4: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:54:01
2期を密かに待ってる
6: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:57:52
アニメには出てこないけど金剛もいいぞ。
7: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:58:32
ウィルバーナイン、早く発売して欲しい。
9: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:08:20
2期やりそうな雰囲気あったのに2期来る気配ないんだよな
10: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:08:24
アニメ放送当時は見て買おうとしたら売り切れだったみたいな話を聞いたことがある
11: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:10:21
そもそもがガルプラブームのきっかけみたいな作品だからね。今までも無いわけではなかったけど、FAガール前と以降では明確に業界の流れが違うというか。
15: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:19:49
まあ目当ての娘はいないかもだがメガミ込みで探せば好きな娘が見つかるかもだ。
16: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:20:11
塗装/組み立て済みで良ければ「P3 スティレット」というのがあるぞ。
19: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:23:41
ブキヤ製品は基本的にガンプラほど争奪戦にはなりにくいが、一方で生産総数も少な目なので買えるときに買っとくのが鉄則。特にカスタマイズを考えてる時は。
21: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:27:42
あの世界だと自我を持つFAガールはあおの元にいる子達とファクトリーアドバンス社にいる個体くらいしかいないがいつかは武装神姫世界のように人類の良きパートナーとして普及するようになるんだろうな
23: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:33:10
今手に入れるのはちょっと難易度高いかもだがロービジverもいいぞ
画像はハンドスケール版
24: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:45:58
自社商品の宣伝は毎回欠かさない商魂たくましいアニメ
そりゃあ当時売りきれますわ
26: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:52:59
劇場版に出てきた娘はなんだったんだろ
28: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:10:59
あのサイズのスティ娘達が単独飛行出来るってそっちの技術も凄いよねあの世界
29: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:13:36
アニメの製作会社が倒産してしまったからね……
これ自体はブキヤ単独出資で円盤もそれなりに売れたから問題無いんだが
34: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 10:16:47
>>29
え、そうだったのか
トークショーあるみたいだからそこで発表とかないかな…
35: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 10:46:45
>>34
それはみんな期待してる・・・
まぁしばらくアルカナディアのアニメに集中だから当分無いだろうけど、そっちがあるからこそクビの皮一枚で続編の目が残ってると信じたいね
42: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:49:23
>>29
まああくまでPVアニメのつもりで泡銭で作っただけだからね
バズったのが完全に想定外だった
30: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:24:44
スティ子役の声優さん、ドルウェブのうたえもんと聞いて驚いた
あと迅雷役の声優さんはすっかりプロモデラーやね
31: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:56:29
OPにどんどん手書きカットが増えていってスタッフのこだわりを感じた
39: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:39:15
>>31
今やったらCGでも手書き並みのクオリティに出来るんじゃね?と思ってたりする
43: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:49:59
>>39
あれCGに不満というよりスタッフが描きたかったのではと思う
全体的に手書きのカットが増えていったし
45: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:51:49
>>39
手書き並のクオリティのCGは大抵手書き並みの手間がかかってるって制作会社が言ってた。
32: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 08:30:54
あおちゃんが可愛いんだよねこのアニメ
轟雷に対して母性もあるし
41: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:49:15
>>32
ド平日にも関わらずブキヤ鯖を落とした(こっちは普通によくある)上に転売ヤーを駆逐した女だ、面構えが違う
33: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 10:07:22
フレズだけ別の開発部なんだな
ドア破壊したり殺傷力高くね?直してくれたみたいだけど
36: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 11:22:18
>>33
メタ的にはデザイナーが違うと聞いた
長髪も可愛い
37: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 11:33:58
>>36
あと元ネタも陣営が違う
それと外伝で製作者側の話がある
38: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:38:28
>>37
轟雷たちのとこと比べて過激っぽかったけど外伝でそのへん語られてたのか
40: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:48:01
>>33
フレグ洗脳回で開発者が叩かれたけどすぐに漫画を見る限りガールの自主性尊重するあいつがそんなことするわけないと鎮まってブキヤァ!となったのは笑った
46: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:54:09
プラモのスティ子は滅茶苦茶真っ青だから自分でデカール貼るまでやらないとぶっちゃけかなり地味だぜ!!
そこらへんやるよーっていうならもちろん問題ないけど、既に組立・塗装済みの奴が公式から出るからそっちもありだと思うよ
お高いからお勧めしずらいが……
62: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:52:44
>>46
俺普段塗装とかしないけどすち子のアーマーの羽はガンマカで白く塗ったりしたわ
53: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:15:10
このアニメの何がいやらしいってフレームアームズガールズたちだけじゃなくて武器にも見せ場があるんだ 買いたくなるんだ
54: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:16:28
>>53
いいよねマテリア姉妹の丸ノコとガリアンソード
88: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:55:40
>>54
無数に分身したアキ子がバリエーション豊かなウェポンユニット使ってるの好き
55: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:35:11
>>53
一番いやらしいのはガールズだと思いますよ僕は
64: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:15:01
>>55
一番やらしいのはぶきこ
このパッケージのために限定買ったのに通常買おうか悩む
72: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:46:11
>>64
ちなみにブキコはFAガール以前から存在してる看板キャラなのである
あそこまでムチッムチッブキッとしたり濃ゆいキャラと化したのはアニメからだが…
50: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:02:14
ちょこちょこOPが進化していくのがリア体ですごくたのしかった
開幕のsiriの質感がUPしました
スティ子がすっごく強敵感ありました
バーゼの一斉射撃で髪がふさぁしました
マテリア姉妹がやけにお色気になりました
51: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:06:34
ドラマCDなんかもそこそこ出てたよね
2期はほんとに来ないかねえ
52: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:12:58
制作会社が潰れたIPって買い戻すのどれだけ大変なんだろう
教えて詳しい人
56: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:53:25
>>52
ブキヤ1社が全て権利持ってるからそこは大丈夫。あと実は劇場版の前に潰れてて、劇場版は製作協力してたところが作った
57: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:18:08
充電くんというマスコット枠
そういやニパ子がいた頃なんだよなこのアニメ
96: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:23:07
>>57
FAGニパ子売ってたのでこないだ買った(限定品ではない)
58: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:21:41
何故か自社製品と同じくらいちょいちょい入るブキヤ所在地立川市の宣伝
59: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:41:16
立川とかいう聖お兄さんととあるシリーズとフレガの舞台になってる西東京
60: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:49:28
本家なのにアニメでは別カラーが出た迅雷に哀しき過去
61: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:50:50
赤迅雷!
63: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:05:09
>>61
なんかめっちゃ忍者っぽい声してる
66: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:23:10
よくよく考えるとFAガールたちガンガン無作為に送ってるとかだいぶヤバい会社なファクトリーアドバンス
68: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:36:43
バトル前の口上、たまにネタに走ってたりロボットものの定番で好きだった
69: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:41:30
迅雷、通常キットだと色はアニメで出たのがあるけど眼帯付きのないんだな
77: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:13:59
>>69
あとマテリアのアニメ版露出減らしバージョンも実はプラモだと出てなかったような
元々のデザインだと下腹部がきわど過ぎたのでアニメ版だと露出減らされてるのよあの双子
78: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:17:11
>>77
アニメ版再現しようと思ったら
ちょっとめんどいな
80: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:24:42
>>78
アニメリアタイ時にキャンペーンで配られた公式再現用シールなんかはあるんだけどね
82: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:26:01
>>80
そういえばあったな
実家のマウンテンサイクル漁ったら
出てくるかも
103: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:16:11
>>80
こういう企画って後からハマると結構辛いよな…
81: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:25:46
>>78
まあパーツ割的に腰回りの肌色パーツをボディスーツっぽいテカテカの黒で塗ればそれっぽくはなるから…
73: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:54:51
生アキ子はマジで性癖壊されたわエ○すぎる…
74: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:57:52
そういやバーゼはゼルフィカールまではつるぺったんだけどファルクスにドワォするとボンキュボンになるのもしアニメでやるとしたらどうなるんだろうか
76: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:10:58
>>74
妹としてばーぜとは別にファルが来ると思われる
原作では「そのとき不思議なことが起こった!」して生まれた機体だけど
原典のFAとFAガールのアニメ描写だとけっこうちらほら設定違うところがあるし
ばーぜのライフルが実弾じゃなくてビームになってたり
(原典バーゼラルドのライフルはバリアを貫通するために二種類の弾丸を同時発射する特殊な実弾ライフル)
75: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:59:40
生迅雷は彼女になったらめちゃくちゃ尽くしてくれたり家で二人っきりの時甘えてきそうな感じがあって好き
79: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:24:24
アニメ放送当時お店でマテリア姉妹と迅雷買うとアニメ版を再現するため用のデカール配布してた位だった憶えがある
股間部にピンポイントに張るとかあたまおかしくなりそう
89: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:04:28
今年の頭からはまってしまったヤツがここにいる
パチ組みでデカール貼ってないけどなんか満足してる
地方の中古ショップにXF-3とBlueImpulse売ってたからいつか買おう
91: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:09:23
>>89
すち子のワンポイント塗装にはガンダムマーカーEX ニューホワイトがおすすめ
手軽に塗れて隠蔽力高いから白の部分にいいぞ
93: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:14:10
>>91
ガンダムマーカー持ってる! 墨入れもいつか試すよ!
(寒いので換気しづらい)
108: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:44:11
>>93
ABSのパーツにはしないようにな
未塗装状態で墨入れペンとかではしないようにな…
110: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:52:42
>>108
まず塗装がネックなので(換気しにくい時期でエアブラシもせいぜいガンダムマーカーのやつくらい)、
墨入れ止めとくよ
90: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:08:22
フレズにボコられた轟雷が作ろうとした試製兵器
創れるんだよね・・・
95: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:21:28
>>90
動いてるところ見かったんだけどな、これ
本編の元気玉展開も良いけど
92: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:10:10
ちなみにブルーインパルすち子を作るときは気をつけろ
「付属のたまごひこーき背負わせるときはたまごひこーき底面に自力でピンバイスで穴開けてジョイントぶっ刺せ」って書いてあったはずだから…
94: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:16:31
>>92
FAG用の付属品仕様じゃなくて現物同梱してるだけかこれ…
97: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:25:54
98: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:29:52
そういやアニメだと語られてなかったけど
轟雷は次世代型ASを搭載した特殊仕様なだけで
ボディとしての次世代型はバーゼとフレズなのよね
100: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 01:08:47
なに、コトブキヤモデラーはハンドスケールやガバナーに平気で塗装や改造するような異常者ではないのか?
101: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 04:05:54
>>100
FAガールはそういうガチめの人じゃなくてもガンプラ感覚で組めますよーって感じのライト層も呼び込むのに成功したっていうのがあって
ブキヤのプラモユーザー層への影響って面でもけっこうなターニングポイントだったんだなこのシリーズ
102: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 09:57:47
マテリア姉妹だけ夢オチ回で教師役だったのはスタッフを絶賛した
劇場版でも轟雷たちの学パロがあったあたりスタッフももっと描きたかったんやろか?
105: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:03:58
ちなみに監督的には色合いのバランスを兼ねてオリジナルの赤い迅雷を出すつもりだったとか
大人の事情で間に合わなかったらしいけど
106: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:18:56
ちなみによく出てきたウドラは立川市の非公認キャラ
109: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:47:58
>>106
なんか非公認キャラばっかりいっぱい見るせいで一周回って立川の公認マスコットキャラのほうを知らないやーつ
107: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:42:34
アニメ放送されてからFAガールも増えたよなぁ・・・
動くマガドゥルコンビみてぇな・・・
111: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:56:19
ちなみにスミ入れはスミ入れ専用のペンとかじゃなく細芯のシャーペン使うという手もあるぞ
これなら溶剤がパーツを浸食することがないしめちゃくちゃお手軽