盲目キャラの目ってパターン決まってるよね
1: 名無しのあにまんch 2022/03/13(日) 09:21:57
70: 名無しのあにまんch 2022/03/22(火) 06:46:37
盲目であることに焦点を置いた作品でもない限り>>1の三つが盲目キャラですよって表現としてわかりやすいから使われてるんで(ハイライト無しも闇落ちと見分けつきにくいから消え気味)なんでもわかりやすさよ
2: 名無しのあにまんch 2022/03/13(日) 09:23:55
そう言われると目を閉じてるって盲目表現はあんま見ないな
糸目キャラは沢山いるけど
糸目キャラは沢山いるけど
58: 名無しのあにまんch 2022/03/20(日) 00:20:26
>>2
目を閉じてる盲目キャラでパッと思い浮かんだのがSAMURAI DEEPER KYOのアキラとコードギアスのナナリーかな
目を閉じてる盲目キャラでパッと思い浮かんだのがSAMURAI DEEPER KYOのアキラとコードギアスのナナリーかな
74: 名無しのあにまんch 2022/03/23(水) 13:58:56
>>2
ンドゥールって思ったけど白目のときも結構あるな
ンドゥールって思ったけど白目のときも結構あるな
|
|
8: 名無しのあにまんch 2022/03/13(日) 09:29:15
昆虫の複眼みたいになってる人いなかったっけ
9: 名無しのあにまんch 2022/03/13(日) 09:29:35
斜視というか黒目の向きバラバラは狂気キャラの表現として定着してる感があって
余り盲目という印象を与えられないのが難しいな
余り盲目という印象を与えられないのが難しいな
12: 名無しのあにまんch 2022/03/13(日) 09:30:56
サングラスで隠してるのはよく見る
20: 名無しのあにまんch 2022/03/13(日) 09:39:03
実際の盲目の人の目はどんな感じなんですかね?
それによって反応は変わってきそう
ちなみに、盲目キャラだとサングラスつけてた時代のアンデラのビリーが好きです
それによって反応は変わってきそう
ちなみに、盲目キャラだとサングラスつけてた時代のアンデラのビリーが好きです
26: 名無しのあにまんch 2022/03/13(日) 09:51:12
何の作品かは忘れたけど片目が義眼なので義眼の方の目は常に瞳孔が正面(なので時々目の方向が左右でずれる)てのは見たことあるよ
コロンボの人みたいな感じ
ただ表情が描きづらそうな感じはした
コロンボの人みたいな感じ
ただ表情が描きづらそうな感じはした
29: 名無しのあにまんch 2022/03/13(日) 09:56:45
>>26
最近だとゴールデンカムイの尾形がそれだったな
最近だとゴールデンカムイの尾形がそれだったな
44: 名無しのあにまんch 2022/03/14(月) 16:28:55
座頭市ってどんな目つきしてたっけ?
47: 名無しのあにまんch 2022/03/18(金) 15:38:13
シグルイの伊良子とかは目ぶった斬られてからはずっと目瞑ってたな
48: 名無しのあにまんch 2022/03/18(金) 20:06:34
盲目で左右の目の向いてる方向が違うことってあるんかね?
目線おかしいのは分かるんだけども
義眼とかじゃね?方向違うのって
目線おかしいのは分かるんだけども
義眼とかじゃね?方向違うのって
62: 名無しのあにまんch 2022/03/20(日) 00:32:46
>>48
全盲になって長期間になると自分の眼球がどこを向いているかが判断できなくなるので
位置調節ができなくなり黒目があらぬ方向を向いていく、という話を聞いたことがあるが……
全盲になって長期間になると自分の眼球がどこを向いているかが判断できなくなるので
位置調節ができなくなり黒目があらぬ方向を向いていく、という話を聞いたことがあるが……
69: 名無しのあにまんch 2022/03/21(月) 20:31:06
>>62
それに加えて、目を動かすための筋肉が衰えるから
それに加えて、目を動かすための筋肉が衰えるから
49: 名無しのあにまんch 2022/03/18(金) 20:14:57
目そのものが無いタイプもいる
50: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 17:43:5
>>49
でもお前このタイプじゃん
でもお前このタイプじゃん
51: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 20:58:48
やっぱりシュウや岩柱のような全部真っ白な目とか、虹彩あっても白抜きしてあるのとかが一番分かりやすいかな
白濁してるって感じで
白濁してるって感じで
52: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 23:25:16
ピンポンて漫画なんだけど一貫して斜視で書かれてる人がいてそれについて特に何の説明もないし作中で誰も触れないのリアルだなーって読んでて思った
59: 名無しのあにまんch 2022/03/20(日) 00:24:02
視力悪い方の眼球が小さくて目があんまり開いてないように見える場合もある
63: 名無しのあにまんch 2022/03/20(日) 00:36:55
ちなみに座頭市は初期作品だと目を開いた時に白目ではないが焦点が合ってない描写がたまーにある
68: 名無しのあにまんch 2022/03/20(日) 21:19:49
ナウシカのおおばば様は盲目斜視キャラだな、よぼよぼのご老人の斜視ならマッドなキャラのイメージじゃなくて盲目だってちゃんと伝わる気がする
腐海に手を出してはならん❗️ ・・・大ババさま、深い言葉ですーーーーー😭😭😭 #大ババ #ナウシカ #ナウシカカッコいい #セリフでBINGO pic.twitter.com/mAFYhgdLRj
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 13, 2017
71: 名無しのあにまんch 2022/03/22(火) 12:12:48
ワンピのゾロみたいな目に傷があって瞼を常に閉じてるキャラって失明の表現だと思ってたんだけどネットだと「本気したら開眼」「開眼まだかよ」みたいに言われてて驚いた
失明してるって印象はあんまりないのかな
失明してるって印象はあんまりないのかな
73: 名無しのあにまんch 2022/03/22(火) 12:19:03
>>72
これは珍しいな
これは珍しいな
60: 名無しのあにまんch 2022/03/20(日) 00:28:06
白目になるのはそれこそ黒目がバラバラの方向向いてるのと同じで漫画的なわかりやすさってだけなのでは…
元スレ : 盲目キャラの目ってパターン決まってるよね
普通は訓練しないと会得出来ないんだし