ったやつ
118: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:39:53
シャニマスの冬優子
初期シナリオの2話目で初めて素の性格をPに明かすのに、その前から聞けるスキル修得ボイスがめちゃめちゃ素
実装前から公開されてた公式サイトのプロフィールすら徹底的に猫を被ってたのにシステムは無慈悲だった
まぁ大半のプレイヤーは「裏ありそう」って察してたけど
初期シナリオの2話目で初めて素の性格をPに明かすのに、その前から聞けるスキル修得ボイスがめちゃめちゃ素
実装前から公開されてた公式サイトのプロフィールすら徹底的に猫を被ってたのにシステムは無慈悲だった
まぁ大半のプレイヤーは「裏ありそう」って察してたけど
119: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:48:26
見た目だけだからそこまでネタバレ感ないし数時間後に正式に発表されたけど
コラボで発売されるグッズ一覧にまだ発表されてないイラストが使われてた
コラボで発売されるグッズ一覧にまだ発表されてないイラストが使われてた
120: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 17:17:02
ゲームで、人形に魂を入れているキャラがいて、サブシナリオを通してそのキャラを人間に戻すのだけど、何故か公式サイトのそのキャラのイラストが人間に戻った後の姿をしている
122: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 17:39:15
ぷよぷよ7
ゲーム内プロローグ
アルル「あ、頭が…!誰かが、何かが、ボクの中に…!」
説明書巻末
キャラ紹介 ダークアルル
体をもたないエコロにとりつかれてしまったアルル。
感情の起伏がなく冷たいふんいきを持つ。
下手すりゃゲーム開始前に全部わかる
ゲーム内プロローグ
アルル「あ、頭が…!誰かが、何かが、ボクの中に…!」
説明書巻末
キャラ紹介 ダークアルル
体をもたないエコロにとりつかれてしまったアルル。
感情の起伏がなく冷たいふんいきを持つ。
下手すりゃゲーム開始前に全部わかる
124: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 22:05:18
プレバンで発表されたブンブンジャーのブンバイオレット(追加戦士)のチャンピオンジャケット(作中強化アイテム)は……まぁ、FLT初日公演終わってるし、元々匂わせと言うか外堀は埋められてたし、発表日が追加戦士故に放映中には表立って公式でお祝い出来なかった役者さんの誕生日だったし……でもせめて今週の九州公演終わるまでは隠せよ…(一応もう一つのサプライズ演出は漏れてないけどさぁ…)
123: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:06:57
文庫本の裏表紙のあらすじでたまに結末まで書いてあるやつある 古典ならある程度は仕方ない気もするけど新しめの長編ではやめて…
元スレ : 公式にネタバレされた事ある?
見ろよジークアクスが初代の系譜ってバレてからの伸びっぷり
世間はネタバレにそこまで厳しくない理由がコレだから自衛するしかないよ