鬼滅の刃の単行本、売れすぎて本屋から消える

  • 121
1: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 11:56:50
映画の売上ばかり言われるがこれ紙の方もかなり売れてない……?
近隣の書店で猗窩座戦以降が売り切れだったり残り一冊だったりしたんだけど……
56: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:01:33
>>1
なんか海外で売れ始めてるらしい
完結後の売上げだと国外で国内の3〜4倍売れてるとか
26: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:24:11
>>1
POSランキングに既刊ががっつり入ってきている
もう映画見に行くような人達は単行本買ってると思っていたよ
46: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:55:55
>>26
どりゃどりゃと思って少年マンガの売れ筋ランキング見てきたら
6位以下に映画の続きの巻がガッツリ入ってるな
スゲエという気持ちと第二章待たずに続き読んじゃうの?!という気持ちと…
2: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:02:50
自分は映画から鬼滅に入った口だけど、面白かったから映画から先の単行本全部買っちゃったよ
そういう人多いと思う
3: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:03:08
もう完結してるのにまさか単行本が品薄になるなんて思わなかった
4: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:04:35
AIくんが言うには海外含めた発行部数2億2000万部行ってるらしい
これってどれくらいすごいんや?
5: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:06:15
>>4
巻割売上歴代2位
28: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:28:44
>>5
1位だぞ
38: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:52:09
>>28
1位はデビルマン
鬼滅はまだ巻割1千万の大台を超えてない
そろそろ超えそうだけど
6: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:06:23
>>4
歴代6位に入るくらい
7: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:06:23
>>4
漫画の歴代6位やね
上がワンピ、ゴルゴ、コナン、DB、ナルトのみ
32: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:38:45
>>7
ゴルゴってそんなに売れたんか…
10: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:07:26
>>4
巻割(一巻辺りどれだけ売れたか)だとデビルマンに次ぐ歴代2位の数字です
8: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:06:51
https://bbs.animanch.com/board/5319031/
ちょっと前に発行部数出てたな
あれからもまだ伸びてるんだろか
9: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:07:17
うちの店からも在庫消えてくよ・・・
問い合わせも多い
11: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:07:54
素晴らしい提案をしよう
お前も電子書籍を買わないか?
13: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:10:20
>>11
電子書籍で全巻読んでたのに紙でも揃えたくなったのが俺なんだよね
12: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:08:34
おととしくらいブコフの100円コーナーで買い漁ったけど
今は絶対置いてないだろうな
14: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:11:19
書店で無限列車とかでめちゃくちゃ売れたから今更新品が売れるとは思ってなかったって店員さんが話してたんだ
この出版不況の時代に鬼滅は神なんじゃなかろうか
15: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:12:21
見事に再燃して紙持ってるのに電子買っちゃったんだよね
16: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:13:13
カルピスせずにしっかり終わらせたのほんと偉いと思うわ
70: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:46:50
>>16
まぁ8000万部のころには無惨との決戦中だったもんな
17: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:16:24
巻数がそんなに多くないから全巻新品揃えても一万ちょいで金額的にも置き場所的にも買えなくないラインなのが大きいと思う
18: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:16:26
映画が売れるのはまだわかるよ
なんで漫画はさらに積み増すんだ
まだ新規爆増する余地があったのか
完結後何年も経ってるのにアニメ範囲しか買ってない人間が相当数いるのか
21: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:20:10
>>18
1回目のブームでキメハラなり逆張りなりで手を出し辛かった人間が一度ブームが去ったことで「前は手を出さなかったけど…」って購入に踏み切ったとかもあるかも知れん
19: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:19:06
当時読んで手放したの層のリピーターは結構ありそう
20: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:19:43
遊郭編以降追ってなかったアニメ派の友人が映画きっかけにアニメ完走してたし映画観た後に原作も買い揃えてた
無限城の猗窩座編まで観たら最後まで読むかーってなるのもわかる
22: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:20:46
これだけ売れてたら中古で全巻セットが出回ってるけどまだ新巻需要あるんだ……という驚き
31: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:37:35
>>22
以前は鬼滅全巻がブックオフで2000円台で売ってたけど、この前見た時は6000円台だったわ
23: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:21:11
アニメ立志編〜無限列車のまでの期間
単行本8巻がいつまで経っても買えなかった
読んだら読んだで煉獄さんが死ぬし…
25: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:23:14
自分はすぐ買っちゃう派なんだが世の中にはアニメが完結したらとかもっと最後の方まで進んでから買うって気の長い人達も割と珍しくないんだよな
27: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:27:48
ワンピが特に顕著だけど巻数が多すぎるとそれだけで初見だと萎縮して読む気が失せて人が入ってこないことに繋がるから尺が長すぎないのは取り込みやすさ的にほんと大事
29: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:29:33
失礼な話、もしワニが次回作描いててそれが普通の売り上げだったりしたら
神通力的なモノがちょっと薄れてここまでにならなかった気がする
30: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:32:00
ジャンプ+でオマケについてたカラー版はいつになったら単行本化するんや
アレも売り上げに積み上げればもっとすごいことになるだろうに
33: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:39:13
デジカラ版待ってるんだよね
なんか圧力かかってんのかって疑りたくなるぐらい出ないな
34: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:40:51
>>33
アニメ完結するまでもったいぶるつもりなのかな…
もしくは作者が監修して塗りなおし発生してるとか?
35: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:45:51
単巻売上ほぼ1000万部だから化物を超えてる
何気に凄いとかいうレベルではない
36: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:47:29
巻割だと歴代ジャンプ最強だけど
累計だとまだ上が居るからね
43: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:04:06
>>36
それだけジャンプはレジェンド出してるんだよな
37: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:48:04
映画始まったあたりから近所のブックオフの棚から20巻以降がごっそり無くなったな
39: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:52:55
何十冊も出ていて完結もしてないと後から全部追うの大変だけど巻数そこまで多くはないしもう完結してて増えることないから比較的買いやすいのがいいね
40: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 12:59:41
まとまり良く読めるという観点では無理な引き延ばしもなく初代編集さんと打ち合わせたらしい当初の予定通り20巻前後できっちり終わらせてくれたのはありがたいことだな
編集側は誌面埋めないといけないから色々大変だろうけど
41: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:00:08
デビルマン巻割1000万部ってマジなの?
本当なら日本人の10人に1人がデビルマン全巻揃えてる計算にならないか?
42: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:03:52
>>41
かなり前の漫画だから何世代にも渡って買われてるし愛蔵版とかで複数買いしてるファンもいるだろうし全五巻だから手を出しやすいしそんなにおかしな話でもないんじゃない?
66: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:35:03
>>42
鬼滅はこれから愛蔵版出すんだよなぁ
残り映画2本の上映時も積み増すだろうし公式から発表もあるだろうし
⋯⋯もしかして累計4億に届く?🤔
45: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:46:46
一度売って映画を機に買い戻した人もいそう
俺は紙版を売ってデジタル版で買いなおしたパターンだが
47: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:56:36
夏休みの子供に買ってあげた親も多い?
49: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:00:25
>>47
そうか、無限列車編でれんごくさんがんばえーって言ってたような小さい子が紙の方を読めるくらいなのか……え、そんな経つの……?
53: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:44:24
>>49
無限列車編が20年だから当時小学1年だった子はもう6年生で来年には中学生になる位に時間が経過してるんだよね
57: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:02:29
>>53
映画見に行った時に高校生くらいの子達が昔鬼滅キッズだったんだよねーって話をしてるのを2回聞いたからマジでそういう改めてハマるの多そう
50: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:05:52
漫画も売れてるのはすげえわ
アニメがバカ売れしてるわりに漫画が全然売れないことってわりとあるからな
51: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:06:35
デビルマンは2018年になってもNetflixでアニメ作るくらいには人気
52: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:14:02
アマゾンの電子書籍でもずっと上位にいるからひそかに震えているのが俺だ
54: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 16:57:50
2億2000万ってのが無限城公開前の数字なのが恐ろしい
公開後明らかに売れてるし2章3章でまだ跳ねる余地を残してる
67: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:38:11
>>54
そして海外でも順次公開されてゆく
とりあえず台湾とタイでは初週トップだったらしい
映画ファンの間ではアメリカで公開したらどれだけ伸びるかが話題になってる
55: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 16:59:58
1億5千万から4年?くらい経って2億2千万部って公表された時もまだ売れる余地があったんかと思ったけどまだ全然売上伸びそうなの凄い
59: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:19:08
鬼滅って20ちょいしかなかったよね?
累計そんなにいってるんだ
68: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:42:10
鬼滅は歴代で最も売れた漫画になるんじゃないか?
58: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:03:07
鬼滅、塗り絵でさえ140万部という数字を叩き出してる意味わからんコンテンツなんだよな…怖すぎ…

元スレ : 映画の売上ばかり言われるが

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃売上鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:31:30 ID:cwNDY4MzI
オリコンランキングに単行本載ってたん?見当たらないが
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:44:58 ID:IyNTM4NDA
>>1
作品別の売上で調べてるんや
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:32:14 ID:M3MzAwNDA
当時はサムライ8の方が書店に並んでたんだけどな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:33:23 ID:U0NTg3NTI
>>2
時期かぶってた事に驚愕
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:43:25 ID:Q1MDQzNzU
>>4
当時は約ネバが売れてて、鬼滅も売れ始めて品薄だったのに
ジャンプ編集部はサム8を売りたくて2作品の新刊よりも大量のサム8新刊を書店に押しつけて書店が困ってたみたいなSNS記事が出てたな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:46:36 ID:I4Njg5NQ=
>>15
スパイファミリーも初版100万部を突破した時期だった気がする
0
118. 名無しのあにまんch 2025年08月18日 00:16:49 ID:c2MTM3NjI
>>15
当時の過去ログ一部

-----
0114 マロン名無しさん 2019/10/04(金) 23:00:45.83
鬼滅とスパイ明日には売り切れるわ
鬼滅小説も残り1冊、風前の灯…
かたやサムライは売場に山!バックヤードにも束!山!!

多くの店舗が鬼滅足りない&サムライ過多って状況のようだけど、集英社の刷り部数の判断どうなってるんだ

0115 マロン名無しさん 2019/10/04(金) 23:07:24.15
鬼滅ほんと凄いよ
ワンピースより売れた

0116 マロン名無しさん 2019/10/04(金) 23:09:39.26
サムライはともかく鬼滅はアニメ終盤で売上増加のブーストかかったから仕方ない
初版はもう決まった後だったんだろう
|
0117 マロン名無しさん 2019/10/05(土) 00:19:07.65
>>95
鬼滅は昨日NOCS出てたよ。
「在庫あります。」 で登場したから1000冊以上
あったけど1時間くらいでなくなったね。
明日の場所空けにクソ忙しいのにNOCSまでチェック
するの大変だよね。

0119 マロン名無しさん 2019/10/05(土) 01:52:09.09
読み外しすぎだろ印刷工場もっと上手く使えや
鬼滅はもう特重確定か?

0120 マロン名無しさん 2019/10/05(土) 02:05:39.47
ここ数週の鬼滅の人気の伸びを読めってのは無理な話だわ
印刷会社にブラック残業やらしたいとも思わんし

0121 マロン名無しさん 2019/10/05(土) 02:32:12.32
じゃあサムライ刷るのを辞めてホワイトになろう

-----
何が凄いって、この時点で無限列車放映も最終巻発売もまだだったんだよな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:35:03 ID:EzNzk5OTM
>>2
岡以外全て失った冨岡義勇ってネタにしてたなぁ…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:36:43 ID:I4MTYwOTI
>>2
サム8と鬼滅で生き恥がリンクしてて盛り上がってましたね……
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:22:34 ID:M3MzAwNDA
>>6
あれがあるから今の鬼滅がある
関わり持てたおかげでサムライ8に流れてたナルトファンに注目してもらって
そいつらを引き込むことができたんだよなあ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:37:45 ID:I0NTQ1MzY
>>35
あのコラボの時期には既にアニメ放映しててブームきてたから
サム8にそこまで影響力ないと思うよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:47:24 ID:M1NDA1MTk
>>35
コロナ禍の次はそれか…
0
99. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:12:38 ID:E5NTA0OTc
>>35
うそつけ
NARUTOファンはあの頃には皆とっくに散体してたぞ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:18:26 ID:c5NjY1MTk
>>6
鬼滅はジャンププラスで順次無料公開していたボーボボとも見事にリンクしていたはず

無限列車上映頃にボーボボで列車上でバトルしていたのとか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:42:27 ID:U4OTg2MjQ
>>2
当時5chの書店スレにいたんだけど、
「発注かけても鬼滅入ってこないたすけて」
「鬼滅頼んだのにサム8送られてきたふざけんな」
みたいな感じで書店員さんたち阿鼻叫喚でしたわ。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:43:14 ID:k4NjkzMTg
>>2
あったなあ、鬼滅が欲しいのにサム8ばっかり入って来るって本屋の悲痛な叫びが
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:49:12 ID:I2Mzg5NTY
>>2
書店にサム8入れないと鬼滅も入れさせないって通達きてた話が恐ろしすぎる
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:37:55 ID:gwNjM2NzM
>>20
ナルトの作者の新作で集英社が社を上げて押しまくってた時期だったからなあ
雑誌でも微妙な扱いだったのにとにかく押してたから担当が相当力あったのかねえ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:25:27 ID:I0NTQ1MzY
>>48
担当は当時新人で今はもう編集部にいない人
推してて力があったのは当時の編集長かな
こっちは連載前からNARUTO作者の次作として特集組んで
1話を絶賛してた記憶がある
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:37:25 ID:k3ODQ3NjY
>>48
担当云々より岸影様の功績、実績の方が強いと思うな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:49:36 ID:UxOTcwODA
>>2
打ち切り食らった後でもこのように引き合いに出されて恥をかけるなんて、湧き立つような気持ちがしませんか兄上
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:32:51 ID:AzMTQ1NDQ
>>22
「頼むから死んでくれ」
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:28:46 ID:k2NTA1MjI
>>2
並んでたというか売れ残りビルが晒されたというか…抱き合わせされたとか言われたり酷かったな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:30:37 ID:AzMTQ1NDQ
>>2
鬼滅の単行本もそうだけど、同時発売のワニ先生の昔の作品を収録した短編集も本屋から消えてた
近所の本屋は全滅で、東京の丸善に行ってようやく見つけられた
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:40:35 ID:YyMzQyODA
>>41
ファンブックも瞬殺だった
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:31:43 ID:AzMTQ1NDQ
>>2
並んでいたというか、山積みになったまま山が消える様子が無かったというか
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:33:09 ID:EzNTE0NTY
2000万部は端数
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:42:43 ID:kwMzIxMzc
>>3
一般的超ヒットの数字をスーパーの端材刺し身みたいに言うな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:45:03 ID:I4Njg5NQ=
>>3
その端数でも某格闘技漫画の発行部数を400万部上回ってるんだけどいいんスかこれ
そっちも漫画界の上澄みを超えた上澄みなんスけどね…いやマジでこれだけ売れてまだ売れるのかよ鬼滅
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:55:13 ID:EwMDExODI
>>3
2000万部作品(一部)

・推しの子(16巻)
・きまぐれオレンジ・ロード(18巻)
・ベルサイユのばら(14巻)
・食戟のソーマ(36巻)
・五等分の花嫁(14巻)
・CAT'S EYE(10巻)

ここら辺の作品が端数扱いになる魔境が2億超えか…
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:08:37 ID:c5NjY1MTk
>>28
大ヒットの要因のひとつに「普段アニメや漫画を見ない層を取り込む」があるけど主題歌ヒットもあってそれを成し遂げた推しの子を軽くブチ抜いているのが意味不明すぎる
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:37:03 ID:Q4ODQ2OTI
>>3
2億部突破!→実際は2億2千万部でしただからな
嫌味は無いんだろうけど、2千万部が端数みたいになってしまった
2千万部は普通に漫画の歴史に残るレベルの売上なんだがな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:36:56 ID:MzOTY1Njc
無限列車上映終了後ブックオフで在庫ダブつくなーとか思ってた時期もありました
今回の購買層はどういう人達なんやろ?何か毎回凄さを思い知らされる
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:02:56 ID:I1OTg2OTA
>>7
中古本屋だけど全店規模でめっちゃあった在庫がほぼなくなった
相場は今放送前の3倍くらいになってる
初期価格が安すぎたのもあるが、刀鍛冶編は全然跳ねなかったから油断してたわ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:43:51 ID:MxNzk5MzU
>>7
少し前まではブックオフで全巻セットが安価で多量に投げ売りされてたな
またセット価格上がってくるんだろうか。全盛期の頃はプレミアすらついてた気がする
0
112. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 23:32:18 ID:c1MTIwOTE
>>7
当時は紙で全巻買ってたけど、映画のところだけ読み直したくて電子で買った
0
120. 名無しのあにまんch 2025年08月18日 00:43:56 ID:k5MzMxMTA
>>7
まだ買ってないけど
電子版のジャンプで全部読んでて今からでも読み返そうと思えばバックナンバーから読めるけど該当のジャンプ探すの面倒だから単行本買おうかなと考えてる
当時はジャンプで読んでたから買ってなかったけど映画で続きどうだったか気になってやっぱり単行本揃えるかってなった人もいると思う
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:36:57 ID:Q2MzUzMjg
一時期のあにまんで巻割が集中的にまとめられていた時、
デビルマンの数字は別の作品の合計5000万部と混同されていると指摘されていたような
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:51:35 ID:EwMDExODI
>>8
調べてみたが、ちゃんとソース有の情報で「全5巻で5000万部」だった
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:55:42 ID:Q2MzUzMjg
>>27
固いところのソースが800万
ttp://db.eiren.org/contents/03000002062.html
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:47:14 ID:YyMzQyODA
>>29
Wikipediaのソースだとこれ
ttps://www.oricon.co.jp/news/2087552/full/
0
117. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 23:54:49 ID:Y1NzY3MTc
>>27
ソースって『発行部数』で検索すると引っかかる何処ぞのアフィサイトだろ?
はっきり言って一巻1000万部も売れてたら漫画どころか日本の書籍全体でも最上位なのにそんな話を一切聞かない時点で疑問に思おうぜ?
音楽だと泳げたいやきくんやだんご三兄弟が『日本で一番売れた』って長らく言われ続けるんだよ?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:38:10 ID:A0MjE3NDU
>無限列車編が20年だから当時小学1年だった子はもう6年生で来年には中学生になる位に時間が経過してるんだよね
嘘だろ!?まだ3年くらいのはず…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:42:32 ID:Q2MzUzMjg
>>9
まあ3年間隔だとしても、映画の次回作を待つなら単行本買うよね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:49:21 ID:E2Mjg0MTU
>>9
3年も中学生が全員卒業する期間なんだけどな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:39:16 ID:YwNDQyNzI
新しく擦ればオリコンにも載るのにな  
何故しないのか
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:53:23 ID:M1NDA1MTk
>>10
予定外なんやろな
すぐ擦れ言われて出来るもんでもないやろ
予定も組んであるし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:45:51 ID:I5MTQ5NTQ
全国の図書館や小学校にあったりするレベルになってきてるもん。
結構マジで知らない人の方が珍しいレベルになってる感じする
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:58:19 ID:EwMDExODI
>>17
2020年のオリコン調査「鬼滅の刃知ってる?」に対し
「内容もよく知ってる」40.5%、「名前を知っている」57.3%で
認知率は合計で97.8%だったらしいから、一般常識中の常識になってるな
(10代から60代の男女3,848名への調査)
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:46:41 ID:Q1MDg2MDc
フルカラー版待つかKindleがポイント還元してるから今買うか悩んでるのが俺なんだよね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:49:36 ID:AyNTgyNDA
まあ今は電子書籍があるし…
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:50:53 ID:A2Nzc1Nzc
>>23
ジャンプラの単行本ランクも映画以降の巻が軒並み上位にランク入りしてるな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:50:13 ID:YxMTYxNTU
デビルマンはガセやろ
800万やったやろ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:00:15 ID:Q2MzUzMjg
>>24
ドラゴンボール累計1億部=巻割238万部、ナルト累計1億部=138万部
この辺を考えると巻割1000万はね
公式も5000万部で宣伝しないし

巻割160万でも驚異的なのはそう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:50:26 ID:gzMDYzNjg
鬼滅の明るい話題の時は決まってワンピとサム8が比較に出されるから少し可哀想になるな
いや、ならないか
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:19:23 ID:g5ODgwOTY
>>25
ワンピは言いがかりだけど(ワンピも普通におかしい部類なので)サム8はなんていうか流行った時期のせいでしっかり比較されたのがカワウソ……
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:30:05 ID:Q4MjUxNTM
>>25
言いたかないけど、ワンピースって本当に売れてんのか?
いつも行く本屋に山積みなって余ってる
そのくせ他の漫画はあんまり数仕入れてなくてイラついてるんだが
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:44:15 ID:YyMzQyODA
>>40
売れるから補充されてるんだよ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:01:13 ID:A5NDg4NTU
>>40
買えない人が出ないように多めに仕入れてるんだろ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:03:40 ID:A5NDg4NTU
>>25
むしろワンピとサム8を小馬鹿にして何とも思わない鬼滅ファンの方が可哀想になる
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:28:40 ID:M1NDA1MTk
>>67
ほらこんな所で油を売ってないで呪術まとめのコメントを伸ばすバイトに戻るんだ!
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:39:24 ID:A5NDg4NTU
>>82
鬼滅ファンってこんな痛いのばっかりなんか?
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:47:13 ID:k3ODQ3NjY
>>87
ファンでも何でもないぞ
ただ凄いと思ったから書き込みにきたんだし
いちいち反応するなんて可愛いね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 19:51:21 ID:YxMTU1OTA
億越えは30年ぐらい続いてる漫画だったり
誰でも知ってるアメコミヒーローの漫画が達成するものなのに
5年前に終わって20冊ちょっとしか出てない漫画がそれを達成して
まだ伸びしろを残してるのはどう考えても異常事態
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:17:23 ID:YwNTE5NTc
デビルマンの5000万って国内1000万+海外4000万って話だけど、ソースは公式じゃないしどこまで本当なんだろうか?
ガチなら海外はドラゴンボールやナルトより遥かに人気ある事になるが
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:28:46 ID:Q2MzUzMjg
>>33
2016年まで誰も5000万部に言及していないのに2017年に突然言われるようになったから
誤植を盲信しているだけ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:33:50 ID:U5MjM0NDk
>>33
>>29
映連データベースのリンク貼ってくれてる人がいるけど
そこだと2004年の実写映画の紹介文で
「発行部数は800万部に迫り、アメリカを始め世界数十カ国で翻訳・出版された名作」
20年前だからその後電子版や再アニメ化で倍以上に撥ねたとしても…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:25:49 ID:Y0MDQ2MTI
デビルマンじゃないし、普通に鬼滅が1位だよ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:05:05 ID:A5NDg4NTU
>>36
デビルマンにしろワンピースにしろ、他作品に対する敵意むき出しの鬼滅ファンは自分が虚しくならんのかな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:21:38 ID:U5MzM4Nzg
>>69
「ミ…ミーには69の方が敵意丸出しに見える…」
0
121. 名無しのあにまんch 2025年08月18日 00:45:35 ID:U0OTg2NzA
>>77
調子こいてミーとか言ってる時点で、他人を嘲って小馬鹿にするのを楽しむ軽薄な性格だとわかるな
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:27:12 ID:cxMTA1ODU
>>69
虚しくならない恥知らずだから鬼滅ファンをやれてるんだよ
あいつら、他作品はどれだけ叩いても許されるし当然の権利だと思っているが鬼滅を叩いたり批判することは絶対に許さんって考えを持った奴らが殆どだからな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:33:09 ID:M1NDA1MTk
>>80
事実を指摘してこんなコメになるのは凄いな
現実で生きていくの辛くない?
0
100. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:14:07 ID:IzNzY3MzY
>>84
鬼滅ファンって他作品と比較して民度が低いって話は聞いていたが本当だったとは…
0
103. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:21:33 ID:k3ODQ3NjY
>>100
鬼滅ファンやないしアニメは少し見たけど読んだこともないただ客観的にコメを見てるだけや
0
107. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:44:35 ID:A5NDg4NTU
>>100
鬼滅ファンが他作品ファンと比較して民度が低いと言うより、民度の低い人が鬼滅ファンになりやすいのだろう
0
108. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:50:42 ID:k3ODQ3NjY
>>107
そもそも母数が違うがな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:27:12 ID:k1MDM0MTk
デビルマンに負けてるって言われて発狂してるやつらがいて草
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:55:47 ID:g5ODgwOTY
>>37
ミ、ミーには単にソースに乏しい数値出してツッコまれてるだけのように見える……
いや十分おかしいんですけどね5巻で800万だとしても
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:56:46 ID:kyOTQwOTY
>>37
そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:01:33 ID:M1NDA1MTk
>>61
そういう事にしないと精神を保てない人なんだろ
察っして触れないでおこう
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:37:39 ID:cxMTA1ODU
>>65
そうそう
天下の鬼滅の刃のファンがデビルマンに嫉妬しているなんて知られたら恥ずかしさのあまり精神が保てなくなるから妄想ということにしておこう
0
94. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:51:09 ID:g5ODgwOTY
>>86
よくこの低知能で人生やれてるなと思うけど恥知らずも備えてるとお前の頭の中では問題が起きないっていうバグが発生するのか
お願いだから生き恥さらしてること自覚して無様に生きててくれよな
0
95. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:00:34 ID:k3ODQ3NjY
>>94
その文体から滲み出る嫉妬と怒りで無様さを晒してるのは自覚できんのやろな
0
101. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:16:57 ID:IxMjQ3MDc
>>95
いくらなんで効きすぎてて草
別に無様でも生きてていいんだから頑張って生きてていいんだぜお前がどんだけ知恵遅れのゴミだとしてもよ
0
102. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:20:10 ID:g5ODgwOTY
>>95
いちいち反応するなんて可愛いねk3ODQ3NjYくん
0
97. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:05:10 ID:IzNzY3MzY
>>94
ブチギレ過ぎで草
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:59:29 ID:MxMDI1NDk
>>37
お爺ちゃんから言わせて貰うと、海外含めて5000万部はペーパーバックとか雑誌書籍扱いが曖昧な可能性があるので可能性はある。

逆に愛蔵版やソノラマや大都社みたいな冊数が違うのもあるから累計発行部数を巻割りするのは変な話だったりしたりする。
0
116. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 23:44:25 ID:c2Njk3MDE
>>37
デビルマンが5000万で単巻1000万だとしても、鬼滅が超えるのはもはや時間の問題だから発狂も何もない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:35:51 ID:UwODI5OTc
完結が何年も先だから気になりすぎて買ってるんだろ
どう不思議なんだか
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:46:20 ID:M1NDA1MTk
>>45
嫉妬メラメラで頭が沸騰してるやん
まず意味が理解出来ていない
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:46:44 ID:QyMjkxNDg
巻数少ないし、キッズでも小遣いで頑張れば買えるしな
てか、未だに新刊売れてるのこえぇよ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:48:46 ID:IzNDA0OQ=
ブックオフで全巻セット2300円で売ってたぞ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:14:19 ID:c5NjY1MTk
>>56
無限城公開前はこちらでも最後の方まで100円コーナーに並んでいたのに今は見事に消えた
今も売ってんの?
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 20:51:59 ID:c1NTI1NDk
そろそろ電子書籍でオールカラー版を出して欲しい
何なら紙の本でA4サイズで1冊3300円税込くらいでもいいよ
0
106. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:44:00 ID:IyNzI2MjQ
>>58
カラー版色も綺麗だったから欲しいけど
なんでいつまで経っても出ないんだろうな

狛治殿と恋雪のハグとか、しのぶカナエの家族とあの世行きとか
煉獄さんの黎明に散るとかどれも良いのに
早く見たい
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:00:48 ID:I2MjUwMzI
スラダンが映画やってる時に単行本もまた売れてるんだぜと自慢してたが鬼滅はそれ以上に単行本を再び売り捲ったのかよ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:02:12 ID:A5NDg4NTU
多分2020年に買ったけど売った人が、今になってまた買ってるのだと思う
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:25:52 ID:M1NDA1MTk
>>66
それもあるけど3年あれば子供も成長するからな
そこからの新規もあるやろ特に流行に敏感やし
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:04:15 ID:AyMzAwMzA
デビルマン5000万部はソースが2017年のオリコンニュースの記事しかないけど、オリコンの記事を書くのに数字を調べない・誤植でも直さないというのは引っ掛かる
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:10:56 ID:I5MzIyMTI
>>68
その後にカイヨウとかオトコトも5000万部売れたって記事にしてるけど、こじはるパイパン理論にしか見えんのよな
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:50:49 ID:Q2MzUzMjg
>>68
全5巻 / 文庫版4巻 / 愛蔵版3巻 / オリジナル版3巻あたりを足し算すると5000万行くかもね

ドラゴンボールも42巻と完全版34巻を合わせて2億6000万みたいだし
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:09:22 ID:MxODM0OTQ
単行本、映画公開に合わせてか新しく帯がついているのを見た記憶があるかな
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:10:28 ID:g5NjM3MjQ
>ワンピが特に顕著だけど巻数が多すぎるとそれだけで初見だと萎縮して読む気が失せて人が入ってこないことに繋がるから尺が長すぎないのは取り込みやすさ的にほんと大事
ワンピは何十巻と買ってた人間の多くが萎えて読む気失せてるから新規なんて入りようがない
ブリーチとかもそうだが全盛期と比べて百万単位の読者の期待を裏切るのはどうしようもない
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:31:26 ID:cxMTA1ODU
>>72
願望混じりの妄想は見苦しいからやめな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:15:48 ID:Y5Nzg1OTE
塗り絵が140万部…鵺が最近10巻で120万部突破で喜んでたのに…
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:41:09 ID:g5ODgwOTY
>>75
アニメ前で10巻120万部突破は十分偉業だから喜んでもろてほんまマジで
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:27:25 ID:Y1OTM4NDE
ワンピース超えたわ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:40:16 ID:A5NDg4NTU
>>81
お前の中ではそうなんだろ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 21:44:11 ID:IyNTM4NDA
アニメ勢にも放送されたところまでしか単行本買ってないという
こだわりの強い人がいるみたいなんよな
そういう人たちの売上なのかもしれん
0
96. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:03:45 ID:kzODc1ODc
マジか
ブクオフ寄る度に大量のセットが投げ売りされてるの
見てきたからあれが捌けたとかちょっと信じ難い
0
98. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:11:53 ID:UxNDM1MTU
普通に本屋行ったら、19,20巻だけ置いてないとこが数件あった
鬼滅の刃は好きだけど、他の漫画と何がそんなに違うかはよくわからんな
元々は漫画好きでもない人をこれだけ惹きつけるものが何かは、漫画好きや鬼滅の熱心なファンじゃない層を抽出して調べないと分からんだろうな
0
104. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:23:40 ID:IzNzY3MzY
>>98
まぁ鬼滅がバズったのは元々のストーリーやらキャラの描写やらもなくは無いけど一番はアニメの作画や演出だろうな
あの当時って失礼を承知だがそこまでアニメの出来が良くなかった時期だったから、そこに鬼滅の優れた作画をぶち込まれて、さらにSNSで広まって人気になったんだろうな
映画だってコロナ禍もあったとはいえ、あそこまで人気になったのは原作者や制作会社の努力の賜物よ
0
109. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:59:44 ID:k3ODQ3NjY
>>104
作画演出がよくてもそれだけだと飽きられると思う
ストーリー、キャラ、構成も人を惹きつけるものがあったんじゃないかな。俺は知らんけど
下3行は全くの同意や
0
119. 名無しのあにまんch 2025年08月18日 00:21:48 ID:c2MTM3NjI
>>104
現場に金落とせばハイリターンがあると業界も学んでくれればいいんだがなぁ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 22:42:24 ID:A5NDg4NTU
>>98
アニメが物凄いクオリティでバズったのをメディアが宣伝したり芸能人が勧めたりしたことで、普段漫画やアニメを見ない層を取り込んだのが大きいと思う
しかもアニメがバズった後コロナ禍に入って、さらに勢いが加速したのだと推測します
0
110. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 23:01:42 ID:M0OTU1MzE
紙で欲しくなる絵柄してると思う
0
111. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 23:25:59 ID:Q1NjMyODA
アニメ化した時も品薄になってたよな
15巻出たくらい
0
113. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 23:38:16 ID:kzMTEzODU
映像だと一瞬で流れていってしまうけど
要所要所の絶妙な表情とか
ワニの台詞回しは活字でじっくり味わうのも良いと思うんだ
0
114. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 23:43:16 ID:U5NDM5ODE
漫画小説は分かるが塗り絵でもトップ取ったみたいな話聞いた時は笑った
0
115. 名無しのあにまんch 2025年08月17日 23:43:46 ID:QzNzIxMg=
まあデビルマンはガセなので。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります