漫画やアニメで『弓使いのキャラ』って少なくない?

  • 78
1: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:37:05
漫画やアニメだと近接戦闘が難しいし
戦いの描写でモブに弓兵いるのが精一杯な印象がある
21: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:59:55
>>1
改めてコイツ顔のツラすげぇ良いな
あと飛んできてる矢を当たり前のように掴むな
2: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:38:36
レゴラーーース
3: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:38:37
剣を兼ねた弓になりがち
4: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:40:17
必殺技が弓みたいになるのはカッコ良くて好き
5: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:40:52
ゲンジバンザイ
そういえばこの子太刀持ってないよね
6: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:41:21
石田
7: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:42:23
>>6
公式だと勘違いされたコラ…
123: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 09:40:30
>>6
一応滅却師の武器で神聖滅矢を飛ばせるものは全部弓なんだっけ?リジェも自分のライフルを僕の弓だって言ってたし。
8: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:43:32
似たようなポジションのスナイパーキャラは結構思い付くんだがなあ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:45:35
ある程度現実に即した戦闘規模の戦記物だと必ず一人はいるイメージ
指輪物語とかアルスラーン戦記とか
44: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:15:47
>>9
バトルものだと一方的になりがちだから優遇し辛く
戦記ものだと頭脳戦や駆け引きを盛り易いが工夫が必要
近世レベルなら銃、ファンタジーなら魔法でいいから難易度が高い
10: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:46:37
長距離から一方的に攻撃だからね
戦闘シーンが盛り上がらない
11: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:46:51
主人公ではなくて仲間の1人が弓の名手みたいなイメージ
12: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:47:06
魔弾の王と戦姫
主人公が弓使い
電子版が復活したしオススメ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:49:16
キングダムの超長距離砲台こと弓矢兄弟
弟の矢は敵の頭を兜ごと消滅させる威力
46: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:36:19
>>13
そうはならんやろ
56: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:28:41
>>46
なっとるやろがい!
57: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 02:09:40
>>46 >>56
前衛と協力して将を釘付けという真っ当な活躍もしているぞ!
ヨコヨコがビーム切り払えるレベルなのかもしれないが
91: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 01:37:32
>>57
後衛に中華十弓クラスいると将の一騎打ちが完全にバランス崩壊しちゃうから
活躍のさせどころむずかしいんよな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:50:19
魔弾の王のティグル
この作品思ったより中世ヨーロッパ事情を調べていて弓矢の活躍に結構頭使っている
16: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:52:08
ハンターハンターのポックルは弓が武器だし念も弓
17: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:53:16
>>16
どうしてよりによってそのシーンを…
19: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:54:43
>>16
その場で弓矢作り出せる系は便利だなって思う
18: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:54:05
戦国無双の稲姫
矢を射つほかに弓についてる刃で相手を切りつける
20: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:56:48
弓って狩猟ならともかく戦だと遠距離で一斉掃射してからなだれ込んで白兵戦みたいな使い方が多いイメージだからキャラ単体の主要武器にはしにくいんだろうな
近代なら銃のが取り回しも威力も上だし
22: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:05:41
「魔入りました!入間くん」の入間くん
主人公が弓使う漫画は珍しいかなあと思う
悪魔は基本的に集中力が無いので集中力を要する弓矢を使う連中がほとんどいないけど、入間は人間なので使えるという設定が一応ある
23: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:06:53
弓の威力は弦の重さの描写で現れると思うので、鬼童丸のこの全身で弓を引く描写は大好き
能力多い上に心理戦の出来が良すぎてやや弓使いの印象は薄いけど
24: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:07:59
特撮だと弓がついでに斬撃武器になってたりするけど漫画だとあまり見ない気がするのは何故だろうか?
サカモトの天弓はギミックのないただの弓であのアクションするんだからすげーわ
25: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:08:37
アシリパさん
26: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:08:44
犬夜叉のかごめ
弓使いの女性キャラってわりといるような
125: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 09:52:18
>>26
女の人でも比較的扱いやすいし後衛だから前衛よりは怪我しにくいからかな
使う筋肉が違うだけなんだけどムキムキにならなくても自然だし
現実でも細いお婆さんな師範が綺麗な姿勢で射るのをテレビで見たことある
27: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:16:28
相手の放った銃弾を矢の代わりにして打ったり、弦を外して鞭のように使ったり、反射で自分を飛ばしたり……
と天弓は一生分の弓の戦い方見せてくれた気がする
28: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:18:50
ゲームなら武器役割的にいっぱいいるんだけどなファイアーエムブレムとか
そういう点ではゲーム世界が舞台の作品だと結構でてくるかも
画像は転生重騎士のケルト
29: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:26:47
最近のジャンプだと弓といえば小笠原貞宗か北畠顕家
30: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:28:19
「技」にはならんからな

しかも精度とかが「どんだけすごいのか?」もイマイチわかりにくい。
31: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:43:42
シュトヘルのハラバル
複数の矢を同時に射てそれを籠城戦をしている別々の目標に正確に命中させる。
床弩(しょうど)という台座や車両に固定され複数の人数を必要とする大型の弓の土台を素手で破壊し、それで上空の標的を射抜く。竹を切り弓で射出して遠方の敵に当てる。
近接戦も得意で弓に固定した刃で敵を葬る。
32: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:51:15
Fate/stay nightのアーチャー

双剣で接近戦する事が多いが、ちゃんと弓矢も使う
33: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:52:04
ゴブリンスレイヤーの妖精弓手
34: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:52:17
古代の英雄は時代柄バケモン弓兵が多いイメージある
マハーバーラタとかメインキャラは結構弓使い多くない?
35: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:55:25
騎射が出来るかでも大分違う
63: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:25:18
>>35
体幹しっかりしてないと出来ないよねこれ
78: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:47:41
>>35
変な撃ち方の様でこれ敵に近づかれた時に腕が引き切らないから射つ歴とした騎射の技なんだよね
腰を固定する膂力や腕力に背筋も鍛えなきゃ射てないし
走りながら射つ弓騎兵って西洋に比べてもめっちゃガタイ良いし体幹凄い
88: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:42:16
>>78
なんだよこのカニバサミホールド…(戦慄)
お馬さんも相当いい子
109: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 15:49:49
>>88
こういう戦い方前提の体勢が安定する鞍だか鐙があるんだっけか
36: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:01:28
弓使いだろうが近接戦闘は余裕余裕
164: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 16:50:24
>>36
アンタ近すぎる敵は直接矢でブッ刺すよな…
37: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:03:21
センゴクの山崎新平
弓の先に槍の付いてる弭槍使い
38: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:04:38
以前にも同じようなスレが挙がっている
https://bbs.animanch.com/board/3814612/
39: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:05:34
アバン流弓殺法
40: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:07:01
神箭・小李広花栄
原典からして活躍シーンしかない。あと武芸百般に通じた好漢が多数居る、という設定の割に弓使うの花栄ぐらいだし
ジャイアントロボでは意味のわからない連射をかます
41: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:10:53
近代系が舞台の漫画だと威力を考えるとどうしても銃>弓になるし構えも戦闘も描写が難しいんじゃね?
42: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:11:14
テイルズオブジアビスのナタリア
43: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:12:10
基本的に多対一の多の方だから逆転したシチュエーションは逆に見せ場にはなる
一番印象にあるのはこれ
ニ番目は男塾の人
45: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:18:11
「ティアーズ・トゥ・ティアラ」よりモルガン
ファンタジー系のパーティ戦闘だと逆に弓使いは絶対居るイメージ
援護から乱戦までかなり見せ場あるアニメ
しかし何回見ても弦に胸引っかかりそうって思うモルガン
47: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:39:36
後輩に弓教えるのりとし見て♡
48: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:40:14
ゲームだとRPGやFEみたいなSLGジャンルでは弓使いは定番だけど
漫画やアニメだと沢山活躍させたり見せ場作るの難しい職業だな
116: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 23:54:51
>>48
FGOの映画や舞台でも前半の山場に命と引き換えの必殺技放って退場だったな
カッコ良かったけど
49: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:47:23
アニメだけど真っ先に思いついたのはまどマギのまどかかな
90: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 00:39:07
>>49
マギレコでは同じくピンク主人公のいろはと弓同士で打つ必殺技もあるね
作中他にはみととドア様くらいかな弓使いは
50: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 22:51:28
BLOODY_MONDAYの音弥みたいに現代で学生とかの武器として使われることもあるね
51: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:20:34
絵的に派手な戦闘が難しいだけで弓使いキャラ自体はいっぱいいると思う
55: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:10:19
>>51
ここまででもいっぱい出てるしまだ出てない昔のキャラとかいっぱいいるよね
これは敵側だけどベルセルクのアーヴァイン
104: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 12:58:17
>>55
使徒の連中が実態は自分の身内を生贄に捧げて化け物に落魄れた獣の分際で英雄気取り
と情けない中でアーヴァインはまだ存在感ある
89: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 23:51:01
>>51
どうしても遠距離攻撃で銃に比べるとアクションの魅せ方が狭いイメージがあるからね
だから上で例に挙げられてる天弓の戦い方はケレン味があって好き
弦で剣を止める弓使い見たの初めてだ
119: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 01:09:31
>>89
天弓は「撃てりゃ矢なんてなんでも良い」って考えで戦うのが面白い
その場の鉄パイプ、敵の撃った弾、そこら辺の人の頭(から飛ばす血)、自分の肉体
なんでも良いし、銃では出来ないアクションをバンバン見せてくれる
52: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:49:23
画像無いからイメージしずらいだろうけど
我間乱に登場した中泉新は、複数の矢を使い分けてて見ごたえあったな
53: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:59:51
強化アームで巨大弓を引くプリキュア
54: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:07:51
最強技が弓な勇者もいるが
黄金の矢が飛んでいくのは、ビームや剣より黄金勇者っぽい
58: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 06:45:58
ヴァルキリープロファイルのラウリィ
エイミングウィスプのガード不可特性にはめっちゃお世話になりました
153: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:47:01
>>58
まずはエイミングウィスプで崩してからコンボ始めるよな!

そして晶石ドロップ二枚看板の片割れバドラックも弓使い!
154: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:51:20
>>153
ルシオとバドラックでジャラジャラするのは癖になるよね!癖にね!

そして最後の弓(弩)使いは四コマアンソロジー常連・薄幸の若若本ジェイクリーナス!
武器立ち絵がないのも薄幸だぞ!
59: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 06:51:37
最強技じゃあないが勇者ライディーンも弓を使うな
60: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:29:21
ライディーンに対抗して弓使いの、巨烈獣マダンガー。ちょっと撃ちにくそうな配置
接近戦もドリルがあるので安心

一番厄介なのは弓でなく、バラバラにしても再生する謎の不死身…
スパロボ最新作にライディーン出るけど、シナリオ再現されそうな1体
61: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 11:38:02
>>1
ワンピースの軍子は弓矢、アロアロの能力が滅茶苦茶強いぞ
105: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 13:07:39
>>61
そういやONEPIECEは弓の能力キャラ殆ど居なかったな
軍子が初か
106: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 13:49:00
>>105
アマゾンリリーの女戦士たちは全員弓矢を使ってたよ
相棒の蛇を弓にしてる
107: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 15:40:38
>>105
ギフターズのバットマンも弓矢使い
62: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 11:59:46
ケンイチの闇の武器組のトップ「八惶断罪刃」にアーチェリーの達人はいるけど、例の打ち切り騒動の影響でいまいちパッとしなかったよなぁ
和弓の達人もいたが馬師父に脱がされて終わった
しかしよい腹筋だ
64: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:30:59
ペルソナシリーズだとゆかりっチくらいしか思い出せない
飛び道具って現代物だとだいたい銃に取られるから…
68: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:43:11
>>64
現代でも銃が使えない状況になれば出番が
いやこの子は銃があっても弓と刀と薙刀使うな…
72: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 13:22:53
>>64
初代のヒロイン&元凶の園村麻希ちゃんは弓キャラっすw
73: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 13:43:07
>>72
ごめん忘れてた!
でも真希ちゃん&ゆかりっチに続く弓キャラそろそろ欲しいっす
P6期待していいすかアトラスさん
66: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:40:12
インディビジブルのゼベイ
めちゃくちゃ多段ヒット出してくれる
67: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:41:26
バトルものではないが乙嫁語りのアミルさんの弓が好き
69: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 12:45:10
テイルズならチェスターとかナナリーも弓使いだな
70: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 13:05:14
たまには刀でなく矢も射るラブひなの素子
神社の破魔矢を射るのは器用すぎるが…でも売ってるやつも一応、矢筈切ってあるよね
71: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 13:22:14
型月の弓キャラといえば私ですよね?
117: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 00:01:34
>>71
なんか先端にナマモノついてる幻覚が見えます
74: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 13:46:25
ジュナイパーかっこいいよね
75: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 13:53:00
弓使いです通してください
76: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 14:32:40
原神では武器種として弓があるので該当するキャラはたくさん居るのだが
そのなかで代表としてウェンティ
77: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 18:36:31
ホークアイ
超人や神が空を飛び回ってる中弓1本で戦ってるおっさん
92: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 01:40:24
>>77
シビルウォーそのものがプロレスだからしゃーないんだが
弓使いがタイマンを挑むため駆け上がるの馬鹿すぎる
79: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:50:44
チャンバラ格ゲーに出てきた弓使い、真鏡名ミナ
80: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:53:36
男塾より梁山泊十六傑の蒼傑
画像は弓の反動を使って矢と同時に飛び、矢よりも早く相手の背後に回りこみ
拘束して命中させる少しだけ無理のある技
128: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 18:37:25
>>80
実は戦隊レッドでも使われた発想
二本の矢に刃鋼線を張って撃つとか、使い捨てにするには面白すぎる技が多いんだよな天挑五輪の男塾
81: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:15:04
少しだけ……?
83: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:27:36
実は弓が得意な八意永琳
普段戦闘しないしなんなら医者として賢者としての出番が多いから目立たないのよね
84: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:32:17
現代物ならカリギュラの琴乃が弓キャラだったな
118: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 00:35:34
>>84
強すぎて数度の弱体化調整食らったキャラではないか
85: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:37:44
ゴルゴ13も追加で。
「英雄は、風の中で眠る」で元ゲリラのじいさんからもらった弓矢一式だけで武装集団でやりあって、親玉を弓矢と風だけで仕留めた。
99: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 09:44:02
>>85
そして二回も人工衛星をターゲットとした弓矢狙撃がある
・『ゴルゴ13』第39巻第137話「軌道上狙撃」
・『ゴルゴ13』第155巻第436話「一射一生」
100: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 10:24:22
>>99
あれ、軌道上狙撃の方は無反動に改造した銃じゃなかったっけ
86: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:40:23
FEエンゲージの漫画から
土下座が印象的なスタルーク王子
兄に引け目を感じてて過度な自己否定が目立つ
「こんなところにきてすみません」
「兄の出がらしと言われてる僕です」etc
98: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 08:56:20
>>86
言動はネガティブなのに覚悟はバッチバチにガンギマリなのいいよね
94: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 06:57:23
特撮だと、わりと近接武器にもする
(ジャガーロード
95: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 06:59:57
大神から筆神たちの一体・撃神
尻尾で弓を引く
96: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 07:20:13
天上天下の弩
体に巻いた強化ゴムを弦にして、あらゆる体勢からダーツ撃ち出す弓使い、って戦い方してる初戦がまじかっけぇ
それ以降は普通に投げる感じになっちゃうのが残念ではある
101: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 10:33:20
>>96
というか主人公に能力取られちゃってからの出番が全然ないよね君
103: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 12:51:14
>>1
少ないってほどでもない、弓が武器としてある時代の作品なら一人以上はメインキャラやネームド出てくるし
刀剣とかと比較して少ないと言うなら槍や斧やハンマーやメイスも少ない
110: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 18:14:55
進撃なら狩猟経験あるサシャがよく弓使ってたし上手かった
画像は敵が銃のトリガーを引こうとしたところを高所からピンポイントで狙って見事的中させ銃を破壊したシーン
射撃能力の高さはピカイチ
111: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 19:24:49
ひょっとして未出?
112: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 19:48:01
陰の実力者になりたくて のベータ
正体がバレづらいように普段はシャドウから教わった剣術で戦うが本来は弓を用いる戦闘スタイル
113: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 19:56:09
錆喰いビスコ
114: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 21:12:48
主人公で弓を使うキャラっていうと「暁のヨナ」のヨナ姫とか
115: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 22:34:38
パーティーの中でも冴えないキャラが使用する武器のイメージがあります。
多分FEのゴードンのせい。
120: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 01:36:21
主人公で弓使いというと赤ずきんチャチャを思い出す
124: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 09:45:43
>>120
あーマジカルプリンセス大好きだった
可愛いし華やかなんだよねえ
121: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 06:31:03
こりゃまた懐かしい
122: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 08:49:02
ティアキンのチューリ、というかブレワイ系列のリト族
民族や種族特有の射法があるのいいよね
134: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 20:21:47
>>122
足で弓を固定し腹の力で引いて矢を番えるのは古代ギリシャや中国の弩に近い

ただ南米に実際にあったようだ
ブラジルの情景と歴史の旅より
Cabocle Indian hunting birds with a bow and arrow
Voyage Pittoresque et Historique au Bresil, published in 1839
137: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 22:12:46
>>134
腕と肩の筋肉より胴体と脚の筋肉のほうが多いから上空の的を狙うのにはいいかもね、人間クロスボウ
126: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 17:25:48
FF零式の中村悠一もといトレイ
127: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 17:45:56
自殺島の主人公のセイとかいう使うのも作るのもど素人なのに
知識だけで狩人になった男
129: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 18:52:16
金カムのアシリパさんは弓のイメージあるなあ
130: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 18:56:43
ドクターストーンの羽京は海上自衛官でソナーマンだったっていう経歴はあるけど弓の腕前については特に語られること無かったな…
172: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 01:21:44
>>130
一応ファンブックで高校時代弓道部で全国出動を果たしてることは書いてあった
弓道で使う和弓だけじゃなくどう見ても狩弓というかアーチェリータイプの弓かつ即席DIYの矢でこの実力な訳は知らない
131: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:04:03
基本醜い怪物になる覚醒者の中で真っ当にかっこいいもんだから一際異彩を放つイースレイ
ケンタウロスの姿で巨大な矢を放つ
132: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:53:25
歴とした弓キャラだがいかんせん出番が少ない
133: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 19:55:08
毒の弓とか使ってたな
136: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 22:08:16
最近のFF、「与一の弓」がないよな 
なんか寂しい
138: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 23:07:34
ブレスオブザワイルドのリンクは剣士だがラスボスのトドメは仕様で弓矢だな
139: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 23:19:48
仮面ライダーフォーゼのサジタリウス
いて座モチーフのラスボス
140: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 05:48:13
テガソードグリーンの脚に弓って、もしかしてわりと考えられてたんか……
141: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 11:12:30
「ブギーポップは笑わない」から
ただの弓道部員だが、彼女の敵討ちとして一巻の敵を仕留めている
145: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 14:49:24
BLOODY MONDAYの九条音弥
敵がテロリストとは言え現代日本の高校生が人間相手に矢を放てるのは覚悟がキマってる
146: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:51:10
弓使いって言うより弓の技もある剣士って感じだけどこのシーンめちゃくちゃカッコよくて好き
147: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:18:46
女の使い手はおっ○○潰す防具つけろって思う
当たると痛いんだよ
148: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:06:12
>>147
アマゾネスは弓弦が当たると痛いから○切り落としてたって伝説があるからね
156: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 00:43:41
>>147
分かりやすい例
痛そう……
157: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 00:49:13
>>156
強いムチで打たれるくらいに痛い
149: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:07:52
スターオーシャン1のロニキス(2のクロードのパッパ

リメイク版で弓ナーフされたの悲しみ
152: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:35:20
主人公なのに忘れられてる?
スマブラにも出たのに…
155: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 00:13:23
ウルトラマントリガー
158: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 01:32:17
弓キャラはやっぱエルフ耳よ
159: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 06:57:53
モンハンストーリーズ2のカイル
160: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 07:12:33
今にして思うと予想外の大ブレイクから準備もロクにできてない状態で慌ててアニメ化すりゃそうなるわなってやつ
162: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 09:49:03
無双シリーズの夏侯淵
この他にも金棒持ってる作品もある
163: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:04:35
フォーチュン・クエストのパステル

折りたたみ式のクロスボウ
命中率は仲間の飛び道具に劣るものの
肝心な所で弱点に命中させてモンスターを倒したこともある
165: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 17:18:45
忘却の旋律のメロスの戦士達
166: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 17:51:58
グレートゴルドランのグレートアーチェリーファイナルシュート
167: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 17:59:04
えぇ…
168: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 18:03:31
一人アベンジャーズみたいな人
169: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:42:32
俵藤太の百足退治
170: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:48:40
陰陽大戦記 楓のダイカク
漫画版の敵役として出てきて、データキャラの主人に足引っ張られていたの覚えてる
ちなみに必殺技は弓をヘリコプターのように回転させながらの突撃というヘラジカフィジカル全開の技
171: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 22:44:57
秘密戦隊ゴレンジャーのアオレンジャー
174: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 12:01:30
テイルズシリーズ初作品、ファンタジアのチェスター
弓は折りたたみ式という設定がある
175: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 18:07:54
獣神演武の鳳星
176: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 19:39:26
ナナリーは全然使いこなせなかったなぁ
178: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 22:14:55
最近のやつだと、「28年後…」の予告編で、生存者たちが弓矢使ってた。
179: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:44:00
ハンガーゲームの主人公の武器が弓だったな
180: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 10:24:32
羿
181: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 12:03:56
デスゲーム系は銃や弓が強いよな
182: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 19:12:25
ロビンフッド
183: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 19:39:44
ヒノエ姉さま
184: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 19:56:55
ヒロアカのベロス
手が弓に変化する
矢は調達しないといけないので弾切れのリスクがある
185: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 23:42:51
ガチムチな
助っ人ホークアイ
186: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 01:28:39
#コンパスというゲームに登場する[イスタカ]
187: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 05:20:13
ウィリアム・テルは弓の名手でいいんだよね?
188: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 12:45:16
クロスボウ(ボウガン?)持ってますが……
189: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 19:32:52
セラ・ファロン
ライトニングの妹
190: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 21:44:01
チェス(ワンピース)
191: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 22:01:18
映画里見八犬伝より静姫
彼女にしか扱えない弓矢でしかラスボスを倒せない
192: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 22:44:34
幻影異聞録♯FEからエリーこと弓弦エレオノーラ
193: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 05:30:45
戦国BASARAの鶴姫
194: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 08:03:48
チェンソーマンのクァンシ様
このシーンで惚れた
195: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:22:10
ピット (光神話 パルテナの鏡)

そういやキューピッド的なのは弓矢が基本か
197: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:12:00
>>195
キューピッド、1人くらい挙げとくか
196: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 18:42:13
SAOよりデュソルバート・シンセシス・セブン
199: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 21:10:23
貴虎ニーサン
200: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 05:13:14
ゲームだとたくさんいたな
198: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:50:39
「雙目不能視物、隻眼能望千里。凝吾眸光成箭、奪人不避之命」
鋭眼穿楊こと狩雲霄(Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀)

元スレ : 弓使いのキャラって少なくない?

 

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:02:57 ID:IxNzQyODM
遠距離武器としてはメジャーな方じゃない?
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 18:04:56 ID:Y5ODYxMjI
>>1
弓自体はモブ弓兵がよく使うから珍しくないが、弓の使い手のネームドキャラは多くないぞ

個人的に印象深いのは我間乱の弓使い(名前忘れた)かな
ホークアイみたいに複数の矢を使い分けるし鬱蒼とした林の中で微妙に矢の軌道を変えて木の間を通して相手に飛ばしたりできる超技巧派でかっこよかったわ
中でも先端にメチャ重い石を取り付けて全身全霊の力で撃つ破城槌並みの威力の矢が最高に良かった
その後身動きできなくなる程の反動があるのも力を出し切った感があって素晴らしい
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 19:48:12 ID:QwMzQ3MjI
>>1
だからナーフされるのだ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 20:05:24 ID:cxNzk0MTU
>>1
何と比較して少ないかだよな。
主人公の武器としては近接が映えるから剣もしくは格闘スタイルが強くなるし、飛び道具主人公なら銃の方が映えるから弓スタイルは少なくなる。
脇役もしくはモブが使う武器としてなら弓は普通にメジャーで、誰かしらは弓使ってる。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:09:59 ID:A0Nzc0NDg
レゴラスの問答無用の強さは衝撃だった
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 18:29:51 ID:QzNjA0MTc
>>2
自力で巨大な敵の頭に移動して超近距離で射撃とか
何気にアレ弓使いの戦闘シーンとしては最高峰だと思うんだ

後はアニメやゲームであるようなオーラ纏った矢とか
魔力で無限射撃とかしか追加できるようなの無いんじゃないのか
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:11:06 ID:cwMDY4MTM
世直しマンへの止めの一撃がビューティーセレインアローだったラッキーマンの三本柱マンジュニアとか。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:15:13 ID:I5ODg1Mzc
>腕と肩の筋肉より胴体と脚の筋肉のほうが多いから
まぁ弓を引き絞るのは腕と肩というより背中(広背筋など)の筋肉だけどな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:16:10 ID:gxMjk5MzE
レゴラスの強さは映画3作目にもなると笑いと感嘆の声が同時に沸いてた
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:16:42 ID:Y2MTgzMTA
弓使いを強くすると戦闘が単調になってつまらなくなる
かといって超強い矢でドッカンみたいな雑な強さじゃなく、ハンターとしての立ち回りが優秀な弓使いを描こうとすると作者側に狩猟やミリタリ系の知識が必要になる

面白く活躍させるのが難しいキャラだと思う
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:32:18 ID:Y1Mjc1Mzk
>>6
まあ弓はリアル志向にすればするほど、「弓道警察」と揶揄されるような状況になりうるからなあ。
「文字通りの弓道警察など実はいなかった」というツッコミすら含めて、辛口の見方とか、作者本人の自縄自縛とか、色々めんどくさい状況に陥る。

エルフ美少女が華麗に魔法の矢を放ったらオークが光の粒子になって消滅するくらいのぬるい弓描写で良いのかも知れん。
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:49:45 ID:kwOTE3MzU
>>47
弓道の場合それだと顔面やおっぱいや腕がビンタされるだろってなって痛々しいのもあると思う
料理でやべー包丁の使い方してたりやべー油の使い方してる感じで突っ込み入るんだと思う
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 18:55:38 ID:kzMjU4NTU
>>47
和弓を使うにしても弓道と弓術は全くの別物だしね
弓道警察からすれば戦場でのガチ弓術は間違いだらけだろう
遊びじゃないんだから当たり前だけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:17:08 ID:A2ODA3Njg
天地を喰らうII 赤壁の戦いだとよく黄忠使ってたなー
コイツの接近して連射が一番火力出るんだよね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:17:12 ID:UwOTk1MzM
上映中のルパンザサードの序盤に出てきて超人的な弓の腕前を披露した弓使いが映画内の強敵枠かと思ってたらそのまま出番終了で人知れず死亡で出番終了で、何だっただありゃで実にまあ絡ませにくかっただなで謎な存在だった。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:18:29 ID:gxMjk5MzE
弓道やってるキャラって、おバカキャラがいないような
気のせいか?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:59:19 ID:k1Nzk2NTI
>>9
弓道じゃないけど、馬鹿が弓を使っているシーンだとオギコ思い出した
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:26:35 ID:k2MDQxMDQ
>>9
軌道や風やら計算が必要なイメージあるしなー
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:23:55 ID:I4MDI4Mzk
剣とか銃とかは、使ってるもの同士の戦いがあるし、そいつらばっかりの作品もあるけど、弓でそれって難しいんだよな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:27:53 ID:Q1MDExNjM
これ系の〇〇って少なくない?って本当にそりゃそうだろ、にしかならないと思うけど盛り上がるよなw
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:31:44 ID:IwNzU3NTA
>>11
いや充分多いだろ、というか毎回同じお題出してるな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 21:40:00 ID:E2NDg3MTA
>>11
ミ、ミーにはレス乞食記事に見える・・・!
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 03:05:11 ID:k2Mzc3MTI
>>11
2ちゃんで何か知りたい事があったら質問するより間違った知識を自信満々に披露した方が意見が集まるってのと同じ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:28:06 ID:E4NTA5ODI
戦闘シーンが映えないんだもん
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:56:46 ID:kyMDE2OTA
>>12
フリーのADVゲームで敵味方全員弓使い(一部例外あり)のゲームがあったけど戦闘の駆け引きの描写が死ぬほど大変だったとあとがきに書いてた。
なぜそんな設定にしてしまったんだ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:28:59 ID:kwNDQzMTA
アニメ化決まった黄泉のツガイの主人公ユルは基本ウェポン弓で戦うぞ!たまにナタも使うけど。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:34:53 ID:E3ODY4NzA
>>13
ユルは弓矢が強いんじゃなく、矢を射るまでの立ち回りが巧いタイプだな
あいつが獲物を射る時は大抵読者の意識の隙を突いてくるから、コイツ怖ってなる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:34:58 ID:kwNDQzMTA
>>19
でも作中ほぼ全部当ててるし、多分腕前も相当なもんやと思うで。
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:29:21 ID:Q3NDczMzc
>>36
でも弓矢の威力そのものは常識の範囲内なのが良い塩梅
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:30:32 ID:Y1MzQwNTE
サガフロ2は魔法がごく普通にある世界だから遠距離攻撃に弓を使う必要がないよねという考えがあるので
ロベールが仲間になる時に「弓使いとは珍しい」と言われるの面白い
なんだかんだで各世代で一人は弓使いがいるのはゲーム的な都合もあるだろうけど
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:31:19 ID:Q5NDAwNDQ
聖闘士星矢は謎に矢が強い。武器は悪なので基本神相手に撃って反射されるんだけど、なんだかんだで最終的に通用するしただの矢座シルバー聖闘士が勝利の女神の杖装備アテナに止めを刺しかけた
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:09:43 ID:U0MTY3MTY
>>15
少年誌系では星矢の弓矢の使い方が一番物語に使い易いかも
色んな条件が整わないと撃てないが撃てば一撃必殺の威力
星矢の射手座聖衣纏っての一撃とかトレミーの矢とか

あと撃った後の矢のカッコイイ見せ方は難しいけど
弓矢を構えてる・撃つ時のポーズはとてもカッコイイので味あわせるの大事
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 16:20:14 ID:AyNjM4MjI
>>28
劇場版だとトドメの一撃は射手座の矢だからバンバン撃ってるイメージだったけど原作だとポセイドン戦と嘆きの壁くらいでしか撃って無かったんだよね
続編のNDで3巨頭相手に撃った時はオーバーキルって感じだったから仕方ないけど
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 19:57:12 ID:I5MjMxMzE
>>15
矢座の聖衣装着分解図になかった気がするし
自前の武器ではないと思うが
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:32:30 ID:A0OTgyMDA
暴王の流星は弓の範疇に入れていい?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:34:42 ID:Q5MjQxMjQ
レイアースの風ちゃんは剣手に入れるまで弓使いだった
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:36:43 ID:M4MTA5NzY
アーチャーなのに弓を使うなんて
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:38:17 ID:g2MjkzNTA
魔法少女系は止めに弓矢使うの多い気がするけど原点はどこだろ?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:30:40 ID:k2MDQxMDQ
>>21
剣みたいに直接攻撃するより生々しくならないって理由はあるかもしれない

記事内でマハーバーラタの話が出てたけど、インド神話において「返り血=汚れ」を浴びる武器はランクが低いらしい
弓が最上で、剣はラーマーヤナの悪役が使ってたりする
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:37:37 ID:MxMjIwNjM
>>21
ギリシャ神話のアルテミスとかとかとか。

アニメ的にはビューティーセレインアロー辺りかしらん。
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 00:32:48 ID:k2Mzc3MTI
>>21
ウルトラマンゼロは魔法少女だった…?
そう言えばウルティメイトイージスも戦の女神アテナの胸当てが元ネタだよなきっと
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:45:03 ID:g0MzI4NTQ
弓と矢編とか言われていつの間にか弓が消えて矢だけか重要になったジョジョ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:48:02 ID:c1NzE4NTQ
主人公で弓使いっていうとカズマさんとかキクルかな
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 20:13:56 ID:A2MTA0MDQ
>>23
月が導く異世界道中の深澄真
弓の腕前は天才的なのに、魔法メインで戦うけど
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:59:56 ID:QzNDQ4OTI
宿儺
通常技ではなく最終奥義でだが
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:01:07 ID:Y1ODgzNjE
まあ本来の弓って戦争なら数揃えて斉射する武器だしタイマンで弓で戦うのはあまりないことではある
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:14:14 ID:E1MzE1OTU
>>26
ピンで弓矢使うのは狩人とかのスキルツリーだと思う
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 19:02:17 ID:kzMjU4NTU
>>26
前田利家や山内一豊の顔面を至近距離から射た武者は
顔に矢が刺さったままの獲物に逆襲されて討ち取られてるね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:02:45 ID:I5OTQ3OTM
鎧武のソニックアローはビーム矢だったけど連射したり拡散したり撃ち合いもまあまあ迫力あっておもろかった
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 22:19:51 ID:E3MjAyMzM
>>27
ソニックアローは何人も使うやついたけどシドの利き手が違うくらいで殆ど個性づけ出来てなかったな…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:22:38 ID:MxMjIwNjM
『味っ子』の寺沢大介が池波の原案をコミカライズした弓の名手の漫画はバトル込みで良かったよ。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:23:14 ID:Q1Mjk4NjE
アーチャーはhollow ataraxiaだと遠距離狙撃の方が厄介だし、対策なしならセイバー相手でも一方的な形になるの描写されてんだよな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:52:04 ID:IzNjIwMTg
>>31
かばわないと士郎が殺されるから苦戦しただけ
数十秒の溜めいつまでもボケっと待ってくれたら誰でも勝てるわ
実際士郎がかばうのやめさせて自分で矢防いだら普通に勝てたやん
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:58:19 ID:Y1MzQwNTE
>>38
矢避けの加護を持ってる槍ニキでも夜の橋は突破できなかった
(加護が働かない状態になっていた)
のだから、狙われる士郎と令呪でカウンターを放ちに行ったセイバーのコンボでようやく突破できた て話だぞ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:15:54 ID:Q1Mjk4NjE
>>38
だからそれ士郎がローアイアスが使えるから自力で宝具級の攻撃を防げる上に、令呪使ってセイバーかっ飛ばすという切り札使い切ってようやく倒せたという状態やん
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:28:11 ID:IzNjIwMTg
なんか突然戦場全域に矢降らせるファンタジーじみた技使い出したケンイチの弓矢使い
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 18:12:14 ID:Y5ODYxMjI
>>33
たしか何十本もの矢をまとめて上に撃って降り注がせるのを数回繰り返して梁山泊のメンバーを分断させてたよね
絵的に強者と分かりやすいとはいえあんまりカッコよくはないわな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:28:32 ID:MxMjIwNjM
特撮の話だけど

『恐竜大戦争アイゼンボーグ』のアイゼンボーグとアイゼンボーグマンが合体変身するアイゼンボーの武器アイゼンボウは二刀に変形する弓。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:58:56 ID:kxODA5Mjg
絵的に剣の方が映えるから
スターウォーズとかもそうなので、洋の東西を問わんかも
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:08:35 ID:IzNjM2NjQ
銃器以前の戦をある程度現実に即して描こうとすると弓が強すぎて他の武器使いの出番がなくなっちゃうからね
アルスラーンみたいなファンタジー戦記でもギーヴとファランギースが出張るとあっという間に決着しちゃうから出しどころには随分気を使っているのを感じる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:10:12 ID:E5Mzg3NTc
入間くんの弓キャラみんな好き
悪魔ならではのレア技術だったり、助けるための届く武ってのがいいね
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:19:56 ID:A5NzIyNTQ
森節でおなじみ森恒二の漫画「自殺島」の主人公セイは弓がメインウェポンだな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:24:11 ID:A5NzIyNTQ
海皇紀っていう帆船による海戦を扱った漫画に出てくるジンってキャラは他の船の帆を操るためのロープを自分の船から射抜いて切断するから海戦ではチート扱いなキャラだった
そして案の定、早期死亡退場……
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:40:13 ID:Y5NTU0Mzk
たまに見るけど矢を何本も同時に撃つのって意味あるの?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:59:47 ID:I5ODg1Mzc
>>48
現実的には命中精度が確保できないだろうからそういう意味では意味はない
現実的ではないが仮に命中精度が確保できた場合は、一本一本の威力の低下はそんなに大きくないだろうから(とはいえ多少は低下する)、
単純に本数増えたという意味はある
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:37:57 ID:kwOTE3MzU
>>51
遊びで二本撃ちとかしたけどだいぶ威力落ちるで
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:40:32 ID:A0OTM5OTY
忘却の旋律が出てこないとは
まあ、矢がミサイルだったりした時もあるが
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 16:05:19 ID:A0Nzc0NDg
今期アニメの出禁のモグラのモグラも弓使う
原作の活躍合わせてもほぼ隠し芸みたいなもんだが、いざ使う時は百発百中
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 16:43:28 ID:c4OTMxODY
武蔵の主砲、アサマチが居ないだと…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 16:46:17 ID:E1MzUzNzU
サンセットローズの主人公チェリー・ブロッサム
特大サイズで高威力の矢じりが付いた矢を一本だけ使う(一発射るたびに回収する)ので、接近戦も強い
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:30:34 ID:M2NDQzNDg
ナイトレインの鉄の目めっちゃカッコいい
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:34:27 ID:kwOTE3MzU
漫画やアニメていってゲームを除外してるのにゲームが出てくるのはどうなんだ?
ゲームは普通に多いから除外してるんじゃないのか?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:59:58 ID:gyMjM4NjY
なろう原作だけど「ポジティブ令嬢フローラの幸せな契約結婚」
主人公が魔眼+弩の使い手
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 19:01:21 ID:Y0OTc3NA=
アミルさんアシリパさんとバトル漫画の弓使いは分けて考えたい派
前者は武器ってより生活道具の感覚
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 19:08:56 ID:E3OTIyMzI
星よ、導きたまえ!!
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 19:35:40 ID:M1MzY4Njk
アーチャーみたいに新しいの出せんと糸切れそうで怖い
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 21:41:41 ID:E2NDg3MTA
悪事を仕留める矢の数々は、腕に習った小李広!
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 22:26:16 ID:E2MjA0MjQ
思い返すとやっぱ花栄が創作もので一番活躍しそうな気がするな
公式チートだしなあいつ・・・
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります