【ハンターハンター】キルアってゾルディック家の事忌み嫌ってるのかと思った
7: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:24:46
>>1
家業はもう沢山って感じだけど家族が嫌いって訳じゃない塩梅
家業はもう沢山って感じだけど家族が嫌いって訳じゃない塩梅
27: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:55:09
>>1
最終的にはアルカの騒動で完全に家族と決裂してるな
最終的にはアルカの騒動で完全に家族と決裂してるな
2: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:13:32
アルカ>>>爺ちゃん・父>カルト>母・ミルキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>イルミ
3: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:15:23
>>2
ミルキもうチョイ上じゃない?下手すると
あいつのゲームやお菓子の趣味ほぼ間違いなくミルキルートだろうし
むしろカルトってそんな位置に行くほど仲良かったっけ…?
ちゃんと仲良かったらもうちょっとかまってやってる気がするんだよなキルア……
ミルキもうチョイ上じゃない?下手すると
あいつのゲームやお菓子の趣味ほぼ間違いなくミルキルートだろうし
むしろカルトってそんな位置に行くほど仲良かったっけ…?
ちゃんと仲良かったらもうちょっとかまってやってる気がするんだよなキルア……
4: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:19:23
ミルキは冗談抜きにキルアがゴン達と「友達」やれるギリギリの人間性保ててた一番デカイ要因だろうからな……
あいつも殺し屋価値観だけど親父と違って「こういう考えなんだよキルアはさ」って理解を示せるぐらいには一般の価値観を知ってる
あいつも殺し屋価値観だけど親父と違って「こういう考えなんだよキルアはさ」って理解を示せるぐらいには一般の価値観を知ってる
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:19:41
正直キルアの中のカルトがどの位置にいるのかわからない、作中で話したことあったっけ…
6: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:22:18
>>5
会話がないうえにカルト側の執着の仕方から大分塩かったんだろうなぐらいしかわからんし
アルカナニカにあそこまでガッツリ「お兄ちゃん」してるキルアがそこまで塩対応って相当じゃね?って感じ
会話がないうえにカルト側の執着の仕方から大分塩かったんだろうなぐらいしかわからんし
アルカナニカにあそこまでガッツリ「お兄ちゃん」してるキルアがそこまで塩対応って相当じゃね?って感じ
53: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 09:47:55
>>5
多分キルアの中でカルトは≒母ちゃんくらいのポジションでは
なんかあいつらいつも一緒だなみたいな
多分キルアの中でカルトは≒母ちゃんくらいのポジションでは
なんかあいつらいつも一緒だなみたいな
8: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:29:47
アルカとの関係も、単純にシルバたちがアルカをないがしろにしてることにキレてアルカ側に着いただけで
シルバとアルカの「好き」度合いの差は僅差なんじゃないかとも思う、同じ大好きな家族だけどそれとアルカをないがしろにすることは別だろって感覚
アルカ>親父、爺ちゃん>ゴドー、ミルキ>カルト、母>>>>>>>>>>イルミ
ぐらいじゃねぇの?マハどこだろうな……
シルバとアルカの「好き」度合いの差は僅差なんじゃないかとも思う、同じ大好きな家族だけどそれとアルカをないがしろにすることは別だろって感覚
アルカ>親父、爺ちゃん>ゴドー、ミルキ>カルト、母>>>>>>>>>>イルミ
ぐらいじゃねぇの?マハどこだろうな……
9: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:31:18
ミルキとキルアって意外とナカイ良さそうだよな
39: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:40:02
>>9
たまに言われるけど真っ当な兄弟ぽい距離感だよね
たまに言われるけど真っ当な兄弟ぽい距離感だよね
10: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:31:29
カルトはアレキルアはカルトにも普通のお兄ちゃんぐらいの接し方はしてたけど「殺し屋の兄としての接し方」じゃなかったからカルト側は不満だったとかじゃねぇかな……
11: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:31:52
いうほど殺人自体に嫌悪感はないもん
12: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:33:44
友達と色々やりたいのに家業を継ぐためにって口出してくるちょっとめんどい実家くらいの距離感
13: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:34:50
キルアがなんか妙に友情に憧れてるの、ミルキの漫画やアニメか何かで見た説をどっかで見てありそうと思った
14: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:35:04
冗談抜きに多分イルミの過干渉がむっちゃオウンゴールで家出に至ってるんだよな……
15: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:37:01
本人は訓練も殺しも特に嫌がってはなさそうだから、イルミが「自由を欲しがるのなんて子供のうちだけで、それまで針で囲っとけば暗殺者として成長するよ」と言えばシルバもゼノもまあそんなもんかと許容するのも当然に思える
16: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:38:24
・イルミがウゼぇ
・(針で忘れてたけど)カルトを人間扱いしろや
・イルミがウゼぇ
くらいしか家族への反発ないもん
ゴンと行きたいのも親父許可出たし
・(針で忘れてたけど)カルトを人間扱いしろや
・イルミがウゼぇ
くらいしか家族への反発ないもん
ゴンと行きたいのも親父許可出たし
17: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:39:09
家族は嫌いじゃないけど
家業を継ぐのが決定事項みたいなのが嫌って印象
家業を継ぐのが決定事項みたいなのが嫌って印象
18: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:39:24
ミルキとはマジで仲いいからな……っていうか取引って体ではあるけどむっちゃ頼りまくってるし甘えまくってるよなミルキに……
19: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:40:18
お前は天才だ家を継げ家を継げって母から特別扱いされてたらそらうぜーってなってもしゃーない
いやまぁ流星街出身のママンからすればそうなるのも無理はないんだけどね
いやまぁ流星街出身のママンからすればそうなるのも無理はないんだけどね
20: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:41:09
あんまり描写ないから分からんけど
母ともあんまり仲良くなさそう
母ともあんまり仲良くなさそう
21: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:41:50
他人から好意丸出しで構われるのが嫌いなんだろうな
22: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:43:58
まぁ割とよくある反抗期感はあった
針で忘れさせられてたということでカルト問題が出てきたのでそうシンプルじゃなくなったけど
針で忘れさせられてたということでカルト問題が出てきたのでそうシンプルじゃなくなったけど
24: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:45:22
あの実家と連絡とって「もしもし豚くん?特注金属のヨーヨー作ってよ」「しょうがねぇな、ちゃんと金払えよ」を多分やってたんだよなGI編の途中で……
っていうかなんならヨーヨーを知ったのもミルキ経由の可能性有るし「そういえばアニキのところで遊んだヨーヨー面白かったよな」の可能性もある
っていうかなんならヨーヨーを知ったのもミルキ経由の可能性有るし「そういえばアニキのところで遊んだヨーヨー面白かったよな」の可能性もある
25: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:54:01
「もう人殺しなんてうんざりだ」とは言ってるしグリードアイランド内でも殺しを許容できないみたいな感覚ではある
30: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:57:51
イルミでも家族枠から外さないくらいには情あるしね
32: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:05:59
ヨーヨーのタイミングで
「こういうコンセプトでクッソ重いヨーヨー欲しいんだけどなんとかならない?」
「それだと特注の金属使うことになるぞ、予算こんぐらい」
「オッケーじゃぁそれで頼むよ」
「入金遅れたらブチ〇スからな!」
みたいなのやってたんだろうな……多分相応に技術屋気質だから「あいつの手の大きさだとこのぐらいのサイズか…」とかやってたんかな
「こういうコンセプトでクッソ重いヨーヨー欲しいんだけどなんとかならない?」
「それだと特注の金属使うことになるぞ、予算こんぐらい」
「オッケーじゃぁそれで頼むよ」
「入金遅れたらブチ〇スからな!」
みたいなのやってたんだろうな……多分相応に技術屋気質だから「あいつの手の大きさだとこのぐらいのサイズか…」とかやってたんかな
33: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:07:35
爆発制御不能では現状使い物にならんとはいえ、蚊に搭載できるサイズで人間殺せる爆弾とかデブ君の技術力イカれてるからな
尊敬できる兄だよ
尊敬できる兄だよ
59: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 18:59:30
>>33
ブタくんの技術すごいのは否定しないけど、蚊の爆弾の威力は爆竹程度だぞ
人殺せるレベルだったらやばすぎるわ
ブタくんの技術すごいのは否定しないけど、蚊の爆弾の威力は爆竹程度だぞ
人殺せるレベルだったらやばすぎるわ
61: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 19:02:30
>>59
でも普通に爆弾じゃなく毒仕込めばかなり使えそう
でも普通に爆弾じゃなく毒仕込めばかなり使えそう
34: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:12:59
職人気質なのとツマンネ―もん作ってキルアに馬鹿にされるのもムカつくからってすげぇ真面目に作りこんでそうだよなあのヨーヨー
おまけで機能つけてやるとかはなさそうだけど要求スペックはキッチリ仕上げてく感じの
おまけで機能つけてやるとかはなさそうだけど要求スペックはキッチリ仕上げてく感じの
35: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:14:31
あれをポケットに入れられるズボンも多分特注
36: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:15:25
ミルキは兄弟というより悪友的な感じがあるよな
キルアはミルキを刺すしミルキはキルアを拷問するけどお互い普通のことだと思っててその後も普通に連絡は取るし協力もするような関係
キルアはミルキを刺すしミルキはキルアを拷問するけどお互い普通のことだと思っててその後も普通に連絡は取るし協力もするような関係
37: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:16:23
暗黒大陸の話が本格化してゴンが再合流する可能性が出てくるとそっち方面で「マハ曽々爺ちゃんの話聞きてぇ」が発生する可能性はあるんだよな
38: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:16:24
技術面では能力の信頼もそれなりにあるんだろうけど、家族間での取引というもんについては家族全員互いに信頼出来てるベースがあるよね
まぁ破ったらおしおきで死ぬのかな
まぁ破ったらおしおきで死ぬのかな
41: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 16:22:32
あの家系、あの環境でキルアがお菓子とかゲームを覚えるのってどう考えてもルートが一つしかないんだよな
42: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 16:26:23
倫理観とか諸々現実離れしててわかりにくいけど普通に家族やってるからな
43: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 16:40:06
キルアとミルキは良い意味で仲悪い普通の兄弟やれてるから仲良いと思う
44: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:00:27
別スレでヨーヨーの受注から納品までの時間が長く見積もっても4か月、下手すると2週間と判明してて笑った
豚くん超がんばったじゃん……
豚くん超がんばったじゃん……
45: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 19:31:43
長男除けばまああるあるな距離感の家族ではある
46: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 19:33:32
アルカ→ちょっとブラコンが過ぎる仲良し兄弟
ミルキ→割と標準的な仲良し兄弟
カルト→歳の割には冷めてるぐらいのドライな兄弟
イルミ→論外
ぐらいの印象
ミルキ→割と標準的な仲良し兄弟
カルト→歳の割には冷めてるぐらいのドライな兄弟
イルミ→論外
ぐらいの印象
47: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 19:34:15
稼業じゃなくて家業だからしゃーないって感じはありそう
それはそれとして気に入らない所はある奴も居るっていう普通の家族らしさはある
それはそれとして気に入らない所はある奴も居るっていう普通の家族らしさはある
48: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 22:00:02
別漫画になるけどイルミをみてると左門君はサモナーの「あの子にどんな大人になってほしいの?」
を思い出すんだよな
イルミは弟にどんな成長をしてほしかったんだろうか
ずっと兄に管理されてる訳にもいかないしいつか自分の針すら超えるだろうって認識だったのかな
を思い出すんだよな
イルミは弟にどんな成長をしてほしかったんだろうか
ずっと兄に管理されてる訳にもいかないしいつか自分の針すら超えるだろうって認識だったのかな
49: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 22:39:42
家業が暗殺だから表現がバイオレンスかつエキセントリックなだけで家族の関係性は普通の金持ち家族って感じだよね(約1名を除いて)
50: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 08:00:54
一番上がなんか真面目すぎて距離置かれて
2番目が適度な距離感で頼られるのはなんかリアル
2番目が適度な距離感で頼られるのはなんかリアル
51: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 08:55:21
長男に関しては大体満場一致なの草
52: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 09:18:07
シルバの言い方的に自分もあんなことあったなあ~、落ち着いたら帰ってくるだろくらいの感覚なんだよな
54: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 10:00:44
会長が暗黒大陸に連れてった奴にもゾルティックがいたしたまに自由に冒険したいってなるやつもいるんだろあの一族
55: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 10:07:33
カルトが雑に旅団入りしてたの、背景を考えると
カルトは母親にべったり→母親は流星街出身→流星街ルートで旅団入り
って流れだったんかなコレ……
カルトは母親にべったり→母親は流星街出身→流星街ルートで旅団入り
って流れだったんかなコレ……
56: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 10:13:47
まぁなんか強さを求めてるっぽかったので実戦経験多いところに行きたかったんじゃないか
62: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 20:05:04
キルアって何だかんだ言いながら最終的には当主になりに戻ってきそうだったけどアルカとナニカの件で完璧やりたくない仕事にランクインしてそうな感ある
元スレ : キルアってゾルディック家忌み嫌ってるのかと思った