アニメやゲームなどに出てくる『槍使いのキャラクター』ってどれくらいいるの?
|
|
34: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 12:37:12
>>7
戦部も十文字槍持ってたけど、まさかの槍がオプションで主力武器は肉弾戦だとは思わんかった
戦部も十文字槍持ってたけど、まさかの槍がオプションで主力武器は肉弾戦だとは思わんかった
8: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:37:55
スピードタイプやテクニックタイプが多いイメージ
9: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:38:51
精霊の守り人とか?
アニメの方も戦闘描写がリアル志向で面白かったよ
アニメの方も戦闘描写がリアル志向で面白かったよ
10: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:38:58
だいたい『突く』か『薙ぐ』が基本戦術よね
13: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:41:53
>>10
十文字槍の様に穂先が^だけでなく横にも攻撃出来るだけで
薙ぐや引き戻しに引っかけるなど出来るから強いけど、操作が難しくなるみたい
十文字槍の様に穂先が^だけでなく横にも攻撃出来るだけで
薙ぐや引き戻しに引っかけるなど出来るから強いけど、操作が難しくなるみたい
20: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:58:43
>>10
「投げる」を忘れちゃダメだぞ
「投げる」を忘れちゃダメだぞ
25: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 22:48:52
>>10
あと叩き付け
ポールアームのリーチを活かして回転によるモーメントを利用する
実際槍の穂先だけでなく長柄の逆側にある石突で殴打する方が多い
振り回して上段から打ち下ろす使い方がBLEACHにあった
あと叩き付け
ポールアームのリーチを活かして回転によるモーメントを利用する
実際槍の穂先だけでなく長柄の逆側にある石突で殴打する方が多い
振り回して上段から打ち下ろす使い方がBLEACHにあった
37: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 14:19:26
>>10
基本動作は突く、引く、払うだけだからいかにスムーズに素早くそれぞれの動作を行うかが大事だって聞いたことある
基本動作は突く、引く、払うだけだからいかにスムーズに素早くそれぞれの動作を行うかが大事だって聞いたことある
12: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:41:00
アルトネリコ2の主人公クロア・バーテル
ランス(マシンガン、バーニア内蔵)が武器
ランス(マシンガン、バーニア内蔵)が武器
15: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:43:44
Fateはランサークラスがあるから色んな槍使いを拝めるぞ!
ちなみに代表キャラの一人のクー・フーリンは絶対命中(因果操作で「心臓を貫く」という結果を作り出してから「槍を放つ」)
という突くタイプの槍使いとしての極致にいるようなキャラだったり
ちなみに代表キャラの一人のクー・フーリンは絶対命中(因果操作で「心臓を貫く」という結果を作り出してから「槍を放つ」)
という突くタイプの槍使いとしての極致にいるようなキャラだったり
23: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 22:21:42
>>15
毎度毎度お前の槍は何故外れるのだ?(作劇とゲーム上の都合です)
毎度毎度お前の槍は何故外れるのだ?(作劇とゲーム上の都合です)
52: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 20:12:34
>>17
皇子である無名の王はオーンスタインの兄弟子か師匠筋くさい
竜に逆らい火の力を手にした神の一族なのに、竜と友になったから名を消されたが
大鴉の様な多翼のファードラゴンに乗って雷槍を放ってくるし
友であるドラゴンが倒れるとそのソウルを手にして雷撃交えた槍術スタイルでタイマンになる
皇子である無名の王はオーンスタインの兄弟子か師匠筋くさい
竜に逆らい火の力を手にした神の一族なのに、竜と友になったから名を消されたが
大鴉の様な多翼のファードラゴンに乗って雷槍を放ってくるし
友であるドラゴンが倒れるとそのソウルを手にして雷撃交えた槍術スタイルでタイマンになる
18: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:51:53
女神転生よりクー・フーリン
元ネタはアイルランド神話の英雄で古くからいて、原作ゲームだけでなくコミカライズやコラボ出張など出番が多い人気キャラクター
画像は漫画版の鳩の戦記
元ネタはアイルランド神話の英雄で古くからいて、原作ゲームだけでなくコミカライズやコラボ出張など出番が多い人気キャラクター
画像は漫画版の鳩の戦記
19: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 21:57:09
ドクターストーンの氷月
尾張貫流槍術
槍に筒を付けて突き出す時の速度を上げたり、独特の螺旋の動きを繰り出す流派(実在する)
尾張貫流槍術
槍に筒を付けて突き出す時の速度を上げたり、独特の螺旋の動きを繰り出す流派(実在する)
49: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 19:40:20
>>19
手練手管の手管の方だって言われてるな
廃れた理由はシンプルで突きにしか使えないから
手練手管の手管の方だって言われてるな
廃れた理由はシンプルで突きにしか使えないから
22: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 22:19:59
>>19
和の槍術はあまり見かけないよね
歴史上なら伊藤一刀斎と戦った宝蔵院流槍術の開祖の胤栄、およびその弟子の胤舜が多分一番有名なのだろうけど
バカボンドにはみんな登場したな
和の槍術はあまり見かけないよね
歴史上なら伊藤一刀斎と戦った宝蔵院流槍術の開祖の胤栄、およびその弟子の胤舜が多分一番有名なのだろうけど
バカボンドにはみんな登場したな
21: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 22:00:14
境界線上のホライゾンより本多・二代
加速にかかる抵抗や疲れを不浄とし祓い術式を持っているため長期的に戦えるスピードタイプ(ただし術式の発動条件が武器を所持して常に動いて風を発生させる、なため武器を手放したり動きを止めたりすると発動が停止する)
使用する神格武装・蜻蛉切は刃に映し名前を呼んだ物や術式を割断する能力を持つ(元々の持ち主である父親の本多・忠勝は方角という事象を割断していた)。またある程度伸縮可能なためそれを利用しての穂先や石突の絶え間ない連続コンビネーションが基本戦法
加速にかかる抵抗や疲れを不浄とし祓い術式を持っているため長期的に戦えるスピードタイプ(ただし術式の発動条件が武器を所持して常に動いて風を発生させる、なため武器を手放したり動きを止めたりすると発動が停止する)
使用する神格武装・蜻蛉切は刃に映し名前を呼んだ物や術式を割断する能力を持つ(元々の持ち主である父親の本多・忠勝は方角という事象を割断していた)。またある程度伸縮可能なためそれを利用しての穂先や石突の絶え間ない連続コンビネーションが基本戦法
24: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 22:35:26
差別化難しいから一つの作品に剣使いほど専門家はあんまいっぱい出てこないイメージある
剣vs剣や剣vs槍と比べて槍vs槍って書くの難しそう
剣vs剣や剣vs槍と比べて槍vs槍って書くの難しそう
26: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 23:02:32
突撃槍を使うキャラとしてアヴェスターのザリチェード
本来なら槍騎兵ランサーが用いる馬上槍ランスは歩兵では使えないがコイツは「あらゆる挙動を直進軌道しかやらない代わりに攻防や精度を桁外れに上げる」能力のため単体で突進突きを放つ
ガリガリに見えるのは容姿に頓着せず目的のためなら他を削ぎ落とし邁進する
かなり極端な乾きの槍である気質のため(だがプライドは高い)
一応整えれば美人ではあるのだが
本来なら槍騎兵ランサーが用いる馬上槍ランスは歩兵では使えないがコイツは「あらゆる挙動を直進軌道しかやらない代わりに攻防や精度を桁外れに上げる」能力のため単体で突進突きを放つ
ガリガリに見えるのは容姿に頓着せず目的のためなら他を削ぎ落とし邁進する
かなり極端な乾きの槍である気質のため(だがプライドは高い)
一応整えれば美人ではあるのだが
28: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 06:24:28
薙刀も含んでいいなら
ボードゲーム「桜降る代に決闘を」よりサイネこと氷雨細音
盲目の薙刀使いで守りを捨て、相手の技を見切り華麗に連撃で斬りつける
癇癪玉の音で怯まされ敗北した事も
ボードゲーム「桜降る代に決闘を」よりサイネこと氷雨細音
盲目の薙刀使いで守りを捨て、相手の技を見切り華麗に連撃で斬りつける
癇癪玉の音で怯まされ敗北した事も
29: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 09:19:55
カービィシリーズのバンダナワドルディ
突いたり投げたりするのはもちろん
「頭上で回してヘリコプターのように飛ぶ」は多分唯一無二だと思う
突いたり投げたりするのはもちろん
「頭上で回してヘリコプターのように飛ぶ」は多分唯一無二だと思う
31: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 11:22:43
槍の武器種(スピア・ランス・ハルバード)の1つとしてランスが有るシャイニング・フォース
ケンタウロスタイプがよく持ってて必殺技ではリアルよろしくランスチャージしてくる
ケンタウロスタイプがよく持ってて必殺技ではリアルよろしくランスチャージしてくる
32: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 11:32:16
大本は原始時代からの狩猟道具だというのを逆用して、文明的に遅れた人達の武器として出たりもする(※剣は相対的にかなり高度な技術の武器)
46: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 17:16:53
>>32
まあ原始的な武器だけどつまりはそれだけ実用的だったことでもある
原始人が扱っていたのは手槍で投擲用でもあっただろうけど、刺突の殺傷力とリーチ、使い捨てが効いたんだろう
改アトラトルという投槍器なんて数多の動物を絶滅に追いやった
まあ原始的な武器だけどつまりはそれだけ実用的だったことでもある
原始人が扱っていたのは手槍で投擲用でもあっただろうけど、刺突の殺傷力とリーチ、使い捨てが効いたんだろう
改アトラトルという投槍器なんて数多の動物を絶滅に追いやった
47: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 19:20:30
>>46
剣と違って刃が先端の部分だけだから手入れ楽だし棒と紐と鋭い石あれば簡易的に作れるし折れても棍になるからな……
剣と違って刃が先端の部分だけだから手入れ楽だし棒と紐と鋭い石あれば簡易的に作れるし折れても棍になるからな……
54: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 20:26:00
>>46
アトラトルの優れたところは投げる人を選ばずに遠く早く投げることが出来る点で
女性でも小柄でも大人の男性でも変わらない速さで投げることが出来たから狩猟において爆発的に使われたらしい
アトラトルの優れたところは投げる人を選ばずに遠く早く投げることが出来る点で
女性でも小柄でも大人の男性でも変わらない速さで投げることが出来たから狩猟において爆発的に使われたらしい
33: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 12:30:28
刀剣乱舞の槍キャラって比較的ガタイ良いキャラばかり
他の種類(太刀、打刀など)だと1人くらいは少年系も混ざってるから原作サイドでキャラの体格指定してるのかな?
他の種類(太刀、打刀など)だと1人くらいは少年系も混ざってるから原作サイドでキャラの体格指定してるのかな?
35: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 14:02:26
魔王と勇者の戦いの裏で 〜ゲーム世界に転生したけど友人の勇者が魔王討伐に旅立ったあとの
国内お留守番(内政と防衛戦)が俺のお仕事です〜の主人公のヴェルナー・ファン・ツァフェルト
国内お留守番(内政と防衛戦)が俺のお仕事です〜の主人公のヴェルナー・ファン・ツァフェルト
38: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 15:29:00
槍は槍でも短槍使いの魚沼宇水さん
36: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 14:16:15
ワートリの米谷
穂先が変形する槍使い
室内戦も柄を短くすることで対応可
穂先が変形する槍使い
室内戦も柄を短くすることで対応可
43: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 15:55:03
史上最強の弟子兼一には黒近衛三本槍という3人の槍使いが出てきてそれぞれ西洋の馬上槍、日本の甲冑武者の槍、中華の槍とそれぞれ見せ方を変えてたな
48: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 19:35:34
アークザラッド2のエルクコワラピュール
50: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 19:52:26
世界樹の迷宮シリーズのハイランダー
新・世界樹の迷宮の主人公の初期クラスとして登場
自分・味方のHPを消費して攻撃するスキルを使用できる
新・世界樹の迷宮の主人公の初期クラスとして登場
自分・味方のHPを消費して攻撃するスキルを使用できる
51: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 20:00:11
モンスターハンターシリーズの武器種【ランス】
抜刀時の移動速度が遅いといった欠点はあるものの、大半の攻撃ではびくともしない高いガード性能を持っている
実は初代から登場している由緒正しい武器でもある
抜刀時の移動速度が遅いといった欠点はあるものの、大半の攻撃ではびくともしない高いガード性能を持っている
実は初代から登場している由緒正しい武器でもある
55: 名無しのあにまんch 2024/12/13(金) 21:58:23
sekiroの中ボス 七本槍 山内式部利勝
敵のガード不能突き攻撃を踏み落とし無力化&反撃するスキル「見切り」
このボスは見切られた瞬間に前方に詰めながらてこの原理でプレイヤーを押し返しながら強烈な薙ぎ払いカウンターを仕掛ける強者
敵のガード不能突き攻撃を踏み落とし無力化&反撃するスキル「見切り」
このボスは見切られた瞬間に前方に詰めながらてこの原理でプレイヤーを押し返しながら強烈な薙ぎ払いカウンターを仕掛ける強者