【ワンピース】エッグヘッド編の海軍中将はアニメでめちゃくちゃ盛ってほしい

  • 21
1: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 20:57:38
特にこの人 イヌイヌの実モデルハウンドだってよ 絶対かっこいいじゃん 一秒だけでもいいから人獣型見たい
2: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 21:53:14
レッドキングはマジでなんとかして欲しい
3: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 21:56:41
ガープという外れ値を抜きにしても「中将がピンキリすぎる問題」はドレスローザでのメイナードからずっとだしなぁ
4: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:00:32
飛び六ぐらいはあるにかと思ったら素のフランキーにワンパンだもんなあ
まあレッドキング以外で強い人もいるんだろうけど
9: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:34:15
>>4
マジで言ってる人たまにいるけどそんな強かったら逆に不自然だろ
11: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:39:40
>>4
あの対決似た者同士が真正面から殴り合ってより高性能のフランキーが勝っただけだからなんか言われるほどおかしくないと思うわ
13: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:41:31
>>11
お互い得意な土俵で比べて惨敗してるのはより問題なのでは
多少接戦してたならまた話は違うけど
16: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:44:14
>>13
お互い得意の土俵でより強いフランキーが殴り勝っただけだしどうしろと
前から思っていたけどなんでフランキーが圧勝したらあかんの?
17: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:45:36
>>16
良い悪いではなくて強い弱いで言ったら海軍の主力としては不十分でしょって話
こいつら任務としては七武海の捕縛とか担当する階級なんだから
21: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:48:00
>>17
そりゃ数十人束になってできるかどうかって話だろ
しかも中将ってレベル差激しいし
24: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:49:59
>>21
数十人でかかる必要があるのは同意だけど
実際に作中で任された任務として部下がいるとはいえ中将は1人しか居ない状態で七武海と戦う必要がある以上レッドキングの強さが足りてるとは思えん
14: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:42:32
>>4
中将って作中に出てるキャラだけでも30人以上いるから飛び六胞より弱いのが普通なんだよな
5: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:01:59
仮にエッグヘッドがキリ側に偏ってたとしても、今後の流れ的にピン側の強さの描写がそんなに多くないだろうからここは増やして欲しい
6: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:13:52
レッドキングもサニー号の何倍もあるシービーストウェポン殴り飛ばせるぐらいには強いはずなんだけどな…
7: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:27:58
ラッコになるとか頭が大砲とか色々おもしろ人間も出てるのに1,2コマぐらいしか活躍ないしな…
8: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:33:01
贅沢言わないからレッドキングはフランキーに1発入れるくらいはしてほしい この程度でやられては中将は務まらぬわ!とか言って
10: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:37:02
地味に背後取れてるしかなりやり手だと思う
33: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:58:26
>>10
もう少し強ければ巨人の足止めができてルフィがサンドワームに完全に呑まれてた
相当有能だと思う
18: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:46:28
レッドキングが弱いなんて思わない
フランキーが強すぎるだけ
黄猿に蹴られてもけろっとしてる奴だぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:51:19
仮にも四皇準最高幹部である一味クルーが中将に手こずっても文句出そうだしな
28: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:52:46
>>27
フランキーって将軍込みで四皇幹部のササキにやっと勝てるパワーバランスなのに将軍無しの本体にワンパンされるのはもはや四皇幹部に負けてるからセーフとかいう擁護のレベルじゃないと思う
29: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:53:16
ていうか海軍本部だけじゃ海賊抑え込めないから王下七武海及びセラフィムの力借りてるからハナから海軍は戦力微妙に足りんよ
30: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:55:09
中将って要は大将になれない連中だからしゃーないかと
ガープだけは別
31: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:56:38
正直登場済みの中将は半分くらい少将として出しても問題なかったんじゃないかと思わんではない
そもそも中将がめちゃくちゃ数いる割に少将が出なさすぎだし
35: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 22:59:52
馬鹿にしたがる人いるけどスモーカー中将は傑物だよな
38: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:06:31
新世界の主戦力は中将達だと思うんだよな そうそう大将達が出張るとは思えないし ピンキリだとしても少しくらいは活躍が見たいぜ バスターコール組もいいところが見たいよモモンガ中将好きなんだ
39: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:07:11
ていうか肩書きで語られてるけど海軍はコビー大佐、グルス少将、ドレーク少将みたいな大半の中将より強い若手続々育ってない?
まだ若いから中将になってないだけ
こいつらいるから海軍の未来明るいと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:09:33
散々言われてるけど五老星来なかったら詰みだからなエッグヘッドの海軍三万人と艦隊100隻
43: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:13:48
上でも出てるけど支部、本部含めれば数十人いるから飛び六より弱いやついても不自然じゃないんだよ
レッドキングの強さの材料になってるササキだけど、実力主義の百獣で大看板の座を常に狙いつつ地位を得てた奴だしそりゃ強い
44: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:15:11
むしろフランキーのおかげでCP0、赤鞘、飛び六胞みたいな連中の株上がったから嬉しい俺は少数派なのだろうか
46: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:20:31
ちゃんと強さ見せてくれたじゃん
ガレーラが束になっても翻弄が限界だった相手をタコ殴りKO
48: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:21:19
うるティが未来見れる領域の見聞色習得した後のルフィにギア4使わないとヤバいって言われてたんだからモブ中将がフランキーにワンパンでやられるって当たり前だと思うんだけどなぁ
ルフィってギア2と3だけでもドフラミンゴと戦えてたし島越える度に強くなる設定とかも考えたらうるティとかの飛び六砲の強さってかなりヤバいぞ
51: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:26:01
かのカイドウが年齢性別問わずに選抜した百獣海賊団のトップランカー達舐めすぎだと思う…
49: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:22:20
ルッチも黄猿以外は戦力として数えてなさそうだったしそんなもんなんだろう
52: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:28:43
中将は弱くないんだよな
数億ある4皇幹部を倒せる今の一味が強いだけ
55: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:33:03
元少将だった2年前ドレークは旧型パシフィスタより弱そうだったし海軍って一人一人が強い組織でもない
大将すら4皇のような超越者ではないからどちらかというと数が強み
56: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:33:33
いや頂上戦争の中将は海賊大艦隊足止めして早々にパシフィスタにまかして退却してるからそんな違和感ない
つーか読み返せば分かるけど中将達ってオーズJr.全く止められずに七武海にバトンタッチしてるからな?
巨人中将達もボコボコにされてる
57: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:38:10
いやマジで過小評価されてるのが不思議だけどオーズJr.って中将達に囲まれて無理矢理ぶち抜いてるからマジで化け物だからな
それ以上の王下七武海がどれほど凄まじい存在かもわかって欲しい
58: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:39:39
普通に妥当な描写だったな…
65: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:47:44
そもそも頂上戦争でも大幹部以下の幹部複数いるだけで黄猿がこれは手強いねえって言ってたほどだから四皇幹部ってマジでヤバいぞ
67: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 23:50:40
ササキ強すぎる…
83: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 00:55:46
相性の問題もあるだろうけどね
相手がロギアだと武装色持ってないフランキーは勝てないだろうし
85: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 02:08:54
でもフランキーて大佐の頃のスモーカーには絶対に勝ってないから
どんなに強くなっても覇気がないとロギアだけで絶対に負ける幹部てどうなんだろう?
88: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 07:28:07
>>85
忘れがちだけど自然系悪魔の実って希少中の希少だから、そんな例外想定して武装色の訓練するより自分の得意分野伸ばすのを優先したんだろ。万一遭遇したら四強に任せればいい
93: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 10:31:39
>>85
正直覇気がなかったらなかったで空気ぶっぱなすクードヴァンとかで適当にあしらってると思う
倒す必要があったらその間に誰か連れて来ればいいし
90: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 09:49:19
というか中将がそこまで異常に強いイメージがないわ
頂上戦争じゃギアをもう使えないぐらい消耗してるルフィすら倒せてなかったし
86: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 02:21:00
むしろロギアなのにスモーカーの階級が低すぎたと言える
殺傷能力はともかく拘束力は非常に高いし

カリブーは例外としてもロギアなら大将または中将の上澄み(基準としてはいけないクラス)と考えるべきじゃないかな
103: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 16:49:52
今の一味ならバスターコールも普通になんとかなりそうな感じがする
105: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 17:00:49
>>103
四皇なんだしそりゃいけるだろ
大将はルフィとゾロ2人で倒してサンジとジンベエで残りの部下と船全滅させればそれで終わりだよ

元スレ : エッグヘッドの中将達はアニメで盛ってほしい

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察アニワンワンピース海軍中将

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 08:38:46 ID:A0ODM2NDQ
いらないよボニーヤろうとするモブ中将の活躍なんて
それよりルフィvs黄猿&五老星を盛って欲しい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 08:53:55 ID:g2NTc1NDQ
中将がピンキリなのはいいんたけどバスターコールで呼ばれたのがアレなのが問題じゃねぇかな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 11:09:12 ID:A0NjQ4Nzg
>>2
四皇麦わらの主力幹部が揃ってるのが想定外だから当初予定ならサターンがパシフィスタやセラフィムの威厳奪っとけば黄猿だけで制圧できてるはずなんよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:23:00 ID:E4ODQwNjA
今さらゾロやルフィをタイマンで圧倒するポッと出の中将出てきたら文句出るだろうし、フランキー側の格の問題な気がする
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:29:42 ID:Y1ODA4OTg
レッドキングは攻撃全振りのピーキーなキャラだったと考えよう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:31:55 ID:AwMzgxMTI
レッドキングをどうしても雑魚にしたい勢がいるよな
初見で腕が伸びる攻撃喰らっただけで戦闘不能にはなってないし
逃亡目的だからフランキーはそれ以降戦う必要ないし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:45:29 ID:YyNzE5MTY
>>5
まずフランキーを弱いと思ってるやつのほうがおかしいよな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 12:59:36 ID:Y5MjI5MDg
>>5
あの描写でレッドキング評価できる点むしろ何もないやんけ
フランキーは強いからレッドキングがワンパンで倒されても仕方ない、だけじゃフォローにもならんぞ
まさかレッドキングがそのまま失神して倒されたという描写がない以上は倒されてないとかアホみたいなこと言い出すわけじゃあるまいし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 13:05:56 ID:UzNjE2MDY
>>5
戦闘不能になってないのにその後何もしてないの雑魚の100倍酷いじゃん ルッチとゾロ戦のゾロ擁護もそうだけど強さフォローしてるつもりで総合的な評価瀑下げしてるだけだよね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:32:38 ID:Q4MDgzNDQ
ぶっちゃけこんな雑魚共を中将にして最弱の海にスモーカー置いてた海軍の頭の悪さが気になる
早い段階で海軍の覇気使いにボコボコにさせてスモーカーを新世界で戦えるように矯正しとけよ
追加設定が増えれば増えるほどスモーカー如きが相性だけでエースと互角に戦えるわけねえだろってなる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:38:16 ID:kzNzUzNzg
バスターコールは外れ値の中将が来ない限りジンベイ一人で完封できそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 10:00:05 ID:E2MDI4NTA
あの絶望的なまでの強さを描写した大将の一歩手前がこの程度ってのが問題なんだよな
正直ガープ除いた上澄み連中でも強さ的に納得できるの一人もいないわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 11:28:06 ID:kxMzk3MDY
>>9
マルコを拘束したオニグモ中将みたいに腕力ではなく仕事ぶりで中将としての格や威厳を見せる方向に描写してくれればいいのに
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 10:20:29 ID:A2ODY2OTQ
ガープとおつる以外の中将なんて基本は雑魚だよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 10:57:58 ID:AzMzIxMDQ
古参の中将を差し置いて
徴兵されたばかりの緑牛藤虎が大将になってるのが答えだわな。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 11:56:02 ID:YxNzU2OTY
エッグヘッドに行くまでの航海もアニオリ挟まなかったし無いよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 12:25:41 ID:kyNzExMzg
さんざん言われてるけど少将が全然出ないくせに雑魚中将ばかり出てくるのがね
仮にも最高戦力の大将に次ぐ位置なんだからもう少しがんばってほしい
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 13:19:13 ID:g2ODg2MzI
クロスギルドの懸賞金も准将1億、少将2億、中将5億と階級毎2〜2.5倍の推移なのに大将は30億といきなり6倍に膨れ上がってるからな
中将は読者だけでなく作中のキャラからもナメられてるわ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 13:40:05 ID:MyNDg4NDI
中将もピンキリだからな〜
ガープは例外としても
ヴェルゴとメイナードが同じ階級な時点であんま当てになんないというか

新世界最初に出てきたヴェルゴが中将の中だと上澄みも上澄みで
スモーカーも相当強い方だっただけだな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 00:54:07 ID:cyMTUyNjI
レッドキングその他新規の有象無象はどうでもいいとして
切れ者っぽかったドーベルマン中将がサタンに吹っ飛ばされる係でしかなかったのが残念
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 16:43:29 ID:U5MzY4NTA
フランキーにリーチの差で殴り負けるのは別に良いんだけど中将なら鉄塊とか当然のごとく使えるわけだし普通"ワンパンは"されないと思うんだよな
あそこから立ち上がってもう一回とかあれば良かったのに
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります