ジャンル問わず『美しいバッドエンドの作品』を教えて

  • 132
1: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:27:12
ほろ苦くて切ない感じで頼む
2: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:29:33
オリエント急行の殺人

さっきみた映画がよかった
犯人の動機がやるせないミステリとかいいよね
51: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:58:22
>>2
オリエント急行の映像化は何個かあって、昔の映画は割とハッピーな感じで終わるから注意なぁ!
自分は新しいのも古いのも好きだが
3: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:31:44
小説のサムネだけど
漫画アニメなんでも可
とにかく切ない気持ちになりたいんだ頼む
5: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:33:30
切なければバッドエンドじゃなくてもOK?
だったらドラえもんの日本誕生(昔の方ね)が自分的には好き
バッドエンドじゃないとってことだったらこれ消しておくれ
6: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:33:50
沙耶の唄
7: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:34:17
ヴォネガット スローターハウス5
第二次世界大戦SFの金字塔
8: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:34:47
乙一の失はれる物語

右腕の一部しか感覚がなくなった入院患者の話
9: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:36:59
商人と錬金術師の門 テッド・チャン
奥さんを亡くした主人公がタイムスリップできる門(過去改編はできない)に出会う話
すごくいい
10: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:39:39
ゲームだからクリアするの時間かかるけど
レイトン教授と最後の時間旅行
あと映画版の永遠の歌姫も余韻が良いんだ
11: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:40:01
時をかける少女 筒井康隆
原作がなんだかんだ一番好き
12: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:44:09
幼年期〜が好きならもう読んでそうだけど星を継ぐものとかハーモニーとかかな
ハーモニーはちょっと切なさとは違うかもしれんが
13: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:46:30
マルドゥック・ヴェロシティ
14: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:48:00
ゲームだけどTOX2、ルート分岐あるけど正規ルート3つはどこか物悲しいとこがあるよ
15: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:51:08
やっぱクレヨンしんちゃんのカスカベボーイズだろ
脳を破壊されるって感覚を小学生に植え付けた罪は重い
18: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:54:25
>>15
クレヨンしんちゃんって何気にそういうの多いよね
有名どころだと戦国とか
16: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:51:53
ライフ・イズ・ビューティフル
クラスで見た時嗚咽してる子何人かいたんだよね
17: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:52:11
3ヶ月前に見た仮面ライダー龍騎のラストを未だに引きずっている
19: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:56:30
イリヤの空、UFOの夏
いわゆるセカイ系だから作品自体に合う合わないあると思うけど
夏の終わりに近い切なさを感じた
20: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 16:58:45
BADENDっていうかほぼ全滅ENDなら自分は最遊記外伝が好き
時系列が外伝(前世)→本編って感じだからBAD感よりも本編での出会いが美しいのでスレタイに該当するかはわからんけども
21: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:00:24
>>20
22: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:01:31
虐殺器官
映画もあるけど主人公の内面描写がカットされてるから小説がおすすめ
23: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:01:34
又吉直樹『劇場』
三島由紀夫『宴のあと』
24: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:03:08
仮面ライダーアマゾンズseason2
危険な食人モンスター、アマゾンに対しての戦いの中で出会ったアマゾンネオ/千翼とカラスアマゾン/イユの物語
どうしろっていうんだよ~って切ない気持ちになる
26: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:08:11
ゲームだけどFFⅩ、DODのED1
昔のゲームだから動画あがってたらそっち見た方が良いかも(特にDOD)
27: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:08:28
人によってはハピエンにとるかもしれんけど、進撃の巨人かな
28: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:11:28
傷物語
誰も幸せになれなかったけどみんなで不幸になれた
70: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:56:52
>>28
西尾なら刀語も推したい
一生懸命頑張って、他のあらゆるすべてを犠牲にしてまで踏ん張って、それでも行為が全く結果に繋がらず、努力は全く実を結ばず、理不尽に、あるいは不合理に、ただただ無様に、どうしようもなく後悔しながら死んでいった者たちの――夢と希望に満ちあふれた未来を予感させる前向きな物語
29: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:13:10
バタフライエフェクト
映画史上最も切ないハッピーエンドって宣伝文句作った人上手だなって思った
ゲームだけどライフイズストレンジもすき
30: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:15:17
バッドエンドでは全然ないけどトイストーリー3とかすごく切ない
バッドエンドで切ない作品むずいな ララランドとか?
31: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:17:48
少女終末旅行
ちょっと前まで無料公開されてた
あれがバッドエンドかは分からないけど切ない
主人公の「世界に私たち二人だけってことは私たちは世界で1番幸せってことじゃん」みたいなセリフが印象的だった
32: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:17:55
Fate/zero
33: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:19:50
うみねこのなく頃にの魔法エンド
あれでいいという気持ち半分、全員生き返らせて幸せに暮らさせろという気持ち半分
34: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:28:29
甲田学人 missing
35: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:10:20
アルファベット・ハウス
バッドというよりビターって感じだけど
もうちょっと幸せになれたんじゃ?と思いつつまぁラストがそうなるのもしょうがないやるせなさ
36: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:12:08
米澤穂信のさよなら妖精
後文庫化されてないから気軽に読む手段がないけど同じ作者の茄子のよう
37: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:15:15
トム・クルーズ主演のオブリビオンって映画
あぁ…そっち選んじゃうかぁ…まぁ選ぶわなぁ……みたいな何とも言えない気持ちになる
38: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:18:39
ワンダと巨像
キャッチコピーが有名
39: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:19:33
血界戦線のアニメ1期かな
アニオリ要素が強いけど
40: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:22:18
新世界より
人によって意見が分かれるかもしれないが、バッドエンドだと思う
41: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:23:25
カウボーイビバップ
42: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:26:27
ノッキンオンヘブンズドア
43: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:28:18
前日譚ではそういうの多いよね
ファフナーのRoL
ゆゆゆの鷲尾須美は勇者である
Fate/Zero
バッドエンドだけど少し未来への希望が残るんだ
44: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:32:07
ブラッドハーレーの馬車
連作短編だが、全編通して素晴らしい
45: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:35:17
ゲームでもいいならヴォイドテラリウム
トリコちゃん可愛いよ
46: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:43:26
伊坂幸太郎の『終末のフール』
どう足掻いても終末は免れないので人類的にはバッドエンド
でも登場人物的にはラストは前向きで綺麗
47: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:44:13
自分は『腐り姫』だなあ
あれほど美しい終末はなかなかない
48: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:44:58
容疑者Xの献身
49: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:55:45
同じハヤカワSFならブラッド・ミュージックとかいかがか。
スレ画に並ぶ美しい終わりと思うわ。
あとエヴァの一部元ネタだったり
50: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:57:39
デビルマン(原作)
52: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 19:59:14
平家物語
53: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:00:15
上で挙がってる虐殺器官と少しだけ繋がりのある「ハーモニー」のラストもめっちゃ良いんだけど何言ってもネタバレになるので読んでくれとしか…
54: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:01:06
哀しみキメラ
15年くらい前のラノベ
55: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:05:58
辻村深月のゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。
子供たちは夜と遊ぶもいい
56: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:08:34
シグルイ
と思ったけどダメージでかすぎて美しいとか言ってる場合ではないかもしれない
57: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:09:22
全面核戦争による放射能汚染が人類を滅亡へと追いやる中、残された人々がそれでも誠実に、懸命に、そして前向きに最後の日常を送っていく名作、ネビル・シュートの「渚にて」
58: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:11:54
滅びの前のシャングリラ(凪良ゆう)
予想通りのオチではあるけどわかった上での美しさが半端ない
59: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:12:33
悲しみよこんにちは
初めて読んだ時打ちのめされた
60: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:13:38
ベタだけど「アルジャーノンに花束を」とか?
3日引きずった
103: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 00:27:05
>>60
同じく滅茶苦茶引きずった
感動系だと思ってた読む前の自分をぶん殴りたい
61: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:14:41
チョコレートって映画を見てくれ
62: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:16:17
実写映画だけど「殺しが静かにやってくる」
63: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:24:24
アヒルと鴨のコインロッカーもあれかなりバッドエンド寄りだよな
めちゃくちゃ爽やかに終わったけど
72: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:03:13
>>63
どう考えても切ない終わり方なのに爽やかなんだよな…
98: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:26:38
>>63
伊坂幸太郎作品は描写だけ見ると綺麗に終わってるけど実際は…って作品多い気がする
64: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:32:03
チョコレートドーナツって映画すごく悲しかった
実話を元にしてるからなおさらやるせない気持ちになる
65: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:37:14
太田愛の小説「幻夏」
最初に言うと子持ちの親は読むのをおすすめしない
うちの旦那はボロ泣きしてしばらく放心してから私に薦めてきた
66: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:39:47
ガンヴォルト爪
ゲームの分岐EDありなら鎖環のバッドも中々良い
67: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:44:53
ライトノベルの方の「All you need is kill」
ハリウッド版はハピエンなんだけどね…
68: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:49:56
異人たちとの夏
離婚して一人暮らしの主人公(おっさん)は
12歳の時に交通事故でなくなった両親にひょんなことから出会い
懐かしさから2人の元に通うようになる
69: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:51:07
大林監督作品だいたい懐かしいような切ない感じする
バッドエンドではないけど
71: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:59:08
サイバーパンクエッジランナーズ
73: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:05:44
スティーブン・キングの現代物はエンディングに謎の苦い感動がある
個人的に好きなのは「悪霊の島」
事故で全てを失った中年男性が奇跡的に得た第二の人生を自ら葬ることになるんだが、苦いが爽やかというか、やるべきことをやったが故の爽快感がある
126: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:22:54
>>73
キングなら心霊電流も俺は好き
主人公の不幸描写がホント生々しくて辛くなる
74: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:06:40
シックスセンス
どんでん返しの代名詞だけどヒューマンドラマなんだよね
車の中の会話泣ける 初期作だけどシャマランは翼のない天使もすごくいい
75: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:07:29
CROSS†CHANNEL
76: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:16:12
映画メッセージ
泣くと思わなかったよね
77: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:18:36
とある飛空士への追憶はこの手のスレでよく見かけたけど
2008年の作品なのか…でもいい作品だな
78: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:35:03
米澤穂信のボトルネック
自分が生まれてこなかったがために何もかもがうまく行った世界線に迷い込む話
バッドエンドかどうかは読み手によるだろうけど、少なくとも思春期の自分はそう感じた
79: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:37:15
ネトフリの愛してるって言っておくね
80: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:37:40
日帰りクエストも入るかな
竜人側の皇帝が最後の最後で家族への情に気付くのがほんと悲惨でなぁ…
81: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:39:28
将棋の子
ノンフィクションにバッドエンドって言うのもどうかと思うけど
82: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:41:53
倒叙ミステリーという性質上こういったスレで挙げる事自体がネタバレ同然なのだがまあここで見なきゃどのみち見なかったって事で勘弁して欲しい
「青の炎」
83: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:59:09
「任務は、最愛の人を殺す事」がキャッチコピーのMGS3
真相を知った主人公が師匠の墓の前で涙しながら話は終わり
主人公はその後、世界を核戦争の脅威に晒すテロリストと化す
84: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 22:17:28
アズールレーン(アニメ版)
最終回で敵対する2陣営同士の内ゲバが終わって皆で宴会してハッピーエンドだったけど内ゲバが早く終わり過ぎたせいで互いの軍事力と練度がゲームの世界線程上がらずしばらくしてやってくる真の黒幕に叩き潰される運命…

どっかか忘れたけどゲームの方でアニメの世界線は滅亡した言及があったような
86: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 22:29:06
「されど罪人は竜と踊る」のアナピヤ編はライトノベルという枠ではバッドエンド物の傑作だと思う
あれを超えるほど切なく哀しい作品を俺は知らない
覚えている人ここにいるかなぁ……。またどっかで語りたいなぁ……。
87: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 22:31:39
ゲームでペルソナ2罪と罰
続編だから続きでやって欲しい
88: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 22:34:26
平家物語
古典でちゃんと読んだわけじゃないけどさ
アニメが良かった
89: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 22:36:08
これ
90: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 22:36:41
BADというよりは切ない終わり方ならBANANAFISH
91: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 22:38:30
ハスク・エディン 如月芳規
1話だけでも読んでほしい
92: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 22:48:47
短編集ライトノベルキノの旅より「優しい国」を
旅人であるキノは旅人の間で住人がとても排他的であると評判が悪いとある国に向かうが、何故かそこで前評判に反した大歓迎を受ける。結局何故皆優しいのか分からないまま国を出る日を迎え……
93: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:08:47
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。の原作を8巻まで読んで止めるととても綺麗なバッドエンドなんだけど本当の終わりじゃないから反則か
94: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:12:37
少し前に流行った「同志少女よ、敵を撃て」は良かったな
その後にエピローグが挟まるから厳密に言えば本当のラストではないんだけど覚悟と悲哀に満ちた最後の決断が絶品
95: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:12:56
人狼
96: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:16:23
キツめのやつがご所望の人は「兵士とブリキ屋」、もうちょい軽いのがいい人は「4分間の終わりに」を読もう!
https://shonenjumpplus.com/episode/3270375685420493007
97: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:21:14
エ○ゲならCARNIVAL、というかその後日談小説(プレミア価格)
主人公とヒロインの共依存でメリバ的に終わったゲームの終わりのその後、ドラマのような物語が終わった後の現実世界で少年少女が普通の生活を送ることなんか結局できなかった主人公の遺書から始まる物語

>映画だったら「終」とテロップが出るような場面が過ぎても、生活は続いてしまう。けして止まらない。
>もし駄目になってしまうとしても、その前にゴールに駆け込むことさえ出来れば、何も問題がないとたかをくくっていたんだ。ゴールはまだ見えない。
99: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:30:25
私たちが星座を盗んだ理由
100: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:40:32
ブリギットの晩餐
最後のコマがいい
101: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 23:42:54
エラリィ・クイーンの『十日間の不思議』と『九尾の猫』 うみねこやらハルヒやらミステリをメタに扱う作品で頻出する「後期クイーン問題」の元ネタ
長期シリーズの中で今まで典型的な「名探偵」として振る舞ってきた主人公が「名探偵」という役割をこなすことで悲劇的な結末を導いてしまいその存在意義に苦しむ様に興奮する
102: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 00:25:30
星新一の午後の恐竜かな
バッドエンドと言っていいか分かんないけど
104: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 08:54:59
小説版ゼーガペイン 忘却の女王
105: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 09:00:42
クロノクルセイドアニメ版

原作漫画とはかけ離れているけど2人の死後に暗い現実を見せる事で二人の死を無駄に美化していないところが良かった
106: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 09:04:14
NieR:Replicantのエンド群はバッドなのかビターなのか判断に困るが、一応挙げておこう
1人のために全てを滅ぼす、そんな物語だ
107: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 09:58:26
漫画ふしぎ遊戯玄武開伝
少女漫画だけどグロいとこあるからそれが大丈夫なら…
事前に朱雀青龍編見てるとニヤッとできる箇所あるけど見なくても問題ない
108: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 10:37:23
ハーモニーの切なさは
母親におやすみなさいと電気を消された感じに似てる
109: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 10:42:23
おやすみプンプン
主人公は割と幸せになれたけどヒロインの方は…
110: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 11:37:09
福島鉄平短編集のアマリリス
少年が大人の汚い思惑に翻弄される話だけど
決定的な破滅だけは自分の行動によって招いてしまったのが辛い
111: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 15:42:39
仮面ライダー剣
ネタにされがちだけど本当に元気だし熱いし悲しくて寂しい作品
112: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 16:25:45
人類最後の子どもとして、子どもでいることを強いられて老いて一人残されたルナちゃんが、コールドスリープされていた女性を一人ずつ起こして生きる意味を問うことで人類の年代記を紡いでいく新井素子の「チグリスとユーフラテス」
ラストの美しく寂しい滅びの光景は今も忘れられない
113: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 16:42:10
SEKIROの『人返り』エンディング

主にかけられた不死の呪いを解くために主人公の従者が自ら命を絶つ悲しい終わりなんだけど、『主とそれに仕える忍の物語』としてはコレが一番しっくりくると思う。サブタイの“shadow die twice”もちゃんと回収してるし、4つあるエンディングの中でもコレを正史にしたいくらい。
114: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 18:08:02
ヨコハマ買い出し紀行

人類は明るく平和に緩やかに滅びに向かっていくぜ
主人公は最終的に一人取り残されていくことが示唆されているぜ
115: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 18:40:29
映画のテネットとレオンとか?
116: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 18:58:54
ローズマリー・サトクリフ(イギリスの児童歴史文学の第一人者)の「アネイリンの歌」はどうでしょう
「戦にむかった三百人の兵のうち、生き残りはただひとり―。」(同作の紹介分より)
かつて現在のエディンバラ一帯を治めていたゴドディン王国は海の狼・ザクセン人の侵略に晒されていた。
それを迎え撃つために集められたのは三百人の戦士、彼らは「輝ける同胞隊」を結成しザクセン人との戦いに赴くことになる……
援軍を約束した王がそれを保護にし裏切られながらも最後まで戦い続け、生き残った者の物語……
たぶんあにまんでもマイナーな作品だと思うけど当時思春期の自分に滅茶苦茶影響与えた傑作、外国歴史文学が好きもしくは興味ある方はぜひ読んで欲しい

もう一つ大河ドラマ「新選組!」及び続編のスペシャルドラマ「新選組!! 土方歳三最後の一日」
一昨年話題になった傑作大河「鎌倉殿の13人」の脚本三谷幸喜が最初に作った大河ドラマで当初お笑い大河と揶揄されながらも真田丸、ひいては鎌倉殿に通じる悲喜劇や謀略、政治劇の源流が随所に垣間見える傑作。
特に中盤以降はメインの主要キャラがほぼほぼ毎回●ぬのでしんどいものの最後の最後まで戦い続けた彼らの姿をぜひ見てほしい。
余談ながら私が一番好きなドラマで一番泣いたドラマでもある、隊士の一人ひとりに感情移入しちゃうとほんとやばいんだ……
117: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 20:24:23
フライトシューティングの大御所エースコンバットシリーズから「エースコンバット04 シャッタードスカイ」
知ってる人には「いや何処が?」と言われそうだが、プレイヤー機「メビウス1」が大活躍するゲームパートに対してストーリーパートは気の良い好人物だが侵略者と言う自分の立場に無頓着な一面も持つプレイヤーのライバル「黄色の13」と、被支配者側として複雑な交流を持つことになる戦災孤児の少年や周囲の人物とのほろ苦い物語で、この渋い物語もまた作品の魅力の一つなんだなぁ
118: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:47:47
藤子・F・不二雄の傑作「カンビュセスの籤」
120: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 23:06:34
藤子・F・不二雄というと「ミノタウルスの皿」
119: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:56:14
ジョゼと虎と魚たち(実写映画)見な
最後の十分で金払った甲斐というものを存分に感じたよ…
121: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:44:07
ぼくらの
世界は救かったけど関係者達の心には軒並み傷が残ったし生じた被害もめちゃくちゃ大きい
何より主人公達は全員死亡
だけど最後の一コマだけで爽やかに感じるくらい綺麗に終わった作品
123: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:03:42
たった一つの冴えたやり方 ティプトリーJr作
124: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:12:47
エグゾスカル零

もうどうにもならない人類が最後に見る物は美しい輝きだよだから心安らかに滅べエンド
問題はほろ苦く切ないかどうかというところで
125: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:15:44
あらゆる新選組がテーマの創作物って終盤がどうしても鬱展開&バッドエンドになるんだけど、司馬遼太郎の「燃えよ剣」はあらゆる新選組モノに影響を与えるだけある美しい鬱展開とラストだったわ
127: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:52:37
ライフイズストレンジのクロエ死亡エンド

今まで時間を戻して救ってきたが最後の最後で一番最初に救った今は大親友のクロエか家族を含めたその他全ての街の人々の命かを選ぶという選択肢を突きつけられてその親友を救った事をなかった事にする為に過去に戻って親友を見殺しにする後味が悪い結末
ただ最初に戻る前の最後のキスシーンは美しかった…
128: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:54:19
1984年
129: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:56:54
うたわれるもの散りゆく者への子守唄
130: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:57:11
関連作品の存在もあってバッドエンドかサッドエンドか悩ましいけど小野不由美の魔性の子
131: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:22:03
ゲームだけど
君の偽物に恋をする
って奴感動と切なさで泣く
133: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:41:03
藤子の定年退食

何一つ明るい要素はないが、最後のページには妙な美しさがあるんだ
132: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:31:31
はやみねかおるのシリーズ作品夢水シリーズの七不思議のやつ
物語はきちんと解決したけど語り部の女の子の初恋がかなりどうしたらよかったんだろう…で終わるし
自分が傷つくことを恐れていたら事件は解決しないよという名探偵の言葉で終わる
みんなが幸せになるように、のみんなの中に名探偵自身は含まれないというお話

元スレ : 美しいバッドエンドの作品教えてくれ

アニメゲームラノベ > その他一般漫画記事の種類 > 考察バッドエンド

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「その他一般」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:32:09 ID:Y4NzI4NjA
ソレデハ
マタ アエルト イイネ
サナエ
0
82. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:25:15 ID:Y0NTA0MjA
>>1
エロゲつながりで
「やっぱり神様なんていなかったね」
0
123. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 04:07:38 ID:IwNjI5MzU
>>82
葬式で火葬場見たときに真っ先に思い出して怖くなった。
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:34:28 ID:A1NTI0NzA
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:38:19 ID:U0ODQzODA
アマリリスは救いがある
0
104. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:04:49 ID:YzNjYzODA
>>3
でも読み切り単体で見たらまあこの感想にもなると思うよ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:39:06 ID:IwNTg2MzA
ワッハマン
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:39:38 ID:Q1NTA3ODA
夕木春夫の方舟
ラストの犯人の動機解明で一気に絶望させられた
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:09:57 ID:kzNDI0NDA
>>5
いいよね 読後にあんな落ち込んだことないってくらいの絶望END
0
92. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:24:47 ID:IxODM1ODA
>>5
これと「ルピンの壺が割れた」書こうと思ってた。

最後読んだ後に「※∉∈∇∆∏∷⊂∬∌∂≯%>!!!?!!」って言う再現不能な変な叫び声挙げながら本投げた経験はこの2冊だけ…。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:41:06 ID:k0MTk5NDA
クレヨンしんちゃんのカスカベボーイズはバッドエンドって程ではないけど寂しい終わり方したな エンディングがまた・・・
つばきちゃんシロ説も監督に否定されたし
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:41:59 ID:c3ODY3MzA
>ノッキンオンヘブンズドア

あれはバッドエンドではないっしょ
元々死ぬこと確定でスタートした二人が、最後はしっかり望みを叶えられたわけだし
最後二人で海見るシーンはほんと最高、名作だから見てほしい(huluである)
もちろん元のドイツ版
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:42:30 ID:EzNTY3NzA
『あれ?おばさん。どうして泣いてるんですか?泣かないでください。大丈夫ですよ』
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:42:46 ID:M3NjMyMDA
遊星からの物体x
撮影の影響で白い息が映らなかったのか
xだから息が白くならなかったのか、どの道主人公は( ^∀^)
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:43:00 ID:ExMDM4NzA
ザンキゼロ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:43:28 ID:QxNjg3MjA
彼岸島は既に2回バッドエンドを経験してる
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:44:42 ID:E3NTc1MDA
ダークソウル3の火継ぎの終わりエンド
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:45:12 ID:AzNzI3NjA
蒼穹のファフナーROLの最後はきれいではあったけど悲しすぎた…
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:45:58 ID:M1Nzk0MTA
異邦人の「全ては気の持ちよう一つ」って感じのエンディングすき
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:49:11 ID:AwNjE4MzA
刀語 チエリオオオオオオオオオオオ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:12:56 ID:c3ODY3MzA
>>15
登場人物の夢破れ望み絶たれ続ける物語なのにくっそ爽やかに終わるの好き
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:42:20 ID:UwODk1MTA
>>27
とがめと右衛門左衛門の「貴方には生きていてほしい」という
望みはある意味叶ったともいえるから…
(変体刀を手放すことができた者たちもまあまあ救われたっぽいし)
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:55:14 ID:Y3MDgzMzA
幼年期の終わりはそもそもバッドエンドじゃねーだろ
っていうツッコミは野暮か?
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:15:14 ID:k1OTUxODA
>>16
地球の旧人類にとっては間違いなくバッドでは?オーバーロードと新人類は別として
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:24:32 ID:k3NjcxMjA
>>30
それを言い出すとSFは結構バッドエンド増えそう
0
95. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:36:10 ID:IwNDc4NjA
>>30
でもラストほか色んなシーンでオバロが人間味見せるんで
読者目線的には
しょせん人間をモチーフにした精神性なんだなーつーか悪魔の姿した人間じゃんって思った。(あくまでメタ的に)
そんなわけでバッドエンド感うすれた。
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:55:14 ID:czNjIyMzA
ネタバレ情報一切無しのひぐらしのなく頃にの罪滅し編の終わり方は好きだったなあ。これ以上無いほどここからハッピーエンドにしてやるぜって意気込みからの全滅バッドエンド。しかも疑ってた闇の因習村的なこと悍ましい呪いや祟り的な事も無い、じゃあ後に残っているのは?で続く次の話で。
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:56:15 ID:M4ODMwMDA
ゴッドファーザーPART3※オリジナル版
作品自体はともかくラストシーンは三部作の締めとして好き
0
91. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:21:25 ID:U3NTg5MDU
>>18
最後の最後まで孤独だったよねマイケル......
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:57:43 ID:c1MDE4NjA
虚淵作品がいくつか上がってるけど、ガガガ文庫の「アイゼンフリューゲル」を推す
第二次大戦直後っぽい文明・技術レベルの架空世界を舞台にした戦記ラノベ
0
108. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:11:32 ID:QzMTQwMjA
>>19
主人公本人は幸せかもしれんが、残された彼女と弟分と親友がなあ・・・
0
130. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:48:38 ID:E2MzUyOTI
>>19
書こうと思ったら既に書かれてたわ
主人公を軍人に叩き落とした親友が最後に解き放つ言葉が良いよね……なお婚約者
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:59:23 ID:IyMjc1MjA
ハーモニー
意識は消失し、二度と社会との摩擦で苦しむ人間は居なくなり今まで通りの社会が続く
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:02:26 ID:IyMjAyMTA
7SEEDSの地下シェルター過去編
状況や目標を二転三転させつつ全員前向きに滅びへ向かうのが美しい
0
122. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 03:08:13 ID:IzNjkxNjg
>>21
わかる
全員がそれぞれの役目を遂行して最後まで懸命に生きたのが美しい
何度見てもあのあたりは泣いてしまう
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:08:06 ID:AwNjE4MzA
バッドエンドと少し違うが虚無感溢れるラスト

キル・ビル1
エヴァまごころを君に
岡本喜八の沖縄決戦
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:11:17 ID:M1ODA3NzA
少女終末旅行だな
あれをバッドと捉えるかはわからんが
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:12:19 ID:c5NjIyMTA
「バジリスク」の原作「甲賀忍法帖」の主人公たちが全滅する終わりも美しいが

同じ山田風太郎の「忍びの卍(まんじ)」を読んでみてくれ
あのバッドエンドのラストシーンの美しさたるや、風太郎作品の中でも屈指の見事さ
0
109. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:16:14 ID:QzMTQwMjA
>>25
同志よ。私的に山田風太郎作品はその2つがツートップです。
「忍びの卍」で事の真相が明かされるシーンはゾクゾクしたわ。そしてあのラスト。
0
128. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 23:27:55 ID:g3OTU1MTc
>>109
バッドエンドというだけなら「忍法忠臣蔵」も凄絶なんですけどね……

「忠義はきらい。女もきらい。」
 無明綱太郎はどこへゆく。

あれは悲愴ではあるけど美しさというところでどうしても卍に及ばない
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:12:48 ID:U1OTYzMDA
「私の初恋相手がキスしてた」ってバッドエンドかな・・・?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:14:35 ID:g3NjkwNzA
新世界よりは色んな見方があると思うけど、アニメは「偽りの神に抗え」をキャッチコピーに据えてて
やっぱり神には勝てなかった…と考えると明確にバッドエンドと思うね
あとあの二人が結婚したのは決して愛情がないとかではないがお互い以外の大事な人は全員死んでしまったので他に選択肢もないからと考えるとな…
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:15:07 ID:gyODA1MjA
TVドラマから、三谷幸喜の振り返れば奴がいる
スレの美しいとは違うかもしれんが、構成が美しいエンドだった
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:18:47 ID:A5OTg3NjA
ある意味、卵王子カイルロッドの苦難
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:56:02 ID:ExMTkyMTA
>>31
まあカイルロッドはバッドで良いと思うよ
あのED救いが有るようで結局残された人間の自己満でしかないからねえ
皆が知ってたカイルロッドは自爆特攻兵器として生まれて使い潰された事実は変わらない
その残りカスを集めて生まれ変わりましたとか言っても本人じゃねえだろって話だし
0
78. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:22:15 ID:A5OTg3NjA
>>61
主人公とヒロイン両方お労しかったな・・・

愛はあった
確かに愛はあったんだけど、それはそれとて過去の英雄の件やムルトや大神殿の刺客とか人類側のクソムーブがひどい
過去の英雄が封印できたんだしもうちょっとなんとかならんかったものか
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:28:44 ID:YyNjM3MTA
ペルソナシリーズはどれもほろ苦くて美しいラストで好き
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:29:46 ID:k1OTUxODA
スレ画はまずこの時代にこれだけのものが書かれている事にビビる
中盤以降のオーバーロードの正体や現状、目的が分かって来る所もいいんだけど、個人的にはプロローグの「人類はもはや孤独ではないのだ」って所が一番印象深い。これは当時と較べて更に宇宙の広さと果てしなさを知りつつある現代人に殊更刺さると思うしね
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:30:04 ID:c5NzM2ODA
鑑定士と顔のない依頼人
例のカフェで寂しく座る主人公の姿が…もう
0
90. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:20:13 ID:IyMjAyMTA
>>34
あれは画家の失恋物語なのかなと勝手に思ってる
自分の絵が認められない思いからと劇中の騒動を起こして、他の全ての絵を処分させて自分の絵だけ残したけど、結局彼の心は自分の絵に向かなかった
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:33:00 ID:M5ODM3MTA
星を継ぐものは続編があるから目立たないけど
単体だと確かに凄く美しいバッドエンドだったな
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:54:48 ID:I3ODU4NjA
>>35
一巻の圧倒的バッドエンドに一縷の希望を携えてエンド好きだったわ

マッカーシーのザ・ロードとかファフナーROLとかもそんな感じ
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:09:05 ID:M3MTkyNjA
>>35
ホーガンの小説ってバッドエンドだっけ?違わない?
他の作品のことだったら知らんけど
0
83. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:29:23 ID:Y0NTA0MjA
>>74
自分も違和感感じた
3部作全体なら文句なしにハッピーエンドだし、
星を継ぐもの単体ならまだ謎と仮説があるよ、と提起されるだけでバッドエンドではないね
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:34:35 ID:YwMzkxMjI
デジモンストーリーSSハッカーズメモリーかな。
表のシナリオが世界を救うハッピーエンドだけど、その結果としてハカメモシナリオの主人公たちがしてきた事が殆ど無意味になり、唯一の有意味な出来事もヒロインとは永劫の別れになる。けど切なくても決してなにもかも全てが無意味じゃなかった塩梅が好き
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:34:52 ID:gzNjgxNDA
とりあえずブラッドハーレーの馬車がオススメに上がっているけど 読むの や め と け。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:07:16 ID:Q5NDAwMzA
>>37
あれは手軽に鬱になれるいい漫画だ
0
76. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:16:01 ID:Q3MjMyOTA
>>37
あの漫画ピッコマだと同じ作者の別の漫画(春風のスネグラチカ)と一纏めにされてるの何でなんだろう
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:34:59 ID:E5Njg4NDA
評判悪いけどターミネーター3のラスト好きだわ
美しいって表現ぴったり
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:01:10 ID:A2MDAxMDA
>>38
その後の続編()のラストを考えれば滅茶苦茶キレイなんだよな……当時はなんじゃこれと思ったけど
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:57:57 ID:ExMTkyMTA
>>38
どんなに美しくても1と2で描かれたテーマを安直に否定してるからやっぱあれは駄作なんだわ
伊達にキャストから出演拒否食らってない
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:35:00 ID:YwMjAxNDA
あぁ あの大地は 俺たちのもの
あぁ あの大河の 煌めきも
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:46:13 ID:UwODk1MTA
>>39
敵組織の大幹部も
ある意味主人公たちと同じ立場であったというのもまた…
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:37:48 ID:M2NDc5NDA
宇宙の騎士テッカマン
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:42:59 ID:E1Mjg4Mjg
金田一少年の事件簿
魔犬の森の殺人
邪宗館殺人事件

街 運命の交差点
高嶺編
市川編

ワンダと巨像

ヒメアノ〜ル
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:43:05 ID:M2NTI2NzA
SF短編小説にそういうの多い気がする
たったひとつの
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:17:10 ID:M3MzU2MTA
>>42
長編のラストがバッドエンドだと追ってきた読者もつらいからな。

移住先で人類は滅ぶけど、バッドよりはビター寄りかな?『チグリスとユーフラテス』
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:44:35 ID:kyNzcyMzA
ウルフズレイン

世界観的に見たらバッドエンドではないんだけど、終盤は切なすぎた
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:45:08 ID:M2NTI2NzA
ごめん途中で送った

たったひとつの冴えたやりかた
雨の檻

とか好き
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:45:32 ID:kxNTQ4NzA
スティーブン・キングのミストだな。あまりにも報われない。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:58:27 ID:A2MDAxMDA
>>45
あそこまで主役の選択が尽くファンブル引いちゃう映画もそうそうないだろうな……
0
94. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:28:45 ID:A1NzM5MDA
>>45
原作小説のファンとしてはあのラストは改悪にしか思えなかった…原作は希望を残したいい結末なのに…
まあ原作通りにすると作中でメタ的に言われてる「アルフレッド・ヒッチコック風の結末」になってオチがないからしょうがないのかな
0
127. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 15:20:56 ID:M0MjEwNjI
>>45
S・キングは基本的にバッドエンドかメリーバッドエンドだと思う
恐怖の四季のスタンバイミーと(原作・映画とも)ゴールデンボーイ、シャイニングも主人公ジャックは悲惨に死に方だったし
モダンホラーの双璧と言われたD・クーンツが基本ハッピーエンドなのと対照的
どっちもそれぞれ大好きだけど
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:54:59 ID:cyMDIxMA=
武田勝頼と武田氏の滅亡を描いた伊東潤「武田家滅亡」とかどうかな。
本土決戦で国土を蹂躙され滅びていく武田一族と甲信の人たちという救いのない物語だけど、敗戦の中故郷を目指す帰還兵の物語でもあり、そこが一抹の救いになっているかなと思った
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:31:39 ID:AwNjE4MzA
>>46
新田次郎の武田勝頼も良かった
最近の歴史漫画でも武田勝頼取り上げられるが武田家最盛期からの一気に転落が色々考えさせられる
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:57:36 ID:A2MDAxMDA
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

あまりにも美しくて今でも引き摺ってる。バッドエンドかどうかは判断に悩むが、少なくとも主人公(と当時の俺)は心に癒えない傷を負ったよ……
0
98. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:08:13 ID:g2MDcyNTA
>>47
色々と台無しなのは分かってるけど、それでも小説版には救われたよ…
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:09:24 ID:c3NDI4NzA
STG特に宇宙が舞台におけるビターエンド率は異常
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:09:50 ID:Q5NDAwMzA
私はこの手の話題では必ず高橋葉介の『学校怪談』の1話、『心臓抜き』を上げることにしている。
私のバッドエンド好きの原点になった話。
ちなみに4巻だよ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:22:50 ID:g5NzcyMTA
グラディエーター 
マキシマスの遺体を民衆が運ぶのに対してコモドゥス皇帝の遺体は放置されているシーンが美しい
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:06:05 ID:UxOTg0NTA
>>54
今日ちょうど観終わったけど、そこ笑っちゃったんだよね
0
89. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:20:05 ID:U3NTg5MDU
>>64
史実だと荒くれの暴君皇帝だったのが映画ではファザコンでシスコンの軟弱皇帝だもんなぁ

こんなのがラスボスじゃあ盛り上がらんわ
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:23:51 ID:IzMjU3MDA
スパイラルの幸せそうに見えちゃダメエンドとか
ピアノで終わるの悲しくも美しい
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:30:59 ID:U3NTg5MDU
デビルマンのラストシーンは壮大で美しく.......そして救いが無い
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:43:10 ID:EyNDk0NzE
貴志祐介の『天使の囀り』ってバッドエンドなのかな
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:54:33 ID:I5MzI5MjA
宮沢賢治のなめとこ山の熊
もうこれで苦しまなくていいんだというラストに
胸が痛かった
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:59:58 ID:M4MzM2MA=
拙者「世界は滅ぶけど最後の二人はきっと幸せだったでしょう」エンド大好き侍
具体的には沙耶の唄とか少女終末旅行とか
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:20:23 ID:kxNzM4ODA
プルトニウムと満月
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:24:05 ID:UyMTE1MjA
星新一『最後の地球人』
ファンタジーととらえればバッドエンドでは無いけれど
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:24:53 ID:Q4MzEzNjA
うろ覚えだけどマーティンのデビュー作は不思議だった
相手の心が読めて自分の心を伝えられる超能力者の男女2人が、異星の文化に触れて、哲学的な悩みに気付いて袂を分かつ話
めっちゃ激しい出来事が起こるわけでもない短編 
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:54:30 ID:g4NDg4NTA
北野武のブラザー
0
86. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:12:43 ID:YxMTg4NDA
>>70
あのへんのたけし映画はみんなバッド寄り
ソナチネ大好き
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:55:53 ID:gxNDcwMTA
ローグ・ワンはバッドエンドでありながらも希望に繋がる美しいエンディングだったと思う
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:04:08 ID:k0MDU5MTA
エイリアン:コヴェナント
クソ映画扱いされてるけど、結構好きなエンディング
ホラー映画はこれぐらい救いがない方がいい
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:11:28 ID:k0MDU5MTA
ジェニファー・ローレンスとクリス・プラット主演の映画パッセンジャー
冷凍睡眠ポッドが壊れて目的地につくまで100年あるのに目が覚めてしまったどうしようという映画。
いまいち評価低いけど、エンディングの緑が生い茂る宇宙船の内部がきれいでいいんだ。
0
77. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:17:59 ID:AwNjE4MzA
平家物語OPの歌詞からしてもう
最終回のストーリーは初めから決まっていても
何回だって言うよ世界は美しい
0
79. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:22:37 ID:Q5Mzg5MTA
推しの子定期
0
87. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:13:51 ID:c3MzI1MDA
>>79
バッドというよりは自分から落ちていったような…
0
101. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:34:06 ID:AwNjE4MzA
>>87
トゥルーバッドエンドのアクタージュさんに比べたら…
0
80. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:24:01 ID:Y0NTA0MjA
SF小説なら『冷たい方程式』
0
81. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:25:01 ID:M0NzM0NTA
スレ画からして「幼年期の終わり」は読んでると思うのでグレッグ・ベアの「ブラッドミュージック」を勧めたい
こっちもある意味での世界の終わりを書いてる
あとバッドかっていうと違うような気もするけどテッド・チャンの中編「あなたの人生の物語」も主人公の進む先にあるものに対するどうしようもなさが良かった
0
84. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:02:40 ID:g3NjIwOTA
Phantomの「月輝ける夜に独り」END
全員不幸になるバッドエンドだけど美しい
0
85. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:04:08 ID:IwNDc4NjA
ノストラダムスの大予言
人類バッドエンドを
美しい四行詩で
うたいあげる
0
88. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:14:39 ID:M4MzM2MA=
谷村新司「チャンピオン」
0
93. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:26:22 ID:U3NTg5MDU
博士の異常な愛情

またお会いしましょう♪
0
96. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:54:05 ID:U3NDYxOTA
歌舞伎は割と美しいバッドエンド多い気がする
0
97. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:56:08 ID:cwOTY5NjA
ぼくの名前は…
ぼくの名前はエンポリオです
0
99. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:10:15 ID:IyNjIyNjA
機動戦士ガンダム0083、いろいろ言われてるけど最後のボロボロになりながら進み続けるガトーとコウが叫ぶシーンは悲しかった。
0
100. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:26:57 ID:A1OTM0MDA
七瀬ふたたび
0
116. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:41:46 ID:Y4MDA4ODA
>>100
続編は考えるな!だがな
0
102. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:42:10 ID:gzNTU1NDQ
幼年期の終わりってだいぶ昔に読んだきりだけどそんなバッドエンドだっけ…?
0
103. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:43:30 ID:Q4MTcwNzA
ダンサーインザダーク
タオルケットをもう一度2

…美しいの基準ってなんだろうか
0
105. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:05:37 ID:U4NTY2NDA
> 57: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 20:09:22
> 全面核戦争による放射能汚染が人類を滅亡へと追いやる中、残された人々がそれでも誠実に、懸命に、そして前向きに最後の日常を送っていく名作、ネビル・シュートの「渚にて」

パンジャンドラムのひとやないかい!!
0
106. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:07:41 ID:I2NDU3NzA
ゴーストオブツシマ
どっちのエンドもハッピーではないけど特に望みを尊重する方が悲しくも美しくて好き
振動で消える鼓動を表現してくるのがえげつない
0
107. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:09:04 ID:U3NTg5MDU
シグルイだな

残酷無惨な武士の世界を最後までブレずに描ききっていて、ある意味清々しかった
0
110. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:27:03 ID:M3MjAxMzA
進撃の巨人 バッドエンドじゃ無いかもだけどハッピーエンドでも無い・・なんたって人類の8割虐殺されてるしな。ヤケクソミサイルも追加されたしな。歴史は繰り返す(´・ω・`)
0
111. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:32:39 ID:kwMDk1NTA
バッドエンドかどうかは評価が分かれそうだけど、映画のノウイング
救いはあるけどやっぱり切ない
0
112. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:04:34 ID:kzOTU2MjA
バッドエンドとは何かが本当に難しいな。
誰も救われないし主人公に何の救いも無い、
みたいなエンディングの作品がそもそも多くないと思う。
そうした作品中から挙げるなら
「ファイナルディスティネーション」かな。
最後の最後で垣間見える真理には衝撃を受けた。
0
113. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:24:42 ID:c3MzE1MjA
エッジランナーズはいいバッドだった。


デイヴィッドからしたらグッドかもしれんが。
0
114. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:34:21 ID:AwNzIyODA
ドラマにもなった白川道の「天国への階段」
0
115. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:40:58 ID:IzMzk1MjA
CARNIVALの小説版は同作者の最高傑作
なお価格は見ないものとする
0
117. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:45:13 ID:Y4MDA4ODA
アニメ スカルマン
「実はこの話は009の前日譚でした」で終わる
最終決戦前に主人公が仕込んだ子供が島村ジョーに、最終決戦で倒れた主人公の遺体が改造されスカールになる
ジョーは当然父親のことを何も知らないまま父親(の肉体)と戦い、知らぬまま終わる
後日談で判明するが、スカルマンに協力していた面々も大半は…
0
118. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:50:41 ID:Y3Njc4NzA
バットエンドとは言えないかもだけど金色ラブリッチェの理亜√
GTがご都合ハピエンだけど無印の方が好きだった
0
119. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 00:07:01 ID:Q4Njk2Mzk
パッと思い浮かんだのはヘミングウェイの「老人と海」だけどバッドではないかな?
スレに出た作家だと三島由紀夫の「天人五衰」
これもバッドエンドではないのだけれど、何か全てを突き抜けて宇宙に放り出されたような読後感がある
小野不由美の「屍鬼」もある意味バッドエンドな気がする

バッドエンドの解釈が難しい
0
120. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 00:45:36 ID:YyNzkxODA
レヴァリアースよかったな
刻の大地がぐだらなければ伝説になっただろう
0
121. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 01:38:22 ID:ExNTgwNzg
fateの桜ルートで桜がお婆ちゃんになっても士郎を待ち続けるやつ
0
124. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 04:13:14 ID:g0NTY3MTM
鉄血のオルフェンズはスレタイみたいな感想の終わり方にしたかったの…か?監督初期案の全滅エンドだとそんな気がするけど
0
125. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 05:02:02 ID:A2NzM3NjU
ニーアかな 家族を助けるために頑張った結果人類滅亡が確定
0
126. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 06:34:51 ID:IwNjI5MzU
ゲームだと、ペルソナ3、ICO、ワンダと巨像、DOO、ゼノブレのイーラ。
アニメだとファフナーのROL。
バッドというよりビターエンドなのも入れてる。
喪失が大きい物語は引き摺る…。

個人的には悪人で成り上がって、かつての仲間と敵対するポンコツ浪漫大活劇バンピートロットもいいバッドエンドだと思う。上と方向性全然違って明るいけど。
0
129. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:31:33 ID:A4OTUwNzI
あにまんで心霊電流見るとは夢にも思わなかった。
蟻型の宇宙的恐怖は何だったのか。
0
131. 名無しのあにまんch 2024年12月08日 07:03:00 ID:Y2MjczMDQ
遊戯王ZEXAL
遊馬の父親は成功しちゃった鈎爪の男だってのを考察で知った
考察しないと視聴者にさえバッドエンドも黒幕も解らないようにしてるの本当に美しい...
0
132. 名無しのあにまんch 2024年12月15日 14:15:33 ID:Q4MjA2NzA
ウォッチメンかな。
基本ラスボスに負けた話だけど、
その思惑も最期の手記でぶっ壊されるだろうから結局誰も幸せになってない。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります