【感想】村田版ワンパンマン 254話 ヴォイドの闇堕ち理由はそれか……【ネタバレ注意】

  • 176
2: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:08:12
あの人の息子を狙えるわけがないだろうが!?
9: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:13:49
>>2
冷徹なマシーンになれと教育している本人が一番甘かったというヤツ
3: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:10:46
そういやONE版ではサイタマにやられてたなあのお方
4: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:11:08
ブルー!?
まさか本当に息子なの!?
5: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:11:12
原作の地面突き抜けは今話で回収したってことかな?
6: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:11:53
親友が最愛の人と結婚して闇堕ちとかベタやなお前!
7: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:12:09
ブラストの家族写真っぽいから奥さんと息子さん(ブルー)かな
ヴォイドブラストの奥さん好きだったのか…?
10: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:13:56
>>7
ブラストの方が彼女を幸せにできると思ってたけど死なせてしまったから自分なら守れたって感じで神に唆されたって感じかコレ
8: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:12:47
地味にこっちでも刀回収された
このまま忍者2人に横流しかな
13: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:14:33
多分本家?のサイタマワンパンの部分を今回のこれで回収したってことかな
38: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:29:16
>>13
これで終わっときゃまだスッキリしたのにその後もぐだぐだ戦闘するとか締まりが悪いな
16: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:15:35
NTRかぁ
20: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:15:56
>>16
寝てから言え
23: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:17:02
>>16
BSSかそれですらないただの横恋慕だと思う
17: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:15:46
なんとなく奥さん?にタツマキ感を感じた……まぁ、気のせいか。
21: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:16:21
BSSニンジャ
22: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:16:31
サイタマとブラストだいぶ実力差あるんだな
25: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:18:23
融合とか言い出したけどどういうこと?
33: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:22:21
>>25
転送の座標を自分とヴォイドで同じにすることで無理やり同化して破壊しようとしたんだと思う
41: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:30:53
>>25
ヴォイドのなかにいる
53: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:39:17
>>25
26: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:18:25
今更かもしれんがサイタマの防御力が概念系になってるんやな
27: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:20:02
>>26
ガロウの時点でワープホール蹴り飛ばしてたしな
34: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:22:24
>>27
なんなら精神世界への壁をぶち壊してたしな
28: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:20:55
ニンジャ編は別に良いんだけどアイマスク編は原作準拠でやってほしいな…
これまでの話で一番好きだから
29: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:21:11
サイタマも超能力みたいなもんだな
30: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:21:26
ブルーがガチの息子決定?少なくても村田版では
俺、今までブラストの息子だと思っているやつばかり思っていたからビックリ
32: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:22:21
ブラストも結局S級1位程度の実力しかないのか、サイタマが強すぎるのか
35: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:23:47
>>32
分かり切った事だサイタマが強すぎるんだよ
36: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:26:18
お、おう…
37: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:28:18
サイタマが刀引っ張ってる時の顔ひでえ
39: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:29:44
今回の話で一気にヴォイドの人間味が見えたし
相棒を取り戻したいっていうブラストの本気度も伝わったしですげぇ良かった!

ベッタベタな悪役やってたヴォイドの「子供がいるそうだな?」の言葉の裏側とか色々思い浮かぶよね
46: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:34:42
サイタマはマナコちゃんと一緒にカレーうどん食べてきたのかな
72: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:51:36
>>46
カレーうどん食べに行ってる辺り本当に仲良いな、この二人
47: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:34:49
いやヴォイドさんはっず!
忍者の里の長の正体が横恋慕闇堕ちでそれが元相棒にバレるとか恥ずかし過ぎるわ
48: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:35:10
サイタマの理不尽っぷりが久々に見れてテンション上がりかけたのに色恋沙汰で闇落ちってお前さあ
どうでもいいから殴られろ
49: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:36:38
真相知ってぶちまけてスッキリできるか余計に拗らせるか
50: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:36:51
「(分かってやれなくて)すまなかった」でも慰めにならんなこれ
それでも助けてやりたいんだろうけどブラスト何とも言えないじゃん……
51: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:37:34
やっぱサイタマが別格なのは変わってないんだな
52: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:37:38
最後まで読んでからもっかい読み返すと、
「結果 誰を守れたよ?え?」のドロドロさ加減が半端ない
59: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:43:43
>>52
嫁さん生きてんのかなぁ……いやもう故人なんだろうなこれ
生きてたらこんなフラフラしてないだろうし息子の方にも母親の影も形も見えないし
ブラストの態度を考えるとヴォイドがやったわけじゃないだろうけど
66: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:46:54
>>59
生きてるならブルーがネオヒーローズに入ってるとも思えんからな…
普通あの年齢の息子がヒーローになろうとしてるなら止めてるだろうし
55: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:42:31
サイタマの別格が物理じゃなくて超常入りしちゃったな
64: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:45:52
>>55
ガロウの時にはもう示されてなかったっけ
83: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:03:45
>>64
推定神が次元超えてる系だから仕方ないんだけど、やっぱ物理演算以外が働いてるの見ると当初の方向と違うもの出てきた感あるんだよな
長ったらしいご高説とか、能力解釈とか、謂く由来の能書きとかを筋肉でうるせー!する感じがズレるからなぁ

ただこれくらいできないと神ブン殴るオチとかできないもんな
トンチで神の介入を未来永劫阻止!みたいなのはワンパンマン向きじゃなさそうだし
90: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:24:48
>>83
別の作品にはなるけどドラゴンボールだと超能力の系統はある程度以上の実力の開きがあると無効化されてたしサイタマもそんな感じで次元なんちゃらを掴んでると俺は解釈してる
今のところ時を戻す以外で技術を行使するシーンとか無いし極まった筋力で全部ブチ抜いてるのは変わってないんじゃねぇかな
70: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:50:51
ヴォイドの性格や心とかがわかって自分は好きだな
74: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:52:56
実際ここからヴォイドをどうしてやるのが一番幸せなんだろうなぁ…
いやまあ清々しくぶっとばさせてくれって人の気持ちは分からんでもないけどここまで描写するなら何かしらの救済描写はあると思いたいんだよな
80: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:57:37
>>74
どうにかして忘れ形見のブルーを目にかけてやるみたいな展開になってほしいけど
ここで逃したらもう正気に戻る機会なさそうなのがね……

洗脳解けかけたまま放置とかあの神ぜったいしなさそうだし
78: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:56:53
ヴォイドがブルーを狙わなかったのは自分の子だったからか!!
って展開はないよな
79: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 00:56:59
ifストーリーとして原作からは分岐しつつあるけどちょいちょい原作要素混ぜてくるの好きよ
84: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:04:15
原作のif展開として見るなら
ブラスト含めてヒーローみんなが腹割って話し合う機会得てるってとこが一番ヤンジャン版と原作版のちがうとこだと思ってるのでその点においてはブラストの底割れてるのもそれに伴うものとしては納得できる
なんだかんだヒーローがちゃんと仲いいの好きなんよ
それで原作で取りこぼした要素を拾い上げてif展開に繋がるっていくのを見たい
85: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:04:59
今更だけどサイタマ来ると一瞬で小物化するの面白いな
86: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:07:13
>>85
悪役の力に酔ってる感じが一瞬で冷めて素に戻るみたいなのホンマ好き
93: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:28:34
>>85
>>86
アーマードゴリラがカタカナ混じりから普通の敬語に切り替わるの今でも好きなシーンだわ
87: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:11:29
カミ本体と戦う時はいつ来るのか…
88: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:12:18
サイタマでも補足出来ない蚊
回避性能作中最強では?
92: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:26:49
>>88
サイタマは今も尚成長しているらしいからきっと今なら蚊も余裕のヨッちゃんよ
95: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:42:36
>>92
蚊(という種族)もさらに成長している可能性
89: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:24:29
ベタな展開だな。最近何処かで読んだような…?
91: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:26:41
もう既に故人だから偽物の手を振り払えなかったんだろうな
94: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 01:33:36
すごく見覚えのあるやられ方しやがって・・・!
サイタマがでた瞬間ギャグが息を吹き返して面白いわw
96: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 02:25:13
親友で相棒のニンジャが闇堕ちした理由が嫁のことを好きだったからと知ったブラスト
それを知られたニンジャ
どっちが辛い
97: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 02:27:07
里での生徒同士の交流を禁じて殺戮マシーンにする教育は己の失敗からだったか
100: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 02:34:07
ソニックとフラッシュをめんどくさい扱いしてたけどあのお方の方もめんどくさい想いを抱えていた
101: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 05:31:08
これも今更だけどサイタマのヒーロースーツの耐久性もどうなっとんねん
102: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 05:34:53
なんか久々にサイタマのデウスエクスマキナ感を浴びた気がする
103: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 05:36:46
ブラストとあの方が、河原で殴り合うような熱いことして
さあ決着というところでサイタマが再登場してゾウがアリを踏み潰すようにあの方を瞬殺するのかな
104: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 05:40:32
妹とかの可能性もあるんじゃねーの?
105: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 05:41:32
>>104
あ、ありそう…
106: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 07:30:15
というかサイタマがなぜここに?ってのが気になるな。
次回か決着後あたりに明らかになるのかな?
107: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 07:45:29
原作で名前も戦闘描写すらならくやられてた人だから、ヴォイド色々設定出してるけどその意味あるのって思ってしまう
まだまだ出番あるのかな?
109: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 07:50:51
やっぱサイタマはこうじゃないとな
木星の衛星で成長した肉体って合体した時に少し引き継いでんのかな次元系も効かないってなると
112: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 08:15:32
今更と言や今更だがマジこのハゲなんなん!?
113: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 08:24:25
これ原作の方で実はブルーはそういう設定のサイボーグとかになったらどうすんだろ
110: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 08:07:48
シンプルに親友が好きな人と結ばれたが死なせてしまったから闇堕ちか
親友が悪くはないとはわかってはいるが、助けられなかった自分にも怒っておりその隙を突かれたみたいだな

元スレ : [第254話]ワンパンマン

漫画 > ワンパンマン記事の種類 > 感想ワンパンマン

「ワンパンマン」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 09:52:48 ID:M0MjAyOTY
原作でゼロコマで退場した奴の恋心を掘り下げられても「ああそう」って感じ
0
111. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:40:38 ID:EzNTc4NjQ
>>1
ONE版抜きにして見ても、この理由から里創設で冷酷な忍者育成とか結びつかなすぎるしな
ブルー狙わなかった理由でしかないから、こんなんお出しされても感がある
0
142. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 10:09:56 ID:I3ODQxMzA
>>1
それは原作から来てるやつの感覚で普通にこれだけ読んでるやつもいるんすよ
0
149. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 23:25:14 ID:I4MDkzMzk
>>142
原作読んでなくても微妙な展開だろ
0
150. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 23:57:58 ID:Y0MDI1MzE
>>149
薄っぺらい展開を更に薄く伸ばして水みたいな状態なのが今だからな
0
167. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:14:51 ID:A5NDQ4MzA
>>150
水を通り越して空気レベル
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 09:53:59 ID:c3MjM4NzI
ヴォイドに悲しき過去……
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:08:06 ID:kwMDE2OTY
>>2
片思いの相手が知り合いに取られたってだけなんだが
青春かよ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:10:45 ID:UzODIwOTY
>>13
しょうもな...
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:32:26 ID:E3MDU0MTY
>>14
この漫画の大体のヴィランそういうもんやろ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 09:57:05 ID:IxNjcxMjA
地上絵入れなきゃいけなかったからああいう流れにしたんだろうけど、望んでるのは地上絵じゃなくて、0コマ退場の方だからなぁ・・・
逃げた先偶然会ったハゲにボコられたとかじゃあ駄目だったんだろうか
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:24:20 ID:A0NzMyNzI
>>3
ヴォイド膨らませられても何も感じないんたよなぁ
クッソ強いと評判の敵が気付いたらワンパンでやられてたっていうのがらしくて面白かったし、こんだけ強さが盛られてからのワンパンなら良いんだけど、とってつけたような中途半端なギャグ描写やられても何も感じない
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:00:19 ID:UzODIwOTY
村田もoneもなにがしたいんや
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:03:52 ID:EzOTcyNTY
>>4
ワンは村田に全投げや
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:13:52 ID:E0NTkyOTY
>>8
これよく言われるが
バーサスのグダグダみるとこの展開もONEっぽくはある
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:39:10 ID:YxNzUwMDA
>>18
どこがだよ
これにONEの要素1ミリも感じないわ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:21:49 ID:YwNTYyOTY
>>27
信じたくないのはわかるが…
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:49:31 ID:YxNzUwMDA
>>38
信じたくないのはてめえだろ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:03:52 ID:YwNTYyOTY
>>48
うーんかわうそ…
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:44:54 ID:A2NzE2NDA
>>48
原作ONEの時点で、ONE儲がどう喚こうが「話はONEが作っている」ことになるんだわ
たとえ村田に丸投げしていようが、原作がONEならONEぎ書いたことになるんだわ
いい加減理解しろ
0
77. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:16:09 ID:YxNzUwMDA
>>70
原作にない糞つまらない展開を書いてるのは村田だけどそこは理解してる?
0
87. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:50:19 ID:A2NzE2NDA
>>77
ごめん、そこまで頭が悪いと思わなかったわ
お前が「原作」の意味を勘違いしているとだけ言っとく
0
78. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:19:06 ID:MyMTU1NDQ
>>70
故人の原作でオリジナル展開やったら故人がかいたことになるんか?
0
88. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:52:01 ID:A2NzE2NDA
>>78
お前も「原作」の意味を勘違いしているな
この漫画の原作が「誰」なのかも理解せずにギャーギャー喚けるのって凄いな
0
79. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:20:23 ID:M4MDQ4MTY
>>70
「原作」にそんな意味はないよ
そんなん言ったら漫画版チー付与もweb版チー付与の原作者が話書いてることになるだろ
こういう時の喩えに便利だなチー付与、なんだあの漫画
0
90. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:54:43 ID:A2NzE2NDA
>>79
そんな意味は無い🤣🤣🤣
じゃあなんで原作と作画をつける漫画があるんだよ🤣🤣🤣
その頭が悪いキャラはわざとやってるの?
0
104. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 16:35:38 ID:IyOTE5MTI
>>27
ガロウ編のこと忘れたのか?
あれ原作の時点でガロウの哀しい過去を描こうとしてグダグダだったじゃん
ONE自身が哀しい過去を描こうとするとかなりウェットになるせいでそれまでの話と比べても著しくテンポが悪くなる傾向が強いのは事実だろ
その流れを見ると村田はガロウの時のグダグダが膨らませられただけで、今回もONEの希望で話を膨らませてるように見えるがね
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:01:49 ID:Q3NTU0ODg
>>18
バーサスがグダってるのは否定できないんだが大元の原作ワンパンマンがスッキリ描けてたのにONEが手を入れるか?って違和感があるんだよな
バーサスは大分グダってる
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:37:13 ID:A2NTU3Mjg
>>18
バーサスもONEの構想と全然違うっぽいからなんとも…
勇者vs魔王ではじめの一巻使うつもりだったけど、構成の意見でほとんど省略したらしいし
ONE構成力が見れるのはソロでやってる原作ワンパンとモブサイコとかじゃない?
0
76. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:10:58 ID:MwODUwOTY
>>66
それで1話使ってたら流石に長すぎるよ
今ですら全員出てきてないのにグダってる感じするのに
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:05:26 ID:Q4MDk1MzY
>>18
村田はネーム来なくて暇なときは手描きのアニメ作ったりしてたしな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:01:16 ID:c5NTI5MDQ
ちょっと違うけどヴォイドがだんだんオビトに見えてきた
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:13:28 ID:g4NjI2MjQ
>>5
あいつはもっと情けないからまだ大丈夫
…大丈夫かな…?
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:23:00 ID:U0Njg3NDQ
>>17
いい大人が子供までいる人妻に未練タラタラなヴォイド
18年間好きな人を想いながら火影になった自分を想像するオビト
今後のヴォイド次第だな
0
115. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:47:33 ID:M4NTkyNjQ
>>20
妹(ないし姉)だったら全然変わらない?
大切な家族を信頼できる親友に任せたと思ったら守れずに死なせてたら闇堕ちしても仕方ない。
某遊戯王の聖杯ストーリーがそんな感じだった。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:02:09 ID:AxMTE5ODQ
神「今は悪魔がほほえむ時代なんだ!!(ニチャァ」
ヴォイド「…(カッ)」
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:02:47 ID:IzNDgxMjg
こういうの人間臭さとか言って持ち上げられるけど乱用され過ぎて安っぽさしか感じないんだよな
0
129. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 23:01:47 ID:k3Nzc2ODg
>>7
もうテンプレと化した展開だから逆に人間性感じないのよな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:04:15 ID:UzODIwOTY
神関連のあれっぷりほんますごいわ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:05:21 ID:kwMDE2OTY
まあ、理由はなんでもいいけど落し所が予想付かんな
どう決着付けたいのか、その後ヴォイドはどうなるのか生かすか退場させるか
改心して共闘もしっくりこないなあ。元々の関係は分からんけど
で、ブラ嫁は今もご健在なんでしょうか
0
103. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 16:23:46 ID:UxODA4OTY
>>10
書き直せば済むから話のオチを考える必要はない
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:06:57 ID:EzOTcyNTY
ヴォイド!じゃないんだよマジで邪魔だなブラスト
ソニックフラッシュが覚悟決めて相手しようとしてた敵がサイタマにコマ外瞬殺されてるのが面白いんだろうが
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:07:07 ID:U2NzE1OTI
ここまで強い姿を現場の奴らは見てるのにサイタマに任せないのはなんでなのかね
サイタマに任せると話が終わっちゃうってメタ的理由はともかく、なんか認識障害起きてる?
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:10:49 ID:EzOTcyNTY
>>12
原作はサイタマが弱く見える認識障害がホントに起きてる感じだけどな
村田版は知らん
0
121. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:40:49 ID:g2NzY2NDA
>>12
強すぎて真の実力が把握できないんじゃね
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:11:04 ID:gwNzQ3ODQ
サイタマを締めで使えないなら出すなよ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:21:59 ID:kwMDE2OTY
ONE氏はギャグ展開は天才的だがシリアスや戦闘に関してはグダグダになるとこある
原作のほうもシリアスになりすぎて迷走して更新停滞してるかもしれん
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:29:22 ID:QxNDY4MDg
ヴォイドが喋るのも戦うのも見たく無かった

あの得体の知れない薄気味悪さを抱えたまま退場するのが面白いのにそれを村田は台無しにした
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:35:46 ID:A2MjUxNzY
>>21
悪の組織のステレオタイプの親玉くらいの存在でよかったのにな
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:52:13 ID:AzMTA0NzI
>>21
ブラストもヴォイドも描写のろくに無い原作版の方が魅力的という皮肉
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:23:10 ID:kwMDE2OTY
>>49
ただ原作のほうはブラスト最後まで出なくてもいいのかな
0
84. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:33:27 ID:g2ODYyNDg
>>21
原作版のヴォイドなんて味がする前に退場しただろ
0
85. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:35:21 ID:UzODIwOTY
>>84
それが味なんだよ
人格や人生の魅力なんか求めてないんだわ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:29:26 ID:kxNDEyOA=
今回命がけの策を実行に移したことでブラストの底が見えてしまったのが残念
作品のコンセプト的にサイタマ未満なのは仕方ないとしても
サイタマに近い実力者であってほしかった
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:30:51 ID:UzMjQxMDQ
闇堕ちといいつつヴォイドが光攻撃で、ブラストが闇攻撃なんだな
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:33:36 ID:IwMDU1OTI
はいはい悲しい過去悲しい過去。かつてここまで感情移入出来ない悲しき過去があっただろうかってくらい唐突過ぎる。そもそもキャラの魅力0のキャラだからなあ・・・
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:47:36 ID:YxNzUwMDA
>>24
ブラストもソニフラもここまで魅力皆無にできるのある意味すごいわ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:26:32 ID:I3MTkwODg
>>24
これまで何の匂わせも鳴く唐突にぶっこまれる悲しき過去…急にこの展開思い付いたんだろうなあ。
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:43:01 ID:YxNzUwMDA
>>43
思いつきでこういう絵が書きたい、展開が書きたい、セリフ言わせたいで書いてるのがよく分かるわ
0
95. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 14:44:55 ID:g4NTQzMzY
>>24
どうでもいい奴の悲しき過去って部分でキングダムの満羽を思い出したわ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:38:25 ID:M0MzA4ODA
陥没させときゃええやろって思ってそうだよね 
そうじゃないだろ
いらん悲しき過去回想なんかよりせめてワンパンのアホみたいな結末にしてくれよ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:42:15 ID:kxMzU4OTY
ワンパンマンと悲しい過去の相性が悪いのか、やたら評判が悪いなあ。ブラストの掘り下げを見たい派なので個人的には好き
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:23:00 ID:Q2MTAxMzY
>>28
なろうの俺TUEEEEもとめてるハゲばっかりだから致し方ない
いい所はONE、悪いところは村井って
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:27:51 ID:A0NzMyNzI
>>40
批判的な意見は俺つええがみたいと思ってるのだいぶヤバいで?
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:58:26 ID:QxNTYxOTI
>>28
原作だとやるタイミングなかったブラスト周りの掘り下げやってる感じだよね
原作は息子であるブルーが出てきてもブラスト本人の情報は全然出てこなくて「本当に息子なの?自称とかそういう宣伝じゃなくて?」って印象の方が強かったし
0
89. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:53:51 ID:IwMDU1OTI
>>50
別にブラストの掘り下げをやる分には良いんだけど、それを何でフラソニのエピソード内でやるかねって話だからな。そのせいでせっかくのフラソニがぶつ切りになってしまった。
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:42:49 ID:I5OTI0ODg
てか見たいのはサイタマの活躍なんよ、結局
他キャラは添え物程度でいい
0
96. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 14:47:02 ID:Y3NzQ5OTI
>>29
ほんにな
村田版でいくら掘り下げてもなんかオリキャラくさくて(違うんだろうけれど)気持ちが盛り上がらん
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:43:03 ID:k3Mzc1Mjk
登場人物皆株下げてる
誰得だこの改変
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:53:02 ID:c3OTQ0NDg
原作あの方:部下から強さを長文でびっしり説明されつつ装備も豊富に持ちながら、何の戦闘描写も無く装備まき散らして退場

村パンヴォイド:豊富な装備はどこへやら、8割方次元斬頼りの戦いばかりで何週にも渡ってとどめ刺さない刺されてないだけの勝負を展開中

ギャグ漫画で正しいのはどっちだ
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:14:20 ID:kwMDE2OTY
>>32
装備が豊富ってピストルもあったけど今さらそんな武器ソニフラでも鼻で笑うもんだろ
かといって未知の武器出そうにもお披露目なく退場だったし原作のあのお方はいまいち味がなかった
かといってリメイク版は大味ではあるが
0
157. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:10:36 ID:gxNzQxMzA
>>55
持ってた武器の有用性がどうとかいう話ではなく、忍具だけじゃなく拳銃などの近代武器も含めて大量に持っていてきっとそれらを活かしたユニークな忍者闘術だったんやろなぁ···もう見れないけど
という面白さのための小道具だからね

そのギャグも消えちゃったのが問題なのよ
せっかくたった一コマで↑を想像させる秀逸な絵だったのにな
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:40:19 ID:M2ODA2NDg
>>32
そもそもギャグ漫画なのこれ?
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:55:42 ID:E5NDgyMTY
原作は面白いけど村田版はつまらない
0
125. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 21:30:18 ID:g4NzQ4NTY
>>33
なのに毎話律儀に見てるの?笑笑
0
131. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 23:59:55 ID:Q2NzM4NDg
>>125
オリジナルが更新されないから仕方なくね
ただの妥協
0
145. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 14:54:29 ID:UwMTgzNzc
>>125
つまらなかったら読んじゃいけないし感想も言っちゃいけないの?
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 10:57:49 ID:YwNDAzNzY
わかっちゃいたけど腕切断意味なかったな。どうせ2話ぐらいしたら元通りくっつくんだろうし
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:02:25 ID:c3OTQ0NDg
今回の流れめちゃくちゃじゃない?
「最終手段に備えて――」→シッチ回想
→座標融合アタック→ブラストの記憶流入→隙が出来たので融合解除
素人考えだけど、この方がスムーズじゃねえの?

離れた後に「その時、自我が混ざったから記憶見えた」は意味分かんないよ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:04:50 ID:g3NzQ2NTY
やっぱサイタマってリミッター破壊と「無敵/最強のヒーローになりたい」執念による怪人化が混ざって概念的に傷が付かない能力になってるんじゃねぇかな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:18:23 ID:E3NjY4ODA
サイタマ来てるのに道連れ狙おうとしてるプラスト滑稽すぎん?
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:45:19 ID:M2ODA2NDg
>>37
ブラストはサイタマ来てるの知ってたっけ?
0
158. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:16:54 ID:gxNzQxMzA
>>71
多分知らない。あそこに居る誰も知らない

なんならサイタママナコもヴォイブラ戦闘中を知らないしなんでうどん食った帰りにあんな辺鄙な場所歩いてるのか読者の誰も知らない
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:22:55 ID:QwMTQwODg
ワンパンで終わるからあの陥没が面白かったのに台無しだな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:23:42 ID:UwMDM3MzY
久々に読んだら冗談抜きにつまらなくなってた
一体どうしたんだ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:24:23 ID:I4NDY3NjA
怪人協会編で神と接触した時はまだワクワクしてたんだけどな。宇宙ガロウ辺りからずっとグダってるわ。村田に求められてるのって原作そのままのストーリーを超画力で表現してほしいってとこなんだから余計な設定増やさんでくれ。タツマキvsサイタマは良かった。
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:20:40 ID:kwMDE2OTY
>>42
ゆうて原作のガロウはあれでボロス並みの強さてのも説得力なかったしなあ
とても地球破壊レベルの強さ感じられんかったし
正直深海王の次が宇宙最強てのが順序的に早すぎた
むしろ次があのお方で良かった気がする
0
159. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:24:04 ID:gxNzQxMzA
>>57
ああ、なんか素人考えだけどそういう全体の流れをメタ読みして「ここでボロス(超強い敵)出すの勿体無いんでワンクッション挟みましょうよ」とか助言するのが担当編集者の仕事なのかなって思う

···やっぱ編集者いないって噂は本当なんだろうか
0
172. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 21:24:56 ID:k5MDkzNjY
>>57
原作のボロスは地球破壊とかできない定期
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:27:27 ID:YyMDUxNjg
なるほどね
親友の嫁さんに惚れてからその息子を盾にした策を真っ先に選べなかったわけだ
0
100. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 15:27:50 ID:k1ODM2NTY
>>44
ブラストは熱血正義感なステレオタイプのヒーロー
ヴォイドは横恋慕して闇堕ちするステレオタイプな裏切りキャラ

ワンパンマンに求めてるキャラじゃないんだよな
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:38:43 ID:E0ODgyNDg
そもそもONEも最近グダグダとしててシュールギャグの面白さがなくなってる
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:44:36 ID:E5NTEyNzI
今回のでサイタマが二人より別次元って事が判明したせいで
S級1位と最強の忍者の戦いが
雑魚と雑魚がずっとグダグダやってるだけに変わってしまったな・・・
0
86. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:46:05 ID:cyODU5NjA
>>46
そんなもん最初からずっとそうだろ
サイタマからしたら他のヒーローや敵の戦闘なんて雑魚の戯れ程度にしか見えんよ
0
160. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:27:50 ID:gxNzQxMzA
>>86
そうだけど、問題はサイタマから見てじゃなく読者からみて※46の言う通りになってるのがキツいんだわ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 11:44:46 ID:Y3NzI3NTI
正直、登場キャラに肩入れしすぎて引き算できてないと感じる
あくまで素人意見だけど
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:04:48 ID:M0MzA4ODA
タフみたいでやんした
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:13:26 ID:kyMTMyMjQ
今回の話は好き
サイタマ出てくるとやっぱおもしれーわ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:17:11 ID:U4ODI3Njg
そんな…ブルー実は作られた存在で色々と曇らされると思ってたのに…
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:34:14 ID:A0NzMyNzI
>>56
原作の方だとそこらへんのバックボーンが謎のまま進むから色んなパターンが考えられて先が予想出来ないって面と、逆に謎が気になってストレートにブルーを見れないって面がある
村田版でそこまで全部描くとブルーの底がはっきり分かってしまうけど、ブルー自身の魅力は分かりやすくなる
良し悪しやねぇ
0
109. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 17:49:59 ID:QzNjc1NzM
>>64
ブラストもちゃんといて息子もいるってのが分かったからそのうえでのネオでのブルーがどうなるのか色々可能性広がって面白くなった部分はあると思うわ
0
132. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 00:03:41 ID:I4MDkzMzk
>>64
アニメ版聖闘士星矢は迷走した末に「師の師は我が師も同然」で誤魔化したから村田版も何とかなるやろ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:21:59 ID:g0NzEwNTY
原作どおりに描けばいいだけなのになあ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:30:53 ID:U3OTA2NDg
ヴォイドに設定入れすぎてワンパンで始末する爽快感なくなっとる・・・
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:35:12 ID:M2ODA2NDg
次元刀って物理的に干渉できるものなんだと思ったが、次元刀で物が切れてる以上干渉してないとおかしいか
0
99. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 15:27:45 ID:c3OTQ0NDg
>>65
精神世界にあるはずもない壁をぶち破って侵入するのがサイタマだからその辺はまあ…
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:41:41 ID:A2NzE2NDA
流石に、冷徹な機械であるはずの忍びのトップが
惚れた女を親友に取られたから、という俗人臭さ全開の理由でブラストに敵対していたとはな
0
82. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:27:20 ID:kwMDE2OTY
>>68
忍者の里は子供頃から異性抜きの場所で生き死にの特訓だからな
初めての美人異性に骨抜きになるのは人として仕方ない
しかも異性経験ゼロゆえ奥手になって他人に出し抜かれるのも致し方なし
0
119. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:32:17 ID:A2NzE2NDA
>>82
ヴォイドが里の創設者のはずでは
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:54:22 ID:UyMTI3NTI
あの方は最強、お前なぞ一撃、みたいに言われてたのが、サイタマのワンパンで終わるのが良かったのに、なんでこんなグダグダと・・・
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:58:39 ID:E1MDY0ODg
ワンパンマン読まないと死ぬ病にかかってる奴が多いな
0
164. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:05:52 ID:Y2MzY4MA=
>>73
お前はア.ンチ米に噛み付かんと死ぬ病気か?
最初から追ってる作品を最後までみたいのに展開がグダグダでそれの感想言うのの何がいけないわけ?
別に作者に凸してるわけでもねーのに
こういう信..者の嫌なら読むなはウンザリだわ
0
169. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:25:52 ID:Q5NTM4ODI
>>164
どっちが信、、者になってるかわかんねーなこれ…
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:10:07 ID:UxMTgxNjA
まてまてまて、まだブラストが好きで女に堕ちたから闇落ちした可能性も・・・
0
80. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:23:05 ID:kwMDE2OTY
>>75
それだとヴォイドに手を差し伸べた幻影がブラ嫁でなくブラスト自身でないと
0
117. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:10:58 ID:c2NDE5MzY
>>80
(手を差し出して)ブラストは貰ったわ!悔しい?ねぇ悔しい????
で闇落ちしたかもしれないじゃん!
0
161. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:34:07 ID:gxNzQxMzA
>>117
それで勝ち逃げ(あの世に)されたら怒髪も天を突くわな…
0
81. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:25:57 ID:cyODI2MDg
もう融合したブラストごと殴って終わりでいいだろ
0
83. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:29:19 ID:kwMDE2OTY
>>81
てことはブラストが地上絵アートになるわけか・・
0
91. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 13:59:07 ID:Y0OTA0OTY
原作どおりにシンプルに終わらせりゃ良いのにって感じがするんだが
0
92. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 14:05:42 ID:g3ODYyNjQ
何かジャンプ漫画のアニメ見てる感覚だわ
ゾロがアラバスタ入り前に鎖両断してたり、原作では悲しい過去がないホーディにアニオリで悲しい過去が突然わいた時みたい
0
93. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 14:11:19 ID:EyOTIwMDg
そもそもワンパンマンなんていう出オチ漫画をここまで長期連載でやろうとすること自体無謀なんだよ
0
105. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 16:42:43 ID:c1MDc0NDA
>>93
読者「ヒーローもののストーリー長すぎて飽きるなあ」
読者「悪の組織の論理もどこかで見たようなのばっか」
読者「バトルものの『強さのエンドレスインフレ』に付き合いきれんわ『強い技』も出尽くした感があるし」
ONE「それではこんなヒーローはどうかな」
読者「面白い!」
村田「キャラをカッコ良くして絵を綺麗sにしてみました」
読者「ますます面白い!!」
??「ヒーローや悪の組織の裏ストーリー複雑化してみました」
読者「??」
??「ヒーローや悪人の強さをエンドレスインフレさせてみました」
読者「??」←イマココ
0
173. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 10:42:40 ID:gxNDE4MTY
>>105
マジでストーリーが凡百に成り下がったよな
0
94. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 14:33:28 ID:Y1MDIxNTI
別にキャラ掘り下げてもいいんだけど個人的にはそれを踏まえて何も気にせずサイタマにワンパンされる諸行無常が見たいとは思ってる
0
97. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 15:14:46 ID:M4MTgzMjg
これ本当にONEが展開考えてるの?村田がいらんことしてるの?
0
101. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 15:28:36 ID:k1ODM2NTY
>>97
面白ければ二人の功績
面白くなければ二人の責任
0
102. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 15:53:05 ID:Y1NzkxNzY
>>101
面白ければ二人の功績 
つまらなければ村田の責任
0
116. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:47:47 ID:Y0MTk5ODQ
>>97
明言されない限りはハッキリしたことは言えんけど
公開されてる原作は面白くて村田先生が作画やったらこの出来ってことはもう、ね……
0
118. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:15:56 ID:kwMDE2OTY
>>116
じゃあなんで面白いはずの原作が冨樫化してるんだってこと
正直リメイクがグダグダしてんのも原作が停滞してるから追いつかれないためなんだろ
0
123. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 21:16:06 ID:g3ODYyNjQ
>>116
軽く調べたけどリメイク版に関して「描き直しは村田主導」「漫画の内容は編集者が介入しない」らしい
ONE先生も仕事がワンパンマン原作だけじゃないから連載がなかなか進まないのは良いとして、編集者の添削が無いのが最大の原因だろうね
汚い風都と揶揄される淫獄団地ですらプロットの段階で編集者が確認するのに……
0
147. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 16:54:50 ID:QyMDk3Mjc
>>123
団地は作画貫通や原作再現と評されるほど作画担当の漫画力が優れてるからな
他人のフンドシで相撲とりながら「ここで自分らしさをひと摘まみ」と暴走する村田の性癖を治さない限り、リメイク版ワンパンマンは編集者いるいないに関係なく低空飛行のまま
0
98. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 15:22:21 ID:k1ODM2NTY
フラッシュ、ソニック、ブラスト、ヴォイド
どれキャラにもガッカリするような展開が続くなぁ
0
106. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 16:45:07 ID:YyNTYxNzY
ヴォイド「思い知れ次元斬の破壊力を…」
サイタマ「それ忍術関係なくね?」
ワンパーンチ

これでいいのに
0
107. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 17:28:26 ID:MzMDk4ODg
今更サイタマの規格外描写その場におったキャラが認知されないの意味あるか?
少なくとも3人はサイタマがとんでもない奴なの知ってるだろ。
後付け悲しき過去回想やるためにサイタマのワンパンやめたのか?
0
108. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 17:34:47 ID:k0MDk5NzY
村田版はリメイク作品で原作要素を混ぜたバトルアクション漫画だし、キャラに背景が出来て展開が原作と違ってくるのはわかるけど、ブラストに人間味がありすぎてなんかガッカリするなぁ。
バトルのインフレ具合なんかはだいぶ好きだけど、キャラ変が大きすぎないかなと思う。
0
110. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:36:19 ID:Q2OTY1MzY
このサイトってワンピースとワンパンマンのまとめ記事だけぽけりん並に民度悪くなるよね
0
174. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 10:46:02 ID:gxNDE4MTY
>>110
つまらんもんがつまらんて言われてるだけ
0
112. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:41:00 ID:M1MDM0MzI
今回も描き直しそう
0
113. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:43:24 ID:E5Mjg1NjA
やめてよ
一応頂点の連中がこんな思春期のガキみたいな理由で反抗してましたって…
0
114. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:22:39 ID:YwNDAzNzY
このブラストがあのタツマキより上だとはとても思えん
0
120. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:36:21 ID:kwMDU1Njg
リメイクはブラストの魅せ方がド下手糞だからしゃーない
原作なら噛ませキャラでも面白く描けるだろうに
0
122. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:58:43 ID:kzNjg4NDg
逆にヴォイドには、ブラストが奥さんと子造りしてる時の記憶が流れ込んで・・・
0
151. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 01:40:59 ID:g2NTcyODA
>>122
それ見て発狂して再起不能リタイヤでいいよ
0
124. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 21:18:20 ID:QxNDIzMzY
どうせならサイタマに刀を奪われた後にブラスト達といざこざやってみせてから、刀を取り戻しにサイタマへ挑んで、色々没収されて陥没して即決着した方が望ましいかな。陥没させた後も争うのは少しモヤモヤする。
0
126. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 21:31:06 ID:QyODgzMjA
原作でも特に忍の里編が好きだったのになんでここまでつまらなくできるのかわからない……
過去回想も端折られて解釈違いの笑顔特訓入れられたし夢の語りはカットされたし忍天党は死闘感がなくなってギャグみたいに片付けられたし
ブラストとヴォイドはひたすら邪魔で株を下げてるだけだし最悪だよ
0
127. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 22:17:06 ID:I3OTIzNjg
いつも思うけどそんなぶっ叩かれるほどつまんないかねぇ
大多数がここの連中と同じ不快感を感じてるならとっくに話題にすらあがらなくなってそうだが
お前らの採点基準ちょっと厳しすぎない?
0
128. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 22:29:03 ID:QyODgzMjA
>>127
原作読んでてその感想ならわかり合えそうにないな
0
141. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 09:39:31 ID:k2NTgzNDE
>>128
原作付きって文字が読めない人たちにそんなこと言われてもな
0
143. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 10:24:22 ID:UxMDI3NjA
>>141
原作より明らかにつまらなくなってることと関係あるのそれ?
文字読めてないってどういう理屈?
原作:ONEって入ってたら面白いの?
原作読んだ?
0
144. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 13:43:41 ID:I4MDkzMzk
>>143
多分自分が言われたフレーズを猿真似したんだろう
だから意味分かってないし使うべき状況も分かってない
>>127はヴォイドより悲しい過去(笑)を背負ってるんだろうね
0
130. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 23:06:28 ID:k3Nzc2ODg
ワンパンで穴にされることがあの御方の最大の魅力だったのになぁ

魅力ゼロなヴォイドを引っ張るもんだからそれと延々絡むブラストも魅力なくなってる
ヴォイドは退場させれば済むかもしれんがこの作品でブラストが魅力ゼロになるのはヤバいぞ
0
133. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 00:22:56 ID:cyNzM4NDk
ベタァン!
まあ多用されるということはようあるということです
0
134. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 01:06:15 ID:UzNDU4ODE
そんなにブラストの掘り下げやりたかったら、ワンパンマンとは別にブラスト主人公の外伝作品として世に出せばいいのに・・
何か、チェンソーマンのアニメでアキと姫野にフォーカス当てすぎて肝心のデンジがすげえ雑に扱われてたのを思い出す
0
135. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 01:31:18 ID:Y0MDI1MzE
こんなのがタツマキやボロスや神無しのガロウより格上扱いなのなんかすごいあれな気分になる
0
136. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 01:44:04 ID:QyMDk3Mjc
300以上生きてるって設定忘れたのかな
0
137. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 02:00:44 ID:I0NTI3MzU
>>136
300年が噂だとしても
少なくとも忍者の里44期も輩出してるし
神に取り込まれる前の話なら
ブラストもブルーも年齢おかしくなるね
0
138. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 02:24:51 ID:EwMTY4MzE
まあ辻褄合わんかったり畳めなくなりそうだったら描き直しすりゃいいもんな!その時のノリで描きたいもんお描きすればいいんだから楽なもんよ
0
139. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 04:24:20 ID:cxNTk3NDI
最後のシーン、こういうキャラ立てはベタだろうけど結構好きなのでキュンとしたのはした
ただここでMAX同情させてからのドラマもクソもないワンパンをそろそろ見たいっていう感情が強いw
0
140. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 08:57:58 ID:M4MzI5ODk
これ原作だと当時はどんな反応だったったんだ?
0
146. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 15:21:23 ID:cyNDcyNTM
タツマキの規格外っぷりを散々見た後じゃ、全然ブラストが強そうに見えないんだよな。タツマキはおろかオロチやムカデ倒せるビジョンすら見えない
原作では顔すら描かれないミステリアスなキャラで、もしかしたらサイタマと同じく別ステージかもしれないとか思われてたのに
満を持しての登場から苦戦が続き、戦闘描写も大したこと無いしですっごい期待外れ
0
166. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:36:09 ID:gwNjgwODA
>>146
時空や重力を操るって超能力より遥かにハイレベルな強さだと思うけどな
村田画力を持ってしても見た目は他の物理攻撃と変わりないから
大して違いが感じられないと言われればそうだけど
例によってサイタマには効かないしな
0
148. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 18:39:07 ID:A0MjU0MDI
とりあえず宿儺の次元斬じゃサイタマは殺せないことは確定した
0
152. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 07:42:55 ID:Y0MjM0NjA
今回の話、地面に叩きつけられたシーン見てあ、コレかぁとなったわ。
0
153. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 08:48:56 ID:AyODY5NjA
ヴォイドとブラストの戦いなんて原作の言葉借りるならショボい小競合いだからそれを延々と見せられても大して面白くもない
0
154. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 10:22:57 ID:A0MTI5ODA
宿儺の技は簡単に止められるという事か・・・
0
155. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 11:25:29 ID:E4MDY5OTA
あのお方が裏切った理由はなるほど〜!って感じだな
言われてみれば息子がいるならそれ生んだ母親もいるし、謎のS級1位と子供残す女何者だよって話になるし、それがちゃんと話に絡んで来るのは予想外だった
0
165. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:30:21 ID:gwNjgwODA
>>155
大抵の漫画は「親を空気」にすることによって話の複雑化を防いでいる
この作品もきょうだいは何組も登場しているし子供のS級ヒーローもいるけど
親に関しては情報ナッシングだろ
0
156. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:36:41 ID:Y3NjM5NzA
世界を裏から支配し少なくとも300年近く生き続け
忍術をコンマ2秒ごとに4〜5発撃ち出すあの御方のはずなんだが…
0
162. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:12:36 ID:EzODI4MTA
早く原作更新して欲しい
0
163. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:20:22 ID:M3OTczNzA
概念系とかそういう小難しいワードじゃなくて、ただめちゃくちゃに強いって表現の方がかっこいいんだよ
0
168. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:12:44 ID:Q4MDE1NDE
まともは人はもういなさそうだな
0
170. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:07:43 ID:g2NDc5MzQ
ONEも村田もそれぞれ個々としてみたら魅力ある漫画作れるんだけど、混ぜたら中和してしまうってことやな
0
171. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:16:49 ID:YxMTg5MTI
原作はまだブラスト登場してないし戦ってもいない
なぜ勝手に出して株を下げる描写ばかりするのだ
0
175. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 15:27:12 ID:Y3OTA1MzY
キャラの設定に対してそのバックグラウンドが安っぽすぎて説得力がなく、画力で説得力を力技がインフレで効かなくなり話のテンポだけ悪くなるという現状。しかも幾度もの書き直しが更にシラケさせる
0
176. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 21:27:28 ID:Q3MjU3NjA
ブラストに対するゴミの様な待遇に血涙が止まらない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります