【名探偵コナン】蘭姉ちゃん、アニオリキャラに敗ける

  • 52
1: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 21:48:24
アニオリ回で蘭姉ちゃんが犯人にボコボコにされて敗北し、コナン強さ議論界隈に衝撃が走る
不意をつかれたとか人質とられたとかでもなく普通に格闘戦で一方的に叩きのめされて負けちゃうという

2: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:50:57
設定上蘭より強いキャラは割といるけどタイマンで打ち負かしたのはアイリッシュと絶海のスパイくらい?しかもその2人も結構苦戦してるし、そいつらより強い一般人もいるってどんな魔境だよあの世界…
4: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:54:29
>>2
いや原作だと初期の方で蘭より強い犯人でとるぞ
47: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:50:50
>>2
アイリッシュの時にしても、蘭が数発入れた上に顎に蹴りすら成功して、一見善戦しているようにも見えた

だが裏を返せば、急所にあたる顎含め何発も殴っているのに大したダメージを与えれていないのだから
地力には相当な差があった訳で
3: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:52:57
男性にやられたのか?
5: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:55:12
>>3
女性なんですよそれが
6: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:55:34
蘭ねーちゃんより強くても凶器は必要なんだなぁ
7: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:56:07
設定的に考えると犯人が空手で全国上位なら蘭に勝てるはず…
43: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:44:37
まさか女性で蘭を圧倒する相手が現れるとは
49: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:55:49
>>43
>>7も言ってるけど蘭って空手は関東大会優勝までしかできてないから同年代でも全国トップクラスには勝てないのは明言されてたぞ
ついでにあの世界ヤイバとも繋がってるから蘭より強い人は設定上いっぱいいる
57: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 00:39:41
>>49
関東大会優勝でとまってるのは、まだ全国大会やってないからってだけだと思うぞ
そもそも都大会優勝したお祝いにトロピカルランド行ったのがコナンの始まりだし
んで水平線上の陰謀で関東大会優勝に肩書きが変わってる

なんかここ勝手に関東大会優勝止まりとか都大会優勝止まりと解釈する人多いんだよな
71: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:05:32
サムネ、世良みたいな顔してんな
もしかして赤井家の遠縁の親戚なんじゃねぇか?
79: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:19:32
>>71
まさかのアニオリ伏線……?
8: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:57:02
初期の初期にナイトバロン模した殺人事件あったけどその時いたゲストが普通に蘭より強かったはず
10: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:59:51
>>8
あの人男性で空手めっちゃ強い人やし…
13: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:02:56
>>10
でもそのレベルがゲストでポップする世界って事だぞ
82: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:28:09
>>8
動きにくいナイトバロンの服を着ていて、技を全部見切っていたからな。
9: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 22:58:39
ギャグ補正か劇場版補正ないならこんなものでは? 元からほぼ敵無しなほど強いってわけでもないし
12: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:02:43
>>9
一般回でも大体常識外れのアクションするんですよ蘭姉ちゃん
11: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:00:42
※ちなみに蘭ねーちゃんは電柱にヒビを入れたりナイフを折ったり弾丸を避けたりすることができます。
14: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:04:43
蘭ねーちゃんより強い奴と野良エンカしてもおかしくない世界ってことやろ?頭おかしなるで
15: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:05:30
まあ格闘技って空手だけじゃないし蘭より強いやつくらいそこそこおるやろ。せめて京極真か若狭先生が負けてから起こしてくれ
46: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:50:26
>>15
作者公認で強さTOP1とTOP2だからな
若狭先生と京極の間も広そうではあるけど
16: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:07:28
最後の方だけ見たらやばい奴で草
小学生の顔面にためらいなく蹴りいれるな
17: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:09:08
コナンの世界の格闘技はどうなってんだよ
18: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:09:19
普通に考えれば、娘より父親(かつ元・刑事)が強いのは不自然では無いのですが。

今回は寝ていない小五郎が普通に強かったw
19: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:09:50
どういうこと?
格闘技経験者なの?
20: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:10:07
犯人は野生の若狭先生か何か?
21: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:12:07
>>19
>>20
スタントマンらしい…
ちなみにコナンもちゃんとアシストしようとしたが戦闘が激しくて蘭に当たるリスクもあり麻酔針を躊躇い巻き込まれて腕時計が故障して一緒に追撃された
25: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:14:19
>>21
バトル漫画のシチュエーションで草
41: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:39:03
>>21
戦闘が激しくてとかいう推理漫画ではなかなか出ない表現
22: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:12:09
女性ながら戦隊モノなどのアクションを担当するスタントだったと。
24: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:14:11
一緒に見てた家族が「ボールとシューズ使えや」とか言ってたけど
コナン君ってあのサッカーボール出せるベルトっていつもつけてたっけ
26: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:16:27
>>24
どちらにしろ蘭に当たる可能性が麻酔針よりも高くなるだけだね
27: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:18:43
見てないんだけど結局犯人はどうなったの
逃げて次回に続く?
30: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:19:37
>>27
ギリギリで小五郎のおっちゃんが駆け付けてぶん投げて勝利
40: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:36:27
>>30
おっちゃん強くて草
31: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:20:26
>>30
おっちゃん家族の危機にはほんと頼りになるな
32: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:20:50
>>30
まぁ実力的には蘭 コナンは新一モードは兎も角としてそれ以外は発明で変動するからな
42: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:43:31
>>30
でも小五郎は女性に手出しは出来ない筈なのによく出来たな
45: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:46:39
>>42
女性に手を上げたくないのは小五郎の個人的な拘り
それに拘って子供が怪我するくらいなら拘りを横に放り出せる決断力が有るのが小五郎の良いところ
92: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:06:31
>>45
水平線でもその主義で女性の真犯人相手に防戦一方だったけどコナンが来たことで一転攻勢に出てるからな
コナンや蘭みたいに守るべき存在がいる時に主義を曲げて倒すタイプなんだろう
62: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 06:12:47
>>42
既に一人(女性の親友)を殺し、もう一人も未遂。

加えて、眼の前で気絶している殺される寸前の娘と知人の子供。

まったく悪びれる事なく、目撃者を皆殺しにして口封じして完全犯罪だと驕り高ぶっている犯罪者。

……これで「女性だから」と手を挙げなかったら、それこそ問題かと。
44: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:44:39
>>30
ただの柔道部出身なら兎も角警察学校出だからなぁ
取っ組み合いに持ち込んでからの制圧力はシャレにならんわ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:18:53
まあコナン世界ってコラボしただけだからルパンはわからんけどYAIBA世界とは同一の世界みたいな話は聞いたことあるし、やっぱ上見たら結構いるんだろう多分……
48: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:53:43
>>28
YAIBAと鬼丸と沖田が居る世界で関西圏上位に食い込む剣道家で西の名探偵服部平次とかいうスペックお化け…
29: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:19:05
犯人に腕時計壊されるってそれ劇場版の敵レベルの相手にやられるようなピンチでは…?
33: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:21:01
京極さんには勝てないけどそれ以外には勝てるクラスのキャラって単発回で出してもいいんだ……
35: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:22:38
蘭ねーちゃんも話によって結構強さがブレる人ではあるからな
36: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:23:10
話が後半のエピだから前半見てないとわからねぇ…
38: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:31:09
>>36
犯人がコナンでは珍しいムカついたから殺すなかなりヤバい人だからトリックも何もないから話は気にしなくてもいい
37: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:29:52
スタントマンって凄いんだなぁ
39: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:31:47
コナンも(蘭が押されてる!?)とびっくりしていたからガチで強敵だと思った方がいい
50: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 23:57:39
つーか蘭も1人だと流石に男のチンピラ複数相手キツいしな
京極さんいるなら話は別だが
51: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 00:04:07
YAIBA世界とコナン世界は陸続きで、その条件で素手の条件なら最強と明言された京極さんがあらゆる意味で参考にしてはいけないタイプ
52: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 00:10:08
蘭って武装ヤクザ単体ならなんとかなるからな
集団で向かわれると数が多すぎるって処理が追い付かないことの方を問題にしてた
ただ京極さん参戦後にその武装ヤクザ集団相手にしてたけど蘭は息切れしてて京極さんは息切れなしだったからな
二人の差はかなり大きいと思うからその間に色んな人がいるってことだろう
53: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 00:15:06
園子と京極さんの馴れ初めの高校生の空手大会で蘭はかなり苦戦して勝利をもぎ取りその攻防を声の限り応援した園子…と、異性の大会の模様を気に掛ける余裕を持った京極さんなので男女の性能格差抜きでもステージが違うんだよね
54: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 00:29:45
男性で蘭より強いのは上で挙げられてるようにあるけど
女性は稀だからな
55: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 00:34:42
乱戦の時に確かにサッカーボールも麻酔銃も使えないわなとは
56: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 00:34:43
まだ設定固まってなかった初期の方で蘭に気絶させられた小五郎とか覚えてるからなんか不思議な感覚
58: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 00:55:02
土蹴り上げてタックルしてたしまじで強キャラだったな
59: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 00:57:31
蘭は関東大会優勝程度の実力って言われても
その程度の実力でクソヤバい修羅場を潜り抜けてきた実績があるのに
それを踏まえた上で圧倒されたから驚かれてるんだと思うよ
60: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 01:47:36
ちょい特殊な職種とはいえ組織の一員とかでもない一般女性の犯人が素で蘭より強いってのは恐ろしい
それともこの世界のスタントマンはみんな化け物なのか…
76: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:21:32
>>60
風格あるなぁ
89: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:15:44
>>60
蘭姉ちゃん制圧した上で傷一つ負ってないだと……
91: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:00:06
>>60
テコンドーの世界大会に出場経験のある女性スーツアクターは実在するので
スーアクオタからするとある人参考にしたのねとなる
61: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 03:14:27
まあ銃火器避けれるくらいのレベルだし、銃火器より強い人間に敵わないのは仕方ねえよ
63: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 06:21:13
現状関東大会優勝でしかないのはわかるが
それより強いってのもそうそういないはずだからな
64: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 06:26:57
この犯人の何が面白いって前半で何かに追われて逃げるフリして崖から飛び降りて行方不明になるトリックが(落ち葉崖下に敷いてたらしいとはいえ)単純にスタントマンやってたからよのフィジカルで片付けたこと
65: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 07:13:32
昭和と平成初期の過激特撮アクション見た身としては納得の強さ
66: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 07:30:22
でも蘭コナンが痛めつけられたのを保護者の小五郎が意趣返しするのはきっちりしてて好き。
67: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 07:55:04
正直おっちゃんの一本背負いじゃスッキリしなかった
もう少し犯人ボコボコになって欲しかった感
68: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 07:59:50
しかし小五郎って腕っぷし強いけど
確か今は銃が撃てないけど銃の腕前もトップクラスだからめちゃくちゃ強いんだっけ?
70: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:02:49
おっちゃんの柔道の腕は全国大会優勝者が一回も勝てなかったぐらいの実力なんだぞ
大会になるとあがり症でダメダメになるから結果残せないけど

>>68
警察学校の最初の試射で20発すべてをど真ん中に的中させた天才として今でも語り草になってるのが警察学校編で判明したから銃の腕前はトップクラスに高い。
69: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:02:19
今回の話原作じゃなくてアニオリなんだっけ?
確かにアニオリなら強い犯罪者ゴロゴロいてもおかしくないけどまさかあの蘭が倒されるとはなぁ
しかもコナンも状況が状況だから手も足も出なかったなんて
72: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:09:24
最近全然アニメも原作も見てないんだけど今のコナンって推理物からバトルマンガに変わった?
73: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:12:02
>>72
昔から割りとバトル漫画な面があったよ
74: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:12:39
コナン自身は小学一年生でそれを補うための麻酔銃やらサッカーボールはあくまで不意打ちお助けアイテムでしかないからガチバトルになるとどうしても他ユニットが必要になるんだよな。
75: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:19:31
蘭もコナン(新一)も未成年だから本気の大人には敵わない面があってもおかしくないんだよな、規格外の活躍するから忘れがちだけど。
77: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 08:22:35
黒田管理官から癖の指導受けてて蘭もまだ伸びしろある状態って分かってるんだよね
78: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:16:36
そもそも蘭の描写が盛られまくってるだけで本来の蘭は都大会優勝して電柱にヒビを生えさせる程度なんだ
…うん?
80: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:24:19
この世界の空手全国大会とかドラゴンボールの天下一武道会みたいになってるんじゃなかろうか
81: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:25:59
前から言われてるが設定的には蘭ってそコナン世界だとそこまで強くないからな
83: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:28:46
蘭って世良と同程度らしいからな
84: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:35:59
ちなみに蘭と小五郎が戦うとどうなるかは公式回答がある

85: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:38:26
全盛期ならおっちゃんの方が数段上だろうけど今のおっちゃんと蘭なら同じくらいはイメージ通り
86: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 09:43:30
実は蘭より強いこと自体はみんな言ってるようにあり得る話だからまぁいいんだ
問題はトリックに「鍛錬のたまもの」でその能力を活かされたことなんだ
キッド回以外でそれやられたらもう視聴者には推理できねえよ!
87: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:11:46
戦闘力だと京極さんは除外するとしても、赤井や安室、組織幹部の戦闘員とかは戦闘力だと蘭や世良より数段上だから、蘭より強いのがそこそこいること自体は不思議ではない
映画のアイリッシュも戦闘が成立しただけで蘭からの攻撃そのものはろくにダメージ入ってないし
90: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:43:14
無事だったとは言え打撲、すり傷はあったよね……?
93: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:26:04
被害者の親をこんな攻撃食らうかよで一蹴するのバトルもの過ぎて草
97: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:20:20
>>93
そういえば怯えずに飛び蹴りで倒していたな……
100: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:29:14
>>97

 娘を殺された父親の怒りに、疚しさなく蹴り飛ばして愚弄できる辺り、もはや精神は人間ではなく妖怪の世界の住人となりかけていたなと。

 あ、山姫に失礼でしたね。
105: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 20:36:42
>>93
つうかこんな攻撃云々言い出すのがなんかおかしくてシュール

現実で殴りかかってくることを攻撃とかそんなわざわざ言わなくない…?
94: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:31:14
他の話で蘭に被害が出た時に眠りの小五郎明けなのに速攻で相手を制圧してるから家族のことになるとおっちゃんは覚醒する
95: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 11:32:22
蘭姉ちゃん姫様の護衛ボコれるのに…
96: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:19:10
蘭が押されている時に使える画像
98: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:38:07
蘭ねーちゃんインフレに置いてかれてるししゃーない
99: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 12:40:06
設定的に蘭ねーちゃん最強って訳じゃないのは分かってるけど、通常回とかだと特に『正体を暴かれて逃げようとする犯人を蘭ねーちゃんが制圧してめでたしめでたし』がテンプレみたいになってるとこあるから、
話も終盤でそのパターン入ってるのに桁違いに強い犯人にボコられてるのはヒーローの敗北回を見てるみたいだった
101: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:31:38
蘭ねーちゃんが押されまくって不利(コナンも接近戦すぎて睡眠針を使えない)から一度脱出した後
仕切り直しからリベンジナなるか?と思ったらまた蘭ねーちゃん押されまくって敗北(コナンも睡眠針が故障したまま敗北)
という格が違うって感じの負け方なので辛いのはわかる
102: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 13:35:05
蘭姉ちゃん強いは強いけどちゃんと鍛えた男相手だとボコボコに攻撃しても意外とノックアウトできてなかったりするレベルだから全国大会にはもっとフィジカルが上のヤツはいるんだろうなって納得できる
一方でおっちゃんは投げが決まればほぼ確実に倒してるよね
103: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 14:16:52
今回の犯人戦隊物に出てたってことはあの世界でアクション殺陣が出来るんだろうからそりゃ強いわ
蘭ねーちゃん何処かで見たことがあると思ってたって顔出し出演してたのか動きで見抜いたのか
104: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 14:26:51
人の理を逸脱した身体能力の存在がいたら推理とか成立しなくない?に対する露悪的な解答回なのかもしれない(適当)
106: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 21:09:04
犯人がコナンを釣るのを意識していなかったら蘭ねーちゃんは腹踏まれたんだよね
犯人は容赦ないし、ガチで手術ルートだったんじゃない?

109: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 22:56:18
>>106
明らかにトドメを刺して殺すのを意図していた描写だったと。
107: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 21:39:01
一応慣れない山の中で地の利が犯人側にある感じじゃなかったっけ平地だったらまだ善戦しそう
それでも蘭ねーちゃんが押される事はあってもぼこぼこまでいってるのは結構衝撃だったが
108: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 22:43:51
>>107
足元の有利不利関係はあまり無いかな、あの描写だと
110: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 22:57:55
闘う音が「ドンドン」みたいな重い音でびっくりした
蘭が走って少し体力が消耗していたとはいえ、あの程度なら通常ならボコボコにできていたレベルだと思う
今回の犯人がマジでフィジカル高すぎる
111: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 22:58:20
スパイと無能しかいねぇどっかの組織はこの犯人早くスカウトするべき
112: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 00:12:28
マジでもうちょっとで殺されてもおかしくなかったくらいの大ピンチだったけど蘭もコナンも劇場版とかでヤバい目に遭いすぎていて、ここまでやられても(いや〜今回はちょっと危なかったなぁ)くらいの感想になってそうなの面白い
113: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 00:15:01
脚本大和屋か
なら特撮ネタも当然か
114: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 00:51:49
画面遠景に切り替わって音声だけになったけどコナン君結構ぼこぼこにされてたよね
本当に見せられないよしてまで犯人のヤバさ描写せんでも犯行動機と相まって子供向けに出しちゃいけない犯人でしょあれ
115: 名無しのあにまんch 2025/02/24(月) 07:57:23
今回の事件を反省して博士にこういう状況でも戦える発明品を作ってもらった方がいい
88: 名無しのあにまんch 2025/02/23(日) 10:13:29
テニプリ世界のプロみたいなこの世界の標準が知りたい

元スレ : 蘭姉ちゃん衝撃の敗北

漫画 > 名探偵コナン記事の種類 > 考察名探偵コナン毛利蘭

「名探偵コナン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:05:47 ID:YwMjQ5NDQ
蘭あの世界最強のグラップラーとかじゃなくて空手地方大会優勝レベルなんで蘭より強い人なんてあの世界の日本の中でも数万人はいるだろうし別におかしくないだろ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:50:33 ID:U5MzA4ODA
>>1
コナン世界では
女子供は手加減してもらってるってことを頭に入れておくべきなんだよな
最初の事件とか
犯人の男が本気で金属バットフルスイングしてれば
コナンはあばら粉砕で死亡してるし
蘭のガードの腕も持っていかれて頭蓋骨損傷で返り討ちに逢ってる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:23:24 ID:UxNjg0ODA
>>25
え?あー…うんうん、うん!…え?
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 12:03:54 ID:AzMjc2ODA
>>25
蘭姉ちゃんは一話の時点で電柱にヒビを入れるパンチを放っても平気な拳の持ち主なのでリアルの人間とは破壊力だけではなく耐久力も桁違い
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 12:32:04 ID:Q1OTE3Mjg
>>25
まぁ、普通は犯人が金属バットをフルスイングして被害者を殴ったら、画面暗転して殺人現場になってるからな・・・
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:33:48 ID:cyMzUxODA
>>1
原作の女キャラでも若狭先生と対戦したらまず惨敗するだろうしな
見せ場多いから錯覚するけど上には上がいるからあの世界
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:05:58 ID:g0OTIyODg
あくまで関東大会優勝止まりだからな
同世代の全国大会出場レベルの実力の男子女子高生なら蘭倒せるのだっているだろうしその延長の大人なんて日本中にたくさんいるから運悪くエンカしたらそりゃ負ける時もあるでしょ
ナイトバロンの格好した元日本チャンプも現役じゃないのに視界不良の中あっさり蘭の攻撃かわせるぐらいの実力差あるし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:12:42 ID:A5NzA2NzI
>>2
君が記事をちゃんと読まずにコメントしてるのは分かった
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 13:14:15 ID:M2NDkyNjQ
>>6
やめんか原作読んでるかも怪しいんじゃ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:06:55 ID:Q1MzkzNzY
電柱にヒビを入れたりナイフを折ったり弾丸を避けたりする蘭を無傷で制圧するなんてあの世界の戦隊モノのスタントマン強すぎへん?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:36:39 ID:IwNTg1OTI
>>3
どちらかと言うとそのパワーの攻撃を顎に食らって大してダメージ無いアイリッシュの耐久性がヤバい
どんだけ強いボクサーでもラッキーパンチ食らったら立ち上がれなくなるのにもろに急所にあてられても問題ないって生物として強過ぎる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:50:57 ID:A0ODMxNjg
>>19
アイリッシュの話をしてないのに、どちらかと言うと?
妙だな…
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:43:18 ID:QxNzIzMjA
>>3
YAIBAと同一世界なんで、格闘技世界大会クラスじゃないとスタントマン務まらないんだろう。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:07:12 ID:IxNjkxNjg
そら怪人をやっつけるんだからスタントマンはめっさ強いだろ!
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:21:13 ID:kzOTcxMjA
>>4
YAIBAの世界とつながってるから本物の怪人が敵役なのか?
そいつと戦って経験値を上げている
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 12:07:46 ID:AzMjc2ODA
>>15
ヤイバと同じ世界ならコナンの前後で大規模な怪人案件が発生する事になるのでヤイバキャラが居るだけで不思議アイテムや怪人は存在しないパラレルワールドだと思うの
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:03:23 ID:U0NzcwNzI
>>4
スタントマン弱いとヒーローショーで子どもがさらわれちゃうのかな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:11:33 ID:E2NjcxNTI
相手が格闘技のチャンピオンとか元警官や軍人とか犯罪組織の人とかなら分かるんだが野良のスタントマンって……
屋久島で犯罪なんかやってる場合じゃないだろあの女
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:17:12 ID:Y2NTg1MTI
>>5
あのレベルの身体能力持ってるならもっと身体能力活かした犯罪をすればいいのに
そうりゃ物理的に不可能だからって犯人候補から外れるし
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:20:31 ID:YzNzU1MDQ
>>9
1話からしてフィジカルトリックやって捕まってるからなぁ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:35:38 ID:cyMzUxODA
>>5
黒の組織はスカウトを検討するべき
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:13:45 ID:cwODM4MjQ
コナンの世界の軍隊ってどれぐらい強いだろう
スタントマンでこの強さならガチの戦闘のプロだと⋯
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:18:29 ID:IxNjkxNjg
>>7
ゴジラが脅威にならないレベル
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:21:06 ID:A5NTk4NzI
>>7
元アメリカ元海兵隊のケビン・ヨシノは蘭姉ちゃんにボコられてたから軍人でも強さの幅は広そう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:31:54 ID:YyNTUzMjg
>>7
武器商人お抱えの私設軍隊は銃火器を持ってないとはいえたった二人の高校生剣道少年に全滅させられてた
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:48:40 ID:czNTk3MTI
>>18
やはりカラテだ カラテあるのみ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:16:21 ID:I0MTU5MzY
米花町は一般人も犯人も戦闘力が高すぎる
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:19:04 ID:cwODM4MjQ
>>8
米花町で検索して出てくる関連ワードを見てみるんだ
そりゃあ戦闘力も高くなるさ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:40:56 ID:Q1MzkzNzY
>>12
米花町 ゴッサムシティ
米花町 犯罪率
米花町 治安やばい
これだけで戦闘力高い理由が分かるよな…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:18:25 ID:g4NTE1NTI
なんか雑なアニオリで適当に倒されたのかと思ったらガッツリ戦闘して負けてるのか・・・
まあ元日本空手チャンプの大学助手とかいたし稀にそういうバケモンに遭遇してもおかしくはないか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:30:26 ID:Q3NDA0NjQ
ちょっと殺人事件に慣れてる普通の高校生だからな
直接巻き込まれればこうなる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:36:38 ID:cyMzUxODA
>>16
ちょっと……?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:38:51 ID:Q1MzkzNzY
>>16
ちょっとどころじゃない定期
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:31:54 ID:YzODEyMTY
蘭姉ちゃんより強い奴に割と悪人がいるのがこの世界の怖いところ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:42:31 ID:Q4NzA2NTY
ハンターハンターで例えると蘭姉ちゃんはまだ念を覚えたばかりのレベルって事やな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:45:32 ID:M1NjA2ODg
柔道も拳銃も作中トップクラスのおっちゃんは何者なの…
探偵事務所の入ってる建物も実家から受け継いだ不動産なんだっけか
何者なの改めて
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:39:59 ID:cyMzUxODA
>>22
普通に転職先を見誤った人
VIP付ガードマンとか売り込んだら引く手数多の稼ぎができたろうに、身内にしか発動できない推理力で探偵を選んでしまった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:46:51 ID:UyODQwNDg
中川素州さんや蜂須賀兄弟みたいなもんかと思った
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:51:25 ID:YwOTEzNzY
低品質なアニオリをダラダラやるのは時代遅れだってジャンプ系の作品は気付いたけどコナンはいつまで古いやり方に拘るんだろう
ドル箱は映画だけでテレビアニメは完全にゴミになってるわ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 12:26:14 ID:AzMjc2ODA
>>27
本当にゴミなら低視聴率で打ち切られているはずなので思い込みでゴミ扱いする思考の方がまずいと考えないの?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:53:53 ID:UwOTg4MTY
逆にピンガとかあんまり強くなかったんかな…ってなる
組織とはいえ戦闘要員じゃないし
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 10:57:02 ID:A5NjgxNjA
実際蘭はストリートファイトでは弱体化する感じある
精神的に動揺したりその場にある道具で逆転されたり
まあコナン世界の戦闘って9割ストリートファイトなんですけど
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:02:41 ID:UxNjg0ODA
強くてクズな最悪な犯人か
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:13:29 ID:E4NzgyMjQ
1の画像の蘭、顔がダイナソーってない?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:24:12 ID:Q4NDYwODA
ファンタジーバトルであるYAIBAと地続きの世界観だからね
本物の鬼とかいるからしゃーないね…
鬼丸が風神剣に乗っ取られてないIF世界
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:28:25 ID:E0MTE1Njg
スポーツとしての格闘家は無意識にルールに縛られるからな
なんでもありのスタントマン相手なら仕方ない
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:29:22 ID:A1NjcxNjg
乱戦で誤射のリスクがあるから味方の前衛のために中衛が援護射撃できないって確かにバトル漫画で見た流れだわ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:54:34 ID:c5NTEzMjg
色々衝撃だった。
「妖怪(山姫)は怖いけど...良かった~妖怪じゃなくて殺人犯で。」からの
いつもだったら犯人判明→勝利確定ターンからの
真っ向バトルでボコボコに敗北って...。

のちに脱獄→再戦して今度は蘭勝利!回、今後ありそうだと思ってしまった。
推理モノへの感想じゃない...。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 12:05:13 ID:M0MjQyNTY
本編の組織側のサブレギュラーとか劇場版の敵とかじゃなくてアニオリでこのクラスの奴出していいんだ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 12:37:36 ID:g1MTc2OTY
最後かなり雑におっちゃんが捕まえて投げて終わりだったのは微妙だったな
あれだけ強くしたんなら、そこも考えとけよ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 12:47:11 ID:c3NDg5NzY
バトル漫画なら蘭姉ちゃんの修行編が始まりそうな展開
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 13:17:03 ID:QxNjgzMg=
まあまずどうしてヤイバ世界のような人外キャラ多数の作品と一緒にしちゃったのか、蘭が強くても野生の京極さんみたいなのはポンポン出てきてもおかしくないような。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります