【ハンターハンター】ゲンスルーって実際強いの?
1: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:28:39
2: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:29:34
GI特化してるから正確な評価を下しにくい
3: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:30:43
ぶっちゃけ結構メモリの無駄遣いしてるだろ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:31:33
基礎身体能力は旅団団員のやや下って印象
10: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:33:11
>>4
ヨークシンのゴンやキルアに骨を折られる旅団員
ゴンの通常攻撃なんて一切効かないと評価されるゲンスルー
これで旅団員の方が上…?
ヨークシンのゴンやキルアに骨を折られる旅団員
ゴンの通常攻撃なんて一切効かないと評価されるゲンスルー
これで旅団員の方が上…?
20: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:36:00
>>10
あれも暗闇に乗じて不意打ちだから判断出来ないんだ
そもそもパクノダの情報が足りない
あれも暗闇に乗じて不意打ちだから判断出来ないんだ
そもそもパクノダの情報が足りない
5: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:31:37
サブパーツの片割れの時点でキルアにちょっと劣る体術に遥かに勝るオーラだから
クリア後にゴンキルのオーラ量が中堅レベル扱いだという事を考えると上澄み側ではある
ただし発無しでの殴り合いが強いとかそのレベルではある
クリア後にゴンキルのオーラ量が中堅レベル扱いだという事を考えると上澄み側ではある
ただし発無しでの殴り合いが強いとかそのレベルではある
6: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:32:18
こいつ滅茶苦茶強いぞ
ドッジボールの時点でもゴンの堅はツェズゲラやレイザーが驚くくらいの強さはあってそれを発展途上と嘲笑う程度に顕在オーラ量もずば抜けてるから
ドッジボールの時点でもゴンの堅はツェズゲラやレイザーが驚くくらいの強さはあってそれを発展途上と嘲笑う程度に顕在オーラ量もずば抜けてるから
7: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:32:27
作戦+ほぼ捨て身だったとはいえゴンに負けるレベル
12: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:33:56
>>7
あれは作戦勝ちじゃね
ていうかゲンスルー側はゴンを殺さないように加減してたし
あれは作戦勝ちじゃね
ていうかゲンスルー側はゴンを殺さないように加減してたし
8: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:32:40
ゆーて普通に強い
旅団戦闘員くらいだと思う
旅団戦闘員くらいだと思う
9: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:32:43
ちょうど三つ巴の攻防読み終えた自分にタイムリーなスレ
仲間のサブバラがまあ普通に弱いのもなおさら評価の難しさに拍車かけてる気がするわ
仲間のサブバラがまあ普通に弱いのもなおさら評価の難しさに拍車かけてる気がするわ
11: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:33:30
蟻の師団長には勝てなさそう
13: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:34:12
なまじ能力は見た目に反してかなり弱いのに体術は整合性整えると強すぎて頭おかしくなる
21: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:36:32
>>13
というか能力が格下を脅して言う事を聞かせるのに特化してるんだよな
だからガチで頭イカれてるのを相手にすると途端に劣勢になる
というか能力が格下を脅して言う事を聞かせるのに特化してるんだよな
だからガチで頭イカれてるのを相手にすると途端に劣勢になる
14: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:34:43
ゲンスルーの20%でゴンの90%凝をやや上回る程度だから未熟とはいえ強化系のゴンの5倍くらいのAOPかね
16: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:35:08
ゲンスルー側はゴン殺せないから殺す気でってのができねぇんだよな
17: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:35:13
発は正直大したことないんだけどオーラ量と体術はどう考えてもやばいという結論になる
164: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:57:49
>>17
なんせ本来攻防一体のオーラを攻撃と防御で分けて使わないといけないポンコツだからなリトルフラワーは
マトモな発ならゴンじゃ勝てなかった
なんせ本来攻防一体のオーラを攻撃と防御で分けて使わないといけないポンコツだからなリトルフラワーは
マトモな発ならゴンじゃ勝てなかった
19: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:35:57
旅団戦闘員>ゲンスルー≧旅団非戦闘員くらいのイメージ
22: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:36:41
シングルのツェズゲラが真正面からやるのは得策じゃないと言うぐらいには評価してるけどまずツェズゲラが武闘派なのかわからないしかなり鈍ってもいるというあまりに複雑な事実
23: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:37:39
ゲンスルーの評価難しいのは念が格下狩りに特化しすぎてるからだと思うんだよね
ジャイアントキリングは出来ないし同格相手だと微妙な火力
少しでも実力が下だととたんに脅威になる
ジャイアントキリングは出来ないし同格相手だと微妙な火力
少しでも実力が下だととたんに脅威になる
29: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:39:54
>>23
ゴンにやったみたいに戦闘に応用できる
爆弾出した後はひたすら逃げろ!
ゴンにやったみたいに戦闘に応用できる
爆弾出した後はひたすら逃げろ!
55: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:48:29
>>23
言うてリトルフラワーも強化系のゴンでもしっかり凝しないと防げないレベルの威力はあるから、
よほど格上の強化系でも無い限りは普通にダメージ通ると思われるが
言うてリトルフラワーも強化系のゴンでもしっかり凝しないと防げないレベルの威力はあるから、
よほど格上の強化系でも無い限りは普通にダメージ通ると思われるが
24: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:37:43
具現化修行が実物を毎日弄り倒すのが近道理論で行くとこいつの鍛錬の日常が怖すぎる
26: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:37:59
ゲンスルーの20%≧ゴンの90%って明確に描かれてるからな
顕在オーラに関しては具現化系とは思えんレベルだ
顕在オーラに関しては具現化系とは思えんレベルだ
28: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:39:35
ファンブックのパラメータだとヒソカやモラウと同格になってる
30: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:40:12
リトルフラワー使う時にオーラで守り固めてるってことは爆発させながらパンチすることでさらに火力の上乗せすることも出来るはずなんだ
38: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:42:37
>>30
できない
同じオーラでも攻撃防御に割振る流があるから
しかもリトルフラワーは自爆しないように火力をオーラより抑える必要がある
だから首とか小さな爆発で必殺の箇所を狙っている
できない
同じオーラでも攻撃防御に割振る流があるから
しかもリトルフラワーは自爆しないように火力をオーラより抑える必要がある
だから首とか小さな爆発で必殺の箇所を狙っている
61: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:50:54
>>38
凝で守ってる分のオーラは攻撃にも転用できるんじゃねぇか?
凝で守ってる分のオーラは攻撃にも転用できるんじゃねぇか?
31: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:40:20
ゲンスルーは描写的にはヨークシンのゴンに腕相撲で負けるとか100%あり得んってレベルでオーラが強い
32: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:40:31
ゴンじゃ絶対に勝てないからすぐ逃げろ、作戦で勝てってビスケが念押しするほどの差
当てられる方法を思いついたから腕を捨てた
当てられる方法を思いついたから腕を捨てた
33: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:41:12
暗闇不意打ちってそれこそ纏か練の状態で襲われたって事だろうけどそこでダメージ入ってしまうのは結局マチパクノダ柔らかくねということになるあそこのゴンキルってまだ攻防力の移動もできないから纏か練のただの攻撃な訳だし
34: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:41:41
ハンデがあったとはいえゴンに負けてる時点で…
36: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:41:59
正直発は両方と大したことないと思う
ただしオーラ量は兎に角ヤバい
ただしオーラ量は兎に角ヤバい
37: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:42:25
ゴンの4.5倍以上のAOPがあって通常攻撃が一切効かないって評価されてるのは当時のゴンが未熟なの考慮しても強いよ
39: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:42:44
やはり天空闘技場の設定が邪魔になってくるな
金稼ぎならあそこで200階までのんびりやれば稼げるでしょ
ボマーであることを隠し通した演技力もあるんだし、
勝った負けたを調整してできるだけ多く試合するようにすれば稼げるんじゃないんか?
3人いるんだから合計金額どのくらいいくんだろ
金稼ぎならあそこで200階までのんびりやれば稼げるでしょ
ボマーであることを隠し通した演技力もあるんだし、
勝った負けたを調整してできるだけ多く試合するようにすれば稼げるんじゃないんか?
3人いるんだから合計金額どのくらいいくんだろ
44: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:43:52
>>39
強いとすぐに上げられるから思ったより稼げないぞ
強いとすぐに上げられるから思ったより稼げないぞ
49: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:47:19
>>44
そこはボマーであることを隠し通した演技力に期待
そこはボマーであることを隠し通した演技力に期待
40: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:43:15
なんかゲンスルーにしろ旅団にしろ異様に下げようとする人がその時の状況軽視するのなんなん?
41: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:43:33
強いんだけどカウントダウンとかが脅迫用に近いし
戦闘特化したらもっと強かったんじゃないかなという気持ちがある
戦闘特化したらもっと強かったんじゃないかなという気持ちがある
43: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:43:40
ゲンスルーって元はリトルフラワーでやってた能力者だったのが攻略のために2人が自分のメモリ犠牲にしてボマーの能力にした説ない?
45: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:44:28
ゴンも治せるから腕捨てたわけだしGIじゃなかったら即吹き飛ばされて終了だしやべーよ
46: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:44:48
明確にされてるのはゲンスルーの錬>>ゴンの錬
ゴンは総合的に念は未熟だけど錬はGI~蟻編初期でもそれなりに評価されてる
だからオーラに関してはかなり凄いわな
ゴンは総合的に念は未熟だけど錬はGI~蟻編初期でもそれなりに評価されてる
だからオーラに関してはかなり凄いわな
47: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:45:20
ゴンたちの場合は情報を事前に得て
『掴まれた瞬間に凝でガード』を反射でできるようになるまで訓練できたのがかなりデカい
そうじゃなきゃ掴まれたと思ったら腕が爆破されてた、で普通にやられかねん
『掴まれた瞬間に凝でガード』を反射でできるようになるまで訓練できたのがかなりデカい
そうじゃなきゃ掴まれたと思ったら腕が爆破されてた、で普通にやられかねん
48: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:46:34
戦闘に特化した具現化系としては強いと思うけどバリバリな変化放出強化には勝てない位置
59: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:49:41
>>48
リトルフラワーって変化系能力じゃね?
リトルフラワーって変化系能力じゃね?
68: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:52:32
>>59
あれ?具現化系能力者が変化系能力使ってるんじゃなかった
あれ?具現化系能力者が変化系能力使ってるんじゃなかった
50: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:47:40
リトルフラワーかっこいいし好きなんだけど念の仕様を考えるとゲンスルーのとてつもないオーラ量あってこその技だよね
51: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:47:44
こいつや手刀のおっさんもだが身体能力に関しては整合性合わせようとすると評価上がりまくるんだよな
52: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:47:57
ビスケと戦ってくれたらもうちょい強さを測れたかな
ゴンが勝たないといけないバトルだから負けたって感じ
ゴンが勝たないといけないバトルだから負けたって感じ
53: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:48:01
陰獣ぐらいのイメージ
64: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:51:53
>>53
旅団に勝てるイメージは全然浮かばないからそれぐらいが個人的にしっくりくる
ビスケが自分と戦ったらどうって話をしてくれたらだいぶ掴みやすかったんだけどずっとゴンとタイマンやるのが前提で話進むからわからんのよね ビスケ的にはどういう評価だったんだろうか
旅団に勝てるイメージは全然浮かばないからそれぐらいが個人的にしっくりくる
ビスケが自分と戦ったらどうって話をしてくれたらだいぶ掴みやすかったんだけどずっとゴンとタイマンやるのが前提で話進むからわからんのよね ビスケ的にはどういう評価だったんだろうか
69: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:52:39
>>64
そうか? 正直旅団相手にも普通にタイマンやれる強さだと思うが
そうか? 正直旅団相手にも普通にタイマンやれる強さだと思うが
92: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:59:57
>>77
ただこれも思い出に一発殴らせてやった上でのあんた強いよだからニュアンスがね
ビスケが戦ってきた奴らの中で強い方なのは間違いないと思う ただその“強い方”がどんだけ強いのかは測れないしバラとゲンスルーの実力差もわからん
ビスケVSゲンスルーを想定したとしてよーいドンならどうしたかってのを聞いてみたかった 最初から全力でやるのかとか
ただこれも思い出に一発殴らせてやった上でのあんた強いよだからニュアンスがね
ビスケが戦ってきた奴らの中で強い方なのは間違いないと思う ただその“強い方”がどんだけ強いのかは測れないしバラとゲンスルーの実力差もわからん
ビスケVSゲンスルーを想定したとしてよーいドンならどうしたかってのを聞いてみたかった 最初から全力でやるのかとか
56: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:48:37
リリース要員のサブとバラ関係なくリトルフラワーの10倍のカウントダウンを大量に設置とかやれてるからオーラ量に関してはまあ凄い描写しかないよな
76: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:54:47
>>56
サブバラは多分具現化と操作担当
制約と誓約でゲンスルーが起動役になり自分たちは爆弾をセットできないであの量の爆弾と解放を実現してると思う
サブバラは多分具現化と操作担当
制約と誓約でゲンスルーが起動役になり自分たちは爆弾をセットできないであの量の爆弾と解放を実現してると思う
57: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:49:06
ゴトーとかの強さ帯かな
60: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:50:00
忘れられがちだけどゴンやキルアってドッジボールの時点でヒソカと攻防力そこまで差が無いレベルになってるからな
ゴンより遥かにオーラが強力って相当ヤバいぞ
ゴンより遥かにオーラが強力って相当ヤバいぞ
62: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:51:12
ゲンスルーの系統って出てないんだっけ?
展示であった気もするけど覚えてないや
展示であった気もするけど覚えてないや
70: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:53:30
>>62
確認した、具現化系。
アベンガネも具現化系。除念って特質じゃなくても可能なんだな。
確認した、具現化系。
アベンガネも具現化系。除念って特質じゃなくても可能なんだな。
63: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:51:50
修練度でいうとウボォーやヒソカと同等の天賦だぞこいつ
65: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:51:59
オーラ量を描かれてる通りに受け取ると何だお前としか言えないぐらいになる
66: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:52:06
ゴンの攻防力70のオーラをまとった蹴りを
ゲンスルーの攻防力10程度しか覆ってない顎にぶち込んでこの程度のダメージって
冷静に考えてイかれてる強さだと思うの
ゲンスルーの攻防力10程度しか覆ってない顎にぶち込んでこの程度のダメージって
冷静に考えてイかれてる強さだと思うの
73: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:53:48
>>66
ヨークシン編のゴンやキルアに骨折られる旅団員が同じシチュエーションになったら勝負決まってるってレベルだよな
ヨークシン編のゴンやキルアに骨折られる旅団員が同じシチュエーションになったら勝負決まってるってレベルだよな
79: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:55:44
>>66
強化系のゴンが3割の凝使っても割とダメージ通ってるあたりリトルフラワーの威力結構えげつないな?
強化系のゴンが3割の凝使っても割とダメージ通ってるあたりリトルフラワーの威力結構えげつないな?
82: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:56:29
>>79
そりゃ9割の凝でもゲンスルーの2割よりやや下ってくらい実力差あるからな
そりゃ9割の凝でもゲンスルーの2割よりやや下ってくらい実力差あるからな
67: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:52:26
旅団ってゲンスルーほどオーラが凄い描写とか一切ないのにゲンスルーより強いって思えるのかが不思議
71: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:53:34
ゲンスルーの強さは「念能力者としてここまで洗練されてるにも関わらず能力が殺傷目的オンリー」というイカれた極端さにあるからな…
72: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:53:45
ていうか攻防力移動も含め割と駆け引きが重要な念能力者同士の戦いだと、
掴んだだけて重傷負わせられる上に、フェイント攻撃にも繋がるリトルフラワーはそこまで弱い能力じゃないと思うわ
もちろんゲンスルー本人がめちゃくちゃ鍛えてるからってのもあるけど
掴んだだけて重傷負わせられる上に、フェイント攻撃にも繋がるリトルフラワーはそこまで弱い能力じゃないと思うわ
もちろんゲンスルー本人がめちゃくちゃ鍛えてるからってのもあるけど
100: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:03:40
>>95
言うてその程度か?
腕吹っ飛んだらその時点でほぼ詰みやろ
言うてその程度か?
腕吹っ飛んだらその時点でほぼ詰みやろ
96: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:01:42
>>95
お前エアブロウの発動見たの? マジ?
お前エアブロウの発動見たの? マジ?
74: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:54:15
感性割と普通だからイカれた奴には勝てなさそうなイメージある
75: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:54:44
戦闘に特化してないとは言え会敵もせずにシングルハンターチームのツェズゲラが「勝てない」判定するくらいには戦闘に特化してるし、ハンター全体で見ても上位側だろう
78: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:55:26
ゴンってドッジボールの時点で攻防力に関してはベテランハンターやヒソカに特に劣ってないレベルなんだよ
そのゴンより遥かに攻防力が上(しかも具現化系で)って整合性重視したらどうやっても怪物にしかならんのよね
そのゴンより遥かに攻防力が上(しかも具現化系で)って整合性重視したらどうやっても怪物にしかならんのよね
80: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:55:54
ビスケが本体出さないと勝てないラインって結構強いんでは?
81: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:56:20
旅団に強いイメージ持ちすぎじゃない?ぐるぐるパンチとかペインパッカーとかリトルフラワーの比にならんぐらい扱いづらいやろ
83: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:57:14
急所掴まれたらゴンみたいな捨て身反撃も出来ないし
出力劣ってたら爆破され続けて確実に死ぬし
とにかく格下に強い
格上相手だとまあかなり工夫しないと火力足りないのはそう
出力劣ってたら爆破され続けて確実に死ぬし
とにかく格下に強い
格上相手だとまあかなり工夫しないと火力足りないのはそう
84: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:57:35
念使いの兵隊長を素手で倒せるようになってる蟻編中盤のゴンでもゲンスルーに追いついてるとは言い難いレベルだしなあ
85: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:57:54
ツェズゲラチームもレイザーの試練をクリアしてるから手練れのはずなんだがそれでも無理ってなってるあたり生半可なハンターでは太刀打ち出来ないイメージ
86: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:57:59
やっぱ修行後のゴンでもまだ攻撃じゃまともなダメージならないっていうのが本当に具現化かお前ってなる
87: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:58:00
リトルフラワー時の手の防御のオーラって爆発時にゴンのジャジャンケンみたいに上がってそうだしそれ以下の威力って言われても弱そうに思えないんだよね<爆発の威力
88: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:58:20
なんだかんだでカウントダウンも戦闘に使おうと思えば使えるからな……
ゲンスルー側はボマーと言いながら殴るだけでリトルフラワーの10倍の威力の爆弾付けれる
相手はゲンスルーに触った上でボマー捕まえたを言える隙を作らないといけないのヤバい
そしてそれを防止するためのリトルフラワーで強さが完成されてる
ゲンスルー側はボマーと言いながら殴るだけでリトルフラワーの10倍の威力の爆弾付けれる
相手はゲンスルーに触った上でボマー捕まえたを言える隙を作らないといけないのヤバい
そしてそれを防止するためのリトルフラワーで強さが完成されてる
91: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:59:37
>>88
能力を説明する、が抜けてる
能力を説明する、が抜けてる
141: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:28:17
>>91
殴りながらこれで説明はしたぞみたいなこと言ってなかったっけ
ほぼ1コマ程度で終わるから相当ゆるゆるの制約だよこれ
殴りながらこれで説明はしたぞみたいなこと言ってなかったっけ
ほぼ1コマ程度で終わるから相当ゆるゆるの制約だよこれ
147: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:31:58
>>144
ペラペラ喋ってるヒソカ対クロロとか見るとこの程度の説明なら実戦でも使えそうだなってなる
ペラペラ喋ってるヒソカ対クロロとか見るとこの程度の説明なら実戦でも使えそうだなってなる
169: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:03:05
>>144
サラッと「威力はリトルフラワーの10倍」とか言ってる…
てかこれどの段階でオーラ消費されるんだ…?
爆弾として具現化されるタイミングだとするとハメ組に大量起動した時の消費がエゲツなくなるけど…
サラッと「威力はリトルフラワーの10倍」とか言ってる…
てかこれどの段階でオーラ消費されるんだ…?
爆弾として具現化されるタイミングだとするとハメ組に大量起動した時の消費がエゲツなくなるけど…
171: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:04:46
>>169
対象者の念を使ってんじゃねーかな…
対象者の念を使ってんじゃねーかな…
176: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:11:26
>>171
リリース直後も別に疲れた様子すらないしな
リリース直後も別に疲れた様子すらないしな
89: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:58:43
旅団の面子とどっちが強いかは置いといて念使いとしてはゲンスルーの方がレベル高いなとは思う
93: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:00:12
>>89
才能の差はわからんけど、クロロ、ウボォー、コルトピが同じ天賦だな
才能の差はわからんけど、クロロ、ウボォー、コルトピが同じ天賦だな
90: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 20:59:21
ボマボマ言いながら格闘して急所にタッチしたら逃げながら能力説明してサブバラと合流してリリースは真面目に強技だからな
漫画としてお出しできないだけで
漫画としてお出しできないだけで
94: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:00:57
GI終盤の時点とは言えゴンの4~5倍のAOPがあるなら兵隊長くらいは素手で余裕で倒せる強さあるよな
97: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:02:25
リトルフラワーの爆破に使う念、それを防御する念、これを両手、さらに全身にも少し残ってる
よくよく思うと頭おかしいな念の量
よくよく思うと頭おかしいな念の量
101: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:04:52
ゴンはリトルフラワー知ってるしそのために修行してたから微妙に感じるだけ
あれを無傷は特に硬い蟻とかウボォーさんみたいな奴だけだと思う
あれを無傷は特に硬い蟻とかウボォーさんみたいな奴だけだと思う
102: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:05:04
正直一回限りの章ボスだから加減ミスったんじゃねーかなとたまに思う
どうせ死ぬし強すぎるメルエムと会長みたいな
どうせ死ぬし強すぎるメルエムと会長みたいな
106: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:06:15
>>102
レイザーとゲンスルーはGIの大ボスだから意図的にオーラがとんでもなく強いキャラにしてるとは思う
レギュラーキャラじゃないからこそではあるね
レイザーとゲンスルーはGIの大ボスだから意図的にオーラがとんでもなく強いキャラにしてるとは思う
レギュラーキャラじゃないからこそではあるね
114: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:10:29
>>106
レイザーが強すぎて後は消化試合と思われたくなくてオーラ量に関して丁寧に描きすぎて描写がおかしくなった気がするんだよな
マジの偏見だけど
レイザーが強すぎて後は消化試合と思われたくなくてオーラ量に関して丁寧に描きすぎて描写がおかしくなった気がするんだよな
マジの偏見だけど
116: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:12:38
>>114
ドッジボールの仲間が誰もゴンより攻防力で大きく上と言われていないのに対してゲンスルーは遥か上って何度も強調してるから調整ミスじゃなくて明確に怪物扱いしてるだろ
ドッジボールの仲間が誰もゴンより攻防力で大きく上と言われていないのに対してゲンスルーは遥か上って何度も強調してるから調整ミスじゃなくて明確に怪物扱いしてるだろ
129: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:16:23
>>116
仕込みに時間かける&3人ジョイントとは言え念能力者を即死させる威力の爆弾を何十も作って顔色一つ変えてないしな…
仕込みに時間かける&3人ジョイントとは言え念能力者を即死させる威力の爆弾を何十も作って顔色一つ変えてないしな…
132: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:18:12
>>129
というか放出系でもないのに遠く離れても普通に作動するのがやばい
というか放出系でもないのに遠く離れても普通に作動するのがやばい
103: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:05:10
カストロさんなら切断までいける
104: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:05:12
ゲンスルーって具現化系だけど9mmパラくらいは堅で余裕で弾きそう
105: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:05:39
ゴンがリトルフラワーを防ぐには90%のオーラが必要(それでも若干貫通あり)
ゲンスルーは両手リトルフラワーでダメージを与え、更に自分の手は無傷
ざっとゴンの5倍ぐらいはあるよね
ゲンスルーは両手リトルフラワーでダメージを与え、更に自分の手は無傷
ざっとゴンの5倍ぐらいはあるよね
108: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:07:01
きっと覚悟を決めた時には自らの防御に回すオーラも全て攻撃に使う自滅覚悟の最後の爆発がある
112: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:09:18
>>109
そもそも腕吹き飛んでる時点で今後のハンター人生にめちゃくちゃ影響与えるから
実質引き分けだよ…
そもそも腕吹き飛んでる時点で今後のハンター人生にめちゃくちゃ影響与えるから
実質引き分けだよ…
122: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:14:41
>>112
ゲームだからこそ勝てたのは本当にそう
なんだったらツェズゲラ組の追っかけっこの時にリアルへ出て行った人から犠牲出てるしね
チームで起爆するカウントダウンといい戦闘というか戦争と書いて読む方のゲームの能力という感じ
ゲームだからこそ勝てたのは本当にそう
なんだったらツェズゲラ組の追っかけっこの時にリアルへ出て行った人から犠牲出てるしね
チームで起爆するカウントダウンといい戦闘というか戦争と書いて読む方のゲームの能力という感じ
110: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:07:51
銃に詳しくないから分からないが、
この銃とビルが撃たれた銃って同じ口径なの?威力違わないの?
この銃とビルが撃たれた銃って同じ口径なの?威力違わないの?
111: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:08:08
格上の発動時に凝するリスクを伴った必殺技の威力ってなるとそんなもんじゃねっていう
113: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:09:26
こうして見るとハンタの強キャラってその章限りのキャラが多いのな
115: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:11:16
というかヨークシンの旅団が割とよわ……
117: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:13:10
>>115
おっと、念を覚えて半年程度のクラピカに体術でボコボコにされたウボォさんの悪口はそこまでは
おっと、念を覚えて半年程度のクラピカに体術でボコボコにされたウボォさんの悪口はそこまでは
120: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:14:06
>>117
エンペラったらオーラ量上がって系統100%になるから
エンペラったらオーラ量上がって系統100%になるから
121: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:14:21
>>117
念と体術を同一視してる時点でもう……
念と体術を同一視してる時点でもう……
123: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:14:48
>>117
チェーンジェイルで拘束されるまではダメージ受けてないから……
チェーンジェイルで拘束されるまではダメージ受けてないから……
118: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:13:14
>>115
あそこらへんは旅団やゼノ、シルバあたりが限界に決めてたんじゃないかなって感じがする
ダルツォネルも銃弾10発耐えれるとか念能力者はあんま銃効かないみたいな方向性にしたかったのかな
あそこらへんは旅団やゼノ、シルバあたりが限界に決めてたんじゃないかなって感じがする
ダルツォネルも銃弾10発耐えれるとか念能力者はあんま銃効かないみたいな方向性にしたかったのかな
124: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:15:21
まあGI~蟻編の序盤は念の世界はまだまだ広いんだってのをやりたかったように見えるしな
125: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:15:28
ゲンスルーがクラピカ並の制約と誓約付けたらクラピカがエンペラータイムでしか使えない奴普通に使えそうだな
126: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:15:58
ビスケが本気で殴ったらコルトピやシズク死ぬよな
シャルでもヒソカの全力パンチで死ぬし
シャルでもヒソカの全力パンチで死ぬし
127: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:16:03
ゴンはゲンスルーに流が未熟と言われてボコられるんだよね、つまり…
128: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:16:07
てかゴンがあんまり強くない
他のキャラからよく持ち上げられてるせいで強いと錯覚してしまいそうになるがハッタリと根性だけで戦ってる詐欺師みたいな男
他のキャラからよく持ち上げられてるせいで強いと錯覚してしまいそうになるがハッタリと根性だけで戦ってる詐欺師みたいな男
130: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:16:43
正直このへんの説明はエンペラータイムを盛りすぎたからナーフかけたんだろうなって感じがする
ウヴォーギンは「奴は具現化系と強化系を100%極めてるのか!? ありえねえ!」って反応だったし
ウヴォーギンは「奴は具現化系と強化系を100%極めてるのか!? ありえねえ!」って反応だったし
134: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:20:15
>>130
そもそも具現化系でもオーラ多ければウボォーの2割の攻撃は防げるだろって思わんでもない
そもそも具現化系でもオーラ多ければウボォーの2割の攻撃は防げるだろって思わんでもない
139: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:25:33
>>130
GI以降の設定だとエンペラータイムでオーラが増えたからウボォーの攻撃を耐えられたって事になるんだろうな
GI以降の設定だとエンペラータイムでオーラが増えたからウボォーの攻撃を耐えられたって事になるんだろうな
131: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:17:49
天空闘技場~ヨークシン編の頃はインフレ抑制したかったのかなと思わせる描写と設定多いんだよな
133: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:19:23
ゴンがオーラ操作お粗末だったりオーラ消費も雑だから大した事ないってのはそうなんだけどAOPの方は一貫して評価されてるからな
135: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:22:05
>>133
AOPの評価が高いゴンでも軽い火傷負うレベルだから上位ハンターでも完璧に防ぐの難しそうだなって思った
AOPの評価が高いゴンでも軽い火傷負うレベルだから上位ハンターでも完璧に防ぐの難しそうだなって思った
136: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:23:08
それってジャンケンでAOP上げてる時じゃないの?
137: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:24:36
>>136
錬もレイザーが評価するレベルはあるが
ちなみに通常時もヒソカやゴレイヌと言った面子より脆い扱いはされてない
錬もレイザーが評価するレベルはあるが
ちなみに通常時もヒソカやゴレイヌと言った面子より脆い扱いはされてない
138: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:25:29
>>136
ゴンは常に一定のAOPじゃないしな
レイザーが怪物だと言うほどのオーラは普段出せてない
ゴンは常に一定のAOPじゃないしな
レイザーが怪物だと言うほどのオーラは普段出せてない
140: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:27:44
ゴンは明確に才能はめっちゃあるしその時のテンション次第で爆発的なオーラが出せるけどまだ未熟だからな……
142: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:29:37
ゲンスルーは流石にリトルフラワー使う時は使用したオーラ量より高い威力出てるでしょ
最高でもAOPの半分以下しか威力出ない上に相手に自分より強いオーラ纏われたら無力化は流石に弱すぎる
意味あんのかその能力ってやつよ
最高でもAOPの半分以下しか威力出ない上に相手に自分より強いオーラ纏われたら無力化は流石に弱すぎる
意味あんのかその能力ってやつよ
143: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:30:15
>>142
あれ使用したオーラより威力が出たら自分もダメージ受けるぞ
あれ使用したオーラより威力が出たら自分もダメージ受けるぞ
146: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:31:50
>>143
そこは制約とかだろう
普通に考えてオーラ量=威力なら凝で殴った方が威力出るじゃん
そこは制約とかだろう
普通に考えてオーラ量=威力なら凝で殴った方が威力出るじゃん
149: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:33:08
>>146
作中で25%の凝で手をガードしてるから20%の爆発でもゲンスルーはノーダメってハッキリ描かれてる
作中で25%の凝で手をガードしてるから20%の爆発でもゲンスルーはノーダメってハッキリ描かれてる
151: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:33:12
>>142
多分爆破に思い入れがあってそうした方が念の力が上がるとかじゃないかね
多分爆破に思い入れがあってそうした方が念の力が上がるとかじゃないかね
145: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:31:08
常に修行不足(って言い方は可哀想だが)の状態で戦ってるなゴン
天空闘技場も時間なくて無理矢理起こしたり、GIだとイレイザーどころかビノールトですら戦うの早すぎたわけだし
天空闘技場も時間なくて無理矢理起こしたり、GIだとイレイザーどころかビノールトですら戦うの早すぎたわけだし
148: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:33:05
ゲンスルー戦は前情報もあるから実はかなりマシな部類
蟻は見た目も違うし能力もよくわからんしで無茶苦茶すぎた
蟻は見た目も違うし能力もよくわからんしで無茶苦茶すぎた
150: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:33:12
アーチャーの詠唱とどっちが長いんだろ
152: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:34:49
具現化系って本来直接戦闘するようなタイプじゃないからな
初期から上澄みばかり出てきてるけど
初期から上澄みばかり出てきてるけど
153: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:39:26
そうか?イメージ的にはスタンド使いといそうなんだが、あとアーチャーとか
原作で具現化系でも遠距離攻撃してる例が出てるし
原作で具現化系でも遠距離攻撃してる例が出てるし
154: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:41:42
上で書いてあった凝で殴るのとリトルフラワーの併用って実際出来ないんのかな
理屈では出来そうだけど
理屈では出来そうだけど
156: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:44:17
実際、ゴンと戦った時ははじめは殴ってたし
157: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:45:47
実質ジャジャン拳一発でKOしてたから打たれ弱さを感じなくはないけど、威力自体の規格外っぷりはドッジボールで描写してるし、その後の遥か格上のナックル戦でも一発クリーンヒットすれば気絶まで持っていけることは判明してるしでこの場合ジャジャン拳がヤバすぎると言った方が良い
159: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:51:08
>>157
気絶したのも硬で腹防御してやっとだからな
ゲンスルーのとどめの場合焦りまくった状況でまともにオーラも操作できないだろうし、
恐らく反射的な最低限のオーラしか防御に回せてなかっただろう
気絶したのも硬で腹防御してやっとだからな
ゲンスルーのとどめの場合焦りまくった状況でまともにオーラも操作できないだろうし、
恐らく反射的な最低限のオーラしか防御に回せてなかっただろう
158: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:46:01
爆発は音と光でびびらせれる側面もあるから殴るのと変わらんってわけでもないかも
160: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:51:11
ゴンは時間かけて練った時のオーラが凄いだけで通常の攻防事に出せるオーラは少ないよ
ドッジボールの時と比較は出来ない
ドッジボールの時と比較は出来ない
161: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:54:51
つーかリトルフラワーって基本的には囮としての能力だと思うんだけどな
①知らない相手ならガードする手を掴んだだけで爆破できる
②知ってる相手でも2択を迫れる
③ボマーボマー言うための口実になる
これらを両立させるための能力で、威力自体は別に重視してないんじゃ
本命は③、つまりカウントダウンのための囮でしょ(メレオロンが不在証明を隠すために持ってる透明化能力みたいなもの)
あっちはジョイント型とはいえ明らかに性能バグってるし
①知らない相手ならガードする手を掴んだだけで爆破できる
②知ってる相手でも2択を迫れる
③ボマーボマー言うための口実になる
これらを両立させるための能力で、威力自体は別に重視してないんじゃ
本命は③、つまりカウントダウンのための囮でしょ(メレオロンが不在証明を隠すために持ってる透明化能力みたいなもの)
あっちはジョイント型とはいえ明らかに性能バグってるし
163: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:57:44
>>161
実際そうなんだろうけどリトルフラワーの性能というかゲンスルーの性能がバグってるから頭抱えるんだよほんと
囮が必殺の威力になってる!
実際そうなんだろうけどリトルフラワーの性能というかゲンスルーの性能がバグってるから頭抱えるんだよほんと
囮が必殺の威力になってる!
162: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:56:56
恐らく堅の状態でグーが直撃しても気絶で済んでるから凄いのは間違いない
165: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 21:59:32
凄まじいオーラ量の上級念能力者だけどメンタルと発で何とか事前準備と条件付きでゴンにも勝ち目があるバランスになってる
166: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:00:05
ジャイアントキリングや同格との正面戦闘というよりかは格下狩りや初見殺しに特化した能力ではある
逆に能力が割れた状態の正面戦闘だとリトルフラワーの仕様とか弱点が目立ってくるのがが若干弱い扱いされてる理由だと思う
逆に能力が割れた状態の正面戦闘だとリトルフラワーの仕様とか弱点が目立ってくるのがが若干弱い扱いされてる理由だと思う
167: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:01:32
ゴンのジャジャン拳は水見式で示されている様に、オーラを爆発的な威力で使う事に高い才能がある
ウイングさんが硬を示唆したのはそれを見たからやな
つまりゲンスルーは身体能力も含めても旅団戦闘員並に強いと見るべき=師団長とタメ張れる
ウイングさんが硬を示唆したのはそれを見たからやな
つまりゲンスルーは身体能力も含めても旅団戦闘員並に強いと見るべき=師団長とタメ張れる
168: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:01:50
ナックル曰くオーラあっても念が薄い所を攻められたらあかんからそこで
桁違い体術が生きるんだよね攻防において リトフラより45の凝が明らかにやばい描写だった
桁違い体術が生きるんだよね攻防において リトフラより45の凝が明らかにやばい描写だった
170: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:03:22
ゲンスルーがやたら旅団戦闘員と比較されるのも違和感あるんだよな
旅団戦闘員ってゴンに腕相撲負けたり兵隊長にすら全然攻撃効かなかったり割と念弱い描写多いから
旅団戦闘員ってゴンに腕相撲負けたり兵隊長にすら全然攻撃効かなかったり割と念弱い描写多いから
177: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:11:43
>>170
腕相撲に念は関係ないから
兵隊長も固さなんて決まってないし
腕相撲に念は関係ないから
兵隊長も固さなんて決まってないし
180: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:14:15
>>177
腕相撲の時ってオーラ纏ってるから念関係あるぞ
絶状態で腕相撲やってるなら関係ないが
腕相撲の時ってオーラ纏ってるから念関係あるぞ
絶状態で腕相撲やってるなら関係ないが
183: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:18:59
>>180
ただオーラ帯びてる状態と意図的に強化してる状態は違うだろ
凝使って腕相撲なんてやるわけないじゃん
ただオーラ帯びてる状態と意図的に強化してる状態は違うだろ
凝使って腕相撲なんてやるわけないじゃん
172: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:05:50
蟻って念知らない状態でグー食らって生きてるような生き物なんだけどそれに効かないから念弱いとか言われても
173: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:06:52
>>172
ゴンやキルアは発使わず素手で余裕でダメージ与えてるけどな
ゴンやキルアは発使わず素手で余裕でダメージ与えてるけどな
174: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:08:45
つーかサブバラのどっちかだったかがキルアに割と普通に負けてる時点でこいつもそんなに強そうに思えんが
あの関係性でゲンスルーだけレベルが全然違って強いとかあり得るか
あの関係性でゲンスルーだけレベルが全然違って強いとかあり得るか
175: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:11:13
>>174
ヨーヨーが強かった
ヨーヨーが強かった
178: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:12:46
人間の頭部6kgでヒソカクロロ戦回ってたのに対してヨーヨー(片方で50kg)を頭に受けてただのたんこぶだで済ますの相当だと思う
179: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:13:00
腕相撲に負けたってシズクは戦闘員じゃないし利き腕でもないし
ノブナガはあれなんだ、何戦もしたうち一回虚を突いて勝っただけでしょあれ
ノブナガはあれなんだ、何戦もしたうち一回虚を突いて勝っただけでしょあれ
182: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:15:19
ゴンが攻防力90のオーラで拳を覆うこと前提の戦闘なのに
「通常攻撃ではダメージを与えられない」って
オーラがちょっと桁違いすぎてバグすぎる
「通常攻撃ではダメージを与えられない」って
オーラがちょっと桁違いすぎてバグすぎる
184: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:20:52
ゴンにしてみればリトルフラワーを使わないで戦った方が辛いよね、手も足も出ないし
185: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:21:33
>>184
堅で殴られ続けるだけでゴンは辛かったろうな
堅で殴られ続けるだけでゴンは辛かったろうな
192: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:01:07
>>184
ただまぁその場合ゴンは何がなんでもブックって言わないからな
ゲンスルー的には堅実に戦い続けても死なれたら負けだし
ただまぁその場合ゴンは何がなんでもブックって言わないからな
ゲンスルー的には堅実に戦い続けても死なれたら負けだし
194: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:18:00
>>192
倒してから拷問すりゃいいのに
倒してから拷問すりゃいいのに
196: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:44:22
>>194
納得しないと絶対折れないやつって理解したのと念能力者としての格の違いがあればこそでしょ
ゴンたちも最初からボマーの油断を誘ってるわけだし
納得しないと絶対折れないやつって理解したのと念能力者としての格の違いがあればこそでしょ
ゴンたちも最初からボマーの油断を誘ってるわけだし
199: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:56:23
>>196
まあ、そうじゃないと困るもんな
まあ、そうじゃないと困るもんな
186: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:25:28
心を折る戦いだから爆破って言う分かりやすい恐怖を与えたかったんだろうけど逆効果だったという
187: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:25:38
ゴン自身の強さはヒソカ、ビスケ、ナックルの見立て通りなんだよな。才能は末恐ろしいけどあくまでも実る前の果実、磨く前の原石で圧倒的経験不足
本来念は長い年月を掛けて修練するものだけど才能有り過ぎて経験が追い付いてない
本来念は長い年月を掛けて修練するものだけど才能有り過ぎて経験が追い付いてない
189: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:33:04
ジャジャン拳がレイザーの投球(スパイクはもっと強そう)と同等以上と考えたら直撃で失神吐血程度で済んだのスゲェよな
190: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:39:34
普通に殴った方が威力は強いけど、リトルフラワー使った方が殺傷力は高そう
193: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:03:25
>>190
掴んだ瞬間爆破で欠損ダメージって考えるとやっぱ強いよね
相手が事前に情報知ってるならともかく初見でそんなことやられたら戦況立て直すの無理だろうし
掴んだ瞬間爆破で欠損ダメージって考えるとやっぱ強いよね
相手が事前に情報知ってるならともかく初見でそんなことやられたら戦況立て直すの無理だろうし
197: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:46:26
そもそもゴンが流下手すぎてまともに攻撃にオーラ乗せられてないっていうのよく忘れられるよね
198: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:48:10
天賦の時点でトップクラスもいいところなんだよなこいつ
200: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 23:56:42
>>198
一応言っとくけど天賦云々はその人の限界にどのくらい迫ってるかだから他人と比べての実力は関係ないぞ
余程才能ないのでもなければ天賦で弱いってことはないだろうけど
一応言っとくけど天賦云々はその人の限界にどのくらい迫ってるかだから他人と比べての実力は関係ないぞ
余程才能ないのでもなければ天賦で弱いってことはないだろうけど
181: 名無しのあにまんch 2024/11/14(木) 22:14:38
ナックルと同じか少し強いぐらいはあるんじゃないかね
モラウは相性悪すぎてゲンスルーは勝てなさそうだけど
モラウは相性悪すぎてゲンスルーは勝てなさそうだけど
元スレ : 強いのか?