【ハンターハンター】クラピカ「間にレオリオがいるだけで随分と気が楽だ」

  • 33
1: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:19:46
クラピカってこんな顔でこんなこと言うくせになんでレオリオにメアド教えてあげないの?
ゴンとキルアには教えてるの?
21: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:59:41
>>1
キルア見るに電話だけかね
45: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:46:38
>>1
47: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:25:53
>>45
もうこれでいい気がしてきた
50: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:44:16
>>45
困ったな
ゴン達にはメアド教えてるとなるとなんか本当にそんな気がしてきたぞ
51: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:05:40
>>45
腐スレでも建ててやってもろて
95: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 17:48:40
>>51
女の可能性もあるやろ
2: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:20:43
知ってるのはヒソカだけなんだよね♠
3: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:21:21
電話ならでなければいいけど、メールはうっかり見ちゃいそうじゃん?
4: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:22:44
本当に嫌なら着信拒否すればいいのにそれもしない
5: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:24:45
本人の保証のないやり取りをしたくない可能性
自分の警戒もあるけど自分を装って向こうに近づいてもらいたくもないだろうし
6: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:26:04
おしゃべりしたい派ってことだね
分かるよ♠
7: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:26:07
ゴンかキルアあたりにレオリオが内容のないメール連打してきてるの見たことがあるのかもしれない
8: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:26:25
私情で動いているから巻き込みたくないんだろ
9: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:27:58
逆にヒソカには番号教えてないっぽい?
15: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:47:27
>>9
普通に電話してるシーンあるから多分電話番号もメルアドも交換してるぞ
17: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:51:48
>>15
その事実をレオリオが知った時の反応が気になるな
10: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:28:41
電話は都合がつかなかったって言い訳できるがメールは見ないといけなくなるから
11: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:30:34
>>10
LINEみたいに既読つかないし見て放置すればよくないか?
12: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:31:58
レオリオに何か言われたら気持ちが引っぱられそうだからあえての避け
24: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:02:37
ゴンキルアやヒソカは知ってるから
マフィアだから巻き込みたくないとは違うだろうし
あいつの中で同期の親友とかビジネスパートナーとはまた違うカテゴリなんじゃね
30: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:16:10
>>24
ゴンキルアは知ってるということはレオリオには教えたくない何かがあると言うことか
>>12みたいに気遣われて絆されるのがいやなのか
それともレオリオがおじさん構文使ってくるとかなのか
36: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:55:35
>>30
どうも着拒にもせず携帯握りしめてたの
緋の目集めやツェリの動画(恐らくパイロの首)見て
一番心が病んでた時っぽいからな
59: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 03:17:33
>>36
一番しんどい時にどれだけ無視してもレオリオがしつこく電話かけ続けてくれたの
クラピカにとって救いになってたんじゃないかなって思う
60: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 04:09:45
>>59
緋の眼の安置所に一人こもる時にわざわざ携帯持ち込んでるのとか、電話に出ないのに両手で握って着信音聞き続けてるのとか、今振り返ると相当メンタルきてるなこのクラピカ
64: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 14:03:34
>>60
鳴り続ける電話の電源を落とすでもなく、片手で雑に持つでもなく、両手で囲むように持って着信音流れるままにしてるの、何かしらのクソデカ感情を感じる
71: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:04:09
>>64
状況考えながらロールしてみたがあれだな
心の拠り所だったんだな
73: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:07:37
>>64
連絡とる気ないのに相手が自分に鬼電で連絡とろうとしてくる様子を掌で感じて気を落ち着けてるの、冷静に考えるとやべー男
156: 名無しのあにまんch 2024/12/08(日) 07:21:07
>>60
天井が蜘蛛の巣を思わせるせいかもしれないけど

最近出てきた(クラピカが蜘蛛を継ぐんじゃね)って話のほかに
お釈迦の逸話「蜘蛛の糸」を思い出すんだ
地獄に落ちてるけどちょっとだけ生前いいことした男の手元に垂らされる、天国からの蜘蛛の糸
切らずに聞いてるレオリオからのコールがなんかそんなイメージでお辛い

着拒じゃなくて出ないんかいってなる
13: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:33:52
未読メール溜まりまくるのも精神的によくなさそうじゃない?
着信は消しても平気だけど文章は消しにくいだろうし
14: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:46:03
帰る場所はともかく迎える人(仲間)はいるじゃんか
ってことが分かってないから
22: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:00:50
>>14
キルアがもし「家出したし稼業蹴ったから帰る場所も迎える人もオレには何一つ無いのに…」って言ったら絶対否定するくせに
23: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:02:21
>>14
レオリオが聞いたら殴るぞこの野郎
34: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:27:17
>>23
だから避けられてるんだぞ
決心が揺らいだらどうするんだ
16: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:51:03
レオリオと接してると風化しちゃうかもしれないから
105: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 01:19:38
>>16
んなこと言ってっから寿命短縮イベントと激おこ風化イベントが来るんだべよ
さっさとレオリオにぶん殴られて延命してもらえ
20: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:57:20
>>16
キチンと対話すると絆されてしまうんだろうなという恐怖とかありそうだよね。
26: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:04:42
>>16
正直もう風化してないか?
仲間の目は頑張って集めてるけどさ
27: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:08:45
>>26
いちおう蜘蛛っぽい形の念獣見て目赤くしてるから完全には消えてないんじゃないかな
積極的に旅団とやりあう気はなさそうだけど
28: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:11:36
>>27
まぁサラサ以来の深い心の傷をクロロに与えたから8割方復讐は済んでるかな
29: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:13:28
>>28
ほっといても通りすがりの変態ピエ○が全滅させそうだしな
35: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:38:44
>>29
正直本当にヒソカがクモ壊滅させそうだからクラピカの復讐はほぼ終わってるんだよな
40: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:28:35
>>35
クラピカが復讐の成果を知ることができたらいいのになって思うけど、同時に自分の奪った命の責任感じてダメージ負いそうだからやめとけっても思う
18: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:51:50
メルアドを交換してなかったので全部終わってからゴンの件を知る事になったのに、それを踏まえても交換断ってるんだから強固な何かがあるんだろう
19: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 21:54:23
まあ個人情報は悪用されそうだし
巻きこまれて死んでも良い或いは最悪自分が殺せば良い相手にしか教えてないんだろう
25: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:02:41
クラピカは仕事用と私用で連絡先とか端末使い分けてそう
31: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:16:22
別に敵討ちがどうでもよくなったわけじゃないとは思うけどクラピカって自分でこうしなきゃいけないって決めてそれを忠実に守ろうとするタイプだから
仲間の眼を取り戻すのが優先ってのに集中してるんだろう
32: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:25:06
仲間の目を取り戻したら旅がはじまるって言ってるからもう積極的に旅団を探そうという気はなさそう
33: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 22:26:58
最初期は「捕まえる」のが目的だって言ってるからな
全員ぶち殺す必要はないって
96: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 17:52:43
>>33
鎖もあくまで捕らえる能力って言ってるしな
殺すのがメインなら剣にでもするはず
37: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:20:07
マフィアに属した以上は悪側である自分は距離を取るべきとか考えてそう
メールという文面が残るモノだとマフィアとの繋がりが証拠として残るし
ハンターを目指すゴン、キルアはマフィアとの繋がりは伝手の一つだけど、医者志望のレオリオには不祥事の種でしかない
38: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:21:58
>>37
マフィアとは…
41: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:33:04
>>38
クラピカが若頭になってから修正していっただけでノストラードファミリーとして前身はしっかりマフィアやってたでしょ
代替わりしてからクリーンになっても先代の頃のがチャラになる訳ではない
そのシーンも現状はクリーンだから腹を探られても痛くはないぞというだけ
42: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:43:20
>>38
表の活動はそうだけど緋の目を取り返す過程で非合法的なことはやってるだろうな
44: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:45:19
>>42
怖い
46: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:50:17
>>44
これがレオリオの話になるとサムネになるんだからさぁ…
でもメルアドは教えない
なんで
57: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:57:18
>>44
所詮クラピカなので相手の弱み調べて脅すくらいしかできてなさそうな気がする
こいつ恨み骨髄の敵相手ですらちょっと仲間想いな一面があるのを知っただけで罪悪感覚えて勝手に苦しみだすくらい甘いから
疚しいことやってる輩から脅して取り上げるだけでもへこむだろ
98: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 19:12:18
>>57
マジでヤバい何かをやらかしてたら仕事上一応敵であるはずのクライムハンターことミザイと
笑顔で話す仲までには至れてないと思うんだよな

こいつそんな悪いやつじゃねぇなと確信できていないとミザイの態度は軟化しないし
ミザイとの関係性が余程良好なものになっていないとクラピカもスレ画のように
「レオリオは私にとって大切な存在の一人です」と馬鹿正直に弱点を晒すも同然の振る舞いはできない気がする
87: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 13:50:06
>>44
言うて、詰まるところ殺しちゃいないって事だからな
致命傷や再起不能な後遺症を負わせることなく
「こんな目に遭うならいっそ死んだ方がマシだし、緋の眼を手放して済むなら喜んでそうする」と承諾()を引き出せる程度の手練手管は身に付けたのだろう。その過程で色々と失ったが
ともすれば(規模や脅威度は別としても)旅団が霞んでしまうほどの酸鼻きわまる醜悪な悪党や下衆とも取引したんだろうなぁ。同胞を直接手にかけ眼を奪った下手人ではないから復讐対象ではないというだけでネオンの“趣味”に対しても心中穏やかではなかった様だし
43: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:44:50
>>37
もともと奥地に住む少数民族の子供を診てくれる医者を探す為に外に出たんだから、レオリオには絶対夢を叶えて欲しいだろうしなあ
39: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 23:23:29
電話はまだ取らなきゃいいだけだけどメールは文面が残るからな
なんかあって関わりを断つ場合に自分の未練になると考えてるんではないだろうか
48: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:35:57
ヨークシン読み返してたんだけど復讐者としての死神はともかく、半身が天使って表現されてるのよっぽどだよね
零巻読む限り素の性格はゴンとキルアの中間のやんちゃ少年って感じ

ウボォーだってギリギリまで躊躇してたしパクノダにつけた制約だって甘々だったし根本的に復讐者に向いてないから、無理して復讐者やる間は連絡避けたいんだろう
49: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 00:39:59
仮に最優先事項のツェリから緋の眼を取り戻すミッションが終わったらどうなるんだろう…
そもそも寿命ゴリゴリ削っていってるし持ち帰れるまで生きていられるのか
52: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:06:40
クラピカはレオリオ大好きだよな
53: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:13:22
>>52
嫌いな奴いるのか?
実績無いルーキーで会長選挙最後まで残った男だぞ?
54: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:27:25
4人の中で1番キルアと連絡取ってそうなのはお互い思考回路が似てそうだし別の意味で居心地がいいからなんだろうなって
55: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:31:03
>>54
お互いにお互いのことを「出来る奴だけど精神面が心配なんだよな」って思ってそうなとこまで似てる
56: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 01:37:58
ゴンとキルアはまだ少年だからな
この二人(子ども)にキツくあたるのは難しいんじゃないか
つまりレオリオが特別にメアドを教えてもらえないわけじゃなくて、年下の子にメアドをねだられて断れなかったと
58: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 02:37:14
脅して奪った相手にも律儀に大金支払ってそう
61: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 04:40:41
緋の眼の安置所にいる時のクラピカ、間違いなくろくなこと考えてないしポジティブな思考回路になる事もないから長時間一人でこもるのはやめよう マジで
62: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 06:54:08
(レオリオとメアドを交換しないのは「誓約と制約」じゃね?って戯言言ってもいいのかな?)
63: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 08:42:53
>>62
これかな?
65: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 14:25:00
レオリオ医者や教師に向いてると言われてたし戦力の大小とは無関係に精神的につい頼りたくなる人柄なんだろう
なので一人でやると心に決めてるクラピカは意識して距離を置いてる……とか
66: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 14:36:30
交流すると弛んじゃう男だからなんだろうなぁ
あとまぁウザイメールも来そうだし
69: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 14:40:10
>>66
ウザメールと心を弛ませるメールが交互に来るとか脳焼かれそう
そりゃ拒否するわ
70: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:03:10
>>69
でもそのクソウザメールにクソ辛辣な返事することでストレス解消にもなるぞ
76: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:12:16
>>70
ウザメールに辛辣な返信して楽しんでたら突然心弛ませる優しいメール来るとか余計ダメージデカくないか?
92: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 15:00:37
>>70
薄汚ェゴキブリ族…
67: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 14:38:12
でもノストラード内にもセンリツとか理解者いただろうにさ
あんなに思い詰めなくても…
68: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 14:39:11
まぁセンリツに深い信頼を置いてるだろうが。センリツ相手だとメスの顔にならんような気もする
72: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:05:44
でもこれでゴンの状況知らずに死んでたらクッソ後悔しそうよね
74: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:10:43
音が気にならないほど考えに集中してるだけだと思う
メスとかいうのやめてくれ…
75: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:11:36
とりあえずセンリツがゴンのことを伝えない選択をする程度にはメンタル煮詰まってる
77: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:14:26
どうでもいい相手などでは絶対にないだろうし、
どういう類の感情かは置いといて「好き」のカテゴリに入る対象ではあるんだろうが…
マジで決定的に人生の目標がどうでも良くなるレベルで救われてしまう可能性を恐れているのかもしれん
78: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:17:15
ぶち殺す復讐は辞めてるのかもしれんが、まぁそれでも無理はしてるんだろうしな
79: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:18:48
薄汚えクルタ族の血とか言ってきたからな…
80: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:19:25
でもこのまま護衛をやり遂げたら最後の緋の目回収・レオリオ含めたゴンキル再開・ヒソカが旅団滅ぼして自分は関わらず復讐達成の人生ゴール見えてるからここ頑張ったらやっと解放されるよ
81: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 15:20:06
レオリオがいると復讐の炎を弛ませられる感じ分かる
人を救おうと医者目指してる友人の近くで人殺す復讐はしにくいし出来るだけ遠ざけたくなるよな。ヨークシンでは協力させちゃったけど命を奪わない選択肢も残してたし
82: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 22:05:06
レオリオって試験当初から金って低俗なものでも命を救えるって価値観を揺さぶってくる対角のキャラだし、
幻影旅団を捕まえるなら賞金首ハンターの組合をもっと強化して自治するとかで被害は減らせるんじゃないかとか、
別方向に風化させてもらえそうだしなぁ……
怒りからの復讐は感情だからこそ、感情を理解して論理的に説得されれば絆されてしまいそうだと思う
83: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 22:07:15
レオリオもレオリオで沸点自体は低い方なので、なんかあったときに先にキレてこっちは冷静になれるみたいな効果もありそう
84: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 23:14:06
レオリオとクラピカの微妙な距離感ほんと好き
85: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 10:43:35
何と言うかレオリオもクラピカも面倒だよなぁ~
86: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 12:06:46
メアドが恥ずかしいんだろうな
88: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 14:02:51
自分の価値も限りなく低く見積もってそうなので、相手を痛めつける苦しめる以外にも身を削ることも「なんでも」やってそうなんだよなぁ…
掘らせたら目をあげるって言ったら秒で掘らせるだろ
89: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 14:11:56
医者になろうとしてるレオリオに
すっかりヤクザ稼業になりさがった自分と関わったら迷惑がかかると思ってるから
わざと遠ざけているんだろう
もちろんレオリオが聞いたらふざけんなって殴られるのわかってるから連絡も取らない
90: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 14:19:01
覚悟してたとはいえハンターはこの世で最も誇り高い仕事なんだ!って言ってた自分がマフィアになって、金目当てだ!って言ってたレオリオが他人の為に働くハンターだもんな
でもクラピカはいい奴なので自分がなれなかった分までレオリオには夢を叶えて欲しいのかも知れない
135: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 01:11:00
>>90
レオリオとクラピカの対比の構図の上手さよ
金だ金だ騒いで俗悪そうに振る舞ってた奴が実は金を取らない医者を目指してて
品性は金で買えないなんてスカした事を言ってた側が今や反社だもんな……
冨樫がどこまで意識して作ってたのかは図りかねるが実に秀逸
94: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 17:47:19
レオリオはクラピカが>>89>>90みたいな思い詰め方してるのもメンタルやられまくってるのも察してるから
協会幹部相手に交渉してクラピカ向けのネタを用意させたり人見知りしてる助けてなんて下手な嘘ついたり
あの手この手で理由つけて自分の目の届くところに引っ張り出したんだと思う

えらい
91: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 14:57:22
いいよね…子供を助けるためにお医者さん目指す友達
クラピカの泣き所ドンピシャですよ
93: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 15:02:04
>>91
クルタ族襲撃の報を知るまでの短い期間、医師を探しては断られてたんだろうな
97: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 18:49:43
帰るところなんてないみたいな事言ってたから
へたに連絡とると拠り所になって物理的弱点にも精神的に弱くもなっちゃいそうだからな・・・
99: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 20:04:35
とりあえずなんで教えないの
友達なら教えてやれよ可哀想だろ
100: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 20:12:57
>>99
ぶっちゃけはっきりした理由はわからん
ただ、ここまでの描写的に物凄くめんどくさい事を考えているんだろうなあ、というのは察せられるという感じ
101: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 20:19:37
誰にも教えない主義なら分かるけど、ヒソカやゴンキルアは知ってるっぽい所から絶対めんどくさい事考えてる…ってのが滲み出てる
103: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 21:31:02
>>101
このメンツが知ってて自分だけ教えられてないとか常人なら泣くぞ
104: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 22:39:41
別に友情の範疇であっても、特別な位置づけの友人って全然居るしな
こいつにだけは弱ったところを見せたくないから意地張ってしまう的な
106: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 01:36:51
神聖な位置にいるのかもなクラピカにとって
107: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 05:16:25
まぁキルアはビジネスライクな友人関係という距離を保ちやすい性格してるから教えるのわかる
余程になれば話は違うだろうけど、本人が巻き込みたくないならとりあえず察して距離とるタイプだし
ゴンとレオリオはズカズカ来るからな
108: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 10:09:55
荒みきった凶相から一転して緩んだ惚気まで晒してるのに
メアド拒否してるの当人たち含めて
ミザイだけ知ってるのふふっとなる
109: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 10:10:11
キルアは「そっとしておく」というタイプの友情を発揮してくれるのわかる
ゴンもあれで大人の間で育ってるからそこまで空気読めない方でもない
レオリオは駄目です、なんならある程度読んだ上でドカドカ上がり込みます
110: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 10:13:33
まあなんか…レオリオみたいなメンタル安定した良い奴って頼りがいありすぎるんだよな
情緒不安定さを理性で抑え込んでるタイプにとってはありがたい反面、
際限なくもたれ掛かって自分が崩れてしまいそうでかえって距離を置くのもわかるというか
117: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 15:31:36
>>110
ゴンはヨークシンでは「クラピカに人殺しして欲しくない」って言ってたけど、蟻編で完全に同じ穴に堕ちちゃってるんだよね
クラピカ側も、ゴンキルアに関しては踏み込まれても「まだ子供だし分からない事も多い。でも同じ経験をして欲しいとは思わない。出来るなら健やかに育って欲しい」って心の中で一線引ける所があるんじゃないか
でもレオリオは年上である程度世の中や自分の限界を知った上でそれでいてメンタル安定してるし踏み込んで来るから相当気を張ってないとズブズブになってしまう
112: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 11:49:38
二人ともBW号の中だしどこかで連絡を取り合って欲しいわ
114: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 12:06:54
ハンター試験って数少ない復讐とか忘れられた時間(まぁハンター試験受ける目的は復讐に直結してるけど)だから
逆に「復讐」という自身に課した制約を果たすまでは4人で行動するところなんて見られないんだろうなぁ
115: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 14:38:54
少なくとも一族の目を集めきって弔ってファミリーを抜けるまでは3人に会いたくなかったんだろうなと思う
試験編~ゾルディック編はおそらくクラピカの人生において数少ない楽しかった思い出なので
危ないことに巻き込んで何かあったら耐えられないなと、実際に頼った結果危険な目に遭わせてしまったヨークシン編で
そう痛感してしまったんだろう

だからこうしてレオリオの方で会う理由を用意してクラピカを引きずり出したというわけですな
140: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 14:01:35
>>115
レオリオのこの時の様子を思い出しての
ずっと身体を張って誰かを守ろうとする姿を見ていたから
って解釈好き
144: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 14:51:15
>>140
>>115で連想してるのがホテルでチンピラ役やった時のレオリオなあたり
危ないことさせてしまったのをずっと気にしてるだろうな
147: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 16:16:28
>>144
ガチで危険だったからな
ゴンキルも自分のせいで危険にさらしたし
めちゃくちゃ気にしてそう クラピカが復讐よりも二人をって所新アニメ版だと余計に二人思ってる感すごい
レオリオに言ったら殴られるし
困ってたら頼れって3人は言うだろうけど
116: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 15:17:19
君は変わらないままでいてくれっていつも思っていそう
118: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 20:44:00
恋愛感情じゃないとは思う(仮にクラピカが女性だったとしても)
とはいえレオリオやゴンたちの事は好きだと思う
119: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 20:57:37
レオリオとコンビって意識は作者にもありそうだけどレオリオにクラピカを救わせてくれるような展開にしてくれるんだろうか
120: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 21:04:00
レオリオはゴンを救おうとしてたけど結果的にナニカによって助ける展開になったのはレオリオが救う展開をクラピカにとっておくためだと勝手に思ってる
121: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 21:19:41
これでクラピカのポジションに(明示的な)女性ヒロインが来てたら
ストーリー全部がラブロマンスに乗っ取られるだろ程度にはなんか周辺を渦巻く重力がえげつない
なので逆説的に男同士のコンビであり友情の話だと思ってる
122: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 22:08:07
レオリオによるクラピカ十二支ん推薦
レオリオにメアドを教えないクラピカ
会話中唐突にレオリオを褒めるクラピカ
この3エピソードを目の前で展開されてるミザイさんよ
123: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:02:05
レオリオが継承戦に絡めば良い方に流れ変わるかな?
124: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 09:37:43
レオリオはクラピカの旅の目的でもあり探しあてた人でもある
そりゃー神聖視しますわ
125: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 10:28:49
良い医者になれよ……
126: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 10:50:43
継承戦の大風呂敷を見るに、レオリオによってクラピカが掬い上げられるだとか素直(シンプル)な話にはしない気もするなぁ

仇への復讐よりも眼の回収を優先方針に据えてるクラピカだが、それさえも無辜の人命救助(※自分にしか救えない自分が棄ておけば死ぬしかない状況)との二者択一を迫られたら結局は後者を選ぶ
目的(ツェリ)へと近づく為の最適解最効率√からは外れるのを承知の上でオイトの嘆願を断れずワボル抱いてしまった時点でそういう奴
クラピカは王妃たちを救うことで結果的に自分も救われる(他作品からの引用だが「森を抜ける」)、
その過程で(各々に継承戦で巻き込まれた立ち位置や事情はあれど)手を貸してくれた仲間たちの中核にレオリオが居た…くらいの落とし所がしっくりくる
127: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 10:55:39
クラピカ自身に自分で自分を助けられるだけの強さ(甘さならびに人間性も含めて)はあるよな
だからこそ「なんでメアド教えないんだよ!」ってイジる余地が生まれるというか
自分で思ってるほど悪くも儚くもないよオメー、とっとと素直になれ!となる
128: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 11:48:38
クラピカがやたらレオリオに肩入れする理由、パイロとレオリオに重なる部分があったから……
って事はなさそうだな
129: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:51:12
医師とマフィアの繋がりについても当人チンピラ気質だし、
クライムハンターのミザイが十二支ん入りを問題なしと判断する程度にはクリーンだし、
多大な社会的信頼が得られるライセンス持ち同士だから問題なくてってなる。
148: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 16:19:59
>>129
ヒソカが旅団に潜入して団員を複数名狩った立派な賞金首ハンターとかちょくちょく言われるけど
だったらクラピカも反社団体ひとつを平和的にホワイト企業に更生させたって言えるからな
130: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:47:44
クラピカはさっさとレオリオにメアド教えるべき
136: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 01:15:42
>>130
何かあるとすぐに君に電話したく~なる~♪
131: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 00:48:59
クラピカ長生きしてくれ
133: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 00:51:29
寿命を削る誓約の影響でガンガン命を削り本懐を果たすものの最期はレオリオの腕の中で事切れるクラピカ
134: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 00:52:50
もう復讐とか仲間の眼とかいいじゃねぇか
お前の人生を生きろよって誰でもいいからクラピカに言ってやって欲しい
一番言ってくれそうなのはやっぱりレオリオか
137: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 07:10:59
基本的に賢く優しい奴だからこそお労しい…って人生歩んでるくせに
資格試験中に知り合った友人約一名に対して何故かめんどくさい彼女みたいなめんどくささを発揮してるのがオモロポイント
141: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 19:47:32
>>137
スレの最初は普通に巻き込みたくないからとかだと思ってたけど、ゴンとキルア(とヒソカ)は普通にメアド教えて貰ってるっぽいと知ってからはもうめんどくさい彼女ムーブとしか思えなくなった
138: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 10:46:18
船の中にレオリオ居るし多分クラピカは大丈夫だろう的な安心感ある
139: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 10:48:58
ゴンとキルアがどんな大人になるのか見届けてくれ
レオリオが夢を叶える所を見届けてくれ
何にしてもクラピカ死なないでくれ
145: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 15:58:10
>>139
欲を言えば家族を作って幸せに長生きしてほしい
「迎えてくれる人も帰る場所もない」っていう嘆きを作中に出したなら
迎えてくれる人と帰る場所を得て笑顔で終わってほしいよやっぱり
142: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 05:44:32
レオリオはレオリオでその手のめんどくささを受け止められる器の持ち主ではある
143: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 10:32:05
いつかまた四人で集まれるといいな
146: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 16:06:21
>>143
ほんとこれ尊い
なんならこうやって集まることがもうないってクラピカが思ってそうなのがね
149: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 16:26:16
あの時点でのレオリオは素人に毛が生えた程度で旅団に攻撃されたら割とマジで死が見えるからな
150: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 16:29:56
>>149
だから一番危険少ないところに置いたんだけどね多分
それでも>>115みたいな危険なことさせたわーってなってそう
151: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 16:32:34
こういう奴だってわかってるから近くに置きたいから条件付けてクラピカ加入させたり
緋の目関連でクラピカこっち側に引きずり出すレオリオよ
154: 名無しのあにまんch 2024/12/08(日) 04:54:22
>>151
クラピカも気を遣ってくれてるってのが分かってるし悪い気もしてないんだよな
帰る場所も迎えてくれる人もあるくない?って思うがメアド教えない事で一線引いてるつもりなんだろう
152: 名無しのあにまんch 2024/12/07(土) 16:49:39
レオリオ死んだらどうすんだろ
冨樫はああいうキャラ殺すようなことしないから安心はしてるけど
157: 名無しのあにまんch 2024/12/08(日) 12:40:12
>>152
冨樫だから油断できない
まぁ流石にないとは思いたいが
155: 名無しのあにまんch 2024/12/08(日) 07:21:01
ノストラードの地下から誘き出され十二支んというでかい肩書きの同僚になり、確実にメアド以上の濃い付き合いしてるのにメアド部分で薄っぺらい抵抗を続けてるのis何
158: 名無しのあにまんch 2024/12/08(日) 18:17:36
好きな子に意地悪しちゃうとか距離置いてしまうとか
そういうスキルが小学生並みなだけの可能性もある?
159: 名無しのあにまんch 2024/12/08(日) 20:50:50
レオリオはレオリオで「もっと俺を頼れよ」って思ってそう
160: 名無しのあにまんch 2024/12/08(日) 21:21:15
電話がかかってくるのは嬉しい
だから着拒はしない
163: 名無しのあにまんch 2024/12/09(月) 00:40:42
レオリオとクラピカはある種の共依存

元スレ : クラピカってこんな顔でこんなこと言うくせに

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察クラピカハンターハンターレオリオ

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:34:51 ID:k5MzY2OTY
レオリオと一緒にいたら後戻りしたくなっちゃいそうだし
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:38:18 ID:ExMTIzMTg
薄汚いクルタ族の血を増やしてもらえ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:39:00 ID:IzNjg5Njk
どちらが受けですかな?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:43:28 ID:M2NzY5Mzg
いないところで惚気るのはガチ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:46:06 ID:MyOTU4NDI
夢に向かって邁進してる姿が眩しすぎて
今の自分が余計惨めになるから距離取ってるんだろう
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:44:47 ID:QzMjcxNDk
>>5
「病気の親友を救おうと奔走したが助けられなかった」って共通の過去を持っていて
自分は復讐という暗い道を行ってるのに対しレオリオは人を救う道を選んだからな
自分と重ねた上で尊いものとして見てる可能性はある
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:48:55 ID:UyOTE5OTg
メールアドレスを教えたらレオリオは要件を伝えるのに電話ではなくてメールで済まそうとするだろう
だから教えない
0
7. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:49:05 ID:k3OTQ4MTA
まずいぞ…。
「直接、声を聞きたいから」みたいな理由以外、メアドだけ教えない論理的な理由が思い当たらない…。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:53:09 ID:Y5Nzg4NzA
>>7
それだーーーっ!!
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:58:49 ID:QzNjQzOTE
>>7
メールは完全に仕事用なんやろ
レオリオに教えたらLINE並に送ってきそうやし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:57:36 ID:YzOTkyODU
他のメンバーと連絡先交換してるタイミングは
ハンター試験終了直後だろうし
作中の描写読解しても片思い拗らせてるようにしか見えん。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 21:57:59 ID:EyMjUxMDY
継承戦でほぼ詰んでメンタルもやられているクラピカがレオリオに助けを求めたらレオリオの人脈もあって物凄い勢いで盤面塗り替える展開があると思ってる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 22:00:25 ID:M2OTY5NTg
我々も助かってるよが違う意味に見えて笑う
0
12. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 22:07:24 ID:M4MTk0ODc
本スレにもある通り絆されるのを恐れてそう
ゴン、キルと違ってレオリオと関わると復讐を忘れてしまいそうになるのを自分でも理解してるから距離を取ってるいるのだと思われる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 22:41:06 ID:I5Njk4Mg=
>>12
俺もこれだと思う
距離は取るけど関係まで断ちたくはない、少々拗らせた感情が見え隠れしてる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 00:14:46 ID:E5MTI5NDY
>>12
ゴンもキルアも復讐の為に命を賭ける事ができる人間だろうしな
レオリオはそういう気持ちを持ってもそれじゃ誰も幸せにならないって踏みとどまれそう
0
14. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 23:10:26 ID:g5MTY5ODM
でもまあ、一族を皆ごろしにしたやつらが、今ものうのうと生きてると思うとそれはそれで頭おかしくなりそう・・。
ジョジョのエルメェスみたいに、もうちょいクラピカも割り切っちゃえばいいのに・・・。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 23:46:53 ID:Y1ODgyNjI
この辺のどう考察しても好きなんじゃねえの!?となる描写を入れる冨樫が上手い
描写の多さ的には必要最低限だけど無限に味がする
0
16. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 23:51:09 ID:Y5NjA1OTc
はぁーレオクラしか勝たん
はやく二人には幸せなセ○クスをしてほしい
0
17. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 23:58:59 ID:gzMDY2Mzg
他の人には教えてるメアドを1人だけ教えてもらえないから電話をかけるしかない男と、その男からのしつこい着信を切るでも拒否するでもなく手の中に持ち続けている……少女漫画みたいな激重感情の描き方
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 00:10:42 ID:Y4NTcyOTY
一緒にいると気が休まるけど
別に一緒に居たいわけでもない
そんな微妙な距離感なのでは
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 00:18:52 ID:k5NjA0MDI
突き放してもレオリオが諦めないことわかっててやってるの
本当にいやしいよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 00:39:23 ID:A0OTEzNjE
一応自分がヤクザだから医者のレオリオに反社と繋がってると迷惑かからんようにしてるだけでは?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 01:05:17 ID:U0MTY1MDM
ハンター稼業やる気満々のゴンキルアと違ってレオリオは堅気の医者志望だから自分なんか関わっちゃいけないと思ってるんじゃないの
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 01:10:05 ID:IwMTg2MjY
過去のせいで根本的に性格なんというかそんな感じだからこれでも当人的には最大級の友情示してるんだと思う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 01:30:48 ID:A1NTg2NjM
レオリオ、センリツ、ビルと相性が良い辺り、クラピカは強化系放出系といった裏表が無い性格を好む模様
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 09:06:05 ID:c0OTUzNzE
光の医者そのもののレオリオに薄汚いアウトローのアドレスなんて必要ないって思ってそう
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 09:18:51 ID:g3ODQ1NDA
諸々の理由が考えられるが
そのすべてに「レオリオに対してデメリットあるのを避けたいから」が付いて回る
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 09:40:59 ID:c1ODQwODE
クラピカがゴンとかキルアに「連絡先教えてくれ」って言うのは気楽に言いそうだけど、レオリオに対しては素直に言わないだろうと想像つく
「あの男が間に入ってくれると助かる」を他の誰かに言うことはあっても、レオリオに対して素直には言わないだろうなとも想像がつく
軽く憎まれ口叩いたり皮肉言い合ったりする、素直にこっ恥ずかしいこと言い合えない年の近い友達みたいな感じの距離感なんだろ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 09:45:29 ID:MwODAwNjc
ミザイが情報チラつかせただけでガチギレしてるしあの頃のメンタルはマジ終わってただろ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 09:54:52 ID:U4NTMxMDY
記事みて思ったけど念があるこの世界だと連絡にも神経質になりかねんのか
(声聞かれるだけで何らかの条件満たしちゃうかも)とかドツボの思考になっちゃう能力者もいたりして
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:38:29 ID:A1NTg2NjM
>>29
空間転移に必要なマーキングかもしれないと人間不信になったりしてねw
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:26:49 ID:UwODE4OTE
>>29
ジンがゴンに残したカセットを再生したら音声を削除&複製された場合も削除したのは、明確に「声からの情報漏えいを対策」だと言える
でもクラピカがレオリオにメアド教えない&着信を拒否せず着信を延々と聞き続けるのは、粘ついた感情だと思う

でもクルタ族の最期や緋の眼の回収やノストラード組運営で神経すり切れてもおかしくない状況だし、正常でいられる方が異常って環境でもある
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります