【画像】欠損シーンの絶望感は異常
1: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:37:24
キャラが死んだ時とは別の衝撃がある
14: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:07:59
>>2
ハガレンは義手だからパーマが弾け飛ぶように描かれてるのが美しいと思う。生身だとグロくなっちゃう
ハガレンは義手だからパーマが弾け飛ぶように描かれてるのが美しいと思う。生身だとグロくなっちゃう
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:38:35
ここの衝撃はとんでもなかった
81: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 13:18:41
>>4
ナルトとサスケは衝撃的だったな
トリコは欠けたフォークで指の欠損を表現したのも好き
ナルトとサスケは衝撃的だったな
トリコは欠けたフォークで指の欠損を表現したのも好き
5: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:30:51
取り敢えず片目は潰しても、後に大きい影響が出にくいから壊し易いってイメージある。世界観次第なら移植も早いし
なあカカシ先生…
なあカカシ先生…
11: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 01:05:56
>>5
マラソンの給水感覚でカカシ先生の写輪眼を借りパクするマダラには参るね
マラソンの給水感覚でカカシ先生の写輪眼を借りパクするマダラには参るね
6: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:34:50
トリオン体だから気軽に欠損バトルできて好き
21: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:32:50
>>6
たまに見て気になってたけどワートリのこれって実際ダメージはあるの?
たまに見て気になってたけどワートリのこれって実際ダメージはあるの?
22: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:49:11
>>21
ワートリの戦闘はトリオン体っていうアバターと肉体が入れ替わってる(?)ような状態で行われれる
このトリオン体がどれだけダメージ負っても本体の肉体はダメージ負わない
でも致死級のダメージを負うとトリオン体が消滅して戦場真っ只中に生身の肉体で取り残されることになる
一応主人公陣営の組織はそれでの死亡事故を予防するため、トリオン体が破壊されたら緊急脱出できるシステムを構築してるので基本的にはノーダメで終わる
ワートリの戦闘はトリオン体っていうアバターと肉体が入れ替わってる(?)ような状態で行われれる
このトリオン体がどれだけダメージ負っても本体の肉体はダメージ負わない
でも致死級のダメージを負うとトリオン体が消滅して戦場真っ只中に生身の肉体で取り残されることになる
一応主人公陣営の組織はそれでの死亡事故を予防するため、トリオン体が破壊されたら緊急脱出できるシステムを構築してるので基本的にはノーダメで終わる
52: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 22:03:43
>>22
継戦能力の低下や戦線離脱に繋がるから気軽にできるわけじゃないけどトリオン体の設定のおかげで通常の作戦として欠損や相打ち、自爆特攻を組み込めるのワートリの作劇上での大きな強みの一つだよなって思う
継戦能力の低下や戦線離脱に繋がるから気軽にできるわけじゃないけどトリオン体の設定のおかげで通常の作戦として欠損や相打ち、自爆特攻を組み込めるのワートリの作劇上での大きな強みの一つだよなって思う
10: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 00:57:39
>>7
そんで救ったというかスイッチを切るのが遅れてこんな怪我を負わせてしまった
取り返しのつかない事をした罪悪感を抱いてる仲間に
「俺の”右腕”になれ」という所までが本当に重い(褒め言葉)
マジでクルーを率いるキャプテンだわ
そんで救ったというかスイッチを切るのが遅れてこんな怪我を負わせてしまった
取り返しのつかない事をした罪悪感を抱いてる仲間に
「俺の”右腕”になれ」という所までが本当に重い(褒め言葉)
マジでクルーを率いるキャプテンだわ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 23:44:32
呪術廻戦序盤に虎杖の手が特級虫に一瞬で切断されたのは演出として緊張感生んでて良かった
9: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 23:59:23
自分から切断するのもすごい覚悟だなって
23: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:53:10
>>12
ボロボロになった後なんで武装した義手義足でそんなノリノリの下みたいな顔に出来るんですか……?
ボロボロになった後なんで武装した義手義足でそんなノリノリの下みたいな顔に出来るんですか……?
13: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:37:25
鬼滅の終盤は欠損ラッシュだったな
絶望感やばかった
絶望感やばかった
16: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:17:15
ちょっと古い漫画だけど島田まゆ IBARAGI
17: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:35:01
デビルチルドレン
当時はストーリーに引き込まれて気にしてなかったけど、今思うとボンボンでこれをやったの凄いな
当時はストーリーに引き込まれて気にしてなかったけど、今思うとボンボンでこれをやったの凄いな
18: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:57:57
キン肉マンもちょくちょく手足もげるなぁ
…そしてすぐ生えて戻る(暴れ馬からは目を逸らす)
…そしてすぐ生えて戻る(暴れ馬からは目を逸らす)
19: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:07:46
「銃夢」のガリィさん
サイボーグなので手足がもげるぐらいは
当たり前レベルの戦闘をする
割と負けてバラバラにされたりもする
サイボーグなので手足がもげるぐらいは
当たり前レベルの戦闘をする
割と負けてバラバラにされたりもする
58: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 03:33:52
>>19
ガリィは生まれが生まれだけに欠損が欠損でないからな
手足を失うことに恐れをもたないから、戦う相手の方が戸惑ったりする
作中初登場時で生首と胸部だけのキャラだったし
ガリィは生まれが生まれだけに欠損が欠損でないからな
手足を失うことに恐れをもたないから、戦う相手の方が戸惑ったりする
作中初登場時で生首と胸部だけのキャラだったし
20: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:12:38
スパッと綺麗に切断されるんじゃなくてジワジワ削られていくの良いよね…
25: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:40:24
ヒソカが欠損したままなのは驚いた
前はマチのおかげだけど治せてたのに
前はマチのおかげだけど治せてたのに
26: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:45:41
亜人とかいう欠損してばっかりの漫画
31: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:27:21
>>26
佐藤さんの鳥手羽ワープ大好き
永井君もやってほしかった
佐藤さんの鳥手羽ワープ大好き
永井君もやってほしかった
27: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:48:18
これ考えると
トリオン体の痛覚をどの程度残すべきかもやってると思うんだよねフフ
トリオン体の痛覚をどの程度残すべきかもやってると思うんだよねフフ
Q.トリオン体はトリガーの攻撃で痛みを感じるん ですか?
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) December 14, 2013
A.どこを損傷したかわかる程度の痛覚はありま す。 トリオン体の設定で、痛覚完全OFFにもできます。
28: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:07:04
養子にしたいから四肢をもぎ取ったヤバい姉ちゃん
29: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:11:46
>>28
デッドマウント・デスプレイのショタか
デッドマウント・デスプレイのショタか
73: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 17:40:30
>>32
仙豆の万能さに俺が驚いたシーンきたな…
傷が治るというのは散々描写してきたけど欠損部位まで生えるのかあれ
仙豆の万能さに俺が驚いたシーンきたな…
傷が治るというのは散々描写してきたけど欠損部位まで生えるのかあれ
80: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 03:44:33
>>73
欠損を治せる描写は無い
この時は単に仙豆があれば治る怪我だったけど仙豆が無くなったから切断するしかなかった
欠損を治せる描写は無い
この時は単に仙豆があれば治る怪我だったけど仙豆が無くなったから切断するしかなかった
33: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:47:11
ここから無い方で殴るのが凄い
34: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 20:00:13
切断描写だけでも美味しいけど個人的にはその後ない手足で地べたを這いずってる描写があると最高
デクくんのは良かった……
デクくんのは良かった……
35: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 20:04:08
勝つために自分の腕を切って囮に使うという珍しい例
37: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:00:19
サイコザクという希望があるからセーフ!!
40: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:49:30
忘れがちだけど欠損しているジョジョの奇妙な冒険のジョセフ
義手にしたおかげで次の3部では助かった場面もあったりなかったり
義手にしたおかげで次の3部では助かった場面もあったりなかったり
42: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 05:39:58
ハガレンでランファンが自分の腕切り落として囮にして大総統を一杯食わせるシーン好き
「見事なり!」って敵を称賛してるのもまた好き
「見事なり!」って敵を称賛してるのもまた好き
82: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 22:10:49
>>42
そう言えばこれランファンとの初戦闘時エドが機械鎧でやったんだよな。そしてランファンは生身を犠牲に機械鎧になる……なんか対比みたいだね
そう言えばこれランファンとの初戦闘時エドが機械鎧でやったんだよな。そしてランファンは生身を犠牲に機械鎧になる……なんか対比みたいだね
43: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 08:38:31
当時小学生だったワシはリアタイで読んで滅茶苦茶おっかなかったんだよね…
47: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:09:09
>>43
この時点で暫定ナンバーツーの天さんが呆気なくこれだからな
この時点で暫定ナンバーツーの天さんが呆気なくこれだからな
44: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:51:01
空になった服がはためいてるようなのも好き
70: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 11:11:22
>>46
ってかそもそもキン肉マン本人も一度腕欠損してるし
ってかそもそもキン肉マン本人も一度腕欠損してるし
68: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 03:53:30
>>46
この後コーナーポストにラリアットしただけでもげたの笑う
この後コーナーポストにラリアットしただけでもげたの笑う
48: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 16:57:10
トリコvsトミーロッドで
拳欠損→そのまま殴る→腕ごと消し飛ばされる→怯まずもう片方の腕で反撃の流れは痺れた
拳欠損→そのまま殴る→腕ごと消し飛ばされる→怯まずもう片方の腕で反撃の流れは痺れた
49: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:11:04
この構図好き
50: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:23:25
ラスボス唯一の頑張るシーン
51: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:26:46
ゆっくりもぎ取られるのと気がついたら無くなってた の
どっちがお好き?
どっちがお好き?
53: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 22:08:05
ある意味、逆欠損
55: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 22:54:17
>>53
うしおととらだっけ?
何で腕しかないの?
うしおととらだっけ?
何で腕しかないの?
61: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 16:53:12
>>55
からくりサーカスの方
爆破トリップから子供を護る代償に腕がもげて身体は流された
だから子供の所には腕だけが残った
からくりサーカスの方
爆破トリップから子供を護る代償に腕がもげて身体は流された
だから子供の所には腕だけが残った
54: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 22:12:35
あんまり思いつかないけど切れた腕を逆に剣や鈍器にする展開とか好き
57: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 00:00:30
欠損ならトリコは外せない
72: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 12:53:20
>>57
やっぱ切れてるところWJだと避けるのかな
やっぱ切れてるところWJだと避けるのかな
60: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 16:27:43
機動刑事ジバンの壮絶!ジバン死すの回
夕日をバックに左腕落とされてボロボロにやられて倒れるシーンが美しいんだ
夕日をバックに左腕落とされてボロボロにやられて倒れるシーンが美しいんだ
62: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 16:56:46
前作の象徴とも言える右腕を奪われるシーン
65: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 20:43:34
やっぱり欠損部位は腕が多いのかな
66: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 23:54:14
画像を見つけられなかったが「死がふたりを分かつまで」って漫画のエジー・トゥルスってキャラが凄かった
主人公に右腕と左脚を切り落とされたのを皮切りに繋いでも別の腕を切られ義手にしても壊されで欠損が持ちネタみたいなキャラ
主人公に右腕と左脚を切り落とされたのを皮切りに繋いでも別の腕を切られ義手にしても壊されで欠損が持ちネタみたいなキャラ
67: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 03:42:01
『無限の住人』最強キャラの乙橘槇絵の華麗な切断シーン
69: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 03:54:07
欠損した理由が壮絶すぎる
画力も相まって本当に息を呑む展開だった
画力も相まって本当に息を呑む展開だった
74: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 17:44:17
欠損させたままじゃ可哀想だからバチンバチンと手足を繋げてあげる心優しきデルウハさん
76: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:28:45
あの技を受けたら欠損してまう……!!みたいな想像図とかは割とありそうだけど実際に欠損させるのはある程度上の年齢層向けじゃないとおいそれとできなかったりすんのかな
77: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:47:01
漫画の画像持ってなかったからアニメ版のだけどジョジョ5部のポルナレフ
車椅子で義手義足付けた状態からの回想シーンだから間違いなく生きてるんだけど「絶対これ死んでるだろ…」ってなるぐらいの怪我で出血量なんだよな…
車椅子で義手義足付けた状態からの回想シーンだから間違いなく生きてるんだけど「絶対これ死んでるだろ…」ってなるぐらいの怪我で出血量なんだよな…
85: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:57:33
ワンピースならこれも
頭 部 欠 損
……なんで生きてんのマジでってなるしこの後も大暴れして白ひげの怪物さをこの上なく表現してる
頭 部 欠 損
……なんで生きてんのマジでってなるしこの後も大暴れして白ひげの怪物さをこの上なく表現してる
78: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 01:43:10
腕が動かなくなったから自ら捥いで再生させる例
マジュニアの覚悟を感じつつ化け物感もあってカッコいいんだ
後期になるほどお手軽にもがれていくようになるけど…
マジュニアの覚悟を感じつつ化け物感もあってカッコいいんだ
後期になるほどお手軽にもがれていくようになるけど…
79: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 03:32:28
ブラックラグーンのルマジュール
片目欠損からの生存フラグだった
片目欠損からの生存フラグだった
大天使の息吹のことなんて忘れてたので