ジャンプ+インディーズ連載「1年半の連載で原稿料1000万貰えます」←夢があるよね

  • 40
1: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:24:40
殺戮の王が1年半連載して原稿料1000万円、契約期間後はkindleで1000万だって
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496535710137
うだつのあがらない漫画家志望者はルーキーに応募すればいいんじゃねぇかな
2: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:25:31
針も100万くらいは稼いでんのかな
8: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:29:32
>>2
針なんて3日で20万半ばのPV稼げてるからインディーズの中でも相当上澄みだぞ
やっぱある程度絵が綺麗なのは強い
35: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 16:54:49
>>2
針はジャンプラ連載陣を含めても戦えてるから凄い方だぞ
3: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:25:56
ちなみにソースあったりするん?
11: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:32:03
>>3
ヤギ君のTwitter
5: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:27:02
意外と狭き門だし編集付かないから話考えるの大変だぞ
当然最低限の人気でなかったら遅かれ早かれ打ち切りだし原稿料の計算も通常連載と比べたら全然渋いし
6: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:27:06
インディーズの中でもかなり下の方だったけどそんだけ稼げるのか
7: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:28:48
kindle1000万はさすがに嘘じゃねぇか
10: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:31:16
>>7
kindleは1冊読まれるごとに約10円の収益が発生して
ヤギ君は100万ダウンロード突破をTwitterで報告してるんだ
12: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:32:43
>>10
実際の数の真偽はわからんけど12巻丸ごと無料だしまあDL数稼げてはいるだろうな
15: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 03:36:26
>>12
一応データ載せてるし100万達成はしてるっぽい、58冊累計だろうけど

 

9: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 21:30:56
つっても諸々の出費や終了後考えたら副収入無しでそれはなかなか渋くねえか
年ごとの安定してないってことは翌年の税金が馬鹿にならんってことだぞ
13: 名無しのあにまんch 2024/07/10(水) 22:05:31
今までのやつ見てるとまずルーキーで1位とってジャンプラの方で一年連載するってだけでも上澄みじゃないか?
16: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 03:44:56
針はなんだかんだで熱心なファンがついてるからな
いつも針スレで愚弄されてるけど
17: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 12:32:05
>>16
月産100ページいくときもあって週刊でやってるのは速筆で凄いんだよね
19: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 12:37:23
赤猫とかシンデレラストーリーだけど、あれ再現しろ言われたら絶対無理やろ
27: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 12:57:16
>>19
てかアレは最初本連載会議にかけてみようって誘いを受けたけど当時の作者が多忙だから一旦断った形なんで昇格とはちょっと違う気がするんだよね
それでもすごいことだとは思うが
20: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 12:39:29
ルーキーでも連載してるのは上澄みでしょ
プラスになると更に上澄み
23: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 12:43:29
このレベルの漫画でこれだけ稼げるのか
下手したらジャンププラスの中堅作家やジャンプ本誌の下位作家より上なんじゃないか
24: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 12:45:05
>>23
本誌のは何だかんだで少年ジャンプに掲載されて単行本になるのがでかいよ
コロコロとか不人気だと単行本化されなかったりした
26: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 12:52:37
うだつのあがらない漫画家は何処行っても駄目だと思うが…
28: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 13:38:22
インディーズ連載は結構連載経験者や増刊掲載まで行った作者がいるからね
29: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 13:45:05
インディーズ連載作品でもジャンプラのランキングで本連載より上に来るやつはいるしな
31: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 14:05:51
コレ利益じゃなくて売上みたいな話やろ?

漫画家が個人事業主なこと考えるとそこまでじゃないような
33: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 14:32:38
>>31
インディーズ連載でアシスタント使わず経費少ない人なら連載中は一般的な会社員より全然稼げてる
1000万越えが続くわけじゃないけど、漫画家としてどこかでステップアップしたりするまでの繋ぎとしてインディーズ連載は全然良い収入源になると思う
32: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 14:16:35
そもそも楽して一攫千金みたいな言い方してるけどその量描いて掲載するだけで結構大変だからな
ザオサガとかも愚弄されてたけど
40: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 18:02:02
殺戮の王レベルでそれならインディーズ上がりでアニメ化まで漕ぎ着けた赤猫とかどんだけ稼いでるんだろ
42: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 18:23:03
繋ぎに丁度良いと言いつつ地方大会に優勝しろ位の事言ってるんだ
43: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 18:49:06
>>42
原稿料貰う立場になるし、セミプロやプロになるわけだからそりゃ地方大会ぐらい優勝するハードルはある
インディーズ連載まで行った人は赤猫や幼稚園はジャンプラ連載経験者だし、ゴダイゴダイゴは増刊掲載してジャンプの連載会議にかけられる経験もしてるし、刃の眼はストキン受賞してるし、地雷ヴァンパイアも他社のアプリで連載経験してるし、針は作画担当がなろうコミカライズやってる
46: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 18:58:22
>>42
ステップアップするまでの繋ぎって言葉の対象にされてるのは連載経験がないだけで漫画は描ける人だし
44: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 18:52:17
漫画賞に応募して一攫千金みたいなこと言ってるよな
45: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 18:56:25
ゴダイゴダイゴの作者はジャンプの漫画賞獲れる人ならインディーズ連載は行けると思うって配信で話してたね
実際それくらいの実力があれば確実に狙えるラインではあるんだと思う
月によっては月例賞の佳作とか取れない作品でも勝ち残ることもあるくらいで、たぶん商業連載をそのまま狙ってる層があまり応募してこないだけ
47: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 18:58:39
あれだけ馬鹿にされてる針が上澄みだったのか

まあ連載してもう長いこと経ってるしな
売上出せないならジャンプラにも打ち切りあるはずだし
48: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 19:07:50
>>47
直近の日曜日13作品の中でランキング5位
ジャンプでリボーンとエニグマ連載してた2人の鴨乃橋ロンと深東京より順位上だからな
51: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 19:52:09
>>47
>>48
針は露骨な炎上商法でPV上げてるだけだから
55: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 20:07:50
>>51
勝手に炎上してるだけでやってることは普通に連載してるだけなんだけどね
63: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:23:55
>>55
後から作画付けるのは割とギリギリなラインではあると思う
65: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:29:34
>>63
まあまだはっきり禁止される前だったし(だったよね?)
ジャンプルーキーでも連載争奪ランキングに参加してない作者がジャンプラの通常連載や読切掲載で拾われること結構あるしインディーズ連載を目指す作家はより短期的な目標を求めてる人も多い気がする
どっちがいいかは人それぞれだと思うけど
67: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:32:46
>>65
ラーメン赤猫の作者は夜ヲ東二で打ち切られた後に直近で生活に困ってたとかで金をすぐ稼げるインディーズを選んだみたいな話があったと聞いた
71: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:49:38
>>65
逆にルーキーの作品が争奪ランキングを経ずにジャンプラ連載になった例とかどれくらいあるのかな?
72: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:51:46
>>71
それこそ「普通の軽音部」を筆頭にいくつかあるはず…全部把握してるわけじゃないから詳しい数はわからないけど
75: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:55:38
>>71
取り合えず少し前の奴だけどこれ
ルーキーデビュー作家100人突破記念で連載持った作家さんとかの対談的な奴のルポ漫画
これの作者も「デリバリーおじさん」で短期連載してる

https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156700190598
76: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 22:07:21
>>75
ルーキー出身作家が100人もいるのにまずびっくりした
しかもこれ2019年だから今だともっと増えてるな
色々言われながら作家発掘に役立ってるんだな
77: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 22:09:20
>>71
自分が知ってる限りだと設定ほぼそのまま持ってきたのは恋人以上友人未満とふつうの軽音部
設定を下敷きにしてタイトルだけ据え置いたのは不治の病は不死の病
オトドケモノはルーキー賞取ってジャンプラに掲載されたあと世にも奇妙な物語でドラマ化して続編をジャンプラ掲載
49: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 19:12:27
担当と企画練って、アシスタントも雇ってクオリティ上げてってやってる連載に対して大体個人でやってるのがインディーズだからちゃんと凄いよ
52: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 19:52:59
炎上情報で長続きするなら上等だろ
54: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 19:57:19
>>52
本連載が炎上商法頼りな作品もチラホラあるからね
53: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 19:53:27
インディーズやルーキーでもカドカワあたりが拾って書籍化されるパターンは割とある
58: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 20:25:26
針も契約期間後にkindle配信とかしたら伸びるポテンシャルめっちゃあるからな
ゴダイゴダイゴも今後単行本出ないとしても自分で英語翻訳版とかやってるしkindleとか別の電子媒体で販売しても伸びる要素めっちゃあるし
59: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 20:52:11
リスト見てると1年連載するのって難しいんだなってなる
https://rookie.shonenjump.com/etc/jumpplus_indies_list
68: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:33:14
>>59
インディーズ連載からの出世作として赤猫がよくあがるが幼稚園WARSもかなりの出世作だな…
69: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:41:10
>>68
そもそも通常連載に昇格したのその2作だけだし単行本刊行まで広げてもゴダイゴダイゴが加わるだけだから相当だぞ
インディーズなら3日で閲覧数20万稼げたらそこそこの収入入ってくるし実際現行のインディーズ作品はその辺が上澄みのラインだけど幼稚園WARSはインディーズの状態で推しの子の次点に付けることすらあったからな
70: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:44:59
>>69
実際その2作品はスパイや推しの子がいない週ではトップ取ってるからな

シンプルに規格外すぎる
73: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:53:26
幼稚園ウォーズはインディーズ卒業も相当な速さだったよな
74: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:53:59
>>73
平均PV100万オーバーの化け物だったからな…
64: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 21:29:09
そも炎上でPV増えるなら歴メンや炊飯器はあそこまでPVが落ちない
所詮は一過性のもので読者も減るから針を安易な炎上商法と片付けるのは疑問だ

内容自体はさておき「毎週平均30万PV」を維持しながらジャンプラでここまで長期連載してるのは普通に化け物の部類
インディーズでは(本連載になったもの除けば)トップだしジャンプラ全体で見ても超がつく上澄み

ただあくまでインディーズだし本連載に昇格したのは倍近いPVを稼いでたりするのでおそらく昇格することはない
逆にインディーズでここまで長期連載してる作品も珍しいし刃と並んでインディーズの代表的指標になってる
78: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 22:11:00
YouTubeでミリオンタッグとかいう企画あったけど
それが結果出したことある優秀な編集(林士平とか)が有望な新人1人指名して、それぞれのタッグで作品作って優勝したらネトフリアニメ化確約+賞金500万円+ジャンプラ連載みたいな大きめな企画だったんだけど
そこまでやったbeat&motionよりインディーズの刃の眼のがPV数的には人気になってたりするからわからないものだよね
91: 名無しのあにまんch 2024/07/12(金) 18:22:31
>>78
こればっかりはどれだけ金かけても確実にリターンがあるわけじゃないのがね…

数字的には毎週掲載の針の半分なんで実質PVが1/4しかなかったりする
82: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 22:26:57
タテの国の人がインディーズでドラゴンの子の連載始めたときはびっくりしたな
あれ普通の連載じゃないんだ?って
88: 名無しのあにまんch 2024/07/12(金) 02:31:52
集英社じゃないとやれない取り組みではあるよな
他社だとここまで原稿料出してくれないだろうし
89: 名無しのあにまんch 2024/07/12(金) 12:11:32
新人発掘に注力した大手ならではの施策で個人的には好ましく思うものの
他の大手と比較して品質の平均値を著しく下げている要因にも繋がっていてまさに一長一短と言ったところ
90: 名無しのあにまんch 2024/07/12(金) 18:19:25
>>89
そりゃまぁ極端な話平均で下がるのはそうかもしれんが

そのうちのいくつかヒットしてくれたら儲けものだから全く問題ないだろう
92: 名無しのあにまんch 2024/07/12(金) 18:29:31
>>89
平均が下がろうと読者が読むのは一定以上の面白いものだから関係ないけどな
100作品の中で90点の作品が1つで平均が50点よりも
1000作品の中で90点の作品が10つで平均が30点とかの方が楽しめる
93: 名無しのあにまんch 2024/07/12(金) 20:00:05
>>89
その品質下がったものの中から本連載より成功してる作品も出てるから良いよ
94: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 04:56:17
インディーズ連載もアシスタント使ってる人は使ってるんだよね
ゴダイゴダイゴは使ってないと言ってたから結構収入良さそう
元々エ○方面のの収益あるから新人時代からお金に困ってないらしいけど
95: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 05:15:07
たしか針は原稿料を作画10:原作0の比率で設定してるんじゃなかったっけ?
良い作画と契約するために原作者が決断したとかなんとか連載開始時に述べてたような
97: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 15:29:09
針はなろう系ってジャンルなだけでジャンプラでは逆風でもあるからな
103: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 16:43:01
お嬢様作画から発展して、神絵師お嬢様引き当てたりストファイにケツモチして頂けたりサイゲからシノギを頂けたりと出世頭としては代表的でしたわね
勿論一層求めたい部分も御座いましたが、初連載でトレンド入りも何度かしつつ隔週二年半は上々のアガリでしてよ
108: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 18:28:03
インディーズ連載と同条件で連載してクオリティ保てるプロとか絶対に少数だわ
良いアシスタントがいるだけで劇的に絵のクオリティが変わるし
逆にアシスタントいなくなったことで同じ人が描いてたと思えなくなる漫画だってあるし
109: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 18:31:45
1年半で原稿料1000万円って年収にすると670万ってとこか
人気次第で収入が激減する不安定な職業っこと考えると決して高くはないよなあ
40代前半で国家資格持ちの地方公務員やってる俺の身内よりやや安い程度だし
81: 名無しのあにまんch 2024/07/11(木) 22:26:33
インディーズ連載に夢があるかというと違う気がするけど
夢を叶えるための中継ポイントとして良いと思う
インディーズ枠で次の作品はもっと期待できるって作者もいるし

元スレ : ジャンプ+のインディーズ連載って夢あるな

 

漫画 > ジャンプ+記事の種類 > 考察ジャンプ+

「ジャンプ+」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:03:12 ID:U0MDE0NzY
漫画で知名度ある連載持ってるような一握りの人たちにはしっかり稼いでいてほしいよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:13:13 ID:g0OTcwOTY
>>1
いやこの稼ぎ方は違うだろ
マンガ、特にジャンプってのは
出版社に持ち込んでボコボコにダメ出し喰らって
それでも諦めず食らい付いて編集と二人三脚で作り上げるもの
鬼滅だってそれで生まれた
挫折なしには名作は生まれん
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 13:14:28 ID:I5OTI5NjM
>>3
老害思考だね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:04:32 ID:k5NTA0NzM
そもそも1つの話を単行本つくれるくらいの話数、続けられるって時点で、割とインディーズの漫画家として上澄みだからな。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:18:01 ID:E0NDkyNTk
>>2
スレ画の作者
作風は合わなかったが毎週20ページ近く70話以上を休載無しで載せ続けたのは普通にバケモンだと思う
作画のクオリティもある程度保ててたし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:21:11 ID:EyMDg3Nzc
>>5
>>4
こんなの同人の延長線上でしかないと思うぞ
誌面に載ってこそのジャンプブランドなのに
こんなことしてホイホイ名義を与えてたら価値が下がるわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:52:41 ID:g2NzA1MTE
>>5
尾田先生が週刊連載は半年で450P書くんだから、新人賞のページ数位さっさと上げてどんどん応募してくれ、ってコメントしてたけど
物量を回せるかどうかってのもプロになれるかどうかの大きな壁の一つだもんな
漫画自体は評価されていても、量をこなす事が出来ずに移籍したり漫画家自体を断念した人も多いし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:14:40 ID:g2NTYyMzM
全部一人で描けたら1000万は夢があるけど、人を雇う事業と考えたら全部経費で消えるんじゃないかな……
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:54:50 ID:k5NTA0NzM
>>4
「2.5次元の誘惑」の作者は、アシスタント雇ってないって単行本に書いてたな。
週刊連載でも出来るもんだなと驚いた記憶(さすがに今は隔週連載になってるけど)
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:11:31 ID:EyOTc1NTY
>>4
1.5年で1000万だから年単位で700万程度と考えるとあんまり夢もないような…
並行して何本も売れる漫画描けるならともかく1本だけならかなりキツいだろうな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:22:28 ID:A4NzcyNzA
>>4
インディーズはたいていアシスタント付いてないかスポットでちょっと手伝ってくれる人がいるくらいが多い
経費はその気になればどこまでも抑えられるのが漫画ではある
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:21:41 ID:YyODk3MzI
昔から漫画家は「当たれば」一攫千金できる職業として有名だよね
漫画家なるために上京したって話も山ほど聞くし
今後も夢のある職業であって欲しい
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:27:16 ID:QxNjg0ODk
>>7
これ言うやつ
体を壊しやすい職業ってことには触れないよな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:31:07 ID:g1MjE2ODc
>>8
よさんかスポーツ選手みたいなもんなんじゃ
夢はあるけど選手生命は短い
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:32:34 ID:g2NTYyMzM
>>8
当たらなきゃ身体壊すほども漫画描きとして働けないからその指摘も的外れ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:04:23 ID:A4NzcyNzA
>>8
身体壊すのはメンテちゃんとやってるかと週刊みたいな修羅の国に行かないか等の本人の選択次第
1番当てやすいのは修羅の国ではあるけどな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 13:15:27 ID:I5OTI5NjM
>>8
体壊すほど多忙になった時点で目的果たしてるし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:30:05 ID:g1MjE2ODc
黒子のやつは急にバトル展開になったからちくしょう!
インディーズは安定しないことがある
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:24:38 ID:k3NzgzNTY
>>9
学園青春物かと思ってたら無冠の五将とか出てきたんだよね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:33:39 ID:I5OTIwMQ=
>>9
バトルしていると言えばそうだが
作者が描きたくて描いてるのはバトル漫画としての諸要素とかじゃなく
徹頭徹尾黒子さんの肉体でしかないと思うぞ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:39:11 ID:IzMTM1OTQ
幼稚園WARSの作者が前に連載してたドリキャン!!が好きだったな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:40:58 ID:k0NTk3OTU
ジャンプラはインディーズも含めPV数比例の広告収入分配があったはずだけどそれも含めて原稿料1000万なのかな
安定しない仕事なのに1年半の連載で1000万の事業収益じゃまとめタイトルと逆にもうちょい稼げててくれないと夢ないなって思っちゃうわ
契約終了後にキンドル持ち込みなり他社で単行本化なりで+αを稼がないと厳しいな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:03:33 ID:E0NDkyNTk
>>13
殺戮の王ってジャンプラだけど全然話題にならず、内容や絵も明らかに商業誌に載るレベルじゃなかったんだよ
それでも1000万っていうのはまあ夢があると思う
労働時間の割りに合ってない上にアシ代やら税金で削られるのはそうなんだけども
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:43:01 ID:Y0NjgxMzg
アシスタント代でかなり持っていかれそうだけどな…
週刊連載となると何人もアシが必要になるし割に合わない
単行本を出してもらえてそれが売れてやっと本来の漫画家としての収入を得られるって聞いた
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:44:13 ID:UzODc2Nzg
原稿料が1年半の連載で1000万じゃ足が出る可能性もある
アシスタント料やらなんやらでガンガン出ていくし
純利益じゃないだろ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:53:05 ID:M1NTcyNjE
ゴリラ女子高生、単行本化してほしかったな
作者がコミケで自費出版したんだっけ?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:39:04 ID:k0NTk3OTU
>>17
商業でもKADOKAWAから1巻だけ出してもらってる
その絡みでジャンプラからは権利引き上げたのか全話掲載終了で見れなくなってる上に
KADOKAWA系列のweb掲載も3話までしか見れないわ2巻以降出してもらえてないわでもったいない事になってるけど
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 10:56:30 ID:QyNDM4MTY
連載されなかったけど話題になった「おっぱ○みせて」の作者なんて18禁同人に移行して馬鹿売れで連載する10倍は稼いでるし夢があるよな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:03:03 ID:E1OTM1MTg
ゴダイゴダイゴは面白かったし3巻以降も単行本化してほしいなあ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:12:39 ID:M0MTAyOTE
Kindleの1冊読まれて10円は単話売りでも1話1冊扱いなのか
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:46:48 ID:k3MTc3Nw=
>>23
公式サイトにロイヤリティの算出方法が載ってるけど
それを踏まえると1冊読まれて10円というのは一人歩きしている情報だと思う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:41:46 ID:E4MjU1MDA
刃ノ眼好きなので頑張ってほしい
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:56:02 ID:U4MTgxNTQ
みんなケモノクニ読んで通常連載にしてくれ
紙の単行本で欲しいんだよあれは
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 11:56:49 ID:c5MTM4OTA
宝くじもだけど当たれば夢はあるけど実際の精神衛生上考えたら大型取ってトラック運転してた方がまだ楽まである
少なくとも俺は不安で押しつぶされて無理だわ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:06:31 ID:EyOTE1Mw=
無料だから買ったけど読んではない
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:25:23 ID:E3OTMwODQ
インディーズって研修期間中のアルバイトみたいなもんでしょ
諸々引かれても十分じゃね
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 12:38:48 ID:c4NzUxNzQ
昔みたいにアナログ時代とは違って
今はアシ代も言うほど掛からなくなってるよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 13:05:17 ID:kwNzQ5MDU
といってもプロのスポーツ選手みたいなものじゃない?
売れてる1~2年を切り取って景気よく見えても
今後5年、10年の平均を見たときに
まだサラリーマンより稼げる人はもっと少なくなるかと
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 13:14:55 ID:cyMDk5MzA
ネタにされ続ける針だけど安定した作画でエッチな女の子出し続けてるからね。仕方ないね
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 13:21:52 ID:Y4ODY3OTQ
全部作者の自己申告で客観的なデータが無いのが笑いどころ?
本当だとしても自分から〇〇万円稼ぎましたって情報商材の詐欺臭くて嫌なんだけど変な団体にでも捕まったのスレ画?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります