「そのキャラで黒幕要素無いのは嘘じゃん」ってなったキャラ挙げてけ

  • 51
1: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 19:07:38
マンガアニメ実写ゲームなんでも可
スレ絵はDLCで真相明かされそうと言われてたけどただの偉い人だったポケモントレーナー
22: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 12:11:05
>>1
DLCもDLCでコイツ黒幕あるいはラスボスかなぁと思ってたキャラが軒並みトラブルメーカー止まりで驚いた
46: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 10:26:11
>>1
なんならモニター越しにお話しした「博士」も黒幕じゃないというね…
2: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 20:03:45
第1話で既に故人だと語られたメインキャラの父親………を名乗り地下組織を率いる仮面のマッドサイエンティスト

これは確実にメインキャラの父親に成り代わった欲深くてハイテンションな黒幕だよな!
3: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 20:09:51
>>2
本当に父親な上に最後まで味方のまま戦闘もせず持病の悪化で衰弱死するとはこのリハクの眼をもってしても
62: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 13:04:36
>>2
父親→本当
マッドサイエンティスト→今考えたら頭イカれたわ私
地下組織→別に悪の集団では無い

なんなの、この人……
4: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 20:18:21
カリスマ性としたたかさとドスの効いた言動でならず者集団をまとめる悪の組織のドンなのに黒幕でもラスボスでもなかった
しかも黒幕とラスボスと悪のドンが全員別人だった
そもそも黒幕も自分に迫る理不尽な運命に抗おうとする側だった
6: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 20:21:33
仮面ライダーZOの望月博士
元凶ではあるが、本編前に改心してて劇中の事件では純然たる被害者
8: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 21:32:41
悪鬼軍団の頂点に立つ謎の支配者!
悪鬼の最高幹部3人しか声を聞けないし視聴者ですら声を聞けない謎の支配者!

なお実際は最高幹部3人が下っ端共をまとめ上げるために作った単なる偶像
この支配者はフィクションです、実在する個人とは関係ありません
9: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 23:23:32
>>8
この世界に神はいない!
10: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 23:36:21
その顔と声とポスターで黒幕じゃないは嘘だろ
「音楽の国の総力をもって、歓迎しようじゃないか麦わらのルフィ!」ぐらい言うだろ絶対
12: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 08:18:41
>>10
だんだん黒幕であってくれよ、むしろお前が黒幕ならよかったのにとまで言われたただの善人来たな
21: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 11:13:34
>>12
本人が一番そう思ってるよ
17: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 08:32:06
>>10
国を挙げて歓迎する!!(国を挙げて歓迎するの意)
18: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 08:34:38
>>17
国中の兵士と火器弾薬を用いて息の根を止めに来そうなんですけど
28: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 14:59:40
>>17
国を上げて(国民は本人とウタのみ)
66: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 12:25:19
>>10
エアプゴードンとかいう集団幻覚
68: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 02:48:47
>>66
ロックス海賊団の音楽家説とかあったねぇ
11: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 08:09:09
圧倒的なカリスマ性と武力を持ち、癖の強いならず者たちをまとめ上げて数多くの星々を滅ぼしてきた宇宙虐滅軍団の大王!
しかもCVは昭和の頃から悪役キャラ声優の大御所だった飯塚昭三さんでむちゃくちゃ渋い!

え、物語の3分の1が終わったところで死ぬの?
終盤でラスボス兼黒幕に呼び寄せられただけだって判明するの?
40: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:37:54
>>11
新しい悪の組織が出て来ては倒され出て来ては倒され最終的に1年で4つの組織が壊滅した作品
13: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 08:19:44
ここまでほぼ特撮やんけ!
14: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 08:21:00
>>13
いくつかの長期シリーズが昭和から長い間試行錯誤して続いてきたジャンルだからどうしても黒幕っぽいのにそうじゃなかった変わり種が多くなるんだ
15: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 08:30:33
高潔だった男を超人閻魔に変貌させた元凶では? と連載時は疑われた男

こんな演劇じみた物言いが心の底からの言葉だったとか、疑っちゃってごめんねサイコマン
16: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 08:31:30
>>15
うーん見た目が怪しいし絶対黒幕だな!
20: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 11:07:06
>>15
本音を吐露するときは瞳の色が白いとか徐々に考察されてたな
19: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 10:38:35
黒幕が出番少ない上に主人公たちに最後まで存在を知られなかったせいで主人公たちから首領だと勘違いされる上にキャラの濃さが剥き出しになってる最高幹部
しかも主人公たちに最後まで存在を知られなかった黒幕を謀殺して組織を乗っ取り本当にラスボスになってしまった

今なお主人公たちは真の黒幕が出て来る前に謀殺されていた事を知らない…
26: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 13:48:34
>>19
一応最終決戦の時ラスボスが主人公たちの前で黒幕の名前出してたんだけどね
27: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 14:41:52
>>26
そう言えばそうか…
知らない奴の名前を最終回で唐突に聞かされたメガレンジャーは若干困惑してそう
23: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 12:47:14
廃棄品同然の強化人間を使い潰して存在しない友人からの依頼と偽って主人公を酷使する

いっそ黒幕であってくれていた方がどれだけ楽だったか…
63: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 13:16:27
>>23
一応各陣営が新資源を奪い合うレースゲームをしてる中1人だけその新資源を封印、枯渇させようと目論んでるから裏切り者ではあるんだよ
主人公(プレイヤー)はそれを得た金で人生を取り戻せって口説き文句で使ってたんだし


ただあまりにも根っこが善人すぎて誰も気にしてねぇ……(実際他陣営からしたら資源が消えようが奪われようが自分の手中に入らないなら結果変わらんし)
25: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 13:29:42
主人公の元に余りにも都合よく現れる初登場
幻覚系の術持ち
自分に狂信的な男を侍らせてる優しげな美女
主人公の妹を人間に戻すために強い鬼の血を集めて欲しいと依頼

「いや終盤で本性を現して愈史郎を絶望させるポジションでしょこれ…」と珠世さんを疑ってた
これで最後まで味方だったとかマジか
35: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 12:34:41
>>25
読んでる時はあまり考えてなかったけど、後から考えると毒とかで弱体化した無惨を取り込んで、真のラスボスになるみたいなムーブも描く人によってはありえたかもしれん
69: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 10:47:02
>>25
生きてる間どころか死して尚、茶々丸に持たせた薬でサポートしてくれたからなあ
30: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 18:17:28
絶対黒幕だと思ってたわ
31: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:48:13
ハリーポッターのスネイプ先生

この人の場合は読者や視聴者が疑うというより
作中の主人公達からよく黒幕だと疑われてた、になるけど
32: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 02:23:01
遊戯王ブレインズの鴻上博士
復活したお前を全員で叩きのめしてハッピーエンドじゃないのかよ…
33: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 05:18:48
ゲームGEのペイラー榊博士

そもそものストーリーが「アラガミという怪物によって世界が滅び賭けてるポストアポカリプス」で主人公がアラガミ討伐者ことゴッドイーターになって世界を生き抜くという話

ペイラー榊博士はアラガミ研究の第一人者で主人公をゴッドイーターにした人物の1人でもある
外見からして糸目の胡散臭さ満載かつ奇妙な言動行動が多い
しかもそれとは別で組織のボスが怪しい感じの振る舞いをするから「どうみても組織のボスがミスリードでコイツが黒幕では?」と思ってしまうが実際はストレートに組織のボスが黒幕で博士は止めようとしてるポジション
34: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 11:50:55
>>33
榊博士はこんなあからさまにマッドで裏がある雰囲気出しといてすごい人情家で悪辣さとかほとんどないのすごいよ
36: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 13:30:57
善良な医者(善良な医者)
37: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 14:00:59
見える子ちゃんの神童ロム(若い男の方)
胡散臭さと黒幕オーラしかない霊能者だけど蓋を開けてみればインチキでもないし優しいし変な企みとかもないいたって真っ当な協力者
38: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:36:08
同じくポケモンSVから
39: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:42:45
>>38
一応ラストの大惨事の引き金は引いたんだけど
本人ただ人生かけた研究の答えが目の前にあることで超舞い上がっちゃっただけで暴走自体は寝起きにテラスエネルギーぶっこまれたせいっていう
41: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:05:25
>>39
こいつはずっと大穴調査したい自分の生涯の目標だって言ってる割に、大穴調査のための事一切やってなくて、いざ機会が来た時に生徒任せで突入してどう考えても引き返せって状況で更にアクセル踏むのがツッコミどころなんよ
42: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:23:02
死んだと思われていた主人公の父親が人類裏切って敵側についた
超戦艦の乗り手だし最後はこいつを倒すんやろなぁ…

敵同士で潰し合って死んだ…
裏切った(と思われてた)目的は人類守るためだった…
なんなら主人公も裏切ってないと感づいてたし多分発端は父親が一時赴任したアメリカにあるとまで見抜いてた…
47: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 10:54:25
>>42
なんて作品?
48: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 12:13:52
>>47
蒼き鋼のアルペジオ
43: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 05:45:55
黒幕と言いながら出てくる新キャラ、レティ・ホワイトロックさん
これは終盤にもう一度出てくる黒幕だな!(一般通過1面ボスです)
44: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 09:26:45
未知の植物によってこの世界を侵食する異世界の生態系の頂点に君臨する王(CVは中田譲治さん)
なお実際は侵食の指揮を執っているんじゃなくて生態系の植物が勝手にやってること
そもそも植物は王の世界の物ですらなく数多くの世界を破滅させてきた侵略者で王の一族は植物によって滅ぼされながらも少数が適応して細々と生き残っただけだった

むしろ被害者だった
60: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 10:05:06
>>44
むしろオーバーロードの中で一番話通じるまであるという
45: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 10:01:49
大手会社の社長な主人公の母親に急接近して婚約する
闇オークションに参加してアベンジャーズ関係の武器を収集してる
戦闘能力高いのにそれを隠してる
経営してる会社が犯罪組織の資金洗浄を担当
その他諸々意味ありげな言動
吹き替えが速水奨
49: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 21:45:17
怪物軍団を差し向けてくる親玉ではなくてむしろ勝手に怪物化して暴れる市井の人々に困らされる側の上位存在
だから手下のトリオを差し向けて怪物化した人々を消させようとする被害者であり加害者
なお途中から現れた新たな怪物種族もやっぱりこの上位存在を悩ませる側でかつて上位存在が引っ捕らえたのに勝手に脱走した
64: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 20:58:56
>>49
なんならその悩みの種である獣人作ったのは身内というね……
ドンブラザーズのドン王家は貢献もあれどやらかしが多過ぎる
51: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 01:41:29
通称ユダ界の面汚し
54: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 11:14:39
警視総監を表の顔にする謎多き秘密組織の総監で現場の隊員達の前には姿を出さずに本部から指示を下す謎多き男(冷酷に見えるけど本当はいい人だし黒幕の打倒のために長年貢献し続けました)

なおパラレルルートの劇場版では本当に黒幕
55: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 11:17:31
>>54
※息子に「ちゃんと飯は食ってるのか?」と忠告してくれるし最後は近所の子ども達から慕われるようになった息子を陰から見守ってくれる人です
58: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 20:15:48
第1話で死去したと報告された主人公の祖父で大企業の社長(息子夫婦は既に故人)
主人公に会社と戦うための装備を遺して会社が開発したアンドロイドたちの暴走を止める使命を託した

これは明らかに終盤で実は生きていて黒幕になるだろうなー
と思っていたけどどうやら本当に第1話で亡くなっていたらしい
61: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 10:20:31
>>58
せめて根回しはしておけ定期
65: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 03:01:16
衛生省の日向審議官
子供自体の研修医の命を救った恩人で家に両親がいない研修医の父親代わりも務めた
飛彩パパと並んでエグゼイドにおけるおやっさんポジであるが衛生省そのもの含めあからさまに怪しかったので中盤頃までずっと黒幕じゃないかと疑われていた
実際にはシロで善人だと分かった時に多くの視聴者が謝ったという……

なお翌年の主人公の父親代わりとして接していたおやっさんは
67: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 18:29:09
>>65
おのれエボルト
59: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 02:06:14
プリリズレインボーライブの法月皇
分かりやすい悪者(仁)の父親で協会の最高権力者だからこっちも悪役かと思われたが
実際には息子の悪行を知ったら即追放するような公正な父親だった

なお正妻を大事にせず愛人に走って正妻と長男を蔑ろにして歪ませたので全ての元凶ではあった

元スレ : 「そのキャラで黒幕要素無いのは嘘じゃん」ってなったキャラを挙げてけ

 

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:33:13 ID:MxMTgwNDA
もはや要素から誰か当てるクイズ記事になってるな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:33:28 ID:U4NTEzODA
マクロスΔ 絶対liveよりヨハン様

いやあの登場シーンやハヤテへのペンダントの反応とか見てただの良い人とか思うわけないじゃないですかやだー
0
27. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 17:39:12 ID:c3MDQxMzA
>>2
TV版で死んだおっさんの代わりとはいえ、ウィンダミア人の死に方を示すためだけに出てきたのはかわいそうだったな。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:34:47 ID:E2OTQxNzA
その顔と声とポスターで黒幕じゃないは嘘だろ「音楽の国の総力をもって、歓迎しようじゃないか麦わらのルフィ!」ぐらい言うだろ絶対

だんだん黒幕であってくれよ、むしろお前が黒幕ならよかったのにとまで言われたただの善人来たな

本人が一番そう思ってるよ

国を挙げて歓迎する!!(国を挙げて歓迎するの意)

国中の兵士と火器弾薬を用いて息の根を止めに来そうなんですけど

国を上げて(国民は本人とウタのみ)

エ○プゴードンとかいう集団幻覚の流れでダメだった
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:41:09 ID:QxNzI3ODA
>>3
ゴーッドッドッドレミファソ!!(CV:津田健次郎)なやつがラスボスじゃないなんて
そんなことあるわけ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 19:24:39 ID:QyNzMxOTA
>>3
コピペダメだったおじさん今日も頑張ってて偉いね。たまには自分の言葉でコメントしたら?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:36:36 ID:YwNDkzNTA
画像リンクがほとんど死んでない?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:37:52 ID:YwNDkzNTA
>>4 失礼直ってた 上がったばかりの記事だったからかな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:25:15 ID:I1MTgwMDA
>>5
最近サーバーが不安定らしく、タイミングによっては全然画像が出ないことがあるようだ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:42:00 ID:c2NTE2NDA
ごすずんはルビコニアン視点ちゃんと悪いやつでラスボスではあるだろ(語弊)
0
8. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:44:50 ID:k3MDQyMTA
もうひと月後にスレ立ってたらタ・シンが挙がってたろうに
0
14. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:04:59 ID:gxMDE3MA=
>>8
タ・シンとファビウス卿が裏で糸引いてたとか言われまくりそう
0
34. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 18:36:06 ID:E0MTM2MDA
>>14
ファビウス卿はそういうまとめあったな
筆頭ランサーなわけだから4やってる人間からしたら顔馴染みなわけだが
0
40. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 19:36:19 ID:I4OTc3MTA
>>8
タシンは黒幕要素めちゃくちゃあるのに黒幕じゃないの凄いよな
お前も父親の考えに似てきたんだな…って言い回しが完全に対立した父親に似てきたことに対する落胆みたいな台詞回しなのに父親に似てきたことに対する感動とは思わないじゃん
0
51. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:50:22 ID:k3NDY4Nzk
>>8
命を賭けて子供を逃がしたはずなのに、割とフツーに一族揃って生き残ってたからな
逆に一人でアテもなく逃げることになった子供のほうが危険だったんじゃないか?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:46:14 ID:k1Mjg1NDA
呪術廻戦の九十九由基 黒幕のが良かったくらい味方としての貢献度がショボすぎた…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:54:18 ID:UyOTU0MzA
ゼロワンの祖父社長は善人ではあったと思うがヒューマギアがシンギュラって、ところで自分達の労働に対して対価はないのでしょうかって聞いたら笑顔で笑いながら君は面白い事を言うねえみたいな事言ってぼかして会話終了してからその後即お亡くなりだったから生きてたらまあまあ面倒なルートになった可能性も。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:56:05 ID:gzMTk0MTA
特撮は路線変更のためなのか、尺稼ぎの為か怪しげなのが多い

ブンブンジャーはあえてブンブンジャーを孤立させて、油断させてから騙し討ちするかと思いきや、秘書が正義の人だったくらいでそのまま普通に捕まるとは思わなかった
0
25. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 17:07:24 ID:c0MTg0MDA
>>11
特撮は役者やらのリアルの事情で元々考えてた話の変更を余儀なくされるなんてしょっちゅうだから言わんでやってくれ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 17:58:07 ID:U2NDMyMjA
>>11
特撮だとウルトラマンネクサスのイラストレーターとかもそうだな、雰囲気とかどう見ても味方に見えんし黒幕オーラ凄い
なお本物の黒幕は別にいたしネクサスは放送短縮で話は多少変わったが自演乙な隊員が黒幕なのは変わってないと言う
0
12. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:04:48 ID:E5NDAzNTE
ポケモンSVのクラベル校長
0
30. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 18:08:10 ID:M4ODc0ODA
>>12
クラベルはスター団イベントですぐネタキャラになるから
0
31. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 18:24:04 ID:k4NTMyNTA
>>12
学園舞台で“クラベル(比べる)”だからな
絶対ロクな奴じゃないに決まってる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 18:29:38 ID:A3MTE0ODA
>>12
むしろオモダカさんより先に挙がると思ってた
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:04:51 ID:QxNDQ4NjA
2月のスレだから人型護龍タ・シンが入ってないな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:08:42 ID:gwMTI2MTA
黒幕ってほどじゃ無いけど銀河英雄伝説の主人公ラインハルトの姉を攫ったと言うか召し上げた憎き皇帝フリードニヒがあっさり病死したのは拍子抜けした
まあ銀英伝も1巻で終わる可能性があったからこそだろうけど
最初の目的である姉を取り戻すという目的が特に何のドラマもなく達成されるという
後に外伝で色々盛られたが
0
21. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:30:04 ID:I1MTgwMDA
>>15
倒すべき敵が「姉をさらった男(個人)」から「旧弊的な帝国」にシフトチェンジしたことでターゲットからそれた感じはする。
もし生きていればラインハルトの視野が広がることなく、
革命でこいつを叩き潰したところで燃え尽きていたかもしれん。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:10:04 ID:A0NzQ5NzA
世界樹の迷宮4の辺境伯
うさんくさい見た目をしていて前の作品で為政者側が黒幕だったから疑ったけど普通にいい人だった
なおカフスボタン探しで何人の冒険者が犠牲になったかわからんけど
0
17. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:20:24 ID:U1MjMzMzA
プリリズレインボーライブだと法月皇より速水ヒロのイメージの変わり様が印象に残ってる
高笑い系の悪役令嬢みたいなテンションのおかしい男キャラとして登場してアイドルアニメで曲盗作とかして悪びれず好き勝手攻撃してきた序盤
ラスボスとは思わなかったけど章ボスくらいの罪状はあるもんだけど思ってた
そこから罪が黒幕にスライドしていって綺麗なテンションおかしいキャラになった
0
18. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:20:44 ID:cyMzczMzA
尊敬されている騎士団長
出身地のせいで周りから疎まれている主人公にも親切
高レベルだが序盤からパーティーを抜けて行方不明
中の人が子安さん
0
20. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:29:17 ID:QwNTc4NDA
鬼滅だったら子供が大勢鬼に殺害される入隊試験をやった上で「5人も生き残ったのか優秀だね」と言ってたお館様こと産屋敷耀哉さんも
0
22. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:39:59 ID:Y5NDAyMDA
ポケモンSVのタロ悪人説どこかで読んでゲーム中ずっと身構えてた
鬼、犬、猿、雉ときて「桃」色の「タロ」が出てきたらもうこいつで決まりじゃんと思った
0
36. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 19:07:03 ID:kwMzYwOTA
>>22
実際はタロ芋だったという。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:41:21 ID:EzMjI2OTA
キン肉マンのサイコマン
ゆでがあんなストーリー作れるなんてオールドファンでも思わんて…
0
48. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 23:23:47 ID:I3MDczNTA
>>23
オメガ編でのマリキータマンも所々でアリステラの思考誘導してる黒幕枠かと思ったら単純にアリステラ大好き過ぎて本気でアリステラの事心配しての発言だった
0
24. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 16:48:51 ID:I0NTUxOTA
五等分の花嫁のマルオは、途中まで五つ子のメンタルを蝕む毒親で母親を裏で病院の権力で消したと思ってた
0
26. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 17:13:55 ID:ExODk5MDA
>蒼き鋼のアルペジオ

Ark-Performanceなら、ジョニー・ライデンの方もゴップ出てきた時は黒幕かと思ったら、別にそうでもなかった
0
28. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 17:44:35 ID:Q2NzI0NjA
風花雪月のセテス
教会のNo.2で声が子安と怪しい要素満載だが
単に妹を溺愛してるだけのおじさんでした
0
32. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 18:25:42 ID:I2MDU1NzA
ジャッジアイズの星野君は絶対に黒幕だと思ってた
0
50. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 14:07:19 ID:Y4OTc3NTA
>>32
さすがにそれは深読みしすぎ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 18:36:56 ID:M5ODYxNzA
鴻上博士はラスボスではないだけで黒幕ではあるし全ての元凶だろ
1年目の最後の計画とか実行は息子と部下に任せてるだけで計画全部あいつが立ててるし章ボスは全部あいつ発端じゃん
0
37. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 19:15:46 ID:IyNTgyMTA
仮面ライダーオーズの鴻上会長とかいう
黒幕張れそうなキャラの濃さでありながら敵味方でいえば味方の筈なのに
だいたいこいつのせいとかいうクソややこしい人
0
42. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 20:17:24 ID:U2NDMyMjA
>>37
黒幕では無いが本編で起きた事件ほぼ全部の元凶だ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 19:33:53 ID:A0NzA5MDA
ゴッドイーター2のレア博士
OPの妖艶な雰囲気にもの凄い舌ピアスに登場時の態度でこりゃ明らかに何かあると思わせる風格

実際はなんか気の毒な境遇の人だった
0
41. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 19:43:07 ID:Y5ODg0NjA
>>39
ペイラー博士の印象が強すぎるけど、
この人も(いやぜってえ悪人だろ!)→(ただただ気の毒でお労しいだけのお姉さんだった...ごめんなさい)ってなるキャラだよな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 20:36:48 ID:Y5NjkxODA
グラブルリリンクのローラン
便利屋を名乗る謎の眼鏡の青年(CV神谷浩史)
新たな空域にたどり着いた主人公達が最初に出会い、様々な伝手や便利アイテムで主人公達をサポートしてくれる。
正体は星の民(早い話が宇宙人、だいたい敵)だが、遠い昔に観察という名目で空の民(地球人)と交流してるうちに激重感情が芽生え、親友亡き後もその親友をエミュしつつ(便利屋を名乗るのもその一環)、空の民の安寧を守ろうとするという、星の民屈指のただの善人だった。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 20:44:54 ID:g0MzUzNTA
からくりサーカスのフウ
要素だけだと黒幕でしかない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 20:49:52 ID:M4MTU5NTA
ゼノギアスのシタン先生
明らかに高いHP、高い素早さ、支援もできる
シナリオ上でも色々と詳しい事を匂わせまくってくるし、なんか敵っぽい偉いやつと通じてる
あとメガネ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 21:28:34 ID:MwOTAyMTA
ダミアンさんは終盤で本性表して「騙していて申し訳ない、お詫びにクーポンをあげよう!」とか言い出すと思ってたらそんなことなかった
0
47. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 21:50:22 ID:k2MTUwMTA
ウタちゃん最高のヒロインなのに
視聴率3%だったの納得いかない😭
原作でもシャンクスの家族はロジャー海賊団だけって名言されて悲しい
0
49. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 02:10:24 ID:AwNzM3MzQ
特撮挙げてるやつ1人だろ
別で特撮版黒幕スレでも立ててそこでやれよ……
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります