1: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 08:58:36
矢吹健太郎になってしまった
2: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 08:59:20
なんだその左手は
3: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 09:00:51
どうして腰をくねらせているんですか?
4: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 09:03:22
「抑えきれない内なる獣」って普通はバトル漫画主人公の破壊衝動とかだよな
なんでヒロインの性欲なんだよ
しかも毎回抑えきれてないし
6: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 09:05:13
>>4
抑えきれないって言われてるんだから
そりゃあ毎回抑えきれないよ
5: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 09:04:41
ドラゴンボールも初期は結構お色気も多かったからね・・・
7: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 09:05:28
これで学んだんだろうなぁ
8: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 09:06:55
目的(妖巫女の力完全復活)が達せられたら人類抹殺に動こうとする
潜在的な危険性を秘めたキャラだったカゲメイさんに
移籍してから早々に恐怖を抱かれるって相当だぞ
9: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 09:14:36
手塚治虫になろうとしたら永井豪になっちゃった先生もいるしねぇ…w
18: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 10:48:59
>>9
32: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 16:38:14
>>18
この人も別系統のレジェンドだからな
あのお色気入りグロ入りの漫画がジャンプでやれていたの凄い
34: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 00:29:10
>>32
永井先生も文化を作ったレジェンドだからな
しかも幅広いジャンルでパイオニアとして扱われるレベルに多産
10: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 10:08:17
ブルマも最初からお漏らししたりノーパン見せたりとかなりの性癖クラッシャーだからな
11: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 10:13:13
ホントこういうのは素養だと思う
俺の知り合いで漫画家目指してたやつも最初はハガレンみたいな少年漫画の絵柄でバトルもの描いてたけど
俺が見せたLOに衝撃受けてそれからずっとロリしか描かなくなった
性癖ってのは取り繕ったり建前で誤魔化したりできない罪深いモンやで
12: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 10:32:18
>>11
お前のせいじゃねえか
13: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 10:32:25
ドラゴンボールの企画への投稿が15歳の時にジャンプに載ってそこから3年後にはジャンプで連載持った先生もわりと化け物寄りの人
15: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 10:42:36
>>13
そう言えばBLACK CATの頃は青年キャラは耽美よりな作風でエ○とかロリとかは脇の要素だったな
33: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 00:25:06
>>13
丁寧に保管してあったらしい
よっぽど好きだったんだな
35: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 03:46:09
>>33
矢吹先生中学生のころから絵が上手いなあ
戦闘シーンもすごいと思っていたら鳥山先生の大ファンだったのか
知らなかったけど絵を見てすごい納得した
14: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 10:40:33
鳥さは少年の性の扉を無数に開いてきた実績があるからな…
エ○漫画畑でも鳥山絵からフェチ開花した人も何人もいるし
16: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 10:43:56
ただ戦闘の構図とか魅せ方とかも滅茶苦茶上手いんで鳥山明に憧れてたってのはまあ分かる
19: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 10:51:23
ある意味エ○漫画界の鳥山明になったと言ってもいいと思う
2次創作作家を挫折させる画力と構図は唯一無二でしょ
20: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:16:41
この人がもし亡くなったらSNSに妊娠した古手川やすずの昇天(自発)顔画像が大量にアップされるだろう恐怖
21: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:30:04
この世代の漫画家はみんな鳥山明に憧れて鳥山明みたいな漫画を描きたくて、でも本人みたいに上手くはできないからその不足を自分の個性を出すことで補ってきたと言ってもいい
そうしてToLOVEるやあやトラが生まれたって寸法よ
22: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:32:54
追悼文
24: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:39:24
時折バトル描きたい欲爆発させてるけど絵うまってなる
26: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:41:37
>>24
バトルは普通に上手いんだ
それ以上にお色気に需要があるだけで
28: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:53:05
>>24
えろ目当てで読んでたがヤミが好きになったのは戦闘シーンがめちゃくちゃカッコイイからだったなぁ…
30: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:56:21
>>24
伊達に20巻もバトル漫画描いてないからな
そこに神の領域にたどり着いたエ○が混ざれば唯一無二よ
31: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 16:30:00
>>24
改めてこういうバトルシーン見るとDBの影響めっちゃ強く受けてるな
めっちゃ迫力あるわ
25: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:40:56
正直ドラゴンボールの最初期ってちょっとえっちなコメディマンガだよな
27: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:42:27
鳥山明はライトで馴染みやすい、言ってしまえば俗な作風だから寧ろ正統後継だとも思う
鳥山風に似せて脱しきれない作家たくさんいたしいる
36: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 09:58:00
世代が違うとはいえ矢吹神クラスでも鳥山先生に一度も会ってないのかと驚いた
ジャコ連載してた年に編集部はパーティーに呼んだりしなかったのだろうか、それだけで他の作家大喜びだと思うが
40: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 15:52:54
>>36
家に行ったと分かってるのが尾田岸本の看板クラスだから
矢吹は休載無しで通したりで編集部からの評価は高かっただろうが、まあ中の上くらいであれ中堅の一人だし
37: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 15:20:20
矢吹先生はエ○需要が大きすぎるけど
描こうと思ったらアラレちゃんみたいなの描けるとは思うんだよね
To LOVEる ってエ○有りのアラレちゃん、ドラえもんだから
38: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 15:27:37
>>37
邪馬台の頃から絵はもう完璧だったからな…
39: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 15:45:05
しっぽを握られると弱くなるからサイヤ人は実質デビルーク星人
41: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 16:03:40
もしかして40代の元少年ジャンプキッズってだいたい鳥山明チルドレンなの?
42: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 16:09:12
>>41
30~40くらい
43: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 16:44:38
おだっちはアラフィフやな
44: 名無しのあにまんch 2024/03/10(日) 16:47:56
スポポビxチとセルは海外でも通じるジャンル(諸説えり)
23: 名無しのあにまんch 2024/03/09(土) 12:35:44
ドラゴンボールってバトルとギャグとエ○を子どもたちの脳に植え付けてきたからな
そりゃエ○が伸びる人もいる
元スレ : 漫画家「鳥山明に憧れて漫画家になりました」
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)