【感想】 村田版ワンパンマン 261話 中途半端な分より痛々しいな……【ネタバレ注意】

  • 81
5: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:32:21
これはこれで異形感あって嫌いじゃないが…ブサイクさが足りてないな
7: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:35:31
かっこいいし好きだけどブサモン感はあんまりないかな?
8: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:35:32
俺はちょっと好きだな
この少しだけアマイマスクな部分が残ってるってのが色々と考えられそう
10: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:37:26
顔半分がまだイケメンだからマシに見えてるってだけでは
まだ顔変化するんちゃう?
12: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:38:26
怪物がイケメン顔を貼り付けて姿を偽ろうとしてるおぞましさが出ててすごく良い
正直原作より気持ち悪くて好き(褒めてる
19: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:42:58
>>12
ここ最高にキッツい
23: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:47:48
>>12
この絵は凄い
顔の半分だけ隠してみたら完全に妖怪だ
25: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:03:14
>>12
人間の顔の方は目の焦点が合ってないのが化け物感を際立たせてる
35: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:26:10
>>12
モンハンにおいて死神のように黒い姿をしたモンスターであるゴア・マガラの特殊個体で
脱皮が顔の右半分と翼で止まって中途半端になった「渾沌に呻くゴア・マガラ」が
作中で異形、見るに堪えない哀れな生き物扱いされる理由が何となく分かった気がする
39: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:32:58
>>12
顔の左半分、元来のサイズで見たらちゃんと凛々しい眉毛と目なんだけど
今貼られてるサイズで見ると、黒い眉が写実的というかリアルな人間の黒目っぽく
何というか騙し絵みたいで色々と引き込まれるな
13: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:39:34
半分だけの変化は完全にブサイク形態になってたら
民衆がアマイってわかんなくね?みたいな考えでこうなったのかな
完全に醜い姿であることの悲惨さは減っちゃってるけれど
ホラー的なシリアス感は出てるのでこれはこれであり
46: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 09:03:37
>>13
正直完全変化して出てればバレなかったよなって読んでて思ったしその通りだよな
47: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 09:34:46
>>46
まぁでも流石に民衆もアマイ注視してるわけだし、変身解除!竜クラスの怪人を更に討伐!イケメンに変身!みたいな流れを民衆には見えない(というかカメラで撮られてるからそれすら映らない)ほどの速さでやらない限りバレないのは無理だと思うわ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:39:55
理性が「消えかけてる」だからイケメン顔が残ってても不自然ではないな
15: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:40:45
サイタマがマジ顔になって即向かうのええな
16: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:41:01
まあこっから残った顔も醜くなるとは思う
18: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:42:57
流石に次回で原作通りの完全体になるだろ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:44:48
元々自分の顔にコンプレックスを抱いていた男が劣等感と恐怖からいつの間にか怪人になってしまってそれでも正義の側でいたいと思って張り付けていた顔が恐ろしいバケモノになってしまったのがいいんじゃないか
21: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:44:55
半分イケメンの顔はなんか上手く言えないけどこれに似た気持ち悪さを感じてすごく良い
22: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:47:06
マジな顔のサイタマはかっこいいな
24: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:01:08
理性が消えかけてるのって神の介入とかなんかな
原作は元の顔忘れたから戻せない感じだったけど
記憶違いだったらごめん
26: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:04:36
>>24
神は関係ないワンパンマン世界では人間が欲求不満を募らせたり過度のストレスを感じると怪人化する事がよくある
28: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:09:25
>>26
より怪人化が進行しちゃった感じか
27: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:06:07
元から精神の怪人化に悩んでたしな
29: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:10:30
まだアマイマスクの部分がちょっと残ってるあたり完全変異は次の話だと思う
30: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:13:49
ピエロの強化形態もまだ残ってるし最終強化ピエロvs完全体アマイのバトルが楽しみだわ
31: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:14:10
ガードした足をそのまま毟るの怖くて良かったな
37: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:29:01
>>31
毟られたふくらはぎを抑えて痛がるピエロへの顔面ストレートも
拳が当たる瞬間ではなく、1ページ丸々吹き飛ぶ所まで過程を省いてるから
変身解除でようやく解き放たれた元来の膂力を存分に発揮してるかの如く勢いも良い
32: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:17:34
原作は逆に暴走とは無縁ってくらいすっきりとした思考してたんだけどな。もしかしてこっから展開変わっちゃうのか?
33: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:24:00
>>32
根拠ないけど少しサイタマと戦って宥められたりするんじゃないかと思ってる
34: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:25:29
少しアマイ残してるのが逆にグロくてこれはこれで良いと思った
36: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:27:55
原作でも怪人ボコボコにしてた時は金切り声あげたりしてかなり理性失ってたよ。その後は倒れてるファンを見てちゃんと理性を取り戻したけど
38: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:32:58
観覧車の重さって2000トンぐらいだっけ…?ほんとにバケモンだな
40: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:34:34
髪が逆立ってるとだいぶカッコよくみえるな。豪鬼みたいだ
41: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:37:49
マナコ可愛いよマナコ
42: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 06:20:59
良い意味で怪人化アマイの気持ち悪さが出てて好き
44: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 07:30:19
覚悟決めて正体を曝け出した原作は半々なのは変身解除時の一瞬だけ
咄嗟に解除して正体が出ちゃった未練が残ってるリメイクは半々のまま
そういう違いだと思う
覚悟の有無
49: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 10:35:28
桜庭ファンの女の子をふと思い出した
あっちとは真逆だな
50: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 11:08:20
ピエロは完全に殺してから大衆を気にかけてほしかったかな
48: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 09:57:21
いつもながら普段のノリから真面目モードになるサイタマはやっぱかっこいい
45: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 07:44:02
アマイマスクのファンだった奴から一目散に逃げるの皮肉だな
表面上のカッコ良さばかり気にしてた結果みたいな感じがある

元スレ : 村田版ワンパンマン261話更新

漫画 > ワンパンマン記事の種類 > 感想ワンパンマン

「ワンパンマン」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:15:30 ID:g0MTY4ODU
ONE版で散々かっこいい生き様を見せてるから村田版も異形感はしてもブサイクとか醜いとは感じなかった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:18:02 ID:U1Mjk2ODE
>>1
村田版はブサイク大総統すら可愛げあるくらいだから
ONEと比べるとブサイクが描けてない
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:22:24 ID:E4MjYwMjI
>>4
これに関しては画力が上がるとどうしてもぶさいくを書くと綺麗になるので仕方ない

というか方向性の違いなだけでぶさいくが書けないとかそういう話ではない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:26:11 ID:U1Mjk2ODE
>>7
いや描けてないよ
村田版はパーツの位置が整いすぎているし目も大きい
目だけ鼻だけ口だけ見ればブサイクのパーツだけどそれらが綺麗に並んでるからブサイクになってない
変な話、まともな顔の奴に特殊メイクでブサイクにしたみたいな顔
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:22:19 ID:Y2NDQ1NTY
>>29
お前がブサイクになんの拘りあるか知らんけど、十分絵面に不快感あったからあれ以上ブサイクにしても誰得だろ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:07:59 ID:EzOTI4MDg
>>53
ファンが恐怖して逃げるのも納得のおぞましさを感じたわ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:37:16 ID:Y2NDQxMjU
>>4
1は原作のかっこいい生き様で既に愛着が湧いてるからブサイクや醜いとは感じないって話をしてるだけで
このアマイがブサイクに描けてないとは一言も言ってないぞ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:00:44 ID:Q3NjA0OTQ
>>1
不細工にしたらブサイク大総統と被るし異型にしたんかな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:17:15 ID:U5NjY1MDQ
やっぱり村田先生は絵での表現力では超一流だわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:17:37 ID:c1MDQ3Mjc
もっと頑張ったら顔だけイケメンでおれるやろこれ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:26:55 ID:M4OTEzNjU
>>3
理性が保ててないから人間社会時の顔の造形の記憶も朧気になってそう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:18:45 ID:cwMDMwNzU
騒ぐ程不細工か...?
正直ワンパンマン世界の住民民度ゴッサムシティすぎて共感できない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:23:36 ID:E4MjYwMjI
>>5
ぶさいくか?は個人に任せるけど
この顔見せられたら普通にビビるし逃げる、今まで出てきた怪人たちはまだ整ってたんだけど
コイツは別の作品の登場人物って感じに見えるから、その場の人からしたら恐怖しかないだろ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:30:12 ID:A3NTE0ODQ
>>5
現状ブサモン感はあまり無いよね
ただただ怪人って感じ

まあピエロ戦を終えるまでに更に進行するかも知れないけど
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:36:50 ID:E4MjYwMjI
>>13
怪人ってより化け物ってのがあってる気がする
ワンパンマンの怪人ってちゃんと怪人としてのバランスはとれてるからぶさいくじゃないんだよね、ぶさいく大総統ですらちゃんと整ってる
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:59:07 ID:Q5NzY4NjY
>>18
これは原型留めれなくなるほど歪に膨れ上がってる感じだよね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:35:23 ID:c2ODk0NDc
>>13
原作だと身体も歪に歪んでる感じだったけど、村田版だと首から下はただのマッチョだからね
残ってるアマイマスクの顔が無ければギリ怪人じゃない
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:31:23 ID:UwMjMzODQ
>>5
ギャップもあるだろう
キムタクが急にあのクリーチャー顔になったらビビるじゃん?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:55:11 ID:k4NzI4NjY
>>14
でも正直キムタクがバケモン出たときにはブサイクなハルクになって戦いますってなったらむしろ人気上がると思うんだよね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:09:51 ID:k1MTMyMTY
>>24
キムタクがキムタクのままゴリマッチョ化して戦うのとブサイク巨人化して戦うのでは圧倒的に前者が人気出ると思う
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:10:34 ID:c4NjM2OA=
>>24
メタ視点だけで語ってない?
今度の映画ではキムタクがハルクみたいになりますって宣言ありならそりゃ人気出るだろ
アマイはワンパンマン世界の現実で、映画とかでもなく突然姿が怪人みたいに変形した状態だぞ
見た目も性格も化け物になる病気が流行ってる時にキムタクが化け物になったらその場にいる人らはビビるわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:42:36 ID:c4OTkxNDE
>>5
顔だけ見たらまぁ化物だが、イイ身体しすぎてて帳消しになってる
その点ブサイク大総統はスタイルも最悪で隙がなかった
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:58:42 ID:Q3NjA0OTQ
>>5
不細工というより異型奇形だな
不細工だったら「ブッサwwwファンやめるわ」的な反応すると思う
0
76. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 20:51:55 ID:A2NTQ4ODE
>>44
実際リアルのアイドルでも太ったりシワが増えたらブッサ、やめるわっていうのあるくらいだからな
ましてや怪人てなったら尚更
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:47:31 ID:M1MDUyNzE
>>5
殺意全開で顔も相応に不細工で化け物なピエロの前からは逃げ出さないのに、敵意を向けてないアマイからは一目散に逃げ出すのが微妙に噛み合ってない感じ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 16:42:08 ID:Y3MTI5NjI
>>5
ボコボコにされて顔が腫れたって解釈されないのが不思議
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:21:24 ID:A2NTQ4ODE
この顔ですら俺よりイケメン
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:54:05 ID:c5NjA1MTM
>>6
笑ったわ。

じゃあ…排除するね…。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:43:23 ID:E4Mzc5MjA
>>6
あにまん民見慣れてると不細工に思えないよな
これ+神がないし
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:08:49 ID:c5MzE3MDY
>>42
自虐ってくせになるからやめたほうがいいよ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:06:53 ID:k1MjAwNDQ
>>42
お前があにまん民の顔だと思ってるのはディスプレイに映りこんだお前の顔やぞ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:24:24 ID:g5NjIwNjk
顔が半分元のままのこれだと怪人に顔をやられたで通りそうな気がするんだがな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:25:02 ID:E4MjYwMjI
このエピソード自体がそうだから言っても仕方ないけど
結果ありきの話なので民衆が展開上のご都合キャラになってるのがね

今まで災害あってここまで馬鹿な民衆じゃなかったのにここだけおかしい
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:31:17 ID:M0MjQyMzE
>>10
キングが現場に現れた時も逃げなかったからアマイマスク編だけってことは無い
タツマキが来たら(巻き込まれると思って)逃げるだろうから、ヒーローが誰かで対応変えてるだけよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:31:39 ID:c2ODk0NDc
>>31
深海王の時とか、怪人や脅威が対処されても被害が大きかった時とか、命がけで戦ってるヒーローが役に立たない時とか、結構パッシングあるよね
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:10:17 ID:QyOTU2NzQ
>>10
ワンパンマン世界の民衆最初っから馬鹿だったろ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:28:45 ID:IxMjM0NDY
>>52
世界観が過酷すぎて多少馬鹿じゃないと生きづらそうだしな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:26:14 ID:E5Nzk1NTU
半分元の顔が残るという単に醜い容姿以上にバケモノ感出してきたなこれはこれで良い見せ方だと思う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:54:06 ID:c1MTUyMzc
>>11
ここから更にドロドロになっていきそうだな
力を使うたびに
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:05:30 ID:c5MDQ2MTY
>>11
顔半分だけ残すのは普通に面白そう
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:00:12 ID:AwMjAzNDM
>>11
ただブサイクなだけだとファンも呆気に取られるだけで逃げるまでいかないかもしれないしな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:39:49 ID:Q5NzY4NjY
>>45
村田の画力のおかげもあるんだけど、このイケメンの残滓がそこから破れ出てきた感じがあって、本当に「化け物が正体表した」感じが出てる
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:04:55 ID:k4ODE5MDE
>>11
まとめ内でも言われてるようにアマイマスクの面影無いと群衆が理解しないかもしれないしね、不細工云々より“怪人“感が出てて好き
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:32:25 ID:M1NTEyNTg
とても良いデザイン!ありありありだと思います!
それとは関係ないけどジェノスは髪の毛上げてる方がカッコいいです。
0
78. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 22:20:33 ID:Y0Njc1NjQ
>>15
そういうルッキズムは良くないって話だと伝わってなかったのか?
しょうがねえ奴だな、俺だけは同意しておいてやるよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:33:05 ID:c3MzY1Mzc
半分顔を残すことで「これ別人じゃね?」って疑惑を消し飛ばすのはめちゃくちゃ良いと思った
中から悍ましいものが出てきた感じがたまらん
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:06:46 ID:gxMTUyODU
>>16
たしかに下手すりゃ新しい怪人と認識されかねないな
微妙に残ってるせいでアマイマスクが変貌したとわかる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:33:10 ID:U3OTUxNjg
正直この形態は嫌いじゃない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:58:20 ID:c1MTUyMzc
>>17
ガロウの怪人化意識してるのかな
あっちも一部だけガロウのままだったし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:37:06 ID:M4OTEzNjU
見た目普通の人間だったブサイク大総統マジでなんなんだあいつ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:42:46 ID:QzNTExNTg
「今、僕は力を暴走させている!元の姿に戻れなくなる前に決着を忙がねば」とか言って、あくまでイケメン形態が真の姿であるように振る舞えばヒーローを続けられただろうか?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:56:50 ID:c1MTUyMzc
>>22
ザーボンさんかな?
仮にヒーローは続けられてもアイドルは無理そう
スキャンダルで正体は醜い方だ!って叩かれそう、整形アイドルみたいに
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:32:41 ID:M0MjQyMzE
>>22
アマイマスクのスタイルが変身系じゃないから厳しいかな
怪人に変身した様にしか見えないもの
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:33:00 ID:c2ODk0NDc
>>32
アマイマスクに変身していた怪人が騙そうとしてるように見られるよね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:20:17 ID:I3NjQwMDQ
>>22
理性も飛びかけてるから無理なんじゃない
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:45:50 ID:Q1NDcxNDg
>>22
俺はサイタマが「やべえ怪人化ウィルス打たれてやがる!」とかそういう方向を考えた
でもよく考えたらサイタマはそういう誤魔化し方しないよな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:01:20 ID:k1NjE2MA=
>>22
それやったとしてもすぐネオヒーローズが印象操作して立ち上がれないようにしそう。
0
74. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:58:08 ID:k1MjAwNDQ
>>22
その場にいてそれを聞いた何人かは受け入れるかもしれないが、拡散された情報だけを見てる人には無意味ですね
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:23:53 ID:U2MDQzMDc
テレビ見たサイタマが即断即決でアマイの元へ行こうとするのええな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:26:16 ID:M0MjQyMzE
ちゃんとキモくて良かった
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:37:36 ID:UzNzk5ODI
これは良い演出
半分残ったイケメンフェイスに生気が感じられないのも今までが仮面だったのがより浮き彫りになって良い
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:37:37 ID:g0NTI4MTc
サイタマも怪人化みたいなもんと思うけどちゃんと人形保てる奴との違いってなんやろな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:22:20 ID:M0Mzk3ODU
>>34
サイタマに限らず上位ヒーローは人間としての理性保ったまま怪人級の能力を身に付けてるからな
豚神なんか見た目もやってることも怪人だぞ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:13:30 ID:k1MjAwNDQ
>>34
怪人並みの力を持った自分をヒーローとして肯定出来るかじゃない
アマイは醜い自分の姿をヒーローとして肯定出来ないから元の姿では怪人になりつつある
豚神は見た目も能力もヤバいけど自分をヒーローとして肯定してるからヒーローで居られる
サイタマもハゲはヒーローに相応しくない、と思ってたら怪人ハゲマントになっていた
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:00:40 ID:Y4NzQ5Mjg
最後にサイタマが跳びたった構図が好き
目が奥に引き込まれるような遠近感があるし、思ってたより遠くまで跳んでると感じさせられてサイタマの凄さも伝わる
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:08:55 ID:MxNzE4Njk
絵はうまい漫画家はストーリーも作りたがるのはよくある話ってわけだ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:27:04 ID:k0NDc3MzA
>>50
おぉっ!カッコいいっスね!!
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:24:13 ID:I4NzE3ODQ
甘いマスク編は村田先生のいいところ前面に出てきてて完成度高いんだけど、やっぱり6ne先生のほうで予習済みだから衝撃度かなり低くなっちゃうな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:26:58 ID:M2Mjk0NDM
「怪人がイケメンに擬態してました」感が出てるのがとても良いと思う
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:42:14 ID:A1NzI0MjU
アマイマスクファンの反応が原作よりマイルドになってるな
原作のファンの反応はあまりにも辛すぎた
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:54:06 ID:Q5NzY4NjY
さっきまでのお茶らけ顔から一気にキリッて顔になってすぐさま飛び立つサイタマがかっこよすぎてワクワクする引きのページだな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:27:19 ID:c1MjYzMzI
なんか既視感あるなぁと思ったけど
多分崩壊合体ザマスだな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:38:03 ID:Y5MjI4NTI
半顔怪物のバケモノ感は良いけど原作とはやっぱり別物だな
あっちは全力で戦うためだけに割り切って完全解除してるのにこっちは未練あるふうに見えて動機がずれてる
そもそもアマイマスクは理性は失ってないでしょ?
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:47:44 ID:Q5NzY4NjY
>>66
本当に読んでる?
理性が消えかけて意識を集中できないから元に戻せないってはっきり書いてるよね?
その消えかけの理性がかろうじて残ってる人間の顔として表現されてるわけなんだけど
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:42:03 ID:k2MDE5Mjc
マジ顔のサイタマええな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:00:16 ID:Y5NDkzOTk
中途半端に格好よくするんじゃなくてちゃんと化物でよかった
まだ顔半分だけどピエロ倒すまでいってないからここから更に変わりそうだな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 20:03:16 ID:E4ODI3MTA
個人的には原作の時点でも不気味さが勝ってて不細工って感じはあまりしなかったかな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 21:45:33 ID:Y3NTk1MDg
こういうときは絶対に間違った選択をしないと信頼できるサイタマ先生の表情かっこいい
0
79. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 22:28:19 ID:E4MjQ2NTE
みなおしたぞ村田
今回はむちゃくちゃいい
0
80. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 22:42:31 ID:kyNjM2MjY
今回はいいね。絵の上手さがちゃんと活かされてた。
0
81. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 23:28:15 ID:MwNjY5NDQ
観客共あれがアマイだってよく分かったな
新しい怪人が現れたのかと思ったわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります