フランクリン・ビダン「ガンダムシリーズ良親決定戦…?」

  • 60
1: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:08:32
これは優勝しないといけないな
初戦は…なんだ、ヤマト夫妻か
47: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:34:31
>>1
創作世界の親まで広げてもお前以上の下衆とかそうそういねぇよ
2: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:09:34
イケる(詰み)かな?
177: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:06:51
まずお前は出場権利すらないよね…?
4: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:10:24
がんばれフランクリン…お前がナンバーワンだ!!(下から数えて)
5: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:10:52
1回線で即死だろうな

なんならヴィムと勝負しても負けるやろ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:17:26
>>5
フランクリンと違って二人の妻も息子達も等しく愛した男だからなヴィムは
子供からの尊敬も勝ち得ている
6: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:11:28
残念でもないし当然
7: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:12:08
2対1でも負けるわビダン夫妻
8: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:12:29
万に一つでも勝てると思ってるのかしら
9: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:14:31
>>8
いや貴方も1回戦勝ち進めるか怪しくないですか?
13: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:16:22
>>9
何故?私だって最期はちゃんとレイのお母さん役をやれたはずよ
21: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:19:40
>>13
そのせいで何人か曇らせたんですけど…
46: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:34:04
>>13
ウィリアムくんにクリスマスプレゼント送ってなさそう
60: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:42:28
>>9
いやこの人は最後の最後にやらかしたのであってそれまでは息子と交流して写真も撮ってるくらいに良好だったぞ
66: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:46:28
>>60
いやー議長と浮気して ウィリアム視点で意味もなく議長と心中してるのは大分……
72: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:56:51
>>66
旦那は死んでるから浮気じゃないよ
まぁ議長が自分を敗北者にしたウィリアムへの対応やらかしたみたいでウィリアムからは「あいつ」呼ばわりだったけど
10: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:15:06
クソ親決定戦のチャンピオンなんだから、真逆の良親決定戦で勝てる訳ないだろお前
11: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:16:01
びっくりするくらい瞬殺でしたね、結果は見えてましたけど

元々俺の親父とブライトを応援するつもりで見に来たけどな
42: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:32:15
>>11
正直ブライトも親としての評価は中々厳しいというか……
52: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:36:55
>>42
とは言えハサウェイがああなったのは ブライトにどうこうしようがあったかと言われればだいぶ厳しいんだよな
結果が結果なだけにフォローの仕様もないが
57: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:39:50
>>52
エゥーゴが負けるかもしれないけど家族を優先して表舞台から消えておけばハサウェイが人質に取られたりもせずに戦場に心を囚われることもなかったかもしれない
12: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:16:04
まぁヤマト夫妻はずっと擦られてるし殿堂入りにしておかなかった主催者が悪いな!
16: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:17:40
えっ、次回から出禁ですか?
56: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:39:38
>>16 むしろ審査員やる?
19: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:18:59
シーブックの両親もいいと思うんだが、俺だけか?
44: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:33:50
>>19
モニカはワーカーホリック気味だけど子供2人の事をちゃんと想ってはいるからな…
レズリーも富野の親父にしてはあまりにも普通に良い親父だし
48: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:35:45
>>19
まごう事なき優勝候補の一角で良いんじゃないかな?

父は勿論、仕事人間とは言え母も子供を邪険に扱ってまで研究がしたい‼って人じゃなかったし
何ならシーブックが巻き込まれたと知った際は
戦地へ出撃させまいと立ち回ったし
20: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:19:15
「良親」ならシーゲルさんもかなりいいところ狙えるよ 厄ネタ持ちのラクスを通常の感性持ちに育てられたのは大きい
149: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:35:44
>>20
ラクスがおっとりした女の子に育ったのはシーゲルの育児の賜物といってもいいくらいだしな
155: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:38:55
>>149
しかもシーゲルさんは政治家として非常に忙しい割にラクスに愛情不足の兆候は見られない! 侍女みたいな人を上手に配置していたのかもしれんが、だとしても立派だよ
158: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:40:44
>>155
シングルファザーだもんなぁ
22: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:20:35
ガンダムの親キャラかぁ……

フリットやアセムはどうなんやろ、立場や使命やらですれ違いや蔑ろにしてしまった所とかは確かにあるけど、確実に子供達と相互の家族愛はあるんだよな……
26: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:22:50
>>22
境遇考えると仕方ない面も多々あるし…
32: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:25:50
>>26
親じゃなく、ジジ孫の関係だけどよく言われるキオに操縦教えてたのも『蹂躙される位なら……』『自分みたく無力に絶望して欲しくないから……』とかだと思うしね
41: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:31:20
>>32
10年~20年に1回はヴェイガンMSの襲撃受けてるからな……自分ももう年だし……
64: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:45:15
>>41
アセムがMIAになって、自分も幾つまで生きれるのかて側になってしまったフリットからしたらキオに選択肢として与えて選んで貰うて時間も惜しいだろうからな…
23: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:21:10
毒親グランプリ優勝候補がなま言ってんじゃねぇよ
24: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:22:24
参加そのものを辞退してそうな親

周りは反対するが息子だけは納得している
25: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:22:47
血はつながっていないがマクギリスを育て、それなりの環境を用意してやったぞ
29: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:23:49
>>25
おめーのは性愛じゃねーか!
27: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:23:23
母は死に父は冷凍刑されてるが割といい親だったんじゃないかなと思ってるんだが
28: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:23:27
色々言われがちなタリア艦長でもサムネよりは間違いなく良親
30: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:24:32
ヤマト夫妻以外割とクソ親側なのしかいない件
31: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:25:15
ザラ家は血のバレンタイン前だったらワンチャンあるか?
33: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:26:22
サムネに並ぶとしたらアルラフラガだろうな

C.Eを地獄に落としたある意味元凶だし
34: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:27:19
優勝は間違いなく妾じゃろうな
子供を世界を導くに値するように作ったのじゃ
36: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:28:43
>>34
毒親ではあるけど、子供も軒並みカスだし別にそんな悪いわけではないだろぉ?
43: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:32:26
>>36
カスになったの間違いなくアウラのせい
70: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:53:51
>>43
でも冷静に考えるとさ
①子供達が自分たちの生き方に苦悩してるのが基本ない。トラドールですら恋愛面の苦悩はあれど、アコードが支配する社会には何とも思わない

②子供達は、自分たちの人生を最後まで迷わず貫いて一生を終えた

これで毒親ってのは無理あるだろぉ?
71: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:56:14
>>70
それ自分たちが「そういう洗脳教育を受けてる」って自覚できてないタイプの滅茶苦茶お労しいタイプって言わないか?
73: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:58:04
>>70
全く自由な思考を許さない「製品」として作った(人間扱いしてない)
→その結果疑問を抱かない

に見えるんだけど

人間扱いしてないのにまとも枠に入れろは無理よ
91: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:09:21
>>73
なるほど

じゃあ人間扱いしてないって事は親ですら無いからこの決定戦出場権がそもそも無いな!
141: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:30:30
>>91 
ぶっちゃけ、ひよこババアと比べたらサムネのが
息子の事を人間扱いしてたまであるかも
35: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:28:37
幼女の姿に堕しながらも七人の子どもを育てあげた妾はどうかの
37: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:29:07
糞親と聖人が似たようなデザインなのどうかと思ってんだ
38: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:30:06
>>37 F91観ると混乱するよね…
143: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:32:12
>>37
人品に顔は無関係ですし…
39: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:30:43
これは数合わせで呼ばれたと思ったら優勝候補扱いされた挙句、本当に勝ち進んじゃってどういうこと?ってなってるウィルミットさん
89: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:08:42
>>39
母親枠だと息子に愛情を持って接しているという時点でだいぶ上位に来るとかいう魔境だから・・・
40: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:31:02
僕の母がこのままの勢いだと準決勝まで行くかもしれない…?
何かの冗談ですか?
61: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:43:06
>>40
照れるなよ、毒親子たちが見てる
45: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:33:57
(カガリにもっと早く政治家のむすめとしての自覚を持たせるべきだったという批判なら甘んじて受ける所存…)
50: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:36:19
描写はないけどトビアの育ての親も悪くはないだろうな
実の子供いるのに引き取った上でトビアが歪まずに育ってるし
51: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:36:53
テムは仕事柄家を空けがちなだけで普通に親やってるでしょ
レイ家はカマリアが大問題なの
53: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:37:24
ジュドーの両親ってなんかあったっけ?
54: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:38:48
>>53
出稼ぎに行ったまま帰ってこねぇってジュドーがぼやいてる
仕送りがあったかどうかすら不明 十分ではないのは確かだろうが
58: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:40:57
>>54
あんな世の中だし普通に戦災に巻き込まれた可能性はあるけどね
59: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:41:26
>>54
仕送りが十分ならジュドーがあんなジャンク屋紛いなことを学校に行かずにやっとらんだろうけどな
しかもジュドーの慣れ具合からすると相当長い事やってるぞあの生活
55: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:38:56
>>53
よそのコロニーへ出稼ぎに行ったっきり蒸発
ようするに育児放棄
62: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:43:51
あとは、ヤマト夫妻ありならウズミ様とか
63: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:44:19
テムは準々決勝ぐらいまでは頑張ればいけそう
アムロ母の方は2回戦行けたらラッキーぐらい
65: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:45:21
イゼルカントさま(わかいころ)
67: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:48:29
これは英才教育で息子を戦闘マシーンにしてしまった挙句、ロクに親らしいことできなかったよなって思ってたら1回戦を突破してしまってどういう表情をしたらいいかわからなくなってるハンゲルグ・エヴィン
68: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:48:33
ヤマト夫妻がトップなのはまぁたぶん揺るがんだろうが
んじゃ2位は誰よ? ウィルミットさん?
74: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 19:58:57
何となくだけど
フランクリンはやらかしエピソードが共有された後に他の毒親達からも呼び捨てにされて不満顔してそう
78: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:01:32
>>74
相手がまだ生きているのに不倫してましたってキャラあんまいないよな?
79: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:02:24
>>78
カマリアもじゃない?
80: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:03:34
>>79
カマリアって浮気してたの?
83: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:05:02
>>80
車に乗ってる男が浮気相手……だったけか?
ソースは忘れた
86: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:06:51
>>80
本編の別れるシーンでちらっとカマリアの背後にバイクを停めてる男がいるんだけど
富野曰くそいつがカマリアの愛人らしい
しかも小説版だとアムロの幼少期から関係持ってるのが示唆されてる

それでも離婚してないのはテムとの結婚による「地球居住特権」を行使してるから

ちなみに後にキッカがアムロの伝記を書く時にカマリアは取材を拒絶してる
93: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:10:54
>>80
浮気抜いてもずっと別居状態なのでアムロに母親ヅラする資格がない程度にはアレ
75: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:00:23
頂上決戦
ヤマト夫妻vsウィルミットさん
どちらも直接的な血のつながりはない者同士
77: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:01:19
ジンネマンもかなり上位行けると思うんだ
81: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:03:37
ほぼラスボス扱いなのに割と勝てることに驚いてそうな人
82: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:04:42
どうせだノリス大佐も出そうか
アイナ様直々に「親代わりのノリス」って言ってるし
84: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:05:33
クーデリア「えっ、私にも参加資格が…ここは三日月が出るべきなのではないでしょうか?」
アトラ「だいじょぶだいじょぶ、クーデリアさんも立派な暁のお母さんだよ」
85: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:05:37
普段婚活ばかりネタにされるけど、エザリア・ジュールさんは結構上位にいけそうだけどなあ
年頃の息子ともちゃんとコミュニケーションとれてるし仲も良い
危ないと思えば戦場から下げる配慮もしてたし
88: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:08:27
ガンダム外に広げるともっとクソ親いるけどな…ダンバインとか…
90: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:08:54
良親ムーブ過ぎてC.E.影の英雄にまでなってるヤマト夫妻
94: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:11:53
クェスの親のこいつですらまだ気にかけてるほうだよね…
99: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:14:22
>>94
危険意識0
愛人と娘を同じシャトルに乗せる倫理観のなさ
が足引っ張ってるけど、娘に対する愛情あるからマシな方なんだよな
113: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:20:10
>>99
ちゃんとこまめに電話かけてたりするから気にかけてるのはマジなんだよな
愛人と子供一緒なのが終わってるだけで
112: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:20:02
>>94
人間と政治家としてはカスもいい所だったけど娘の事はそれなりに思っていた
なお娘には敵認識された模様
117: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:22:31
>>112
クェスも親殺しして気持ち悪いって感じる程度には情はありましたから
183: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:23:32
>>117
空港で愛人追い出したあとは普通に甘えようとしてたしね
シャトルで子供をほったらかしに一人で頭抱えて怯える姿を見せつけられて軽蔑に転化しただけで
95: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:12:23
そーいやシーゲルさんとラクスもホントに血繋がってるの???という説はあるんだよなぁ…
100: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:14:42
>>95
ラクスが第一世代アコードだからコーディネーターのシーゲルはまあ察し、となったから親としての評価が急上昇したという
102: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:15:49
>>100
代わりにラクスママの株が不安定なことになっちゃたんだよな……
107: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:17:19
>>102
エンディングで指輪がポイされてたのちょっと笑っちゃった
162: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:43:28
>>107
キラの無事を祈って渡すくらい大事な母の形見がまさかの特級呪物になっちまったからね…
指輪に仕掛けはないとのことだけど種自由ではそいつで散々な目にあったし母の真意が分からん以上は捨てるのも無理ないわな
キラと一緒に新しい指輪選ぶ方が良いよ
178: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:07:33
>>102
女版ユーレンだぞ
111: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:19:40
>>95
ラクスママはナチュラルなのかコーディなのか言及あったっけ?
118: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:22:35
>>95
それは娘をアウラたちがアコードに改造したという意味であって血の繋がりがないという意味じゃない
96: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:12:24
ギャラホだとボードウィンはどうなるんだ

子供がう普通にギャラホの価値観に染まってる辺り毒親になるのか?
98: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:14:12
>>96
ギャラホの一員として生きるには正しい価値観だから毒親ではないだろう
ちゃんと親としての務めを果たしているけど、視聴者からするとズレてるだけ
104: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:16:34
>>96
あの世界で考えたら、ガエリオやアルミリアは真っ当に育ってる方だからいい線行くんじゃないか?
一番近い比較対象があのファリドってだけに
119: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:22:37
>>104
どっちかと言うと時代や環境が悪いか
97: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:12:43
ガンダムシリーズの親って
・子どもに愛情を持って接している(伝わっていなくても可)
・自分よりも子どもを優先する(助ける)
のどっちかがあるだけで良親上位狙える魔境だからな……

愛情(性愛)を抱いているクズもいるけど
101: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:15:25
「…『ちゃんと話しあいま賞』なるものをもらってしまった…」
108: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:17:33
>>101
貴方もでしたか 私もなのです……娘とは話し合っているのですが その息子とは……
192: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:34:45
>>108
実の息子を放置して他人を娘にするのってその時点で親としてひどすぎるな
109: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:17:56
>>101
お前はもうどうしようもないで賞よりはマシだろう
120: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:22:44
>>109
そりゃ愛情や責任感はあっても出力を間違えてた方々に比べ
愛情と責任感皆無で何なら親という肩書を利用してたらそうなるわ
163: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:43:56
>>120
後は「親に銃を向けるのか!?」(ビームピストル発砲)とかも…
103: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:16:26
ブライトさんの評価が難しすぎる
121: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:23:01
>>103
セルゲイさんみたいに息子とまともに向き合ってないって訳じゃないだろうが…
128: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:25:30
>>121
ただPTSDの息子が行った精神治療の病院でテロ勧誘をされたというのが親だから防げるかと言われると・・・すげぇ微妙
105: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:16:34
子供への愛なら自信があるが、息子にしかできる限りのことをしてやれなかった上に自らの手で育ててもやれなかった私はダメな親としか言えん…何だのその目は
114: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:21:07
>>105
おめー嫁に黙って受精卵奪った挙句キラが失敗した保険にカガリを嫁さんの中に残してただろ
123: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:23:46
>>105
こいつの再評価してるやつ、裏を返せば愛があれば何をしてもいいってことになることに
気付いてないアホばっかりで嫌になるんだよね
133: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:27:12
>>123
下には下がいるってだけなのにねぇ
127: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:24:50
>>105
愛情もあるし そもそも安定した出産という倫理観から研究が発足したのになぁ……
116: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:21:51
逆に言うとこの人はだいぶ上位だよね
122: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:23:38
>>116
相対的にはユーレンよりいいだろうけど描写がなさすぎる
あのメンデルの研究者ってのが足を引っ張ると思う
124: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:23:56
>>116
旦那の株が下がるのと比例してキラとカガリを愛してなおかつあの旦那を許したと言う寛大な心の持ち主と評価上がってる
126: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:24:47
>>124
利用されて廃棄されていった赤ん坊達からしたらたまったものではないけどな…
129: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:25:38
>>126
なんならその赤ん坊の件はコズミック・イラ基準だとマシなほうだという…
131: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:26:14
>>126
研究やめるように泣いて懇願してるよヴィア
とうとう旦那が自分を騙してこっそり受精卵奪ったことにブチギレた
106: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:16:57
アスカ家は普通の親ではありそう

今後厄ネタが生えてくるかは知らん
110: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:19:19
>>106 いい笑顔だよなぁ…親父さん
125: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:24:23
血の繋がってる部門ならいい線行けそうな人
130: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:26:09
>>125
なお長男との関係……
136: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:28:02
>>130
アルベルトはマーサ叔母さんに洗脳まがいな事されてたから……
バナージだけでもなんとか守ろうとしてたのは本当だし……
135: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:28:00
>>125
カーディアスもバナージに虐待同然の訓練して出て行かれたので…
自分も父親との関係が微妙だったのを繰り返しちゃう哀しさ
140: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:30:16
>>135
それでもきっぱりとやめてビスト家の権力闘争から逃がすために擬似的な縁切りもしたし…
その後も影から支援もしてたし…
145: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:33:07
>>140
過酷な訓練とかしないと地位を築けないくらい身内間での潰し合いが常套化してるビスト家が魔境すぎるのがね
向いてないと判断したらアルベルトの二の舞にないように遠ざけてあげるのはまあ親としてはまともな方だと言える
137: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:28:34
ガルマ視点からならいいのだろうけれど評価が難しすぎる人連れてきた
142: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:31:05
>>137
頼りにしてた娘のキシリアが傾国の悪女で冷遇していたドズルからは箱の呪いを無効化する偉業成し遂げてジオン残党を押さえる功績を出す娘が生まれるという人を見る目がまるでない親父
138: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:29:09
念願の敗者になれてさわやかに退場するトレーズ閣下
144: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:32:56
>>138
何1人だけこのクソトーナメントをエンジョイしてんだよぉ?おめーさんは!
160: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:41:33
>>144
下手するとマリーメイアのこと知らなかったかもしれないからな……
あとは生まれた娘に何もできなかったからこの結果は当然とか受け止めてるんだろ
165: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:46:20
>>138
そもそもあんた本当に親かもわかんねえじゃねえか!
167: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:47:38
>>165
マリーメイアってマリーメイア母のクローンだったんだっけ
171: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:50:55
>>167
EWだけだとデキムがどっかから拾ってきてたとおもわれる描写がある
FTだとその通り
139: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:30:15
一人の家庭人としてはともかく政治思想がぶっとびすぎているからなぁ
146: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:34:03
後、ヤマト夫妻がキラと血が繋がっていないと言ってる人多いけどカリダママはヴィアさんの妹だからキラやカガリと血が繋がってるぞ
147: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:35:08
フリット-アセム親子やアセム-キオ親子は、なんだかんだで結果的に話し合いができたり共闘したりもできる辺りだいぶマシなんだな
そら最終回でファミリー絵画にもなりますわ
148: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:35:23
それでもハルマさんは「DNA的には」未関係や…
150: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:35:45
ブライトはエマリーと不倫してるし…
153: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:37:12
>>150
えっ一方的に迫ってただけじゃないのあれ!?
154: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:38:34
>>153
zz特有のギャグ描写とはいえ満更でもなさそうな顔してたのがね……
151: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:36:01
パトリックは評価難しいよなぁ
立場が立場で息子を全力で助けろとは言い切れないし
一応そこらへんは苦悩しているから、まだ愛あるのかな
152: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:37:00
1.娘を触手責めする父親
2.娘を嫁ごと売る父親
3.浮気して2のもとに娘を放置する母親
4.息子のためにその身でかばう父親が出るF91とか言う魔境よ
156: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:39:07
ヒイロの育ての親とかいう
・開発したMS(リーオー)に子供が強い愛着を持ってくれている
という描写と
・子供時代のヒイロにとって自分のものと呼べるものはリーオー人形しかなかった
という描写がせめぎ合い、評価の難しい人
157: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:40:32
テムレイはなんだかんだ父親やってたよね
母親がめちゃくちゃ問題
159: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:41:01
物語序盤は離婚の危機だったりするのに
終盤には和解して家族仲良好になったアル両親はベスト5いけっかな
161: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:41:52
ブライトは上でも言われてるけど義憤でエゥーゴに参加した時点で親としての歯車が狂い始めた
子どもの親として在ろうとしたらホンコンでハサウェイが死にかけた時にでもエゥーゴから降りるべきだった
164: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:44:46
>>161
似たような理由でハヤトも親としてはマトモではないよな
なんならカツを戦争に行かせる事を喜んでた節もあったし
166: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:46:55
>>164
まぁそこらへんは戦争中だし……安全な場所なんてあのころのUC世界なんてあるんかというレベルだしで
191: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:34:37
>>161
ミライさんが父親を感じさせているって言ってたけどそのブライトさんが少年兵連れて戦争してたわけで
親が戦争に係わってると子供にかえって来てしまう因果がガンダムにはあるからな…
ティム・レイからハンゲルグミュラー夫妻までずっと
168: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:47:58
息子に対して申し訳なかったため一回戦敗退すると思っていたけどなぜか勝ち残ってて困惑するソラリさん…
169: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:49:38
なんかちょっと似てきて怖いよねパパ
カガリが理不尽に死んだりするとマイナス方向に振りきれそうで
173: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:52:57
>>169 これでアスハ代表には自分の命もきちんと大事にする責任がより強くなりましたね…(死に方次第ではオーブ国民まで過激派化しそう)
170: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:49:45
親子仲も夫婦仲も良好
これはワシいけるんじゃないか?
172: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:52:49
>>170
年の差の犯罪はともかく
親としてはいいほうだな
175: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:54:16
>>172
でも襲われたのワシの方だぞ
186: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:25:33
>>175
まあソレスタルビーイング自体法的なアレはそもそもないからセーフでヨシ
174: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 20:53:07
お前に買い与えたゲームと同じ操作方法でガンダムは操縦できるという理屈で
孫をいきなり実戦投入したフリットとかいう畜生
176: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:02:31
シーブックとセシリーは子供がリガ・ミリティアに参加するために家出したんだっけ
179: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:12:33
ここまでハヤト無し…
カツ、レツ、キッカ3人の父親なんですよ彼…
185: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:25:08
毒電波カミーユ時空ならまあ一回戦は突破できるかな…?
187: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:26:17
こう見るとまともな親少ねえなガンダム
188: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:27:13
カッシュ家はまあ普通なんかな?
189: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:29:48
>>188
ミカムラ博士も親としては問題なかったろ、親として「だけ」は
190: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:32:52
フランクリンがカミーユと対面した瞬間に自分の保身のためだけにカミーユを生身で撃ち殺そうとしたらやっとショウ母に並べる
カテジナがウッソの実母で、作中の行動が原作と変わらず、最終決戦でウッソを刺殺(完遂)したらルーザルフトに追いつく目が出てくる

こんなとこか
193: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:36:10
ヤマト夫妻
シーゲル
ウズミ
エザリア・ジュール
ウィルミット
テム・レイ
ジンネマン
良親上位に入れそうなのはこの方達でいいのかな?
SEEDばかりだけど
197: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:46:03
>>193
テム・レイよりかはアノー夫妻の方がいいんじゃないかな?
194: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:40:31
リリーナの育ての両親もかなり上位狙えるんじゃないか
死に際に真実が明らかになるまで本人も実の娘と信じて疑わないほどだったし、リリーナが持って生まれたヤバい気質が善性に向いたのもちゃんと愛情を受けて育ったからと思う
外務次官職になったのも父親の影響はあると思うし
196: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:44:06
>>194 「よりによって我らの世界ばかりに良心を持った親が存外多いとはな…全く皮肉なものだ」
200: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:49:11
義理だけどゴップが親としてまともすぎる
198: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:47:56
ここまでイズルハ家なし
199: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:49:02
>>198
戦争にも関与してない一般家庭だからなぁ…
195: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 21:42:14
息子にメサイアコンプレックス持たせたという意味ではフリットのお母さんや刹那やシローの両親も100%いい親とも思えないのがな…
不可抗力かもしれないけど人を助けるために軍に参加っていうのがもう
親が完全にまともだと子はガンダム乗らないなホント

元スレ : ガンダムシリーズ良親決定戦…?

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダム機動戦士ガンダム母親キャラ毒親父親キャラ

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:33:35 ID:MyOTQ2ODU
この人は仕事中毒なだけじゃん
なんでそこまで言われなアカンの?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:38:56 ID:g3NDIzMzA
>>1
でも仕事しながら愛人を構う余裕はあっても子供に関わる時間は無かったしな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:41:16 ID:kwMDY0NjU
>>2
香水の匂いがしただけだろ?
分からんし
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:20:28 ID:E3MTYzMjI
>>4
いやバスクにも把握されてたし妻が死んだ直後で逃亡中に考えてたのは愛人のことだし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:54:32 ID:k5NTA0NzM
>>1
妻はもちろん、仕事にかまけて実の息子すら全く顧みないのに、愛人作ってる時点で割と最悪だぞ。
しかも、その息子に愛人のことがバレてるし(せめて隠し通せよ)。

おまけに最後は狼狽えていたとはいえ、実の息子に発砲までしてる上、エゥーゴから逃げる時、息子を置き去りにしてるし。

いや、並べてみたけど、やっぱりこれは親として庇い立てするのは無理だろ。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:08:18 ID:g0OTcwOTY
>>12
見方が一方的じゃないか?
ちゃんと稼いでるんだしさ
むしろそんな立派な父親を妻や息子がないがしろにしてたせいでの愛人じゃないの?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:21:51 ID:g0NDkyNzI
>>19
父親が愛人を持つことを正当化するのに子供を理由にするのは人として最低の発想だと思うよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:38:26 ID:ExMjcyMTg
>>28
なら妻が悪いよ
子供への教育も含めて
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:05:16 ID:U1MTk4NDk
>>19
島耕作自己投影してそう(KONAMI
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:05:53 ID:QxODY4NTc
>>19
あの家庭だと愛人作る理由に子供が入り込む余地ねーだろ何言ってんだ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:42:28 ID:Q0ODk2Nzc
>>19
カミーユはむしろ両親にうまくいってほしくて色々アプローチしてんのよ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:37:05 ID:k4OTI0ODE
>>19
見方もなにもカミーユ本人が言ってんじゃん
「俺はね両親に親をやって欲しかったんですよ」
これが全てだと思うけどね
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:57:51 ID:czNDczNA=
>>1
仕事中毒なだけと言う主張なら家庭を持つなとしか
0
59. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 13:00:43 ID:I2NDE3MzE
>>1
こいつフランクリンだろ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:40:33 ID:g3NDIzMzA
招待枠で来ました、チヨ・ザマです・・・
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:53:59 ID:c5NjU2NjA
>>3
ダンバインやブレンパワードが出てくるともう収拾つかないから!
0
57. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:49:22 ID:k4OTI0ODE
>>10
母親0点でも父親100点な艦長が評価に困る
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:00:12 ID:UxNzQ2NDM
>>3
同じくルーザ・ルフトです
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:16:34 ID:A0MDAwMTQ
>>16
頭中世ヨーロッパ風世界(というかそのまんま)の野心家は強すぎるわ。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:41:23 ID:k0ODA3MTg
F91だとシーブックの父親もかなり上澄みだと思う
母親も仕事人間とはいえちゃんと子供に愛情はあったし、宇宙世紀の親キャラだとかなり良い方だと思う

逆にセシリーの母親はフランクリンと並びそう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:49:59 ID:UwMDczMTA
>>5
セシリーの母(ナディア)は、よくカマリアやフランクリンと並び称されてるよ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:58:43 ID:c2MDU5Mzg
>>5
上澄みというか、現実社会の基準でも最高レベルの父親だぞ
元々当人は優秀な治金学者で同じ学者のシーブック母と結婚。
自分の技術が軍用利用されるのを嫌って学者から転職し、子供を産んだ後研究が出来ずにストレスを貯めていた妻の気持ちを理解し、復職による別居状況を受け入れ、当人は子供達を孤独にさせないためにブルーカラーの溶接工として働いた。家庭内では母の不在で寂しがる子供には、母親はお前たちを愛していると励まし、妻に対して愚痴などは一切口にしなかった。
クロスボーン動乱ではスペースボートで脱出するシーブック達を援助後、当人は抵抗運動に参加。セシリーを助け出す為侵入したシーブックが追われるのを発見して救出するが、その際の攻撃により落命した。最後の言葉「私はお前とリィズをちゃんと育てた……ちゃんとな……育てたよ……」
この言葉には親としての自負と、ちゃんと育てたお前たちなら、これからもちゃんと生きていけるとのメッセージを感じ取れる。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:41:25 ID:czNjgxNDA
クロスボーンなら、ドゥガチ総統はともかく、カーティス・テテニス夫婦も上位は狙えるのではないだろうか?
何故かお母様の脱走能力は受け継いでるけど。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:47:30 ID:Y3ODQzMDc
すまん、ナディアに勝てる糞親はいないよ
フランクリンよりも悪質
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:39:19 ID:IyMjY2NzA
>>7
旦那のシオは逆にかなり上位に行けそうなのにね。セシリーがあんなにいい子なのは、間違いなくこの人のおかげだよ。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:43:28 ID:U4MDQ4ODQ
>>7
「下がれ、ナディアである。」と捨てた家の威光をナチュラルに使う時点でね…
世界が自分の思い通りに動いて当たり前という傲慢さを感じる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:50:47 ID:c1MzMyODM
あんま話題に出ないけどカッシュ博士も普通に良親だよな
家族仲めっちゃ良いし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:59:22 ID:k5NTA0NzM
>>9
そもそもドモンが戦う理由の大きな理由の一つが、父親を冷凍刑から開放するって事だしな。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:12:22 ID:c2NDAzNzg
>>9
でもカッシュ博士に対してドモンが反抗期の頃もあったわけだし、その時期のドモンを主人公にしていたらあんまり良い親じゃないイメージ持ってたかもしれん
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:24:33 ID:EyMDg3Nzc
>>21
これ
主人公の年齢や成熟度によって不利になるのはフェアじゃないよ
カミーユは子供過ぎる
あいつ狂犬じゃん
初対面の大人に「大人は子供を~」と論説ぶる痛いやつ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:54:30 ID:A0NjgyNDE
師匠「地球を守る救うと言ったが、自身の子供を育てる事がこんなにも苦戦するとはなぁ、、、ドモン」
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:55:44 ID:UxNzg4MTE
アデナウヤーは愛人と子供一緒にするというか
結婚するつもりで子供にも合わせているだけなような気も
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:38:56 ID:k4OTI0ODE
>>13
クエスがあんだけ反発してんのに手を打ってないのはどうかと思うけどこれだよね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 09:57:44 ID:Q4OTgyMTQ
ヤマト夫妻はcdドラマくらいしか描写がないのに
勝ち上れるとかすごくない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:01:43 ID:k5NTA0NzM
>>14
本文でも言われてるけど、そもそも「普通の親」の時点で上澄みになれるからなー。

あの厄持ちのキラをあそこまで一般人として育て上げられるとか、善人じゃないと無理だし。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:20:24 ID:YxMDQ5Ng=
>>18
ラクスとも仲良くやってたみたいだしね。フリーダムであれだけ料理ができたのも義母のおかげだとか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:55:35 ID:k4NDczMQ=
>>18
種メイン4人は生まれ考慮すれば良い方よな、ヅラのとこは開戦前って前置き要るが
運命のほうはアスカ長男とホーク次女がバックボーンない割りに異能過ぎて
なんかまだ裏ないかちょっと不安になる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:27:45 ID:YzMDMyMzk
>>14
辛口評価をするクルーゼからもケチをつけようがなかったレベルだからなぁ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:00:22 ID:c2NDAzNzg
ガンダムってあくまで子供の狭い視野による視点の物語だから、親の愛情とかに気づけなくて毒親っぽく見えてしまうパターンも割とあるんだよね。テム・レイなんかは決して子供に愛情持ってない親ではなかった
ってフォローすらできない毒親と言うかこう、男の子供に女の名前つけたキラキラネーム名づけた親はリアルな嫌さが殿堂入りすぎる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:11:34 ID:k2MjcxMzA
ヤマト夫妻とベルリママは
・性格◎
・生存エンドで今後も息子(息子夫婦)を愛し続ける
の2点がビルド系除くガンダム作品としては強すぎるから出禁にしろ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:13:19 ID:g0NDkyNzI
声優に父親としては駄目とはっきり言われてしまったセルゲイさんもね
本人が親とし失格と自覚してるだけましなのか
自覚してても改善しようとしないからよけい駄目なのか
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:21:21 ID:A5NjIwNzk
>>22
ただその原因が自分の奥さんの死だからなあ
親としては駄目なのは事実だが妻を見殺しにしないといけなかった夫として見るとキツイものはある
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:27:41 ID:g0NDkyNzI
>>27
この場合父親が母を見殺しにしたうえ父親が逃げてひとりぼっちになってしまった子供だからなあ
気持ちは分かるけど息子の境遇がより悲惨すぎる
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:48:17 ID:k4OTI0ODE
>>32
母親死んで父親から放置されてそれでも「父親は厳格な軍人だからしょうがなかったんだ、自分も立派な軍人になろう」って頑張ってたら父親は超兵の女の子拾ってきて家族ごっこはじめて、おまけに死んだと報告されてた女は生きてるわテロリストと仲良くテロ現場から出てきたらそりゃキレるわな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:17:23 ID:YxMDQ5Ng=
母が順調に勝ち上がっていくにつれて、だんだん刹那の顔が曇っていくのが見える
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:22:39 ID:M5MDQzNDI
流石に戦争中に子供を最優先しなかったからダメ親はブライトさんに厳しすぎないか?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:27:10 ID:QwOTEzMDI
ドゥガチも嫁さん生きてたらコンプレックスは抱えつつも良い親父として振る舞えたんだろうな。
嫁さんが亡くなってしまったのが切っ掛け。死んだのは何故か。
そうだ木星の英雄、お前(の造りあげた環境)が殺した。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:35:43 ID:YwOTE2MzM
ミライさんはチェーミン次第でワンチャン…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:00:38 ID:I3Nzg1MDE
歴代主人公を「親の愛情が深い順に出られる部屋」に閉じ込めたらって話題がどっかであったけど、解放される基準は伏せといて出た後で教えるのも一興かな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:53:56 ID:Q0ODk5ODI
>>36
あのスレ、画像付きのカミーユレスが酷くて草
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:34:12 ID:EzMjUxNzQ
>>36
???「おーい、出してくださいよ〜!ねぇ!」
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:07:44 ID:M0MTM5NDk
トビア見れば本編前に亡くなってるという両親も、引き取って世話したという叔父夫妻も良い人たちだったんだろなって
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:19:07 ID:c2MDU5Mzg
ファーストのみでいえば
テム・レイ 部屋にアムロの写真をおいてあり、ブライトとの会話でもそれなりに大事には思っている。これからの世界を見せたいから、コロニーに連れていくという思いからも、無関心であった訳ではない。でも技術者バカなので、最優先が仕事になってる。
カマリア・レイ 愛情はあるけど、その為に自分が我慢する発想はない。ある意味子っぽい人。
こんな感じかな。漏れ聞く富野さんの『割と人間不信。仕事バカ』の性格が反映されているかも。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:19:20 ID:EyMDAwMjA
ウィルミットさんはベルリの好物持っていくの忘れたから一回戦敗退だな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:24:24 ID:c5ODU0NzU
ベルリ母も仕事中毒だぞ。
息子への愛がそれ以上ってだけで。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:27:32 ID:Q0ODk5ODI
ガンダムパイロットの親で作中にもちゃんと登場しているのにTHE・普通のご家庭過ぎてこういう話題で名前が上がら無さ過ぎるマッケンジー夫妻in0080
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:42:10 ID:UwMDczMTA
>>43
でもアル父にはアル母以外との間の子供がいるってアルさえ知ってるんだぜ?(風評被害)
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:43:49 ID:k4OTI0ODE
刹那両親もあんだけトラウマになるぐらいだから普通に愛情あったんだろうな
ロックオンもかなり仲良さそうな家族だったしハレヴィ家も仲良しだったしOOはわりと良親多いのでは?

荒熊?知らん知らん
0
58. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:52:29 ID:Q4NDgzNA=
ベルリ母「そんなものに出る時間があるならベルにバナナとシナモンのビスケットを焼いてあげるわ」
0
60. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 13:09:59 ID:IzMTQyNzk
フランクリンは技術者としてすごいって評価がどんどん高まるにつれ親としての面も何度もクローズアップされ毒親ポイントも増えていく逸材中の逸材
F91補完ブームだけどナディアへの加点がなかったらフランクリンが最強毒親になっちまう勢い
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります