【シャドウバース】こんだけ流行るって予想できてた人いる?

  • 63
1: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:52:17
ぶっちゃけ自分は身内だけが楽しむ感じのものになると思ってたけど思ってたより新規が入ってきて驚いた
2: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:54:09
なんだかんだ言って20代の大半は旧シャドバやってたからじゃない?
3: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:54:46
シャドバはなんだかんだ息が長かったから昔やってたやつがまたやってみるかで始めやすいと思う、少なくとも俺はそのタイプ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:59:55
>>3
自分もこのタイプだわ
1〜17弾くらいまではやってたけど、そこから先はほぼやってないから無印の資産も何もないし、仕切り直しをしてくれたおかげで再開する気になれた
4: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:56:28
無印の資産リセットが受け入れられてるのも意外だな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:59:58
>>4
それだけ旧シャドバを最後まで続けてた人が少ないんじゃない?
7: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:02:18
>>4
別に受け入れてないけど言っても戻ってこんしそれはそれとしてビヨンドはやるだけや
なんなら旧シャドへの意欲も刺激される
14: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:19:49
>>4
新規勢は資産無いからなぁ
久々にログインしようとしたけどID忘れるくらい昔に辞めてたし
18: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:50:09
>>4
わりとアリスで辞めた人が新シャドバで戻ってきてるのを感じるわ
その頃に辞めた人は資産関係ないし
47: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:41:04
>>18
中高生の時期にやっててクソ環境で離れて大人になってリアル資産増えてからビヨンドで復帰の流れあると思います
8: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:02:32
最初は勢い出ると思ってたよ
3弾4弾くらいからが勝負じゃない?
9: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:04:50
始まる前の生放送とかでもあんまり盛り上がってなかったし無理かと思ってたわ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:06:11
環境調整が上手いの一言に尽きる
他DCGが下手くそすぎるってのはあるが
15: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:22:58
>>10
まだまだ今回ようやく上手く出来たかなレベルなのにその評価は早すぎなんよ
稼働初期は未完成リリースみたいなもんだったのに
11: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:08:13
ドライツェーンちゃんを知れたのがデカい
12: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:16:08
最近新しいパックでも出たんか
22: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:05:44
>>12
こうしてみるとやっぱり順当に減ってはいるんだな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:24:48
>>12
同説の減り結構凄かったんだな
新弾で一応巻き返してよかった
16: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:41:10
エース先輩がえっちすぎて始めたんだけど、スキンがなくてブチギレてたらドロシーとかいう思い入れ深い子がいて楽しめてるわ
やっぱり新規の新しい子よりも思い出補正の方が強く働くんやなって
17: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:49:01
>>16
先輩のスキンが無いのは本当によくわかんないよなぁ
カードもそこまで強くないのもあって案の定ドライツェーンに完全に食われてるし
19: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:50:15
>>17
そのうちバトルパスでくるんじゃね
20: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:55:12
自分の場合は新作として出してるから資産がどうこうなんて全く思わないけどな
むしろまっさらから開始という体験は楽しいし
21: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:05:28
まあ…旧も4-5弾あたりから一気に人離れたし今回もどうなるか
MDもポケポケもやっぱ半年くらい立つ頃にはかなりユーザー減ったし
23: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:18:14
問題はここからどれだけ維持できるかよ
新弾まで1ヶ月半はある訳で環境に飽きないで継続できる人がどれだけ残るか
昨今のブームは瞬間的だから気は抜けない
すでにもう落ち着いてきた感じはあるし
24: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:19:36
2弾を早めに投入してなおかつ1弾デッキを強化する方向性だったのは良い傾向だと思う
26: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:31:31
なんだかんだDCGの王だよシャドバは
シャドバに触発された後発ゲーはみんな消えていったからな
28: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:33:25
>>26
いろんなDCGが出る時に毎回シャドバオワ⚪︎ンって言われてたのが懐かしい
29: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:41:21
>>28
実際終わってたからな…
しぶとく生き残ったわけだが
36: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:12:17
>>29
何でまだ生き残ってんだよ
27: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:31:59
なんやかんやデッキの作りずらさは足引っ張ってる気はする
新弾出るたびに思うようにデッキ組めないのが続いたら流石にやめる人増えると思う
33: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:03:54
>>27
他クラス砕きまくって守護ビショとか作ったらもう動けなくなると思うし資産が残るというのはメリットだろう
30: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:48:59
ただの焼き直しでちょっとやってすぐ離れるだろと思ってたけど、ちゃんと変えるべきところ変えて来てくれたのが印象良い
ここまで真面目にカードゲームっぽいことしてるカードゲームは逆にレアだから差別化もできてる
31: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:01:25
もっとアングラでオタクしかやらないと思ってたからなんでこんなに広まってるのかわからねぇ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:04:56
>>31
昔に比べて配信する人が増えてるからとか?
後MDのおかげでスマホでならカードゲームやる人増えたとかその辺じゃね
32: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:02:18
正直サービス開始前は今更シャドバかよって舐めてたけど始めてみたらめっちゃ楽しいわ しばらくメインでやるカードゲームになりそう
35: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:08:46
旧未プレイワイ、他のDCGに限界を感じ始めててせっかくなので初めて見たら普通にハマった
37: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:14:05
時代に合ってると思う
一回のプレイ時間は短いしPP制だからやりとりのテンポがいい
ロビーや大会なんかもみんなで遊んでるわいわい感の演出で他のカードゲームにはない体験が売りになってる
一人でコツコツってよりみんなが遊んでるから遊ぶって人が多い時代の流れを取り込んでるタイトルだわ
38: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:15:46
まあ運営が慢心しなければそれでいいよ…
40: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:28:25
旧シャドバはエボルヴまでやってたけど諸般の事情でなくなく辞めて、落ち着いてからあーやりたいと思っても全体の資産差詰めるまで時間かかりそうでもういいか…となってたから一新して参入できるフォーマット出来たのはありがたかった
後から興味持ってたけど初期参入できないとモチベ上がらないのとかも含めてそういうの意外と多いんじゃないんか
41: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:05:56
前作は話題になる度にメンコメンコって馬鹿にされてた上ビヨンドも相変わらずメンコなのに流行ってるのは意外
お前らメンコ嫌いじゃなかったんか
42: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:08:11
>>41
みんなメンコできたら普通に面白かったわ
ビヨンドのメンコはいいメンコ
53: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:44:21
>>42
正直メンコで良いよな…って久々にやったら強く思った
43: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:09:25
メンコは条件反射の鳴き声や
44: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:10:48
言うほどメンコしてない定期
45: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:11:27
昔と比べて配信の文化が成長したのもまあまあでかいと思う
民度はヤバくなるけど他のDCGと比べて感覚でわかりやすいのすごいと思った
46: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:26:58
リグゼとかデュエプレやってたここ一年雀の涙みたいな同接で頑張ってたのに今1万人近く普通に集めてるもんな、目に見えて数字に出てるの見るとなんだかんだみんなシャドバやりたかったんやなって思った
48: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:45:13
個人的な印象だけど旧シャドバは結構ダークな世界観というか一部のオタクが好みそうな世界観だったのがビヨンドになってポップ寄りな世界観になったのも大きいと思うわ
戦闘もエフェクト盛り盛りでリーサル演出もあるから配信見てても楽しいしな
49: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:48:42
>>48
学生の頃前作やってたけど暗いホーム画面に暗いBGM苦手だったからこれちょっとわかる
今作全体的に明るくて好き
50: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:37:32
>>48
イラストが現代向けになってるのも大きい
60: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:52:46
>>48
ポップで華やかなのはゲーム外に露出が多いメタバース空間のUIや常駐キャラ周りに留まっていてストーリーとかは前作から雰囲気だけじゃなくて一部の世界観も引き継いでるからダーク系好きな前作勢にも優しいのいいよね
51: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:41:58
ビヨンドリリース延期とかあって人来るか不安だったけど人増えて嬉しいわ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:42:12
いうてシャドバだし初動はこんなもんかなって
54: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:44:50
ロビーやらなにやら配信しやすい環境作ってるのも時代にあってるよな
結果コメントが熱くなりやすくなってるのもあるが
55: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:48:02
最初のDCGがシャドバだったから他のDCGに行ったらシャドバが思ってた以上に金賭けてちゃんと作ってるんだな…てなった
最高レア全部に特殊演出あったり低レアにまで有名声優居たりって普通じゃ無いんだ…てなった
56: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:50:23
カウントXゲーから元に戻ってシャドバのシステムやっぱおもろいなと再確認出来た
57: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:51:09
強いカード出した時の派手な演出はDCGの華だと思ってるからビヨンドの演出とても好き
時間かかるから嫌いって人もいるしそこは否定しないけど
58: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:51:38
シャドバ知った時は結構年数経ってたし手出す気はなかったけどMDやってカードゲームに興味持ち始めてそこからシャドバビヨンド始めたけど課金するぐらいには楽しめてる
キャラがエ○いしカッコいいのはやっぱいいね
59: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:52:40
ここからどう楽しさを維持しながらカードパワーを上げていくのかだけ気になる
61: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:54:57
強いカード出すとドカーンバコーンして形勢の傾くシーソーゲームってのがやっぱ楽しいのよ
チマチマお互いに削り合うゲーム性もそれはそれで需要あるにしても
62: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:56:27
みんなバカにしてて消されたけどロビーで麻雀ぐらいはできてもいいかもなって思った、麻雀でミッション消化とかさせられると話変わってくるけどあの虚無サッカーですら多少は気分転換になるし
64: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:01:18
>>62
大会で守護ビショミラー地獄の耐久コース観戦してたからマジで麻雀欲しくなったわ…
63: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:57:58
堅実にリソース稼ぎあうのも好きだけどマジで画面映えしないしな…
毎ターン派手な捲り合いで盤面動き続けるのはそれこそ大会とか配信映えするよね
66: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:10:39
ただ三枚超えないと砕けないのがマジでキツイ
その割には配布が渋すぎる
他のクラスのレジェンドが新弾までに普通に三枚揃わん
そこ対策しないとどんどん人が減っていくのでは?
67: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:12:30
>>66
まだわからん…第一弾のレジェンドが多かったのと第二弾の追加が早かったから集まってないだけで2ヶ月あれば集まる可能性もある
68: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:22:54
他のクラスのレジェンドが新弾までに三枚揃わんって無課金の話?
無課金で全カード3枚ずつ集めようとか普通に無理だからあきらめて課金したら?
72: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:54:53
>>68
他のクラスのレジェンドが3枚以上引ける事自体稀なのに3枚以上無いと分解出来ないから改善して欲しいって話であって、他のクラスのレジェンドを3枚揃えて使いたいって話じゃないと思うぞ
73: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:52:11
>>72
結局それは資産が減っていくだけになると思うぞ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:06:27
ビヨンド発表された時の空気を知ってたらここまで盛り上がるとは全く想像付かないわ
か、か、か、仮想空間www麻雀出来るとかこっちが本編だろwwwと散々バカにされ約束された爆死ゲームみたいな扱いだった
しかもラスト環境がクソ調整&ビヨンドが一年延期で最後まで残ったユーザーからも半分見放された状況もあった

元スレ : こんだけ流行るって予想できてた人いる?

ゲーム > シャドウバース記事の種類 > 考察シャドウバース

「シャドウバース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 10:55:21 ID:M3Njg4MTY
面白いからな
これに尽きるわ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:00:12 ID:g5MjQ5ODc
新作出ても旧作普通にマッチングするし
グランプリも開催されて新規スキンも登場するという
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:17:07 ID:k2Nzk5NDE
言うほど流行ってるか?
どこまでいってもアングラ(笑)なオタクしかやってないだろ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:28:40 ID:AwMDI0MjA
>>3
アングラなオタク以外は半年くらいで辞めちまうからいいんだよ
MDなんて半年で9割消えたぞ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:35:56 ID:M4MDkzMTA
>>5
マスターデュエル速報で荒らしやってそう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:00:18 ID:M1NTA5OTg
>>8
やっぱり自分がやってるからそういう発想になるのかな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:11:52 ID:E0MDE4NjI
>>27
残念ながら9割消えた云々は粘着荒らしの常套句なんだ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:49:46 ID:kwNzY2MzA
>>31
事実述べるだけで荒らしの常套句扱いされるのやばいな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:01:05 ID:M4MDkzMTA
>>27
実際に向こうで記事と関係無いのに「MDは9割減で~」ってコメする奴がしょっちゅう湧いてるから言ってるんだが
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:19:21 ID:IwNzUxNTQ
>>3
せっかく流行ってるのに会社の素行の悪さで一般集客まで漕ぎ着けられないゴミアプリ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:33:51 ID:IxMDA5OTE
>>3
広告攻勢掛けた時しか出て来ないのとレス数でまあいつものかとお察しだからね
その内運営がやらかして炎○したらあにまんは不思議とダンマリ決め込むよ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:22:26 ID:I0MDg0MDg
>>3
仰る通り別に流行っては無いな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:21:11 ID:E0ODk1MzA
メンコが出来るだけゲームになってる
遊戯王とか5分シコった後に何もさせないゲームだからな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:30:03 ID:c5NDc0Nzc
>>4
ぶっちゃけシャドバは何も変わってないけどあれのおかげで相対的に面白く感じたな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:20:19 ID:M5MTIxNzU
>>4
なんというか、まともに動ける自分のターンがちゃんと来るのって大事なんだなって
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:35:08 ID:EzOTU4MDY
あとはわけのわからんクソ強カードだして数シーズン分の客を丸々飛ばすとかやらなければデジタルTCG界の天辺とれるな!ヨシッ!
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:38:28 ID:E0MDE4NjI
steamの圧倒的不評がまだマシになったとは言えまだ不評寄りなの笑う
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:59:13 ID:Q3MDUxMjY
>>9
課金ゲーとか言ってるえあぷの批判が見るに耐えないわアレ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:10:12 ID:M1MDk1NTM
>>13
普通に組めはするけどそれはそれとしてルピとエーテルの稼ぎが劣悪なのは事実だから…
見てくれよ皆様の期待に応えた結果、カス報酬に改悪されたロビー大会を…
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 16:23:46 ID:IzNzg3MzQ
>>13
デッキ1個は普通に組めるけど
複数組みたいなら課金ゲーだと思うよ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:23:20 ID:I4NDQzMzY
>>9
今新しいアカウントで始めたら分解不可システムのヤバさがわかるよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:39:21 ID:g5OTA3Mg=
否認や打ち消しが飛んできたり制圧盤面で動けないよりメンコの方が面白い
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:39:52 ID:Y0MzUxMjk
シャドバ見習って10年ぐらいやってる大手ソシャゲは一度リセットするべき
新規入ってくるぞ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:22:33 ID:U4MDkwMTc
>>11
きがるにいってくれるなあ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:31:32 ID:UxNTE5MTA
>>11
白猫は中途半端なことせずにリセットした方が良かっただろうな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:24:04 ID:I0MDg0MDg
>>11
旧作をサービス終了させて資産全リセットし、
殆ど中身一緒の新作アプリを出して
IP、コンテンツの衰退とソシャゲ全滅させた作品があってだな
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 18:47:32 ID:U3MDYyNjg
>>11
DCGでワンチャンレベルやろそれ。グラブルとかでやったら面白いことになるぞ(傍目から見て)
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 11:56:21 ID:Q4MzU1NTQ
ボードやテンポを取り合うDCGをやりたくても既存タイトルは今から始める/復帰するには古いゲームが多かったからそういった需要に噛み合った部分もあると思う
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:16:10 ID:I1MDY2NTA
まあ終盤は基本的にこっちの盤面カラ 相手は複数展開してる状態でターン返ってくるからメンコという言葉に間違いはないんだが盤面をどう処理するかでその後の展開めちゃくちゃ変わるからな
プレイングの出る楽しいメンコゲーだわビヨンド
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:18:11 ID:c3NjgxMTE
ゲーム性が好きだからプレイしてるんであって、決してhome画面のドライツェーンちゃんに釣られたワケじゃないんです信じてください!
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:21:31 ID:UwMDk0Njc
メンコゲーはむしろ褒め言葉なんだよなぁ
旧シャドバの行き着いた先は大量のバーンと特大疾走による空中戦でメンコすら起きないシコシコゲーだったんだから
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:17:54 ID:MyNTQxMDU
>>18
多分旧シャド最悪の環境は
3t、4tキルが多発してた全盛期加速解放AF環境のアンリミだと思う
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:24:29 ID:M4MDkzMTA
他ゲーはクソ!○○を見習うべき!みたいな褒め方されてるソシャゲって1~2年後にはボロクソに叩かれてるイメージしかないわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:27:40 ID:U2OTQzNDk
興味ないジャンルだからもあるけどそんな大人気イメージないな
別にやらなくてもグラブルは大人気だったイメージはある
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:33:18 ID:QyMTAyMTE
シャドバが流行ってもハースストーンにしがみつき続けていた逆張りオタクのぼく
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 23:35:29 ID:k1MTM5MTE
>>23
ハースストーンなあ…あのゲームこそ2として一新して欲しいわ
もうあのゲーム増築に増築を重ねてガタガタすぎる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:35:33 ID:I5NzA1MjA
言うほど現代風の絵になってるのか? なんか鐘もってる指がAIみたいで気持ち悪くね?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 12:44:34 ID:I5MTk4MTg
グラブルもなんか考えてくれてるんやろか…過疎っぷりが悲しい
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:31:59 ID:g1MzY1Mjk
>>26
完全に惰性で続けてたけど団爆破切っ掛けに辞めたわ
余りにも虚無過ぎる
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:43:36 ID:I5MTk4MTg
>>35
9年くらいやってるからなかなか切れない…
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:25:20 ID:I0MDg0MDg
>>38
そこまで続けられてるなら足掻けよ
常人なら水ゾ辺りで既に辞めてたよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:01:29 ID:kxOTI5Mjk
スマホのポケカでカードゲーム触り始めた勢もいるしタイミングが良い
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:04:16 ID:Y2NzA1MzY
前作最終弾までやってたけど、結局新弾来るたびにカード砕いてたからカード資産無いも同然だったわ(イベント無いとカードの増やしようがないしね)
こっちはカード砕けないけど毎日パック無料で引けるし、チリツモで良心的に感じる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:23:50 ID:MyNTQxMDU
プロや元プロの配信が同接5000超えるとか旧シャド時代は考えられんわ
ゲーム自体も少なくとも今は進化、超進化が超重要で
頭を使うゲームになってるし、クラス格差もそこまでじゃないから群雄割拠
ただしサタンOD、てめーはダメだ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:27:09 ID:I4NDQzMzY
>>33
リグゼ1万2千も旧じゃありえなかったしな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:30:42 ID:QxODQyMjQ
リアルカードゲームでも資産がリセットされてキレてるのはカードショップと転売屋だからな
プレイヤーとしては過疎ゲーになってくるとサービス終了がチラつくので人が入りやすくなってくれたほうがありがたい
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:10:45 ID:I5NzA1MjA
>>34
リアルカードで資産リセットってどういうこと?
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:28:06 ID:I0MDg0MDg
>>43
新弾を機に旧弾全て大会や公式での使用不可、作品自体の新シリーズでルール変更に寄る無価値
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:57:10 ID:I5NzA1MjA
>>55
それMTGとかのただのスタンダード制やろ みんなそれわかった上で買ってるし
それでカードが消滅するわけでもないんだから資産消滅なんてせんやろ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 23:23:55 ID:cxNTM5MjM
>>57
MTGのスタン落ち制度じゃなく「突然スタン落ち制度を発足する」事例があるんよ
「分かった上で」は明確に間違いね。わかってないから
一番有名な(つまり酷かった)のがガンダムウォーかな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:36:31 ID:I3NjQ4Njk
パワーで毒した後更なるパワーで上書きするのがシャドバに限らず常だから
どういう環境、もしくは調整になるか目に見えてて今のユーザーやプレイヤーが凄く気の毒……な反面
(旧でもそうだったが)やっぱり見るだけなら面白いんだよなこのゲーム
見せ物としては優秀
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:36:42 ID:c5Njk0OTA
スイッチでもできるようにしてくださいお願いします。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:14:02 ID:MyNTQxMDU
>>37
チャンピオンズバトル…スカルフェイン超強化からの爆速ナーフ…うっ頭が
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 13:45:51 ID:I4NDU5Mjk
サイゲって、何かしらの新作出たら大体注目されてないか?
売れてるゲーム出してるイメージ強いけどな。
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:28:40 ID:I0MDg0MDg
>>39
そりゃあ広告出してるからな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:08:17 ID:k2MjUyNzY
ウマの時は流行ってるなと思ったけどシャドバはそういうのは無いな
むしろ始まったのに話題になって無い方だと思う
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:55:13 ID:AzMjg2NTM
初期バージョンよりはかなりマシになったけどまだ結構アチアチになるね
リリース最初期のアチアチぶりはマジで凄かった
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:20:01 ID:A4MjU0MjM
まあ弾更新ごとに減ってくでしょ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:48:06 ID:M2MTU3NTA
マスターデュエルやってるけど可愛いキャラ喋るのは羨ましいよ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 16:29:03 ID:M4NjA2ODU
ハースストーンを丸コピーしたから本来は企画と試行錯誤にかかってたはずの予算をまんま宣伝費と工作費にあてられたからね
勝って当然勝てば官軍ってやつよ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 23:22:25 ID:k1MTM5MTE
>>51
まだそんな事言ってるやついんのかよ
DCGなんて沢山出てきて1ジャンルとして確立されたレベルになったのに

大体元のハースだってパクリまくってんじゃねえか
オートチェスのパクリゲー出したり色んなゲームパクったクソゲー出して即サ終したり
新ヒーローの新ギミックがシャドバのネクロマンスそのまま出してきた時はよくこんな既視感の塊のものを出してきたなと思ったわ
最近は翻訳ミスでシャドバのキーワードも出てくるし
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 19:27:09 ID:MzNDc4Nw=
正直今だけだろとは思う
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 00:07:23 ID:A4NzU0MDg
シャドバの新弾出さない宣言したのにビヨンドリリースが延期になったのはマジでやばかったから期待値が下がってたのはあるよね

旧シャはすぐ飽きてやめた民としては今のところ正直面白いが
いつセクシーヴァンパイアみたいなプレイヤーの意欲破壊カードが出るのか気になる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります