【ワンピース】ホーディ「世界中の人間の王達をマリージョアで血祭りに上げる!」

  • 45
1: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:41:54
アニメで見たけどやっぱ今だと笑えるギャグシーンだわ

五老星神の騎士団無敵奴隷海軍CP0サイエリザベロードフラミンゴワポルビビチャカペル
こいつら全員と戦う可能性があるってマジ?
3: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:46:05
>>1
なんなら現れた時点でガープ辺りに一撃で全員ぶっ飛ばされるのがオチだと思う
4: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:48:43
>>1
やつら……!!!
 ”一時の力”を得るために!!!……
 命を削る薬を…
 ”E・S”を飲んでいる
 もはや…数十分の命………助からぬ!!!
2: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:45:49
海軍もその内訳が藤虎と緑牛筆頭に戦力割かれてるからなあ…
5: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:50:18
まあ…儚い夢だったよね…
全世界を敵に回すにはささやかすぎる戦力だった
6: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:53:17
そもそもぺコムズとタマゴと戦って勝たないと世界会議以前の問題では?
10: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:56:16
>>6
でもさすがに10万ならその2人でもギリギリ勝てそう感はある
接戦な時点で事実上の敗北だけど
7: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:53:35
新魚人海賊団って魚人島時点のルフィの覇王色で半数ダウンするからね
ドフラミンゴでも同じくらいは軽く持っていきそうだしガープや五老星あたりがぶっ放したら幹部連中以外その時点で全滅しそう
36: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:08:11
>>7
なんなら幹部でもそいつらなら気絶すると思う
8: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:53:58
カリブーにタマゴが言ってた「半熟者の挑戦は〜」ってこいつらにも掛かってそう

何にせよもとより覇気も知らず戦力差も見極められん時点でお察しよ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:56:07
サイとかエリザベローとか王の中にこいつらより強いのがいるのもギャグだと思うんだ
11: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:56:33
海中でも無理くさいのに陸上でどう戦うつもりだったんだこいつ
12: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:57:27
マムの工場壊してるから世界会議以前にビックマムに締められる
ジンベエを頑張っても倒してもビックマム海賊団+タイヨウの海賊団はこいつらじゃ無理
タマゴぺコムズ倒しても
13: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:57:50
E・S使わないとゾロにすらスピード劣って切られるとかいうね…
39: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:10:42
>>13
しかも自分に有利な水中でそれである
14: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:58:24
意外と戦える王様沢山いるし、なんならレヴェリーは護衛が沢山いるしな
(護衛がたくさん過ぎて革命軍か潜り込んだとも言えるが…)
15: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:59:25
ダルマがおかし工場壊してるせいで世界会議行けたらすごい方では?
16: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:59:52
なんかもうあらゆる意味で井の中の蛙だよね
18: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:00:45
>>16
アーロンは大海知って蛙になったけどこいつは論外
61: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:14:18
>>18
アーロンのことを外を知って日和ったバカ扱いしてたけど、自分は外に出たことも無いくせに仲間内でエコーチェンバーして憎悪を募らせて蛙になってただけだからね
アーロンより遥かにダサいよ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:31:37
>>16
人間に何もされていないのに周囲が言っている人間への憎悪を真に受けていたことからもわかるけど
本当に外の世界を知ろうとせず、ずっと自分達にとって都合の良い認識を抱き続けていたもんな
計画の為だとしても外の世界について調べれば、王自身が強い国や護衛にヤバイのがいるってのもわかりそうなもんなのに
31: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:51:15
>>29
なんなら自分より遥かに強いジンベエやジャックが人間の下についてるんだからそれすら知らないのかとなる
17: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:59:57
なんなら動物系一蹴できるワポルにすら勝てなそう
19: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:02:01
ドーピングしてもその効果中マリオのスターみたいに常時無敵って訳でもないのにイキリ倒してるよね?
20: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:03:42
強みを活かしてやってくる首脳陣の船を海上で沈めてやるとか言ってたならまだ良かったんだけどな

少なくともジンベエの強さは知ってただろうに何故世界の猛者達に勝てると思えたのか
22: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:05:41
>>20
そもそもデッケンのノアなければジンベエに締められて終わるか
タイヨウが一緒にいたら終わってそう
21: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:03:58
そもそも世界会議行く前に老化するから結果的には絶対無理な計画だった
ぺコムズとタマゴ倒して老化して終わりそう
ルフィ達いなくても
23: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:08:23
真面目に自分たちの有利な場所で海賊狩ってただけの奴らだからね
ジンベエがいる時は尻尾出さない徹底ぶり
ジンベエより強くなってから計画始めろって思った
24: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:13:42
あとはルフィたちが来なくても縄張りの長であるビッグマムに話が行き、ある程度強い娘息子か傘下を派遣されて終わりだったと思うわ
27: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:28:25
>>24
多分タマゴ達から連絡行ってジンベエありタイヨウで鎮圧で終わりだと思うその状態だと
25: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:22:28
ゴア王国みたいに国王が若くて経験の無いヒョロガリか、50~60くらいの力の無い連中、肥えた豚のような王族ならワンチャン行けるかどうかくらいで、実際は武闘派王族が少なからず数カ国参加してるんだよな…
そして、会場もマリージョアっていうお膝元であるから、1つの国が暴れたりした時はマザーフレイムかバスターコール発令されてもおかしくないよな…って思う
26: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:25:51
全盛期ポセイドンくらいに強くなってからものを言えってなる
28: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:41:49
ホーディごときがマリージョアで大暴れできるなら今の支配体制な世界は無いんだよな…
33: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:01:46
>>28
そもそもそれなら魚人が政権取ってるからな
30: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:46:37
魚人と人間って時点で魚人が勝てると思ってたんだろ
32: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:57:51
>>30
タイヨウの海賊団どうする気だったんだろうな
34: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:05:21
ホーディが出てこなくても作中の世界だと結局どこかで似たような奴が出てきそうな問題ではあるんだけどな
外の世界を調べて辞めておこうってなるかもしれないけど
35: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:06:52
現実だと、何も知らない非常識な国の代表がいきなり国連に参加してその国連に参加してるお偉いさんをめちゃくちゃにしようとしてるわけだよな…
自国はもちろん窮地に追いやられるし、他国も関わりたくないからどんどん国は孤立していくよね
深く考えれば考える程、ホーディって“何も知らない”んだなと思うわ
40: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:11:49
>>35
そもそも魚人島自体立場悪いからな
タイガーとジンベエのやらかしもあるし
元から差別されてるし
37: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:10:11
そもそも世界会議参加できると思ってるのかとはなる
マムの怒り買うだろうから世界会議参加前に死ぬ
もし参加できたとして参加してる間にマムに島取られてそう
38: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:10:39
世界政府と海軍が何もしなくても王族の護衛だけでこいつら倒せそう
41: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:12:28
最低でもマム相手にして雑魚は半数、幹部は重傷程度、トップはタイマンでやや劣って生き残れるだけの戦力がないと無理。あくまで”最低”がこれだからまぁ普通に無理な話よ
42: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:13:40
ジンベエとジャックレベルあっても無理だからな
マムに喧嘩売ってるのが救いがねえ
43: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:14:27
無知は罪とはよく言われるが、これもその類なんだろうな…
知らないから大口叩けるわけだからな…
45: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:15:37
>>43
ほんとの人間の恐ろしさ知らないからな
ある意味ハンターのメルエムみたいなもん
49: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:24:26
>>45
生後数十日と同レベルの世間知らずで草
44: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:15:08
ここのあたり年跨ぎ強化した麦わら一味のお披露目も兼ねてたとはいえ進行がめっちゃ長くてダルかった感覚が残ってる
46: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:16:48
ジンベエは本人のやらかしと見逃したやらかしの割に作中でいいポジションゲットしてるよな
47: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:17:09
仮にルフィたちいなくて魚人島制圧できてもタマゴとペコムズが程なくして来るからどっちみち詰んでる
50: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:47:46
言うて知らずにヤクザに喧嘩売る田舎のヤンキーみたいなもんだから現実にもおるっちゃおるやろ

…えっ、こいつ30歳なんですか
52: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:57:25
>>50
思想に染まった現実を理解出来てないオッサンとかリアルでも割といるから…
51: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:55:53
被差別地域出身で出たことのない半グレみたいなもんだろう
54: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:01:56
アーロンは大海知ってるだけマシ
こいつはある意味ガチで何も知らん
55: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:02:52
恨みの根源が差別問題なせいでただの馬鹿扱いも出来ないのが
馬鹿は馬鹿であるんだけど環境が生んだ犠牲者の側面もあるのが
56: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:08:08
・使い方次第で戦略破壊兵器にもなるデッケンと組む
・まがりなりにも10万人の兵を集める
・ESの量産に成功する

無能と切って捨てる程では無い程度には能力あったのに外を見る視野があまりにも欠けていた
57: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:09:36
>>56
国取りと言う意味では準備は万端だった
世界に喧嘩するには足りなすぎる
58: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:11:42
真面目に経験が足りん
ジンベエやアーロン見たいに外見てれば良かったけど
深海で人間って弱えしてたの酷い
59: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:12:44
ESの副作用問題解消できたとして一番効率的なのはデッケンと組んだまま海底から爆弾やら危険物を投げ込むのが正解じゃないか?
人間の奴隷を的にして
68: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:25:37
>>59
マリージョアの住人が他所の奴隷を中にいれると思うか?
60: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:14:15
世界会議に乗り込むのがそもそもおバカ過ぎる
深海で天竜人ごっこが関の山レベルだよ
62: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:17:35
こいつに足りなかったのは四皇の傘下に入って世界の実力知るべきだった
そうすれば勝てるチャンスもできてた
67: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:25:06
>>62
こういう人はそういう現実的な手段を取ってしまうと死んでしまうから…
エコチェンバーが崩れてしまうし四皇の傘下で働く方が儲かるし安全みたいな臆病風に吹かれる可能性も上がるし
72: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:30:36
>>62
カイドウ  機嫌次第じゃ一番ワンチャンありそうな気もする
ビックマム 喧嘩売ってるしマザーの教えと反するから絶対無理
黒ひげ   そもそも傘下の面倒を見ない
シャンクス 論外
73: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:32:49
>>72
とゆうかタイヨウと仲良くするふりして
タイヨウに入るのが一番強くなれたんよね
そうすればマムの傘下で世界の強さ広さ見れただろうに
63: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:19:42
鈍ってたアーロンよりは上だろうが
鈍る前のアーロンと互角ぐらいな力しかないだろうから薬なしじや
陸じゃケムリン程度に負けそうな奴だよ
69: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:26:03
>>63
程度というかロギアだから覇気使えない相手からしたら普通に強敵だぞスモーカー
火力はないけどクロコダイルに対する水みたいな特攻部分が無いからじり貧になる
なんならカリブーあたりですら厳しい

そう思うとロギアっていう存在に対する備えをしてないのもあれだな…
71: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:28:22
>>69
ロギアの知識すらなさそう
64: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:21:09
このイメージも自分とこの城や会議室の感覚だろうな
65: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:23:08
>>64
元軍人で王の近くで仕えてたからな
見たことはあったんだろう
66: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:24:51
世界会議参加して計画成功したとして
幹部含め天竜人の奴隷ルートでは?
チャルロスの奴隷になっても驚かん
70: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:27:46
ジンベエは人間の優しさと王妃の言葉知って
丸くなったけど
アーロンのあったかもしれない姿なんよねこいつ
タイガーが奴隷解放してなかったらアーロンもこうなってそう
74: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:35:29
後考えるとアーロンがやられずに合流しても
ろくな事にならん
せっかくアーロンが天竜人ごっこしてるのに
目立ってジンベエに締められるのが見える
75: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:39:18
白髭が死んだのとしらほしが黙ってたから成功した計画なんよね本編すらメガロに見られてて王とかにチクられてたらそもそも終わってたのがね
白鬚死んでなかったら死ぬまで待ってたんかな?
76: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 14:12:25
こいつの計画は決行しても各国の王族と護衛の海軍に蹴散らされて、所詮魚人は知性もない魚と言われて終わりそう
77: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 15:25:39
こんな茶番するくらいなら真面目に国力増強でもしてるくらいがちょうど良かったんだろな、、、
魚人なんだし、可愛い人魚達もいるし、新世界以外でそこら辺の海賊船でも襲って兵器やら物資やら集めたり、どこかの土地を確保するとかで、魚人島の国力増強や子孫繁栄を考えた方がマシだし、自分達がしゃしゃり出るのでは無く人口増やす代だと割り切ればよかった
まあそれやれたらホーディでは無いんだけど、、、
78: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 15:42:32
実際マリージョアの襲撃成功したタイのお頭が中将とモブに囲まれて殺されかけるくらいのバランスだからこの頃はまだレヴェリーの重要度とか政府側の戦力だとかはそこまでインフレしてない想定なんじゃないか?
81: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 17:25:26
>>78
天竜人にちょっかいかけたら大将が出てくるし大将連中の戦闘力がやばいのも描写された後じゃないか?
当時はむしろ今ほど中将を下に見る風潮無かったし
79: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 17:14:09
カイドウさんなら違和感無いのにな
83: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 17:38:02
>>79
本編で格下に負けたのがこいつだから政府の戦力相手にするとか到底無理だろ
84: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 17:39:21
>>79
滅茶苦茶警戒してるからビッグマムと同盟するし古代兵器手に入れようとするし
そういう意味でも格が違う
88: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 20:01:32
>>79
でもカイドウさんはまだ準備中だったし
80: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 17:21:54
力付ける為に一旦軍に入るという知恵はあるのにそこから戦闘技術しか学ばなかったんだな
兵隊してたらチンピラ時代よりは外の情報沢山入ってくるだろうに無意識に見えない聞こえないしてたんだろうか
82: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 17:30:23
>>80
こいつって大海賊時代の混乱見てないんかね?
兵士として
白ひげのやばさとかいたら見てるはずだが
89: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 20:42:49
実のところ魚人の支配をあきらめ東の海の辺境で弱いものいじめしてお山の大将気取ってたアーロンか
そもそも何も知らず世界政府・四皇その他勢力にケンカ売る気まんまんだったホーディ果たしてどちらがマシか
87: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 19:57:22
百歩譲って海軍抜きでやったとしても負けてたと思う
85: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 18:22:11
なんか、地上のことを何も知らないって所を聞くと、人間になりたくて何も知らない状態で下界に降りたホーミングが思い浮かんでしまうんだ…
ワンピースって度々出てくるよね、無知が故の愚かさを描く場面

元スレ : ここいまアニメで見たけどやっぱ今だと笑えるギャグシーンだわ

記事の種類 > ネタ漫画 > ワンピースホーディ・ジョーンズワンピース

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ワンピース」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:36:20 ID:Y2MjE4NTQ
デカい夢を掲げるのは悪いことじゃないから…
必達ってわけでもない努力目標だから…
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 16:02:40 ID:c3NDMwMjI
>>1
普通は実現に向けて情報収集するんですよ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:37:17 ID:k5NDU2MDY
肝心要のしらほしを排除しようとしていたあたり無計画すぎてな
魚人島が持っている唯一のカードの存在価値を全く理解できていない
いやその存在すら把握できていない

無知は罪というのをこの作品は結構強調しているだけに
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 17:43:02 ID:I2MzA2MTQ
>>2
何もかもガバガバすぎてバギーより道化してるんよね
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:42:18 ID:k2MTYwNDY
ウォーキュリーの覇王色で人知れず泡吹いてそう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:46:36 ID:A0OTM4MjI
地元のドンになってやるぜ〜!!ぐらいならともかく世界の王になってやるぜ〜!は地元密着のチンピラには無理すぎんのよ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:24:14 ID:k0NzA3NjY
>>4
世界を知らないって素晴らしいよね
でも二年前までのルフィたちもこれに近かったんだよな
大言は吐くけど、それに実力が伴ってないって部分は
勝ち進められたからこその自信もあっただろうけど、あまりにも上のレベルが高すぎる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:43:57 ID:cwMzY2OTg
>>17
新魚人海賊団と麦わらの一味で根本的に違うのは、「現実に立ち向かう気概」だと思う
ルフィたちは高い壁にぶつかったら自身を成長させながら克服しようとするけど、ホーディ一味は都合の悪い情報を聞かなかったり借り物の力で強くなったつもりになってる
言動は似ていても、根本が「新世界の海賊」と「ジャヤで管を巻く海賊」ぐらい違う
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 22:01:53 ID:Y0MjY0MTA
>>20
賛同しない同族に手出してるあたり矜持もハリボテだもんな
井の中の蛙であることを悟ったら適当な弱者いじめに逃げそう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 03:26:23 ID:YxNTU1MjA
>>4
ちょっとした地方の街で大きな顔してるチンピラ集団が
世界中のマフィアが集まる会合にカチコミかける計画立ててたって感じだよな

お前は頭がお花畑か?って感想しか出ねぇ…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:47:13 ID:A0OTgyNTI
世界トップ海賊のカイドウさんは七武海撤廃の報に触れても「世界政府の迷走ではなくむしろ新戦力への自信の現れ」と気を一層引き締めた慎重居士なだけに、まともな情報収集すらしてないこいつらのチンピラっぷりが際立つ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:27:27 ID:cwMzY2OTg
>>5
はっちゃんの話を「好きじゃねえ」とか言ってシャットアウトしてたように、自分たちに都合のいい情報しか集めてないから、何がどううまくいってもどこかで絶対に詰むのが本当に哀れ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:47:37 ID:Q5NzY5MDA
ESの副作用による老人化前でガープドフラなしデッケンの援護射撃ありならいけなくも無い気もする
CP0も神の騎士団も王の警護は仕事の範囲外だし任務達成後レッドラインから飛び込めば逃げ切れるから相手戦力や逃走経路を踏まえた緻密な作戦は不要だし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:48:53 ID:Y2OTg5MTQ
生存とかの後先考えないならできるんじゃないの?
護衛はいるけど、会議室には入ってなかったから
会議に参加してる王様だけならホーディでもやれる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:59:24 ID:I2NjU1NDI
>>7
ホーディ並みの知能
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:30:18 ID:U0NDk2OTQ
>>10
とんでもない切れ味の愚弄で草
まぁ会議室の中だけだったらいけるとか前提から崩壊してるしな
室内に突然ワープでもしないといけないしな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:55:13 ID:I2ODk3MjQ
>>19
いやクーデターが成功すれば普通に王として入れたやろ
ほぼ同じ経緯のドルトンが入れてるんやから
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 19:30:46 ID:g0MDY0OTA
>>10
なんでドフィもジャッジもいるなかでそんな狼藉働けると思うんだろうな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:51:01 ID:Q3NTgzMTg
水中でゾロに負けてるとこほんと好き
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 14:57:32 ID:I1ODEwNzg
豪水とESどっちが強いんだろ
それはそれとして王たちやった後駆除されて終わりでは
テロリスト正当化したり擁護するような倫理観やモラル0のアタオカな味方はこの世界にいるのか?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:00:55 ID:U3NjE1Nzg
自分達が世界最強、自分達こそが魚人族の意思の代表と思い込んで治しようが泣いてしまってのが王様の言うように哀れでしかなくてね…
あのままマクシムで部下含む魚人島が全滅してたとしても1人で乗り込んで成功できると疑わない勢いであるまあ乗り込む前にアウトだろうが
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:02:59 ID:U3NjE1Nzg
>>11
間違えたマクシムじゃなくてノアだった

おいは恥ずかしか!介錯しもす!
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 16:07:07 ID:E2NzY3NTg
>>12
待て待て待て!
間違えた本人が恥じ入るのは良いとして誰を介錯するつもりだ
責任転嫁はいかんぞ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:11:44 ID:E2MDAzMzI
でもまあ、海に出たばっかのルフィの海賊王発言もこのくらい身の程知らずだし…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:20:13 ID:gxMzY1MDQ
本当に情けないよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:20:35 ID:gyNDE2NjI
世界会議以前にマムに潰されそう…

よく海中戦に持ち込めばなんとかなるんじゃって言われてるけど、マムの子供の中には半魚人や半人魚もいて、海とかもホーミーズ化できるから結局アウトだよな…
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 18:04:59 ID:YwODgzMg=
>>15
それ以前にオーブンに海を熱せられたらアウトなんだよな…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:22:51 ID:A5ODA5MTY
ネットでよく居る奴
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 19:08:28 ID:kzMjY1MzQ
>>16
実際ネ トウヨモチーフだと思うよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 15:44:42 ID:c3MDUwNTQ
ただ仮に世界会議へ殴り込みをしたら勝ち負け関係なく魚人族への信頼は地に堕ちて種族ごと絶滅に追いやられていたかもしれないからルフィたちによって助かったと言える
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 16:21:00 ID:M2MDk5MDI
2年前一味ならちょうどいい壁になりそうなんだよなこいつら・・・
2年後は無理です
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 16:47:31 ID:kwNDY3NzQ
カイドウですらまだ政府に牙を向くのは無理って判断してたのに
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 17:24:57 ID:QzMDIxMTQ
強い弱い以前にESの副作用があるからレヴェリーどころか魚人島の主戦力を潰したくらいで時間切れなので後に残るのはデッケンとまともな戦闘員が居ないまな板の上のしらほしその他モブだけだよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 17:32:08 ID:Q0NTM0MDA
身の程を分かっていたら七武海ぐらいなら、いけそうだと思ってる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 17:51:42 ID:I4NDY4NDQ
>程度というかロギアだから覇気使えない相手からしたら普通に強敵だぞスモーカー
>火力はないけどクロコダイルに対する水みたいな特攻部分が無いからじり貧になる

少なくとも中将になった以降のスモーカーは覇気を使った攻撃も可能になってるはずなので、
火力も標準以上の最低保証はあることになり、せいぜい億越えレベル程度の相手なら普通にボコれちゃうだろう
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 17:57:27 ID:U4NTMzNzA
今となっては一番勝率高かったのが、何もせず全てを放置し続け世界が海に沈むのを待つ、なのがね・・・
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 19:29:33 ID:kyMjU3Ng=
時間制限ないESに改良して10万人ジンベエ並の強さに出来るくらいの奇跡あればなぁ・・・
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 20:29:11 ID:EzMDMwNDY
アーロン(頼む・・・・・・静かに・・・)
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 08:59:11 ID:k3MDY1ODU
>>36
絶対こっち(アーロンのナワバリ)来んなよって思ってそう
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 20:59:18 ID:U4OTY1MTg
現実でもOne pieceの世界でもなんで人間が世界を支配出来ているかというと、用は数と知恵なわけだからな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 21:05:06 ID:g4NjUzMTQ
マリージョアに向かう王族の船を全部沈めるとかならまだ勝算ありそうなんだけどね
よりによって陸地でかつ海軍やらCPやらが護衛についてる場所で暴れるのか…ってドン引きするよね
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 21:27:05 ID:E3MzkwMDg
ルフィだって最初は最弱の海の小さな村の小僧だっただろ!
お前らワンピースからなにを学んだ?

人の夢を!!笑うんじゃねェ!!!!
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 15:42:23 ID:g4ODI2OTA
>>39
「レイシストの夢なんてカタギからしたらゴミみてぇなもんだ」
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 08:57:52 ID:k3MDY1ODU
そもそも白ひげ存命時に魚人島ナワバリ扱いしてくれて海賊旗に守られてたことわかってたんかなホーディ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 19:08:21 ID:U5MTAyNzU
まさに海の中の魚人 大地を知らず
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります