【感想】ダイヤモンドの功罪 91話 細かい演出が本当にエグいな……【ネタバレ注意】

  • 9
1: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:07:59
2: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:12:06
大和はチームプレーとしての野球にはあまり興味無いのか?
3: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:21:51
究極の個人主義って感じだな。友達からするとドライすぎて寂しいわな
ここから読み切りのような皆で勝ちたいに変化していくのだろうか
4: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:25:25
大和の言葉で喜べるの綾瀬川くらい特殊な状況じゃないと無理じゃないか…?
5: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:25:42
見開きすげー
地味に大和のバットで瑠斗とはっきり区切られてる
20: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 03:24:30
>>5
瑠斗側に野球禁止の看板あるのつらすぎんか
28: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 07:53:14
>>20
うわほんとだ
相変わらず細かい演出が上手すぎるな
6: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:59:34
ナンパは草
9: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:30:17
>>6
冗談でもスパイだとか言わないあたりスガちゃんの人当たりの良さが滲み出てる
12: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:51:33
>>9
でもナチュラルにナンパが出てくる小学生怖くない…?ワイはこわい
15: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 02:03:10
>>12
関西ジョークや(別に全国どこでもやれるけど)
ガチでナンパだと思ってるわけやない
……いや、(実力的に)マブい奴と仲良しになろうとする行動は一周してナンパなのか?
気軽に声かけられないタイプだしな綾瀬川
7: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:17:26
大和はあんなにも持論を繰り広げて瑠斗とぶつかってたのに、自身が救われる思いだった「野球はそうやない」という持論は口にしないんだな…めっちゃ引き留めてほしそうだっただけにもどかしいわ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 02:02:19
>>7
わかる
静かな話だったけどずっと瑠斗のこと引き止めてあげて…って手に汗握りながら読んでた
8: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:17:33
自分を持ってるだけで個人主義とはまた別な気がする
誰もいないところに行きたいわけじゃなく目指す先には人がいるし
野球って一人でやるもんでもない
ただ今の自分に納得せず、頭が良いから自分で道筋立てれて積み上げてる最中って感じ
19: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 03:07:54
>>8
>野球って一人でやるもんでもない
だからこそ瑠斗は「一緒に頑張ろう」と言ってほしかったんじゃないかな
前回監督が言ってた
「早よ行きたいねやったら一人で行け」
「遠く行きたいねやったら皆で行け」
からも繋がってるけど現時点での大和はとことん個人主義に見える
10: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:44:31
これもう大和主人公でも連載可能だろう
漫画としての緩急とか見所とか考えると綾瀬川のほうがいいけど可能不可能でいったら普通にやれそう
16: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 02:03:33
>>10
境遇的には大和の方が一般読者に近いのに綾瀬川主人公の方が共感できる部分が多そうなのなんで…?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 02:12:02
>>16
子供時代は誰もが経験あるけど、友達との関係に一切悩まないのは共感しづらいからかな。
「大和は一人で早く行きたいんやな」を咀嚼することもなくもう別の思考してるのちょっと異次元だし
11: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:46:47
今回の瑠斗と大和の会話、32話の綾瀬川と桃吾の会話を鏡で反転させたみたいな会話だな
13: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:57:09
「ずっと必死や」ての、綾瀬川のこと何も知らないのに内面まで感じ取ってんの凄いな
こういう鋭さが野球の読み合いに繋がってくるのかな
17: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 02:03:55
スガちゃん逆風ビュンビュン吹いてんなーもチャラい雰囲気出てたし将来は絶対チャラ男やろ(偏見)
21: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 04:23:31
10球くらいオマケで投げてやれよ…と思ってよく見たらもう10箱だった。
鬼畜か。
22: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 04:38:07
大和が四月生まれは意外だったわ
23: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 05:15:43
大和くんもしかして牡羊座BOY?
めっちゃしっくりくるわ
24: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 05:41:53
綾の「みんながボール触れた方がいいじゃん」に「そういう野球も楽しそうやな」と返してたのは
エンジョイ思考での共感ではなくあくまで戦術的観点からそう言ってる気がしてきた
25: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 06:10:59
今村さんが喜ぶような報告したらんかいでなんとなくそんな気はしてたけど、昔の大和に明智が全然絡んでなかったのはやっぱり今村が気にかけてなかった頃だからかね
26: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 06:30:14
明智は今村さんを尊敬してそうだけど野球漫画あるあるの同じ高校に行くとかではなさそうだよね
群馬行きの決め手はなんだったんだろう…てか金煌なのかはよ知りたいw
27: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 07:51:36
見開きが芸術的すぎる
29: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:13:10
大和の手術の理由はまだ教えてもらえないのか…
30: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:35:25
大和がお母さんの言われてた陰口を「小さい」に言い換えてるのつらい
31: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:40:38
フォームのクセについて回想してるし効率全振りで身体に負担掛かったのかな
32: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:48:55
迫ちゃんと大和の家庭上級過ぎて保護者会でも浮いてそう
33: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:22:50
京阪デパートだ
懐かしい
34: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:34:43
挫折して心折れた瑠斗からしたら、仲間からの一緒に頑張ろうって声掛けが欲しかったんやろな
でも大和は心折れたことないし、周りに流されず我が道を突き詰める人間だから感覚的にわからんのやろな
35: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 10:15:36
仲のいい菅ちゃんにはちゃんと綾瀬川に対して高評価してる発言してたんだな
……なんか明智、少しピエロ感あるな…

元スレ : ダイヤモンドの功罪91話感想スレ

漫画 > ダイヤモンドの功罪記事の種類 > 感想ダイヤモンドの功罪

「ダイヤモンドの功罪」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:19:50 ID:IzMTk3NjA
綾瀬川と大和って野球感みたいなのは共感しあえるけど、姿勢が真逆なのかな。
仲間を求めているけど手に入らない綾瀬川と、仲間に求められてるけどそれは必要としない大和。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:36:34 ID:c2NTA4NTA
>>1
互いの才能が逆だったらみんな幸せだったろうに
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:36:28 ID:k3MTc2OTY
「結果出せないことを自分のせいだと母がしょうもない“うそ”信じるのが嫌」って言ってるの、滅茶苦茶大和らしさが詰まってたなぁ…ってなった

感情までもを納得できる理を自分の中に君建てられる強固な意志の強さと優しさ
それがあまりにも他者からの影響を受けずに揺るがないから、他者から見ると酷にも映る

ダイヤモンドの眩さが綾瀬川なら、強固さは大和なのでは
どちらも等しく功罪を孕んでる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:45:23 ID:A4NDQxOTI
早く行きたいなら一人で行け
遠くに行きたいなら皆で行け

だっけ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:56:46 ID:IwOTQ5MjA
親も絡めて辞めろやってひどいことずっと言われてる大和が野球辞めないのは好きで楽しいからなのに、楽しくなくなった迫を引きとめる言葉なんてそりゃ大和にはないだろ~
楽しくなくなったらしゃーない俺でも辞めるよっていう共感しかできないでしょ
大和がドライや冷たいって問題だけでもないと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:06:14 ID:g1MTAyODg
地味な話だけど情報量多いな
瑠斗の母親学会とか言ってたのは医者だからか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:48:07 ID:A1OTA3NDQ
同じ孤高でも綾は図抜けてるから周りを気にかける余裕があるがそれを出しても完全上から目線になることを本人がわかってる。大和は平均にすら行ってないからそもそも自分で手一杯。只上昇志向は人一倍だから他人の事を気遣う余裕自体がそもそもないんだよなあ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:53:54 ID:Q4OTA3MjA
まだ野球がやりたい好きだって言うなら、大和ももっと引き留めたり声掛けたりしただろうけどもうやりたくないって言うならしゃーないかしか大和は言えんもんな…
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:29:14 ID:kyNzczNzY
>>今回の瑠斗と大和の会話、32話の綾瀬川と桃吾の会話を鏡で反転させたみたいな会話だな
32話見返したわ、綾瀬川のことを思って「善意で忠告してくる」桃吾みたいな連中に居場所を奪われ続けたってキッツイなあ。一方で仲間が手に入るのに個で突き進む大和か……
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります