【ワンピース】シキ「宝目当てのミーハー共が海にのさばって邪魔なだけだ…!」

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:25:56
でしょうね
2: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:26:38
こいつはロックス見てるので納得の言葉です
3: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:26:50
ロックスを経験してきた世代からしたら今の有象無象なんてほんとに小粒もいいとこなんだろうな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:35:27
>>3
大将から逃げるような雑魚どもだからな
4: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:26:53
そりゃあ……あんな海賊団にいればねぇ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:28:01
まさかこんな説得力ある言葉になるなんてな…
6: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:28:06
本物の海賊時代楽しかったんだね
7: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:28:12
名前が売れる前からマリージョアに侵入して大将殺してそこからもやりたい放題って今の海賊はそらミーハー扱いやわ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:28:23
海賊の王じゃなくて世界の王レベルだからな・・・
9: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:28:50
マムも苦言いってたしロックスの残党にとってロジャーのしでかした事はめんどくせぇ以外のなにものでもないな
12: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:29:51
>>9
しかもロジャーは死ぬのでさらにムカつく
10: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:29:08
あんな歴史に名を残す大海賊と毎日やり合ってたらそりゃ宝目当てに海出て来た素人なんて目障りだろうな
11: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:29:09
蛍光灯レベルの眩しさを浴び続けたら蝋燭レベルの明るさなんて屁みたいなもんだよな
13: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:30:08
回を追うごとに説得力がどんどん出て来るよ金獅子よぉ…
14: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:30:32
あの時代の当時の海賊たちはみんな思ってそうだなこれ
自分たちの様な思いで海に出るやつがいないんだから
77: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:12:29
>>14
そりゃあこの時代を生きてきた”本物”からすれば、今の海賊なんてごっこ遊びにすらなってないだろうな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:31:14
若い頃からの仲間も伝説級ライバルも伝説級、捕まえにくる海軍も伝説級で生きてるんで彼ら…
16: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:31:59
若造たち「海賊王の宝!海賊王の宝!」


うーん
38: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:42:54
>>16
はーエンジョイ勢共よ死ぃね!!! となる温度差
104: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:59:42
>>16
あくまで現行の社会秩序の中でキャッキャしてるのと、その社会秩序ぶち壊してやるぜって連中とではそりゃあ何もかも違うよねって
17: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:32:44
0世代海賊からしたらシキみたいになるわ
実際邪魔だし
18: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:32:59
マムやカイドウ、シャンクスすらワンピース狙ってるのにね
何か違うとこ見てるよ
29: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:36:05
>>18
マムとカイドウはワンピース取った奴が世界取れるなんてめんどくせえ宝探し仕掛けやがってロジャーって立場じゃねえかな
19: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:33:11
でもこいつはこいつで元々海賊ではなく極道だったのが味がある
22: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:34:25
>>19
だからこそロジャー残した宝なんて興味ないんだと思う
マジで極道メンタル
20: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:33:32
かと言ってそのミーハーから発生したとはいえちゃんと勝ち抜いて這い上がった奴らの言葉は相応にカッコいいんすよ

カッコいい奴ら多いな?
21: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:34:19
海賊王がゴールじゃないだろ…って何人か思ってそうなのよな
23: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:34:59
まあ確かにせいぜい1海賊のロジャーが残した財宝狙いと、世界を支配しようとしてた層ではそもそも土俵が違うわな
24: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:35:16
カイドウも海賊ごっこ言ってるしな
26: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:35:41
王という地位の為のワンピースって感じがするんだよな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:35:42
宝に関しては一切求めてなかったしな
一貫して世界を取ろうとしてるだからこ今ロジャーの宝宝言われてムカつくのもわかる
30: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:37:02
真面目にワンピース探してた海賊ロジャーだけで草
85: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:21:44
>>30
違うぞ
冒険者レベル高すぎて海賊認定された男が
見付けた世界の秘密(兵器転用すれば世界を獲れる)
をお宝扱いして箔をつけたのがワンピースの始まり
なので海賊というのは概ね三種類いて
・ロックス→世界を獲りたいテロリスト
・ロジャー→世界の秘密を知りたい冒険者
・大海賊時代の大半→お宝目当ての略奪者
という感じ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:37:11
多分シキ的には海軍見かけたら逃げるか隠れるってのも地雷なんだろうな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:38:00
シキの「世界を獲る」が妄言じゃなくなってる・・・
33: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:38:58
>>32
本当に獲る気満々でしたね
元船長見ると納得だよ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:39:37
>>32
これ俺達ってロックス達ってことか
そりゃ世界も獲れそうだわ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:43:22
>>34
あぁ…ゴッドバレーの時こっちについてれば俺たち海賊の世界だったってことか…
36: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:41:33
>>32
マジで世界獲る気でずっと海賊やってたんだな…ってなると、確かに自分が認めた男が「海賊の王」程度の器の認識に収められたのはシキからすると屈辱でしかないんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:40:55
ロジャーが一等賞取った上で新記録作ったせいでロジャーと同じく一等賞取って尚且つ新記録も破らないとロジャー以下もしくは二番煎じってなるのが耐えられないんだろうなロックス世代は
37: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:41:57
>>35
ロジャーはライバルだったからなこいつらにとって
40: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:43:23
無意識にロックスのエミュしてそうで、シキ自身がロックス海賊団の妄執に囚われてるお労しさを感じる
103: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:26:49
>>40
エピソードゼロでシキがロジャーに手を組もう言ったシーンはロックスがハラルド勧誘したシーンと重なるんだよな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:45:54
かつて手を組んだ大悪党ロックス、そのロックスを倒したロジャー
認めてた男が自分と手を組む事無く何か満足死しそうとかそりゃ気が狂うわ
42: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:45:54
ロジャーに頭を焼かれた様に見えて、「自立している」とか軽口を叩いている様に見えてロックスにも脳を焼かれていたんだなシキ
あんなレベルの高い次元と目標を見せられたら、そりゃ面倒臭くなる
96: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:04:48
>>42
死んでも揺らいでないだろうけど、ダメージは受けてるよねこれ
43: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:46:08
今の海賊なんて大将から逃げきれれば御の字なのに、大将倒して天竜人の総本山乗り込んでって
やってることの規模が違いすぎる
44: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:47:00
当然っちゃ当然だけどマムも若い頃は海の王になるって宣言してるからな
やっぱりそこらの奴らとこの世代の大物はレベル違う
45: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:48:41
世界を狙う当時最高峰の悪党集団だからな
そりゃしょぼい宝や冒険気分な若造共が蔓延る海とか耐えられんわ
46: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:49:44
>>45
ゆうてシキ含めてみんな死んだんよね
48: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:51:01
>>46
目的のために殉死した奴らの後の世代がこそこそ逃げ回って目指すものはロジャーの後追いとか尚更辛いでしょうよ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:53:58
>>46
白ひげとビッグマムはなんか仲間や家族を使って賢しくまとまって
目ぼしい奴はほとんど死んで、女連中は金に拘ったり後任者の世話役してる
一番元気なのは若くて見習いだったカイドウだけ
おつらい・・・
49: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:52:24
まあ言うて結局ロックス世代ってロジャーが作った時代に飲まれてその見下してたミーハーにやられた奴多数いるんだよな
>>45
59: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:57:41
>>49
何なら映画補正とはいえシキもそのミーハーに負けたぞ
あれってあいつにとって一番の尊厳破壊では?
65: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:00:25
>>59
でも東の海出身の男に二度敗れるのかって言ってたからルフィにロジャーの器を見出してたと思う
101: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:10:29
>>59
一番の尊厳破壊はそのガープの孫関連のせいで旧ロックス海賊団がほぼ壊滅して世界の頂点に行きそうな事だと思う
47: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:50:37
他人のわざと遺した宝とって満足……ええ……?
50: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:52:25
ロックスとロジャーという特濃のライバルたちを見て来た男だ
志が違う
51: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:53:02
ちょっと説得力増すのやめていただけますか?
53: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:54:42
大海賊時代以降の世代で世界をどうこうしたいみたいな動機で海賊やってるのは露骨に支配したいドフラミンゴと新時代を迎えたいらしいルフィくらいじゃないの
70: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:04:30
>>53
黒ひげが代表格でしょ
わざわざ旧世代のチンジャオにあの台詞言わせてるんだから
54: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:55:15
自分が認めた男たちはいなくなり残ったのは後追いのミーハーどもがほとんど、そして最高に面白かった時代は終わり世界はそいつらの時代になっていくと……
うーん、これはおかしくなる
56: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:56:32
>>54
マジで腐った時代よ
白ひげがトップ走ってるのはギリギリ納得できると思うけど2年後はなあ
55: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:56:04
世界を取るとかなら割と気に入ってくれたのかな
ロジャーの海賊目当てだと地雷確定だけど
57: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:57:14
マムも白ひげも内心はめちゃくちゃ疲れてたからなぁ
白ひげは「いくら怪物と呼ばれても心臓一つのただ人間」だとか「新時代に俺が乗り込む船はない」とか心の声はずっとそんな感じだし
マムも「ロジャーのせいで雑魚どもが永遠チャレンジしてきてウザくて疲れた」って感じだった
60: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:58:17
>>57
ロジャーは走り抜けたから楽だけど、後処理は完全に同世代の年寄りたちがやってたからな
61: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:59:19
>>57
走り抜けて勝手に死んだのに対して
その二人は後処理やらせてたんですわそりゃあマムの言葉にもなる
64: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:00:16
>>57
カイドウもカイドウで自殺願望あるメンヘラだからなぁ…
若い頃はロックスの影響か結構ギラついて世界を変える気だったのに
88: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:27:03
>>64
破天荒なロックスと比べたら確かにカイドウは真面目やわ
102: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:17:03
>>64
でもキングとの会話でジョイボーイが現れるとしたら自分を倒した者と言ってたし越えて欲しい気持ちもどこかにあったんだろうね
58: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:57:31
そりゃロックス・ロジャーに対する尊厳破壊レベルな侮辱以外の何物でもないわ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:59:26
>>58
海賊どもの心へし折るどころか増やしたんだよなあの海賊王
66: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:00:57
>>62
へし折ろうとしたら最後に言葉残してクソな時代にされた政府と海軍よ
63: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:00:08
「支配には興味がない」ってロジャーの言葉もこんな連中が跋扈してた時代の物だと思うと深いものがあるな
68: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:02:24
>>63
そりゃそういうのに興味ない白ひげと親しくなるわ
他の連中みんなギラついてるんだもの
69: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:03:12
>>68
白ひげからしても楽過ぎるわロジャー
72: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:06:20
>>69
時々全力で戦って終わったら仲良く宴できる関係だからな、お互いに世界取り合うとかないし目的も一致しないから気楽に接することできるもん
73: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:07:49
>>68
・ラフテルに興味ありません
・世界の支配に興味ありません
・堅気に手を出しません
・海軍との争いは避けます
・来る者は拒みません
そりゃ自分の死後を託すにはうってつけな人格者だよ白ひげ
75: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:09:52
>>73
自分の息子も惚れこんでるから親子そっくりですね
80: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:14:44
>>75
ロジャーという認識なくロジャーの話を聞いたら仲良くなりたいってエースが思うくらいには2人の感性は近いと思う
ただ出自が関係を拗らせたのが最悪すぎたけど
79: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:14:31
>>73
他の連中なら逆らう奴の命を容赦なく奪いそうだからな
そりゃ穏健派の白ひげの所に人が集まるのも当然
81: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:16:07
>>79
まあどう見てもリーダー格が集まり過ぎてやばいことになってたもんなあの海賊団…
82: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:16:55
>>81
設定上も仲間殺し絶えないらしいし
100: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 07:59:59
>>79
チームって思ってたはいたんすねオヤジ……
105: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:28:05
>>100
おやじは気配り出来て年少者に甘いから
ロックスだったら有無を言わさず殴り「俺の仲間になれ!」って強引に勧誘する
白ひげは一応本人の意思確認はしてくれる
108: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:41:04
>>100
過去見てもわかるけどチームとは思ってる
あんなチーム自分は作らんとは思ってたおでん勧誘見るに
71: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:04:37
今までシキってあほでは?って思ったけど
そりゃあ海軍本部に乗り込むわ今回見たらロジャーの為に認めれるわけねえ
74: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:09:50
ロックス達と共にした女性陣はなにかあった未来だからなぁ 大海賊時代ってやらない方が良かったのでは?
76: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:10:57
シキがルフィに対して舐めプしまくるのも分かるし
ルフィの実力を見極められなかった節穴にもなるのも納得なんだよね
78: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:13:19
もはや映画シキはロジャーが殺された場所消そうと必死になってる亡霊だよマジで
83: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:18:00
まぁそんな奴じゃないと分かってるからの軽口だろうけど
白ひげがロックスの意思を継ぐなら嬉々として協力してそう
97: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:22:20
>>83
この時の白ひげ内心(……昔もかなり弱くなってんな金獅子、こりゃ無理だろうな)って思ってたりするんかな
110: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:47:58
>>97
間違いなく衰えたなぁとは思ってそう
でも白ひげ程生きてればまた成り上がってきた奴らも見てるだろうし、脅威には感じてたと思う
111: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:49:53
>>110
そもそもこの時脱獄してすぐだから余計に鈍ってるからな
現役でやってる親父からしたらねえ
113: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:02:26
>>83 
シキ・リンリン・カイドウはもちろん、他の海賊達も全盛期の白ひげが海賊王になるのなら文句無かったんだろうな
114: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:04:59
>>113
ロジャーからもラフテルの行き方教えようかって言われる信用
マムカイは見習えレベル
84: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:18:26
天竜人を打倒して世界の支配者になるってことよね
86: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:23:12
元ロックス海賊団の連中がそれぞれの勢力を持って規模自体はデカくなったけど
ロックス本人の意思を継いでそうな奴はあんまり居ないのが救いだったのに
黒ひげなんて核地雷が長年埋まってたとかひどい
87: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:26:29
黒ひげVSエースの因縁とか根が深いなあとなる
白しげも黒ひげと同格になる資格があるんだろうな
89: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:35:09
カイドウは皮肉でもなんでもなく常識的すぎたな
戦いしか知らずに育ったからああなっただけでロックスみたいな渇望や狂気が足りてない
90: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 02:14:30
でも世界政府を本気で潰そうとした海賊はロックスにカイドウくらいじゃないか?
91: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 02:19:16
海軍や世界政府は敵で最終的に潰す対象と見てる層からしたら
海軍を逃げる対象としか見てない奴らなんてコソ泥にしか見えんわな
92: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 02:21:50
他人の残したもの追い求めてる時点でなぁ…
ってとこはあルと申します
93: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 02:30:37
大航海時代って民間人被害に遭いまくってるしロジャーって大罪じゃね?って思ってたけど
ロックスの残党が世界を牛耳らないために海賊をけしかけさせたと思うと、あの発言は正義のための一手になるな…
98: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:41:01
ストロングワールドの一件なかった場合、白ひげの死やカイドウマム陥落のあたりでめちゃくちゃに暴れるか心折れるかしそうだなシキ…
99: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 07:02:32
逆にこれだけの面子揃えても世界征服も天竜人も滅ぼせないのか、イム様ラスボスだからしゃーないけどロックスよりヤバいのなんて倒せる気がしねぇ
106: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:35:42
白ひげはデービーバックファイトしなくても説得すれば仲間になってくれるだろうし
107: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:38:18
この時の白ひげの心境ってどんな感じなんだろう
無理やりとは言えデービーバックファイトで集められた以上は義理堅いからロックスについていくことを決めたんだろうが
109: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:47:43
白ひげ自身はロックス海賊団メンツとウマが合わんだろうし相性はロジャーやおでんの方が人間的に合うけど、真面目だからチーム増強の為に見込みあるカイドウとロックスに合わせる為に話をつけたりゴッドバレーで状況確認の為に報連相をしてる
112: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:54:11
無鉄砲なバカが何も考えずテロするのと知能犯が明確なビジョンと綿密な計画で世界を獲ろうとするのは明確に違うからな
ロックスにとって世界を獲るのはあくまで通過点の一つ
94: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 03:13:37
仲間は今で言う準四皇~四皇クラスのバケモノのみで世界相手にドンパチやってたんならそりゃねぇ…
ギル・バスターがワンピ世界の住人だったと発覚したしアイツの最終的な懸賞金って9億越えてた筈だからそんな連中が凄い数で徒党組んでたとなると大海賊時代(笑)にもなる

元スレ : ロジャーが作った時代について一言

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察シキロックス・D・シーベックロックス海賊団ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:32:04 ID:kxNjEzMzY
シキはからすれば初期のベラミーみたいなタイプもめっちゃ嫌いだろうな…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:56:16 ID:MzNjg5Mjk
>>1
シキからすれば海賊の質下がって量だけ増えた感じなんだろうな…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:59:12 ID:Y5MDI1MjA
>>13
もっと言ったら今のジャンプ作家や読者がそう
鬼滅なんてジョジョ始め過去の名作のパッチワークに過ぎん
熱狂してるやつらバカじゃねーの?!って思う
流石は尾田っちは分かってる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:10:24 ID:cwNTI5OTk
>>14
何言ってんだコイツ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:27:16 ID:Y5MDI1MjA
>>18
昔の本物のジャンプ漫画を読んできた世代(尾田っち含む)からすれば
過去の売れ筋や成功例を踏襲しただけの今のジャンプ漫画なんてマーケティングの産物の無難な紛い物でしかないんだよ
現に進撃取り逃がしてたし
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:30:25 ID:M2NjYwNDk
>>24
週刊連載で進撃やってたら一巻で打ち切りになるのが目に見えるんだが……
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:41:17 ID:M3MzU0NDc
>>24
オダセン聖が今の漫画にどんな感想持ってるかは知らんけど他人の自分語りに名前を利用されて喜ぶような人ではないやろ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:44:05 ID:MzMzU1MjQ
>>24
なんで勝手に作者の気持ち代弁した気になってんだこのアホは
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:12:39 ID:YyODgzNzM
>>24
自分の意見を作家に代弁させて新世代の作品を貶すようなことすんな。昔は凄かったってタラタラ喋る老害みたいでかなり気持ち悪い
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:15:02 ID:AwMzcxMDI
>>1
ベラミーは完全アウトだろうなあ。
元が不良に憧れる悪ガキみたいなもんだし、そこから名を轟かせるくらいに伸びるならまだしも
相手(ルフィ)を怒らせたらアウトな程度の実力しかなかった
井の中の蛙集団だからドフラミンゴみたいに対応することもなさそう
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:04:20 ID:k2ODY3NjM
>>1
もはや宝すら求めていないチンピラとか論外もいい所だろうな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:36:16 ID:MyMDE5OTA
過去編で厄介ファンボーイを増やすとか
悪い奴だぜロックス・D・ジーベック、ゴール・D・ロジャー
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:38:22 ID:g1NDE4ODQ
あの時代に強烈に脳を焼かれてたんやなって
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:39:03 ID:c2ODYwOTk
金獅子のシキはカッコいいんだが、
どうしても、竹中直人の顔が頭にチラついて・・・
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:48:39 ID:Q2MzM3OTI
>>4
何でやドラマによっては強面ヤ◯ザな男だぜ?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:06:21 ID:kwMjYzOTU
>>4
シキが霞む位濃いのか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:40:01 ID:A2Mjk5MjM
マム「ロジャーのバカ野郎!てめェのせいで尻拭いされるハメになったんだだぞ」
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:46:24 ID:k3NTU0Mzk
>>5
カイドウ「こんな退屈な世界壊れてもいい…」
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:41:11 ID:M4MzQwNDg
バレット「分かるぞ」
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:41:33 ID:M4Mjc3Mzg
海賊たちがこのレベルなら当時の海軍もめちゃくちゃレベル高かったんだろうか
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:45:22 ID:kxNjEzMzY
>>7
海賊が激増したのはロジャー処刑以降だから、 大海賊時代前は海賊の数が本編ほど少ない代わりにレベルは高い(遠洋航海技術が未発達の頃に航海できてたから)けど、大海賊時代開幕後は宝目当ての海賊が激増してレベルも低下してきた感じかな。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:17:00 ID:I5Njc1ODc
>>8
昔は山から下りてくる猛獣を集団で退治するなり追い払うなりすれば基本OK
今は住宅街で増えまくったアライグマみたいな害獣に常時対処しないといけない。
時折超アライグマみたいな凶暴な奴が発生する。
みたいな変化はありそう。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:45:29 ID:k3NzQ3OTc
>>21
そのアライグマ達は最高裁判所とか刑務所とかも襲撃するクソだから、やってられんな。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:47:43 ID:M2MDg4MzM
海賊が海の支配者なら、山賊は……?!
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 12:49:39 ID:MzNjg5Mjk
>>10
ヒグマは山の支配者だった…?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:02:08 ID:EwNjc5NDc
ロジャーはこの段階でも強さ以外の魅力0なのに、ロックスは出てきて一発で魅力を存分に出す
この違いは
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:09:51 ID:M3Nzc4MzY
流石にワノ国出身だよね?じゃなかったら海外かぶれのコスプレおじさんになっちゃうし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:11:41 ID:M3Nzc4MzY
こいつ本編では今どこで何してるの?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:20:47 ID:A2NzkwOTc
そしてこの俺がロックス海賊団の正当後継者であるモンキー・D・ドラゴンだ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:23:41 ID:E0NTkyNzU
ロックスのやり口を見るとルフィのそれなんてただのごっこ遊びでしかないからここまで登場先延ばしになったんだろうな。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:36:34 ID:c4NTE5MjA
>>23
いやこの時代で比較していいのはルフィとティーチくらいだぞ
旧四皇ですら動かざるを得ない状況以外ではおとなしい
あと元スレでも触れられてるけどロックスは相応に経験積んでるからね
ティーチはともかくルフィはロックスの半分の歳も生きてないだろうし
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:15:23 ID:E5MDk1OTA
>>23
そんなことない。政府にも海軍にも喧嘩売ったりカチコミ掛けたりしてるし強さはともかくやってることは正当後継者。黒髭もそうだけど。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:31:20 ID:MyNTgyNzg
シキ「若ぇ頃は色々あったが水に流そう!」←色々ありすぎやろ…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 13:37:36 ID:I1MTMzMDQ
郷田龍司なんよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:03:52 ID:A5NzgzOTk
シキやロックスみたいな目的の為に政府の重要拠点へ殴り込みかける奴らと比べたらね。後に白ひげも海軍本部に戦争仕掛けている
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:03:56 ID:E4NDU0MDA
シキがロジャーを勧誘してたシーンってロックス打倒後だよな

二人が組めば世界が獲れる、の説得力よ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:11:08 ID:A3MTUwNDM
>>30
そうやって何時までも終わった夢にしがみついてる懐古ジジイだからあの時点のルフィにも負けるんですよアンタ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:23:47 ID:U0Nzc0MzU
「海賊王」「ゴールド(D)ロジャー」伝説そのものが極端に矮小化された歴史改竄だったんだろうね イエス・キリストが磔刑に処された罪状が「ユ◯ヤ人の王」だったみたいに 
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:30:10 ID:U4MjUyODM
そもそも海賊王がなんなのかが謎だしな
ロジャーの後継扱いぐらいかもしれんけど
ワンピースあいつが取ったから従おうとかにはならんだろうし
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:24:38 ID:A1NTAxNDQ
ドクトリーヌは全部知ってるのかな?
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:39:48 ID:E3Mzg1MDk
>>38
もうドクトリーヌが過去にロジャーかロックスの仲間だったとしても疑問に思わない…
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:22:42 ID:kzNTg3NDI
つまり「今どきの若いもんは…」枠だな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:43:58 ID:Y4NzgwMjc
>>40
実際そういうところはあるんだと思う
ミーハーは邪魔だけど世界政府にとってもそうなってるし
かつて海軍はロックスの進撃も止めたけど
今やミーハーたちが多すぎて対応できず体制がボロボロにされてる最中
質じゃなくて量に潰されてるんだよね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります