女キャラのスカート丈は長くした方が良いのでは?

  • 105
1: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:36:45
なんかアニメの制服とかって真面目設定のやつでも
ミニスカートにしてるしキャラクターに合わせてやればいいのに。

そのほうが作品性上がると思うんだけどな。
2: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:48:09
これぐらいのほうがリアリティあった良いと思うんだよね
18: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:14:46
>>2
関東だとこんな長くしてる方がリアリティないだろ
21: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:17:42
>>18
千葉県民だけどよっぽどのチャラついたとこでなければ普通の子はこんなもんだぞ
83: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:31:32
>>18
京都だからセーフ
106: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 07:05:52
>>2
これ左のキャラと同じなんだけど
テレビ版。テレビ版は男性監督だからやっぱスカートは短い
109: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:37:42
>>2
そのリアリティってやつがあって何が良いんですか?何が面白いんですか?
110: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:43:21
>>109
結局そこに帰結するんだよな
華やかさが足りんというか
3: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:48:48
お嬢様学校の設定なのにコスプレAVみたいな不自然な丈のミニスカートなのよくある
本来のターゲットが男オタじゃないからかもしれんがマリみての膝下15センチ丈の制服は違和感なくて好き
4: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:53:02
>>3
けど女性向けでもありえないミニスカートとかあるんだよね
セーラームーンとか短すぎるだろって感じだけど
女性向けでしかもあれ女性作者でしょ。
7: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:54:43
>>4
今の感覚だとありえないけど90年代のコギャルはイカれた長さのミニを普通にはいてたから……
13: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:08:34
>>4
短いのはセーラームーンの時だけで
変身してない普通の制服は割と長いよ
15: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:10:11
>>13
ってことは変身願望ってことで普段は抑圧されて
スカート長めにしてるけどもっと短いスカート履きたい

って感じだったのかね。描いてるほうも共感してる女子も。
56: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:58:00
>>15
セーラームーンのスカートの長さに共感してる女子なんていないよ…
20: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:17:18
>>13
たぶん動かしやすさは理由の一つだろうな

セーラームーンが良い例だけど短いほうが脚の作画(動画)が楽
23: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:19:14
>>20
セーラームーンはそもそもバトルアニメだからなあ
女子高生がだべってるだけみたいなアニメではその理屈にならんよ
5: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:53:08
リアリティ重視の作品ならリズ鳥みたいに長くするさ
普通のラブコメや美少女動物園、ましてやエ○コメ、スカート丈にリアリティなぞ不要
6: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:54:16
長いと自然に動かすの大変なんじゃない?
8: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:57:05
映画作品だと長めに描いてる感じあるな
29: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:24:49
>>8
君の名は。はミニスカ制服(パンチラあり)だったけど
すずめは長めスカートで露骨な露出はなく
監督も色々アップデートしてるんだなと思った
181: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 22:44:29
>>29
思い返せば君の名は。の数年前くらいまでは現実でも結構なミニスカ見ることも今より多かったな
公開当時でもぱっと見「短くね?」って感じた気もするが劇中時代設定考えれば案外妥当かもしれん
9: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:59:17
地方で暮らしてた頃は短すぎて現実感ねえなって思いながら見てたけど上京してみたら漫画みたいな長さのスカートちらほら見かけるようになって認識を改めた
10: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:59:31
嫌な言い方するけど未成年の女子学生のアイコンが学校の制服で、大人が未成年の女子学生をエ○い目で見る上で制服の存在は結びついてる
女子中高生キャラで萌えたいおっさんオタクが実際に学生だった頃の流行はミニスカートだからそこをターゲットに商売すると今の学生としては変ってことなんじゃないか
11: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:03:07
いまだにブルマとかはいてる漫画あるもんな。
12: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:07:40
えっちなのは好きな方だがこういう職場での仕事着でこの丈はうーんとなった
この世界ではかわいい制服って事で女の子たちから人気があるんだっけ?
14: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:09:03
せめて葬式に行っても不自然じゃない奴がいいよね制服
16: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:13:04
というかプロセス的にもレオタードにヒラヒラがついてる感じ
フィギュアスケートとかが近いのかな
17: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:13:51
個人的にはアニメ絵だと膝真ん中がギリギリ隠れる丈のスカートだとシルエット的にダボついて見えて映えるように描きにくいんじゃないかと思う
もちろん布の変形やポーズや角度によるんだろうけど最近の美少女系統の作品では膝出しスタイルか或いは逆にふくらはぎの肌色が隠れるくらいのロングスカートが主流な気がする
19: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:16:59
制服の着こなしでこいつら令和の学生じゃねえなって冷静になるのはまあある
女子はスカートと靴下の丈にわかりやすく時代出るよな
22: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:18:58
ミニスカは記号であってリアリティを目指したデザインでないから
リアル基準の作品か記号的なキャラクターを楽しむ作品かのジャンル違いで考えればいいんじゃないの
バトル物は見てもスポーツ物は見ないみたいに気にする必要性を感じない
24: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:20:25
そもそも最近の制服って割とスカート短くないか?
25: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:21:33
「校則に口うるさい風紀委員」とか「真面目な優等生」のキャラが太ももの中心あたりまでしかない痴女じみた丈のミニスカートだとおいおいとはなる
48: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:07:12
>>25
そこに関してはその学校の周りの学生に合わせてるってだけのような気がするが…一人だけスカートの丈が異様に長かったら周りに合わせられてない学生になる…ってことになるし
26: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:22:13
最近は短い子長い子どちらも見かけるな
グループ内で偏るわけでもなくそれぞれで過ごしてる印象
27: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:23:44
短くても膝上くらいでいいと思う
それより短くしてるのは作画の都合うんぬんではなく性癖の問題だろ
28: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:23:50
最近。監督が庵野秀明だってので
「彼氏彼女の事情」

っての見てるけど、原作少女漫画で女性向けだけどかなり短い

まあ時期的に90年代のコギャルの時代だからってのもあるんだろうけど
けど主人公は優等生設定なんだよな
30: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:26:33
>>28 
90年代の女子高生はこれがリアルなんだからその時代の女子学生の描写としては超ミニが「リアリティ」だったんだわ
59: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:02:31
>>30
あとこういう長さにしてたのはナードをイジメるから怖くて近寄れないようなクラスのトップギャル
長いスカートは野暮ったいからとお洒落でクソ短くしたスカートにしてるけど下に彼氏の体操服ズボン借りてはいてたりした
普通の子やオタクの女子はこんなんじゃなかったよ
119: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 18:33:05
>>59
地域差、学校差あるから一概に言えないで終わるけどな
32: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:33:03
君の名は

の場合は主人公が女性がパンツ見えないようにしてる
みたいな苦労を描くためにミニにしてる演出でもあるだろうし。
36: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:12:01
2010年代の女性向け?っぽいアニメでもけっこうミニ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:03:02
ミニスカが男性向けと言うのが偏見かと
>>36のキャラデザも女性だし
37: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:25:39
作品それぞれの多様性っていうかオタクに非実在女子高生でいかにシコらせるかに全振りしてるか10代の少女キャラをそういう対象として描かないかの違いだと思うよ
深夜アニメの女子高生キャラが多く登場する作品に前者が多すぎるからって劇場公開の単体作品にもその文脈持ち込む必要はない
39: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:17:16
現実にスカート短くしてる女子生徒とかいっぱい居るけどその子たちもシコらせるためにスカート短くしてると思ってんのか? 痴漢の自己正当化みたいなこと言うね
194: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 16:52:40
>>39
商業アニメで「どう描写するか」と
現実の女子自身の着こなしを同じものとして扱うの、詭弁の典型って感じ
40: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:19:52
「リアリティ」と「リアル」は違う
41: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:42:26
スカート長いと描くの面倒くさくなるんじゃないかヒラヒラとか
42: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 05:14:43
けど描くの楽だからってズボンにはしないわけでしょ
44: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 06:14:07
>>42
ズボンはシワが面倒だよ
43: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 06:04:29
最近は漫画でもアニメでも主人公やヒロインは膝丈ぐらいで
ミニはギャルとかスポーツ娘みたいな一部のキャラだけって作品も多くなってきてるよ
46: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 07:49:58
君の名はくらいの長さの子は普通に見かけるけどなぁ
47: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 07:56:32
脚をすらっとした感じに見せたほうが女性向け男性向け問わずキャラデザが映える
49: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:14:03
この手の話題はミニスカがオタクの性癖と思ってる奴とオシャレで履いてる奴で一生溝が埋まらない話だと思ってる
50: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:15:25
アンシャーリーはこの丈でしっかり動かせそうだね
52: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:25:12
10年前でもよく見た話題やな
53: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:30:01
単にノットフォーミーなだけだろこれ
57: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:58:55
個人的にはまたスケバンみたいな長いスカート流行らねえかなと思ってる性癖的に
60: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:09:21
ちなみにスカートを短くするのは脚が長く見えるから
ルーズソックスを足首でダルダルに太くさせてるのは脚が細く見えるから
エ○さとかあたしこではないんだ
61: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:13:47
女が女の考えで作り上げた文化を別の女が男に媚びた男の文化だとわめきだす地獄
73: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:49:17
>>61
深夜アニメの萌え女子高生の短いスカートは女が女のために作った文化か?
63: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:14:00
ハーレムアニメはスカートが太ももの半分くらいまでしかないドスケベ制服でいいと思うけど
部活青春ものとかそういうリアリティをある程度求められるアニメはリアルに合わせた丈にしてほしい
64: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:15:18
ぶっちゃけそんなとこ重視しても何も面白くない
そもそも長いよりは短いスカートのがかっこいい
68: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:18:36
>>64
まあリアルに合わせるのが正しい言い出したら女性向けアニメの美男子学生キャラとかも校則通りの服装、規則通りの短い髪型、髪の色にしたらいいのかって話にもなるし
65: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:16:56
真面目設定だろうが見栄え的には短い方が映えるから短くて良いよ
短すぎだろって突っ込みも作中ではヤボだからしなくていい
66: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:17:09
部活物も男性向けなら気にしなくていいと思うわ
67: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:17:21
女学生の制服についていうとスカートの丈より一定数スラックスの女子生徒描くようになってきたのが令和だなって思う
69: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:25:01
女向けでも生徒会とかで長い髪の風紀乱れた男とかいるもんなぁ
74: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:52:31
そもそも髪色とかカラフルだからスカートの短さの話をしてもな
76: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 10:05:07
>>74
アニメ絵はなんでも記号と言えるから好まない記号はスルーすればいいだけだよね

個人的になんでも華やかだと楽しいから現実離れした目の大きさや髪色、スカート丈は大歓迎だわ
リアリティ追求したのはそれはそれで魅力的だと思うけど
77: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 10:16:34
リアル寄りや時代考証が大事な作品なら気になるけどアニメでそんな作品は多くないしな
そういう作品でも衣装関係は良くも悪くもデフォルメされるからそういうもんだと考える方がストレスないしね
78: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 10:18:05
ギャルなキャラはミニスカで真面目なキャラは膝下とかキャラにあった長さにしたらいいじゃんとは思う
79: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 11:39:42
新しいのだと「花は咲く、修羅の如く」が該当してるかな
81: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:28:46
膝上は十分ミニなんよ
84: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:42:58
文芸小説原作とかだったらその辺しっかりした方が没入感上がるけどラノベやラブコメとかならそういうの気になる人はそもそも対象じゃない気もする
86: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:49:07
リアル路線ならともかくアニメや漫画って憧れとかが反映されるもんだしな
93: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:38:56
>>86
これに尽きる
「フィクションにリアルの常識を持ち込むな」って話だ
あり得ないからこそ美しいんだ
88: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:58:04
デザインによるけどキャラの等身が低いアニメだとスカート長くしたら野暮ったく見えるからな
87: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:55:58
そもそもこのスレですら例が何個も上がってるけどリアル路線の作品って既にスカート丈長くないか?
89: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:20:30
 リアル云々を主張する割には「~な女性はいない」と断定したり、作画コストとか他の事情も考えられるのに一部のオタクに問題があると自身の推測を断定してくる人とかいたり、言ってる事が矛盾してるんだよな…
もしかしてイメージダウンさせる為にわざといってるのかな?
90: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:14:47
リズと青い鳥

の監督が去年公開した新作。制服のスカートは長め

これギターの子は下は何履いてるんだ?短パン?
91: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:27:47
学校集会で先生が「スカートは短いより長い方がかっこいいです!」「短いスカートはだらしない!」とか何とか言ってたとき「短い方がかっこいいやろ」って女子の声がかなり挙がってた
92: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:31:02
真面目設定でもスカート長いのダサいとは思ってもおかしくはない
真面目だからってお洒落に無頓着とは限らない
95: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:34:16
女性監督とかだったら拘りがあるだろうから
キャラクターに合わせたスカートにするんだろうな

女性脚本家とかもか
100: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:31:47
>>95
女性監督ならキャラクターに合わせたスカートにするというなら何作(だいたい5、6作)か実例が欲しいな。それを示さないと判断のしようが…
96: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:58:18
今のプリキュアが女性監督、女性キャラデザ、男性シリ構だけどキャラクター性問わずミニスカ制服だよ
華やかさ優先かどうかじゃないかな
97: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:16:45
ラブライブで海未ちゃんが制服のスカートとほぼ同じ丈のミニスカート衣装を下にジャージ履こうとするくらい恥ずかしがってるのは設定がちぐはぐしてるなーとは感じた
102: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:35:55
>>97
それでもほかの子たちよりは若干長いんだよ
120: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 19:31:43
>>97
うろ覚えだけど、ミニスカート衣装って事はその服で踊ったりする(普段の制服着用時と比べてスカートがめくれる機会が多くなる)って事だからそれを警戒してジャージ履くほど恥ずかしがるのは別段おかしいと思わないな。
98: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:17:49
うるせーなスカートで興奮する人間の気持ち考えろよ
99: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:27:33
>>98
知らん
103: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 03:59:13
現実うんぬんのレスバは置いといて、やっぱり作品内で丈はバラして欲しいかな

ただでさえ同じ制服着てるのに一律ミニスカだとハンコ絵みたいになって画がもたない感じがする
104: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 04:08:40
>>103
全員制服着てる中1人だけ年中ピンクジャージの奴が居てもいいよね
105: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 05:53:16
複雑な心を感じる…という事にしておくのがいい
こういうのは初見が揶揄するくらいでちょいバランスとれてんのさ
107: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 07:33:41
一応 新キャラはスカート長めみたいなデザインにはなってるのか?
108: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:00:43
ちょっと上にも書いてるけど別に監督の性別の話じゃないかと
111: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:45:29
アニメーターさんの作画しやすさの問題なんじゃないのこういうのは
112: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:15:04
みんなミニスカの中で真面目キャラが1人だけ長いスカート履いてるとこれミニスカが正しくて真面目キャラが制服改造してるのか?と思っちゃう
野暮なツッコミだけど
113: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:21:41
>>112
これだよな。仮に自分が規律にうるさいキャラとして、他の女子生徒が皆同じ丈のスカートしてる(その学校の校則上問題なし)のに、自分だけ周りと違う長さのスカート(周りに合わせない)に設定しようってなるか?ってなる
むしろ長くする方が「規律にうるさいキャラ」とのブレが生じるよね
117: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:43:44
>>113
スキップとローファーみたいに
規律を守る主人公と陽キャ側のキャラで区別しようとしても結局現実の校則でもありえる範囲の裾上げしかできないし
こういうのは”現実的にリアルな描写か”じゃなくて”作品内でリアリティが保たれてるか”の方が大事だよね
114: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:27:13
主要キャラのスカート丈がここ数年で一番長い男性人気のマンガアニメ
115: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:29:37
必要だと思って描き分けてる作品は既にやってて、やらない作品は必要だと思ってないだけ
116: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:31:23
そもそもキャラ性を壊すほど『この着こなしで真面目キャラは無理やろ…』って作品に出合ったことない
長いスカートのアニメの例じゃなくて真面目なはずなのに制服改造レベルで変な着こなししてるキャラの例くれよ
118: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 18:17:33
ふつうの軽音部

スカートは大体膝ぐらいか
121: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 19:42:37
アニメキャラのスカートの丈なんかいちいち気にするこたないでしょ
その作品ではそういうもんで終わるだけの話
123: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 21:57:17
>>121
こういうのをとやかく言う手合いはフィクションに自己投影したい人だから
122: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 20:47:31
服装はキャラクターの個性が出るからこだわってほしいんだよな。

ちょっとずれるけどソシャゲとかでキャラクターの衣装が決まってるやつが
アニメ化されると演出の人とか困ってそう。
124: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 07:12:56
なんかずっとミニスカートって流行ってない?

80年代は不良はロングスカートだったらしいけど
125: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 07:56:26
制服のスカート丈って自由に弄っていいの?
昔はスカートやズボンの形や長さが変わってたり改造された制服は指導対象だったんだけど
126: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 09:48:39
昔のJKは制服がダサいから魔改造するという価値観
今のJKは制服は普通に着るのが一番カワイイという価値観
127: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:22:50
最近ヒットしたラブコメアニメ

意外とキャラによって長さ変えてる感じだね
128: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:31:07
ガンダムの新作の主人公

いくらなんでも短すぎだろ。ガンダムはリアリティあってほしいから
こういう記号的なミニスカートはやめてほしい。こんなんで激しく動いたら
パンツ見えるだろうに。
130: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 21:07:51
>>128
開始三分でパンツモロ出ししてるアニメなんだから釣りなんだろうけど
さらに言うとセーターで隠れてるだけで見た目通りのミニスカートじゃないと思うぞ
132: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 21:16:01
>>128
近未来の世界観を生きるキャラに対して、現実の2025年の価値観に合わせた服装にしろっていうのも大分おかしいと思うが…近未来の服装に対しての価値観がどう変化するかなんて分からないというのに
134: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 22:30:29
>>128
マチュのデザインはプラモとかの可動もある程度は考慮に入ってそう
129: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:44:03
ガンダムに必要なリアリティっていうのは作中における整合性から来る説得力であって現実に沿ったリアリティとかどうでもいいから
133: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 22:03:11
宇宙で重力とかがなくなるみたいなところで生活してるんだから
ミニスカートはないと思うんだよね。

あとどうでも良いけど髪ももっと重力の増減を表現できるのにしてほしかった
固まった感じで髪を描くデザインは宇宙SFに向かないと思う
135: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 22:45:56
可動フィギュアにするとか考えると確かに短いほうがいいな。動かないフィギュアだったら長いほうが映えると思うけど
136: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 23:00:45
>>135
マチュに限らず今ではアニメだと美少女でも稼働フィギュアありきの造形だからってのはあると思う
そういう会社がスポンサーな以上は致し方ない話と諦めるしかない
137: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 23:28:33
 よく考えると西暦○年か正式に明かされてない作品って、イコール現代より少し未来の世界の作品(例えば2035年とか)の可能性もあるから、「現代(2025年)に合わせた服装にしろ」って理論は適用できないんだよな…
 だって未来の制服がどんな風になってるかなんて、現代を生きる私たちでは正確な断定はできないんだから
138: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 02:46:54
スカート丈のリアリティなんて自分の経験によって変わるからな
名古屋だと伝統ある公立進学校は基本校則ゆるゆるでスカートもめっちゃ短い
自語りで申し訳ないが俺の学校は膝上15cmが平均じゃねレベルで女子のスカートは短かったし相当数の女子が丈切ってたからアニメの着崩し制服もそんなもんだろってなる
140: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 03:01:52
その手のリアリティを追求するなら「それだけ短くてこの角度ならパンツ見えないとおかしい」ってことにも突っ込んでくれないと
短いのに見えなさ過ぎるのは不自然ご都合極まりない
141: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 04:37:07
スカート丈を長くすれば良い作品になるなんて安直なこと本気で思ってるわけじゃないよな
「俺分かってるぅ〜」感に浸ってるだけですよ
142: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 07:30:08
小市民シリーズ

ヒロインは結構、服装でスカートの長さ変えてるみたいね。
制服は長めでデートの時とかは短めとかにしてるっぽい。
この画像がアニメ本編と関連あるのか分からないけど
144: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 11:11:11
校則でスカート丈は膝程度と決まってたけど人によっては織り込んで短くしてた
切ったりしないのは普段はそこまできつく言われないけど生活指導の教員が立ってるときは捕まると厳しく言われるからさっと戻せるようにって感じだったかな

まあ短いのが可愛いみたいな価値観から落ち着いてくると長いのも可愛いってなって年々元に戻ってく子もいたし本当に個性でしかない
147: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 18:05:58
女が作り出した文化は流石に無理あるだろ
166: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 16:30:25
>>147
逆にミニスカートのキャラ誕生の歴史に全く女性が関わっていないと断言するのも無理があるんじゃないか?それこそ女性作者が手掛けた作品「サザエさん」のキャラ、ワカメちゃんのスカート丈とかやばいし
148: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 18:27:22
実際に履く女もそれを見てる男も多くはスカート短い方が可愛いと思ってるんだからそれでよかろうなのだ
157: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 04:44:43
記号的なハーレム系のラブコメとかは大体
全員ミニスカになってくるよな
159: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 07:10:43
これとかもかなり短い

90年代の感じがあるね
161: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 07:38:51
これも劇場アニメ映画

やっぱ劇場作品はそれなりに丈長めだね。
162: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:23:18
>>161
長い髪やスカートの揺れものがあったほうが画面映えするからかも。テレビアニメじゃないから作画にも余裕あるし
164: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 15:03:08
制服なりのスカート丈に時代やカースト階位、キャラクター性の文脈が乗るのはその通り
作品によってはちゃんとデザインに盛り込んでいるよでファイナルアンサーで良いのでは?

そもそもミニスカート流行の走りはウーマンリブ運動とかの貞淑な正しい服装なんて知った事じゃ無い!な女性発の好きな服を好きに着させろである事は知っておいた方が良いぞ
165: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 15:12:06
内気で大人しい子がミニスカ履いてるのに違和感はまだ分かるけど活発な子のミニスカ姿にまで短過ぎ!リアリティない!はただのイチャモンだろ
167: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 18:15:30
現実のミニスカートの流行とは別に

アニメキャラクターのミニスカートの流行ってのがあって
それも深夜アニメを中心に。

で劇場アニメは「脱深夜アニメ」を目指すとスカートの丈を長くするんじゃないかな。
168: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 18:19:03
劇場版も作品次第じゃ?
デデデだっけ?あれ一般向けの作家原作だったと思うけどミニスカ制服だったよ
どういった個性、空気感出したいかに見えるな個人的には
169: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 18:23:04
>>168
あれは多分原作者が90年代のアングラサブカルオマージュみたいの入れてるんじゃないの?
エヴァっぽいし
172: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 18:53:18
なんかずっとミニスカが男の選択だという前提で思考停止してるのがいるな…さんざん突っ込まれてるのに
178: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:44:21
>>172
現実の話をすれば「全身布で覆う貞淑だのという衣装はくそくらえ。もっと自由に自慢の脚線美を魅せたい」と称して
女が自ら作り出したのがブルマという体操着だったりするからな
180: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 22:20:01
>>178
実例出ちゃったな
173: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:15:31
何で皆リアルの常識に照らし合わせようとするんだよ
「そういう服装がおしゃれってことになってる」
それでいいじゃん
その程度のことで冷めるならアニメとか見るの向いてないと思うよ
174: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:34:47
>>173
いや流石にクソダサい服装がおしゃれという事にはならないよ
176: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:34:25
>>174
だから「そういう世界」ってことで納得しろってことだよ
それが出来ないならアニメ見るの向いてないって言ってるんだ
フィクションと現実は違う
現実の常識をフィクションに押し付けるな
183: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:10:45
>>174
やばい服装がその世界のおしゃれ扱いなの無理がある→だから現実に合わせろ!それ程違和感がある!というなら、なんでジョジョ第5部(にでてくるキャラのヤバすぎる格好)とかはこれまで、現実に合わせろ!とかの声が特に目立って挙がっていない、なんなら人気の高い部にまで上りつめたんだ?…って感想になるな…
175: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:47:38
ブスに花束をでも
おとなしい子は丈が長めで明るい子は短めだな
長いのがいい短いのがいいではなく
そのキャラの性格がシルエットでもわかるというのはいいんじゃないかと思う
177: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:42:28
エ○抜きにしても膝が出た方が走ってる時とか躍動感出るのが大きい
ぶっちゃけアニメでロングスカートってひたすら野暮ったいんよ
ふた昔前の変なマスクした半分ギャグなスケ番みたいになる
179: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:48:58
アニメで有名なスカートの作画シーン。

そうとうめんどい作画だったらしい
182: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:09:48
むしろ長いスカートで動かしまくったほうが

アニメとして動画映えというかすごい絵になるんじゃないか?
って感じあるね。
185: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 06:40:33
>>182
その手間を選べる時間と人手と意味があるならいいと思う
184: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 06:31:57
少女漫画原作アニメ

スカートの丈は長め 
ていうかこのキャラデザなんか胴長に見えるな
女も男も
187: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 07:37:00
やっぱスカート長いと足が短く見えるのか
188: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 07:48:43
アニメでリアルと違う描写やっていいかどうか以前の話で制服ミニスカートは現実的なんだってば
193: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 14:59:20
最近見たアニメで「坂道のアポロン」
ヒロインの田舎娘。

スカートは長め。これでもし太ももまで見えるミニだったら
作品が台無しになってた気がする。
195: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 18:20:22
これいうとさらにややこしくなるんだけど

あからさまなミニスカ作画アニメより長めのスカートのほうがエ○くないか?

響けユーフォニアムよりリズと青い鳥のほうがエ○くないか?
198: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 19:23:05
>>195
見えない方が萌えるチラリズム癖持ちは男より女に多い気がする
197: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 19:13:30
今の時代の正解は長めにすることだと思う。

最近の流行ってのもあるし
深夜アニメから劇場アニメでの一般受け狙いってのもあるし
ミニスカキャラは見飽きたってのもある
199: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 19:46:43
>>197
時代の正解の根拠に個人の感想(飽きた)を含めるのはどうかと…
196: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 19:07:17
そもそもがスカート丈は一律でミニにするんじゃなく、キャラによって変えた方が良くない?って話で、どっちがエ○いだとかは関係なかった筈なのに何でこんなことになってんだろ……
結局、キャラの服装なんてのは作品やその世界観や制作スタッフや現場の都合によるし、その良し悪しを決めるのは見た人間の感性によるので、正解なんてねーよってのが結論になるんじゃないの?
152: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 18:38:47
リアルの女がミニスカート履いてなかったら説得力はあるんだが

元スレ : アニメのスカートの丈って長くしたほう良くないか?

アニメ記事の種類 > ネタ制服女キャラ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:37:08 ID:Y3Nzc0NjA
スカート履いた事もないお猿さんがうるせえですわよ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 21:58:07 ID:gwMTgxNTU
>>1
なんで男はスカートはかないんだろうな?
ズボンの方が歴史は短いし
もともとローカル(騎馬民族)の衣装だし
0
93. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 01:51:28 ID:cyNjA0ODA
>>82
ぶっちゃけ色んなスカートが履けるだけ治安が良いよねって話で
最終的にはそれを守ってる男性側が履けないのがおかしいよねって
話になるからな
0
99. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 06:40:54 ID:U0MzIxMjg
>>1
行灯袴なら何度も履いてるが?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:38:33 ID:YyNzcwMzU
スレ主の意見は一つの意見として尊重はするが、俺はそう思わない
自分の意見を押し付けるな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:41:50 ID:AzMTQ4OTA
>>2
押し付けてなくね?
普通に自分の考えを伝えてるだけじゃん
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:43:57 ID:MxMzQzMjA
>>2
一々枕詞に「個人の感想ですが」って付けないとキレる輩か
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:08:56 ID:U1ODUzNjA
>>2
自分の意見を押し付けるなという意見を押し付けてるやん
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:26:45 ID:A0ODY2OTA
>>2
この手の「○○の方が良くない?」って言い出すやつは反対意見を切り捨てがちだから困るんだよな
自分がそういうのを好んで見るか、自分で創るならいいんだけど他の作品まで矯正しようとしてくる
0
98. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 06:33:09 ID:MwMzcyOA=
>>2
良くない?って言い方は良くないかもな
長いスカートの魅力を語ろう、とかなから角も立つまい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:38:52 ID:IwODYwNjU
「スカートとスピーチは短い方がいい」
0
104. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 12:38:38 ID:A0ODA3NTI
>>3
実際男だけの寄り合いだと笑いを誘う鉄板ネタなんだけどな
今だと色々とダメになってしまった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:40:34 ID:AzMTQ4OTA
>こういうのは”現実的にリアルな描写か”じゃなくて”作品内でリアリティが保たれてるか”の方が大事だよね

↑に同意
その意味でスレ内97のラブライブの海未の例は嫌い
衣装の時に恥ずかしがるなら制服の時はちゃんと長くしてほしい
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:19:46 ID:Q4Mjg4NDA
>>4
少女漫画とか女性作者だとその辺の格好はキャラの性格で調整されてて好き
女性作者じゃないけど斉木楠雄の照橋さんは可愛いミニ丈、ギャルは超ミニなの好き
個人的にギャルやオシャレ意識高い子はミニ、中間や体育会系のそこまでオシャレ意識ない子は普通の長さ、真面目や大人しい子は校則で決められてるだろう丈の長さなのが好き
ワタモテは系統?は違うけど、真面目な子が影響を受けてスカートを短くしてみるイベント大好きなんだ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:42:08 ID:IxNzEzMTk
スカートの丈位なら気にならないけど真面目な設定のキャラが自発的に痴女みたいな格好してると引っかかるな。ソシャゲとかそーゆーの多いし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:01:39 ID:czMzcxMDU
>>6
ファンタジーな世界観の作品なら
露出度の価値観が現実世界と違うんだろうなって解釈出来るんだけどねぇ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:05:08 ID:c0NzIwNjA
>>6
今期アニメだと剣聖おっさんの女キャラがまさにそれ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:04:09 ID:QzMjE4MDU
>>27
おっさんを捕食しようと狙っているキャラなら痴女服でも問題無いやろ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 10:07:50 ID:k5MDA2NDA
>>51
おっさんを迎え入れるだいぶ前や、おっさんと再開する前の私服の時点で痴女だぞ
そういう世界なんだろう
一般人や子供のころはそういう格好していないが
0
105. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 12:40:59 ID:A0ODA3NTI
>>51
冒険者の娘はそういうのが好きでその格好なのは分かるが
騎士団長自らあんな格好してるせいで国王からお仕着せされた説があるんだよな

エロ国王…
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 19:25:20 ID:Q5OTU3NzU
>>6
いくらフィクションとはいえちょくちょくその性格の奴はこういう服は着ないんじゃない?みたいなのがあるからな
イメージと乖離しすぎた衣装をどうしても着せたいなら千年血戦編の織姫みたいに疑問が消え失せるような理由づけが欲しい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:42:29 ID:kwNzY5OTU
正味わかるから増えて欲しいわ
ミニスカート過ぎると下品なavみたいやん
膝隠れないくらいというならわかるけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:10:20 ID:E3MDU2OTA
>>7
ミニスカートなら下品なavってどういう理屈なんだ?
その発想の方が怖いわ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:09:38 ID:kwNzY5OTU
>>29
「ミニスカートなら」なんて書いてないんだが
文字が読めないのか?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 20:24:08 ID:k0NzI4MzA
>>29
ミニスカート過ぎるとミニスカートならは意味が違うやろう
0
103. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 10:37:16 ID:MwMjI2MDg
>>29
ミニスカートすぎてちょっとした動きでパンツ見える子とか現実にいるからな
下着が見えかける丈は下品と言われても仕方なくないか
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:16:10 ID:IwODYwNjU
>>7
ミニスカート履いてるやつは痴漢されても仕方ないとか言い出しそうな考え方だな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:20:12 ID:U0NjM2MDA
>>7
お前が普段観てるavとか知らんよ…
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 20:05:29 ID:YwMTE0ODU
>>7
アニメキャラ「大丈夫、見えるか見えないかは長さに関係しないから、作品によっては不必要に見られることもあるし、逆に不自然に見られないこともある」
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:42:52 ID:Q4MjI0NzA
神奈川県民だけどスカート丈に違和感覚えたのは咲くらいだな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:44:33 ID:cxMjI0NTU
スカートの動きで演技付けられるからある程度長いほうが見ごたえある画にできるんだけど
逆に言えばそれだけ作画カロリー高くなるんだよね
短いと太ももで手軽に華を添えられるし比較的作画も楽
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 19:10:20 ID:c0NjgzMTA
>>10
いや逆だろ?スカート長い方が足の線隠せるからずっと楽だと思うぞ。
歩く作画を描くとして、長いスカートだと一番動く足をスカートで覆い隠してある程度誤魔化せるだろ?ミニスカだと動いてる足をしっかり描かないといけないだろ?
「スカート」よりも「足」を描く方が大変だと思うし、誤魔化しの効かないミニスカの方が絶対大変だと思う。それでも描くのは太もも出したいだけかと
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 19:22:22 ID:IwODYzMTU
>>70
違う。スカートは揺り戻しがあるから作画枚数が増えるんだよ
作画で一番描きやすいのは裸だ。手癖で描けるからね

長い方が足の線隠せるなんてのは漫画とかイラストなどの1枚絵の考えだし下手な人が考えがちだ

足を描くのは楽なんだよ。足が大変みたいなそんなのはもうとっくに過ぎてる
ともかく物体が人間である以上、足は簡単って覚えよう。
スカートはデザインや資料も要るし皺も描かないといけないからそっちは凄く面倒よ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 20:28:12 ID:c0NjgzMTA
>>72
足を手癖で描けるほど上手いのにスカートが難しいってあるの?そのレベルで絵が上手かったらスカートもそれなりに描いてきそうだけどな。揺り戻しがあるってのも、足を描く場合よりも作画カロリーが高くなるほどなのかなって気がするんだよね。
「原画」は手癖で描けるほど上手いとして「中割り」はどうなのって気もするし。上手い人もいるんだろうけどさ。
まぁ自分は正直アニメの作画に詳しくないから、「長いスカートの方が大変」と強く主張するなら、そこまで食い下がれないけどね
0
84. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 23:31:36 ID:EwODU5ODA
>>79
既に十分食い下がってて草
0
91. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 01:50:15 ID:c0MjYzNjg
>>79
布を描くのって難しいんだよ。動かすなら尚更ね。
ミニスカートだと歩く足だけ描けばいいけど、ロングスカートだとスカートとその中の見えない足を描かなければいけない。シワと影だけでスカートの中の足を表現するって本当に技術も手間もかかる。
制服のようなプリーツスカートとなればフレアスカートやタイトスカートよりももっと難しいと思うよ。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 01:22:30 ID:E0NDY2NzI
>>72
実はCGもそうなんだよな
長いスカートなんかは足の動きに合わせて形を変えていくから、慣性や物理法則やらで自然に動かすだけでかなり処理能力を食う
アイドルを踊らせる音ゲーなんかでもミニスカートが多く、ロングでもワイヤーを入れて形が変わらないものが多い
Vitaのミラクルガールズフェスティバルでごちうさキャラがカフェ衣装のロングスカートで自然に踊ってるのは本当にスゴいことやってるんだ
0
92. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 01:50:24 ID:YzMzg1MTI
>>70
10はそういう演技もさせられる、という話をしてて
もちろん動きをほぼつけないただのカーテンとしてしか描かないなら
脚を見せるより省力化になるかもしれないね
でもちゃんと慣性を意識した布として動かそうとすると途端に難易度が跳ね上がる
脚を描くほうが難しいっていう人はほとんどいないと思うよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:46:29 ID:k5OTEwNDU
短い方がエロいときもあるし長い方がエロいときもある。
それだけ。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:03:32 ID:cwNDU0NzA
>>11
ぐらんぶるでもあったな
長いスカートが風でめくれるほうがエロいみたいな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:48:30 ID:gxMTE4NTU
ギャルはミニスカでいいんだよ
元気スポーツキャラもまあいい
糞真面目委員長キャラがミニスカはやっぱりちょっとな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:00:43 ID:IxNDQwNDA
>>12
メガネに三つ編みな典型的優等生キャラが太ももあたりまでのミニスカのスカートの作品見た時は「それはない」と思った
あと病弱キャラが肌寒い時期に薄着で肌出してるのとか
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:08:27 ID:QzMjE4MDU
>>12
リアルだと皆短いからそれが普通だと捉えていたり、周りに合わせてないといじめられるから真面目な子も短かったりするよ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:22:19 ID:Q4Mjg4NDA
>>54
短いけど常識の範囲内?のミニというか膝が見える程度であって、パンツ見えるぐらいの超ミニはいなくない?
アニメだとギャルがしてるようなミニ丈を真面目な子もしてるイメージ
0
94. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 01:54:20 ID:Y1Nzg5OTI
>>54
かつてJCJKやってて大人になってからはJCJKと関わること多い仕事してるけどそういう例をリアルで見たことない
糞真面目委員長な子どころか気の弱いおどおどした子もスカート丈は膝前後が普通だ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:51:09 ID:YzNTMxNjA
長かろうが短かろうが現実じゃみんな何かしら下に履いてるけど、そういうリアルさが見たいならまあどうぞとしか
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:51:21 ID:A5MTc1NTA
キャラに合わせて変えるがベストやろ。
現実的じゃない!にも対応可能で、キャラの書き分け的にも内面描写補助にもプラス、ミニスカ派もロング派も膝丈派も救える。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:53:57 ID:I4MTY2NDA
ふつうの軽音部とかみんな普通の長さで好き
作品の雰囲気に合ってる
0
87. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 00:17:42 ID:gwMjE1NTI
>>15
公式インタビューで「大阪はミニスカート文化が主流じゃないから長めに描いてる」って言ってたな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:54:24 ID:kyMDI1NTA
まちカドまぞくだと
シャミ子はミニスカだけどしおんちゃんは長いな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:55:37 ID:c4MTU2NTU
パンチラさせるためみたいなのは度外視するけど
結局のところ所詮絵だから、誇張されて足が長く描かれてるように、同じく誇張としてスカートが短めな方が見栄えがするってのは否めんと思う
ただバリエーションやキャラ性の描写の一環としてスカートが長いキャラもいていいよねとは思うが
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:57:36 ID:M0MzUyMTA
長い学校も短い学校もあるんだからどっちがリアリティがあるとかないし好みでしかないやん
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:58:40 ID:AwOTY0NzU
ガルパンやセーラームーンみたいにミニスカートだから人気が出たであろうアニメはあっても、ロングスカートだから人気が出た(ミニスカじゃ人気が出なかった)アニメの例はあるのか?
あとロングスカートは動きを出そうとすると普通に作画がめんどい
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:16:15 ID:gxMTE4NTU
>>19
ミニスカじゃ人気でなかったであろうキャラならぬら孫の羽衣狐思いついたけど作品だとどうだろうな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 16:59:43 ID:Q1OTkwMDU
もうここまで行くとスカート要らないんじゃないか?ってデザインは確かにある
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:00:38 ID:I1NjQ5NTA
アニメキャラの体型って理想化されてるから膝丈にすると長すぎて違和感出るだろ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:00:50 ID:IzMTkxNTA
今季だと「中禅寺先生」が昭和初期で、調べたら出る女学生って膝下ガッツリの長さなんだけど、アニメだと腹から伸ばして長く見えるようにしてるだけで、膝あたりの長さなんよね

じゃあ間違ってるかというと、当時の写真なんて貴重なもんで、撮ろうとしたら「制服を整えなさい」って言われて、普段もあの丈かっていうとわかんないのよね。現代でもそこら辺は同じだと思うのよね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:02:39 ID:cwNDU0NzA
制服というかメイドのスカートは長いほう好き
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:03:22 ID:k1MTc2OTA
彼氏彼女の事情の宮沢は成績的には優等生だが別にお堅い優等生キャラだったわけじゃないでしょ
学校では見た目とかにもこだわったみんなからあこがれる対象を演じたキャラ

だからこそ家庭内でのメガネにジャージ姿とのギャップがあったわけで
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:11:29 ID:U1MTc0OTU
これも二次元キャラだから許されるものの一つかもな
リアルだと、うわってなるものでも二次元だと気にならなかったりする
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:16:09 ID:k3NjAzNzU
ぶっちゃけアニメにリアル持ち込んでお気持ちしてる奴の意見なんて戯言でしかないし無視でいい
そんなどうでもいいことで嫌いになる奴は最初から難癖つけたい暇人だけだし
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:51:11 ID:k0OTQwMjU
>>31
ポリ,コレへの第一歩だよな

ポリ,コレってNGワードなんか
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:19:59 ID:MwMDg5ODU
たぶん10年以内にスカートどころか女子もズボン履く作品が出てくると予想
理由はジェンダー世代が成人し制作に関わってくる年代になるから
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:20:14 ID:A4NDM2NzA
セーラームーンはレオタードだろと思ったらスレでも指摘されてた
この作者たしかフィギュアスケートのマンガ描いてなかったっけ?
華やかさと動きやすさを兼ね備えて更にデザインにセーラー服も取り込むという、そりゃ女子に人気出るわ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:30:46 ID:E3MTk3ODA
『俺は長いスカートのキャラが好きだから!ドン』って理由ならともかくリアリティがどうのって理由なら余計なこと抜かすなって感想
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:31:58 ID:E4NTMwMTA
ワカメちゃんのミニスカートはまだ布が貴重だった頃の名残って面もあったはず。だから下には尻の形が出ないカボチャパンツ履いてた
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:33:47 ID:M4ODQzMjA
そんなん創作でもリアルでも環境とか性格によるやろ
自然な長さとかいうテンプレはないわ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:39:54 ID:MwNjI1NTU
羞恥心が人並みなのに服装の露出度にだけ無沈着なキャラは一貫性が無いから個人的に嫌いだけど結局娯楽作品だからな
エロけりゃ整合性なんていらねえだろって人が多いのは分かる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:41:47 ID:U1MTc0OTU
「ロックは淑女の嗜みでして」の制服は、リアルな部分がひとつもないようなデザインだけど、あれもロングスカートなんだよな
あの長さは多分、ミニスカよりも現実味がないものとしてデザインされてるんだろうな
0
89. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 01:29:18 ID:E0NDY2NzI
>>42
作者の福田宏は、キャラクターの空間支配を意識したデザインとか構図をする人なんだ
そのキャラが空間を大きく占拠することで印象的にするという技法で、師匠の藤田和日郎の教えを守ってそうやっている
だから、スリムな女性キャラでも空間を大きく支配するための道具として長いスカートにしてるだけだと思う
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:41:55 ID:kyODkwOTA
地域差はあるけど全体的な傾向としては膝丈か膝上5㎝が平均なんで…
それも校則が膝丈ぐらいが多いって規制込みの話で理想のスカート丈は膝上10㎝ぐらい(これは男女同じ)
だからリアリティがないとか男の理想が反映されてるとかはなさそう
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:45:22 ID:U4MjMxMDU
スカートは長くても短くても通ってる学校の校風やキャラに合ってたらどっちでもいいけどブルマは古臭いと思う
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:52:55 ID:E1NzgyMDA
リアルの丈は時代によっても違うしな
最近はアニメかよってくらい短い
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:55:01 ID:IxNDQwNDA
セーラームーンはアニメ作中でも敵に「そんな短いスカートで跳んだり跳ねたりして…」と苦言を呈されたことがあるので、わざとなんだろう
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:17:47 ID:M5MTQ4ODA
>>47
敵の方に常識あるの草
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 17:55:26 ID:c0MDEyMDU
サン宝石とかの中高生女子向けショップには「制服のスカート短くするためのウェスト折り込みベルト」という売れ筋商品があってな
別にギャルじゃなくてもわりとみんな持ってたりするんや
当の女子たち本人的にも「スカートは短ければ短いほど可愛い」って共通認識があって、パンツ見えたり下品にならないギリギリのラインを日々模索しているわけやね
長ければリアリティがあるなんてのはそれこそ虚構よ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:04:01 ID:k2ODAyMDU
パンツが見えるくらいの長さがいい
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:07:54 ID:k5NzE3ODA
ラブコメなんかで屈んだだけで見えるような制服着てるくせに、見えたらスケベだの最低だの言いたい放題言って全力で攻撃してくるキャラにはまず自分らのスカートの丈をどうにかしろと言いたい
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:08:16 ID:M5ODk1MjA
短いのに不自然にパンツ見えないのは雑でしかない
それなら多少長い方がいい
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:10:43 ID:ExMDYxMzU
原作有りなら原作を尊重しろ
オリならキャラデザを尊重しろだな
逆に真面目キャラだし俺の判断でスカート長くするわの方が冒涜だよな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:10:49 ID:c5NzY3OTA
神戸出身だけど名古屋に行った時スカート短すぎてビビった
膝が見えるのも珍しいのに太ももあんだけ出してるのリアルでマジでいたのかよって思った
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:16:26 ID:IwNjYxNzA
女の子のスカートめくりたいでやんす
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:16:53 ID:c5NjYzNzU
また知恵遅れの性嫌悪者がスレ立てたのか?
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:18:32 ID:M5MTQ4ODA
>>59
ミニスカートというだけで性的に感じるってこと?
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:23:34 ID:M3NjYzNTA
……いくつか、まるで当事者のように振舞ってるコメがいるな
90年代、女子には間違いなくスカートを短くするのが正義だった風潮があったのは間違いない。同調圧力からくるいじめもあった。中高ともに一学年あたり500人以上のマンモス校だったが、目に入る女の子は皆(個人差はあれど)短くしていた……だからあのころにはもう「膝上〇センチ」なんて校則があったのである
ブルセラ(死語!)問題もこの頃が全盛だったりする
とまぁそんな背景があったのだ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:37:15 ID:IwMzU5MTU
単純に作画都合、映像としての見栄えの都合だろ
貧乳キャラがアニメだと動きつけるために盛られるのと同じ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:44:15 ID:QwNzg1ODA
15がキモイな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:44:51 ID:AwOTY0NzU
「現実的に考える」というなら作画コストという面は無視できない
例えば走るシーン、ミニスカならスカートが全く動いてなくても足が動いてれば走ってるのは十分伝わる
ロングスカートだとちゃんと足の動きに合わせてなびかせないとジオングが水平移動してるみたいなことになる
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 18:50:00 ID:Y5Mjk0MDA
委員長キャラ風紀委員キャラ地味キャラはちゃんとスカート長くしてほしい
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 19:04:39 ID:QxMDY5NDU
今日はフェーミフェーミした記事が多いな
女は女向けの顎の尖ったイケメン作品だけ見てろよ
なんでそんな妨害に必死なんだ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 19:19:28 ID:QzMDc2MTU
宮沢雪乃は最終的に学生妊娠して学生出産する女では?
最後まで追ってないがなんか妊娠するという話は知ってる
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 20:05:45 ID:IwMDUzMTU
東京の女子高生みたらショック死しそうだな
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 20:18:27 ID:cwOTA3NDA
真面目な意味での風俗を大事にするなら時代を反映したほうがいいかもなあ
今はスカート丈長めが流行りだから、基準値を長めに取ったほうが自然になるわけだし
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 20:21:25 ID:kyODQwMTA
女子高生にスカート丈なんて単純に流行り廃りで今は長めがトレンドってだけやろ
昔は短かったし地域にもよる
金髪日焼けルーズソックスミニスカローファーギャルみたいなのとかほぼ居らんし
0
80. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 20:51:24 ID:Q5ODA4MDU
戦う場合ミニとロングどっちのスカートが動きやすいんだ?
動きやすさではズボンが一番いいんだろうけど着替える暇もなく制服で戦うパターンもあるからな
0
102. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 10:30:23 ID:U0OTcyNDg
>>80
脚に纏わりつく布の感触は気が散る要因になるだろうし、可動域の確保って意味なら、それこそブルマ(陸上用ショーツ)じゃないのかな
自分は男だけど、宗教行事で袴はいてる時は集中してないと気になるものだったし
0
81. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 20:51:39 ID:ExMzA4ODA
>90年代の女子高生はこれがリアルなんだからその時代の女子学生の描写としては超ミニが「リアリティ」だったんだわ

これは放課後の姿で、学校ではちゃんと校則に従った長さ。
学校が終わって制服のまま街で遊ぶとき、長いスカートをウエストで巻いたり、ベルトで留めたりして短くする。
だからデフォルトは長いのが「リアリティ」なんだわ。
雑誌の切り取りだけ見て騙されちゃだめよ。
0
83. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 21:58:24 ID:Q3MjUxNDA
フルバの透くんもあのキャラなのにスカートミニなのうーん…って思ってたけど(友達の魚ちゃん花ちゃんはちゃんとキャラにあったスカートの長さ)確かに全身でみた時はスカート短い方が可愛いんだよな 100カノのはかりもお嬢様だけどミニ丈だし結局は全身のスタイルとキャラデザバランスだよねと思う 大人しい静ちゃん委員長の知与ちゃんはちゃんとスカート長いし
0
85. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 23:39:03 ID:QyMjYxMDU
単純な長さの問題じゃねぇ
そのキャラに似合ってるか・嵌まってるか、だ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年04月15日 23:46:09 ID:k3MTY4NTA
ワンルームじゃなくて真面目設定のアニメの制服を貼った方が良かったような……

>逆にミニスカートのキャラ誕生の歴史に全く女性が関わっていないと断言するのも無理があるんじゃないか?それこそ女性作者が手掛けた作品「サザエさん」のキャラ、ワカメちゃんのスカート丈とかやばいし
昭和42年にミニスカのイギリス人が来日してブームになったけど、「サザエさん」のサザエさんはその1年前にミニスカになっていたとか。
昭和100年番組で知ったけど。
0
90. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 01:34:05 ID:E0NDY2NzI
>>86
脚を見せるのがはしたないとされた時代に異を唱える先進的な女性であるという象徴として自分から脚を見せるファッションでとしてミニスカートは誕生した
タモリ倶楽部のテーマ曲として使用されたショート・ショーツも同じ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 01:54:31 ID:E0ODU3Mjg
個人的にミニスカートよりもショートパンツがいい
0
96. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 02:24:31 ID:M1OTcyMzI
ミニスカートは可愛いから履いてんだよ、ロングスカートも可愛いから履いてんだよ。
パンツ見せたいからミニスカートを履いてるとでも?
外野が下品だ何だと騒ぐのはナンセンス極まりないから、
「ミニ/ロングスカートの方が似合いそう」に留めておくほうがいい。
0
97. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 06:30:48 ID:MwMzcyOA=
する必要のないことはしなくて良い
スカートを長くする必要がないならば、長くしなくて良い

語る価値もない愚問
0
100. 名無しのあにまんch 2025年04月16日 06:55:57 ID:E0NTczNjA
短い方がいい
ただ安易にパンチラはするな
いやパンモロはするな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります