【ガンダムジークアクス】レビルはどうなるんだ?兵無し演説は?

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:38:39
ワシ……ワシは……?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:39:15
戦犯としてよくて豚箱行くかと
3: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:39:37
多分絞首台に上がったと思います…
4: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:39:37
ワンチャン処刑されかねないのでは…?
38: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:52:05
>>4
ワンチャン?
確定路線と言ってくれ
直前で脱走して生き延びてる可能性が微粒子レベルで存在してるかもしれんが
41: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:53:50
>>38
反地球連邦志向の地球連邦軍残党というクソを超えたクソみてえな存在になってるかも知れない
53: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 01:44:30
>>41
正史の下手なジオン残党よりタチが悪いぞ…
62: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:20:38
レビルの演説内容見るとガッツリ連邦政府批判してるのな
>>41みたくアンチ連邦の連邦軍残党とかいうクソをこえたクソになっててもまーおかしくない人っすね・・・
5: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:40:00
軍部の独裁政権敷いてるか戦犯として処刑されてるかの二択っすね
6: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:40:05
ソーラ・レイで死んだか戦犯で処刑されてそう
7: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:40:48
水爆に巻き込まれたかスパイにやられたか。どっちにしろ可哀想な人だ…
8: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:41:08
こっちだと兵無し演説が条約に間に合わなかったんだっけ
9: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:41:20
ソロモンを質量兵器にしたのは南極条約思いっきり違反してるんで、まぁその責任負わされてますよね
10: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:44:32
恐ろしいことに、講和が成立した時点で連邦からしても存在が邪魔なのよね…おじいちゃん
11: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:44:37
ワッケインがソロモン落とし指揮してるぐらいだからどっかで戦死してそう
12: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:44:45
アムロがいないから
オデッサで裏切りも水爆も防げないのでそこで戦死?
生きていたらかえって、あそこで講和しておけばよかったのに
「ジオンに兵無し!」なんてお前がデタラメ言って戦争継続したせいでもっと酷いことになった!ってめっちゃ責められる立場になっているから
戦死している方がまだ救いある
13: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:50:52
元々見た目の割にタカ派だけどこっちだと更にだからね
14: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:51:18
・戦争を継続させた結果地球にまで戦線が拡大した

・極めて機密管理が徹底されていたV作戦がジオンに拿捕された→エルラン中将がジオンに内通していたにも関わらずガンダムの名前すらジオンに漏れていなかった→レビルを総責任者として極限られた者しか把握していなかった→レビルの責任

・南極条約を無視した大量破壊兵器(ソロモン)の投入を敢行

2アウト、ってところか?
17: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:52:40
>>14
仮に生き残ってても戦後に処刑されてそう
15: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:51:31
ソーラーレイの話してたし焼かれた説ない?
25: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:03:27
>>15
恐らく使ってない
というか使う場所がない
正史で使ったのはデギン+主力艦隊潰すためでこっちだとその主力艦隊がアレだけ密集して集まる理由がないから
ワンチャンルナツー攻略の時に使ったかもだけどソロモンですら表面焦げただけでドズル生きてたから仮に撃たれて中にいたとしても死んでない
27: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:19:20
>>25
使ってはいたはず ソロモン落としの時にソーラーレイ撃たれた方が薄いみたいな話はしてた これでレビルやデギンが焼かれたかは知らない
28: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:20:20
>>27
それは連邦のソーラー・システムの方や
16: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:52:25
長い事雰囲気で勘違いしてたが、貴方タカ派だったんすですね…
18: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:57:04
まあ負けたからには責任取る立場だけど
多分責任云々の前に死んでる…
19: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:59:02
休戦条約受け入れる方針に逆らって徹底抗戦やってた軍の指揮官をそのままの地位に置いておくわけがない
20: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 17:59:18
ソロモン死亡時点で死んでそうだが連邦兵も数減らされてそうだしあらゆる方面から恨まれてそうだな
死んでなくても政界進出とかは絶対ムリだろ
21: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:01:09
まあある意味負けたからには
停戦無視して軍が暴走してただけなんですで切り捨てやすくて政府的には都合がいいかもしれない
22: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:02:25
生き延びるルートがあるとしたら脱走からの反ジオン武装勢力組織ぐらいじゃないかな…
23: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:02:32
ジオン側
生きててほしくない

連邦政府側
生きててほしくない

連邦軍側
生きててほしくない

詰みっすね
24: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:03:07
政府は停戦したかったのに軍人どもが勝手にやりましたとなってるだろうから厳しいよな
26: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:04:15
戦争継続を訴えてるので間違いなくタカ派だがバスクのようにスペースノイドは皆殺しだ!という憎悪もないバランスが取れてるタイプ
29: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:22:08
この人実はニュータイプ?だった疑惑もなんか拾ってほしいんだけどな
30: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:42:54
敗戦の責任は取らされるだろうけど別に連邦政府の命令を無視して継戦したわけでもジェノサイドを指示したわけでもないのに戦犯だの処刑だのはおかしくない?戦後に連邦政府や地球連邦軍が解体されてるわけでもなさそうだし
33: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:46:38
>>30
停戦直前だったファーストと違って今回は政府としては停戦済みだからレビルというか軍は思いっきり無視してる
34: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:47:04
>>30
戦時裁判ってそういうもんやねん
レビルが連邦で1番の主戦派なのは疑いようが無いしし、この世界線だと条約も違反してるし、処刑しない理由が無い
35: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:50:09
>>30
連邦政府の命令を無視して継戦したんですよ
既にパンフ情報で明らかになってる「ジークアクス世界の連邦を語る上での基礎知識」であります
36: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:51:13
>>30
敗戦の責任取らされる=処刑でしょ
人類の半分が死んでるんだぞ
31: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:44:43
三連星が拿捕しないで撃沈して戦死の世界線なのか
いやそれにしてはV作戦のMSは結構出来いいんだよな
32: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:46:33
降伏しちゃう…?

いえ!断固として戦うべきです!

結果、敗北

昔の日本なら「腹切れ」と言われるレベル
40: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:53:47
停戦済みじゃなかったらまだアレだけど、政府間での停戦がまとまった後に軍部でGOした結果、制宙権なくなりましたテヘペロだからなぁ…
43: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:55:32
ぶっちゃけ生きてるなら出さない理由はないと思うし、オデッサで死んだんじゃない?
46: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:57:43
>>43
49: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 19:27:41
>>43
むしろ生きてたらルナツー防衛指揮しないといけない立場だからシャアの前に出る機会がないからなあ
44: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 18:57:29
まず連邦軍自体残ってるのか…ワンチャン全部一新して新しい名前の軍生まれてない?
47: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 19:23:39
連邦はそもそも無事なのか気になる人ばっかりだなあ
48: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 19:27:07
そういや正史では停戦しようとしてる時にレビルの兵無し演説が間に合って政府が考え直して経戦って流れだから、ゲームのギレンの野望だと連邦編初期状態ですでにジークアクスルート潰れてることになるのか
51: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 00:50:20
>>48
1stでもオリジンでも南極条約が結ばれる前に連邦議会での演説だからな
そういう意味では、ジークアクス世界線はかなり特殊なんだ

なので、あくまでもこの人がどういうやつなのかは、ジークアクス世界線とそれ以外を分けて考える必要があるんだ
というか、某島国が珍しいだけで、将官が議会で報告したり演説するのは民主主義国家では結構普通だから、ただの軍人じゃなくて軍政治家という要素も求められたりするのが将官だし……むしろなんでジークアクスでは連邦議会の演説が成功しなかったん? という話でもある
50: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 00:07:36
あの世界に2ちゃん的な掲示板があったらボロクソに言われてそう
76: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:33:00
>>50
Hoi4系の動画でジオンに兵なし!演説の背景で押し寄せるビグザムの群れの映像とか流されてそう
52: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 01:42:30
0079.01.28 連邦政府、公国政府からの停戦協定締結を受け入れる決定。
0079.01.31 捕虜となったレビルが連邦側に生還し、演説。連邦軍は条約締結後も休戦せず、徹底抗戦を宣言。
0079.02.07 公国軍、地球への降下作戦を開始。

とりあえずジークアクスではこういう流れだね
元の歴史とは3日遅れて演説してる
59: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:04:59
>>52
この辺りの事もアニメで詳しく見てみたいけど
本編だとあってもダイジェストだろうなあ
60: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:09:57
>>59
だって完全に本編とは関係ないしな
レビルが関わってくるなら話は別だろうけど
64: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:57:00
>>52
正史でも1/31にレビルが演説してる
つまり連邦の降伏が3日早いのだ
67: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:55:32
>>64
正史以上にボコボコにされて心圧し折られたとか?
それでも諦めないレビルはジオン兵に無し演説ぶち上げて条約無視で勝手に戦闘続行
72: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:48:02
>>67
元はどの程度認めるかはともかく1ヶ月位で形としてはジオン独立認めて終わるだろうって予想されてたらしいからな
84: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:46:21
>>72
連邦が折れた可能性もあればジオンが正史ほど欲張らなかったから早くにまとまった可能性もあるわけだな
54: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:13:27
連邦政府「ジオンと連邦は1月に休戦条約結んでました!それ以降に勝手に戦ってた連邦兵は犯罪者でーす!だからお給料も弔慰金も払いませーん!」

連邦のクソっぷりならこれくらいやりそう
金ないし敗戦で連邦市民も軍に不満山盛りだろ
55: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:21:37
>>54
ジオンがMSを民間に払い下げてるから今まで以上に統治に失敗できない状況なんだよね。下手したら武装蜂起されてしまう
だからその辺りは渋々ちゃんとしてると思うよ
61: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:12:13
>>55
建前によるけどそれ払うと戦勝国のジオンにいちゃもん付けられるネタになるから割と詰んでる
63: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:25:17
>>61
ジオンはジオンで破壊と混沌を追及してるモンスターじゃないんだから必死でやり遂げた戦後の世界は安定してた方が自分たちの利益になるって分かってるでしょ
戦後に戦勝国が気を使うのは治安維持だよ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:01:49
正史より休戦が早いな
これ初手で連邦が弱腰だったんでは?
57: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:30:23
年表見ててふと思ったんだけど、レビル将軍脱出したんじゃなくて停戦がまとまったから公式に捕虜の返還って形で帰ってきた後に演説ぶち上げた可能性もあるのか?
66: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:16:15
>>57
最低じゃねーかw
68: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:27:49
>>57
ガチな意味の方の戦犯で草しか生えない
75: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:54:28
>>57
捕虜となったレビルが生還としか書いてないから可能性としては十分あるんだよな
監視が厳重で脱走できなかったレビル
77: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:35:19
>>75
設定見れば見るほどジークアクス世界線ってジオンが最善手&幸運取り続けて、連邦が悪手&不運引き続けた世界線だな
81: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:42:07
>>77
まあ原作は原作で連邦が幸運、クリティカルに恵まれ、ジオンがファンブルしてる所はあるんで
おあいこっちゃおあいこではある
そもそもパイロット才能URな民間人がガンダムに乗るとか、アニメじゃなきゃ許されん話だしなw
83: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:45:31
>>77
まあ本編の連邦は講和成立ギリギリ前にレビル奪還とかいう神引きかましてるから
58: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:01:06
公開処刑前に脱走して「まだ戦争は終わっていない!我々はジオンに屈しない!」とか言ってレビル・フリートやってるのが最悪のパターン
71: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:46:18
>>58
ぶっちゃけレビルがくたばってても、レビルシンパ(=連邦軍の敗北を認めない連中)が軍を離脱して勝手にレビルフリート名乗ってそうではある
74: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:53:26
>>71
ブルコスかな?
79: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:39:54
>>71
勝手にレビルフリートやるのクソ過ぎる
80: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:41:54
>>79
それと同じようなことしてジオンとの戦争ぶっ続けたのがジークアクスのレビルなんだよなぁ
65: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:05:53
とりあえずゼネラル・レビルは存在しない艦になるんだろうな
…もしかしたら過激派が強奪して改名するパターンかもしれないけど
69: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:39:36
連邦政府としてはレビル、ワッケインの首差し出してジオンのご機嫌とって少しでも権益とか領土とか守れるなら喜んでジオンに差し出すのでは?
70: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:43:45
これ主戦派とそれ以外で内戦してる可能性があるね
73: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:52:45
>>70
主戦派にバスクがいるのはわかる
82: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:44:05
>>70
主戦派「連邦は……負けておりません」
非戦派「負けてんだよバカ!」

地球でクソみたいな内戦だな
ジャミトフは地球人口減らしたい側だから内戦煽ってもヨシ
86: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 00:59:16
>>82
地球も地球で大変なんだよな
宇宙から叩き出されて地上の難民を宇宙に追い出せなくなっちゃったからジャミトフみたいな口減らししようぜ派が台頭しててもおかしくない
85: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:54:46
まだ連邦の動きや意向の描写が一切ないので「戦うメリット無いから停戦してやっただけ。ガチれば絶滅戦争も余裕」みたいな感じで地球でふんぞり返ってる可能性も普通にある
78: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:38:52
内通者のおかげで生き延びて、AEUG(仮)のトップになってたりしてw

元スレ : ワシ……

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクスヨハン・イブラヒム・レビル機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 09:35:09 ID:EwNzUzOTI
ビギニングで初代の話は終わってそうだし緑のおじさん以外の過去作キャラは本編で話題にも出てこなさそう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 09:48:51 ID:k0ODcyMTY
>>1
レビルの演説を条約後にずらしたのも連邦側に抵抗継続の拠り所を与えないことで正史ifごっこをビギニングでおしまいにするためかもしれんな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 13:56:00 ID:QyNzY2MDg
>>1
ザビ家とマ・クベ中将は避けて通れないと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 09:36:46 ID:cwODM4MjQ
この世界だとレビル将軍の行いを文字に起こしたら
凄まじい無能キャラに見えてしまうな⋯
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 09:39:57 ID:I4MjQ4MDA
>>2
まるで3流なろう小説に出てくる展開ありきのアホムーブかます無能を超えた無能貴族みたい…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:43:03 ID:kyMTYxMTI
>>4
言ってもソロモン奪還までは押し返してるわけで
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 12:10:44 ID:I1NjgxMjg
>>21
最終結果がボコボコなんでダメですね……
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 13:22:04 ID:Q0Nzk4NTY
>>2
勝てなければ賊軍なんで
表立ってる以上無能扱いなんは間違いないのよ
それこそ、おまえが煽ったせいだ言われる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 09:39:27 ID:Y3OTY2MjQ
おおおおおお!!
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 09:45:37 ID:QyODAzMjA
あんまり詳しくないけど連邦の方は描写的に軍人しか映ってないだけで
政治家とかもいるはずなんじゃないの?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:16:36 ID:cwMTYyNDA
>>5
だからレビルと関係の無い所で休戦協定を結んだ
ところが空気読めないレビルが国民を扇動し政府を打倒し徹底抗戦しようとした
休戦協定違反なのでジオンが地球降下作戦を立案・実行した
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:02:12 ID:Y4OTI4MzI
レビル「ジオンに兵なし!」
~ジオン勝利~
レビル「MSはいっぱいあるんだもんなぁ…」
ってギレンの四コマであったな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:02:34 ID:g4NjQ4ODA
仮想戦記として楽しんでね
って言う事なんだろうな。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:20:00 ID:QzMTQ4NjQ
そもそもシビリアンコントロールを受けない将軍とか、普通に軍法裁判行きじゃない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:21:59 ID:c2MjM5ODQ
1stでいうと
味方陣営からも煙たがられている主人公たちの味方をしてくれる好々爺的な見た目のおじさんが鷹派ってなかなか攻めてるよな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:26:05 ID:U3ODAyODg
わざわざ年表に書いてるから何か仕込む意図があったって可能性を全否定はしないけど停戦条約を飲むことに決めたけどギリギリレビルの演説で方針転換して南極条約を31日にって流れは1stの通りだからそれだけを根拠にされてもって思う。
停戦条約を締結したって書いてはいないけどまあ締結したんだとすれば、最低限、この世界の連邦政府にも連邦軍にも一度結んだ条約を守るべきって保守派が存在しなかったのか、3日で制圧できたのか、はたまた描写されなかったけど裏で連邦は内乱しつつソロモン制圧まで漕ぎ着けるくらい強かったのかは説明してほしい。
ソロモン落とし後に停戦交渉が新たに行われてるから少なくともその時点で南極での停戦条約は存在しないか、存在するけどジオンから見て停戦交渉する意味のある政治主体は連邦軍動かしてる奴らってことは作中に描写されてるから扱いは勝手に戦ってる奴らじゃあない。
はっきり言って作中描写と矛盾しすぎててトンデモなんで常識みたいに言われも、その、困る。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:27:52 ID:UxNzc3NDQ
今こそギレンの野望の新作だしてジークアクス世界戦も取り込もう
ジークアクスレビルはアライメントゲージカオスで再現できそうだし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 14:42:09 ID:YzMDc3OTI
>>13
ジークアクス版のギレンの野望はやりたいなあ

単に連邦とジオンのどっちが勝つかだけでなく、史実と仮想のバランスしだいでエンディングが様々に分岐して欲しい

史実勝利から2部で仮想よりのエゥーゴ勝利すると連邦大統領シャア誕生とか、ジオン勝利のジーアクスルートから2部でクラバ連合軍勝利でGガン世界線に歴史が派生とかそういうのがみたい
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:32:28 ID:g1OTc5MjA
レビルはスレでも言われてる通り、アムロいないから水爆で死んでるんじゃない?
あるいはワッケインが司令官やってる事から、戦死なり負傷退場なりはしてるだろうな

生きてたら公には最低でも何階級か降格&その後に退役って処分だろう
重けりゃ軍籍のはく奪&軍刑務所へ収監、最悪終身刑ってところか
実質負けとはいえジオンに降伏したわけではないから、戦犯として処刑されることはまずない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:33:56 ID:c1ODUzOTI
連邦軍自体なくなってるかもしれないけど、そうなると治安がどうなってるかわかったモンじゃないからなぁ
下手すると連邦政府解体とかも視野に入る、それで喜ぶ奴がいるのか知らんけど
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 16:05:12 ID:Y0MTkzOTI
>>15
組織内の再編とか上層部の更迭はともかく連邦軍自体がなくなってるとかは流石にありえないよ
そもそも無条件降伏じゃなくてジオン有利の講和って感じの状況だし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:43:29 ID:Y1NjA2MjQ
捕虜返還パターンは考えたこと無かったけどそれで兵無し演説してたら面白すぎると思うの
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:01:23 ID:I1NDUxNTI
オデッサで水爆発射は確定なのかしらん?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:05:53 ID:c2MjM5ODQ
>>17
マさんがルナツーで指揮振るってるの見るに
アムロwithガンダムが居ないしジオン有利状態だから水爆使わずに余裕で脱出出来た可能性のほうが高いと思う
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:33:49 ID:I1NTQ1NDQ
>>17
シャアのガンダム鹵獲も転換期ならマクベ生存も結構転換期なんだなあ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:10:56 ID:kzNTM5Njg
連邦が降伏したみたいになってるけど表向きはあくまでも停戦だし、ジオンの圧力云々は違うくね?
連邦が自主的に軍法会議で裁くとはあるかも知れんけど、ジオンからの要請でなんてやったら降伏を認めるみたいなもんだし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 12:12:18 ID:I1NjgxMjg
>>19
南極の時点で実質降伏みたいな停戦だし
そこからさらに状況悪くなってるから何を言わんやという状況ではある
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 16:16:55 ID:Y0MTkzOTI
>>24
とりあえず「無条件降伏」と「条件付きの講和」は全然違うよ
最低でも不可侵の取り決めはあるだろうし一方的にジオンの要求だけが通ったわけではないだろう

まあジオン側が交渉の席でレビルの処刑や引き渡しを講和の条件に含めることはあり得るけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 14:04:49 ID:kzMzQ2MDg
>>19
痛み分けならなおのこと、連邦政府はレビルの処刑や公職追放をカードとしてジオン側から有利な条件引き出そうとするだろうからどっちみち終わりじゃないかな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:49:26 ID:M2MTA2NTY
条約なんて、破ったときのデメリットが無ければ紙くず同然なのは、第二次世界大戦末期に条約を破って南下してきてソ連が証明しとるやろ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 14:07:13 ID:kzMzQ2MDg
>>22
政府が締結した条約を軍が独断で破って戦争続行とかあらゆる方面でアウトじゃないっすかね
大日本帝国もポツダム宣言受諾の方針に反発した軍が本土決戦目当てでクーデター起こしかけたりもしたけど
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 13:15:49 ID:k1NTA0MTY
ゴップ「おっ、ワシがまた再評価される流れか?」
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 13:22:02 ID:g1Njg5Mjg
オリジン、ジーアクスとクソ要素が追加されていくレビル将軍ェ…
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 15:54:43 ID:kyMTYxMTI
>>26
怒らないで下さいね
1stの時点で宇宙艦隊壊滅させられて無様に捕虜にされたのに戦争継続演説してるクソ爺なんですよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります