ヘタリアってもしかして化け物ジャンル?
147: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 08:52:59
>>1
>2009年(アニメ化)以降毎年何かしら動画が出てきて草生えた
・マンガは2006年から2024年現在まで誌面の形を変えつつ連載継続中
・アニメは2009年から7期12クールの低予算長寿アニメの大御所化
・ミュージカルが2024年にも上演される
終わらない化け物コンテンツの一つだと思う
>2009年(アニメ化)以降毎年何かしら動画が出てきて草生えた
・マンガは2006年から2024年現在まで誌面の形を変えつつ連載継続中
・アニメは2009年から7期12クールの低予算長寿アニメの大御所化
・ミュージカルが2024年にも上演される
終わらない化け物コンテンツの一つだと思う
166: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 17:00:37
>>147
これがジャンプとかサンデーみたいな大手の商業誌からじゃなく個人サイトから生まれたってのがすごい話だ
これがジャンプとかサンデーみたいな大手の商業誌からじゃなく個人サイトから生まれたってのがすごい話だ
2: 名無しのあにまんch 2024/08/09(金) 23:17:26
女性向け擬人化ジャンルの先駆けやぞ
3: 名無しのあにまんch 2024/08/09(金) 23:20:39
国の存在がある限り供給が耐えないジャンルだ
面構えが違う
面構えが違う
|
|
16: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 02:50:06
>>3
一度好きな国ができたら「この国でこんな出来事が起こった」「この国の代表が面白発言した」「この国出身の芸人がこういうことをした」「この国行ってこんな経験した」「この国の歴史書にこんなこと書いてた」とかでほぼ一生楽しめるからな…
一度好きな国ができたら「この国でこんな出来事が起こった」「この国の代表が面白発言した」「この国出身の芸人がこういうことをした」「この国行ってこんな経験した」「この国の歴史書にこんなこと書いてた」とかでほぼ一生楽しめるからな…
4: 名無しのあにまんch 2024/08/09(金) 23:21:44
今どんな感じか知らないけど肩身狭そう(小並)
5: 名無しのあにまんch 2024/08/09(金) 23:22:49
>>4
二次創作やるならそうかもしれない
原作追ってファン同士で語り合うだけなら今も全然平和だよ
二次創作やるならそうかもしれない
原作追ってファン同士で語り合うだけなら今も全然平和だよ
6: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 00:29:01
不謹慎ネタで萌えるのはどうなのかって話題でずっと炎上してる印象
7: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 01:46:15
別に原作は不謹慎な訳じゃないけど、二次創作だと不謹慎ネタと相性が良すぎるからね
11: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 02:19:02
>>7
まあギャグ作品で主人公側が枢軸国でああいうノリってのはある意味不謹慎かもしれないが、別にあの時代の政治辺りを肯定してるわけでもないしな
ぶっちゃけ教科書に載るレベルの歴史ネタで不謹慎ってどの範囲からになるのかわかりにくいけども
まあギャグ作品で主人公側が枢軸国でああいうノリってのはある意味不謹慎かもしれないが、別にあの時代の政治辺りを肯定してるわけでもないしな
ぶっちゃけ教科書に載るレベルの歴史ネタで不謹慎ってどの範囲からになるのかわかりにくいけども
8: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 02:11:27
ヘタリアのおかげで知った中堅国家いっぱいあるか助かる
ポーランドとリトアニアとかオーストリアとハンガリーとかの関係好き
ポーランドとリトアニアとかオーストリアとハンガリーとかの関係好き
12: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 02:29:40
>>8
バルト三国とかヘタリアにハマらなかったら絶対知らなかった
バルト三国とかヘタリアにハマらなかったら絶対知らなかった
40: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 12:02:49
>>12
俺もヘタリア読まなかったらベラルーシとか絶対名前もロシアとの関係も知らずに一生終えてたわ
歴史や地理の授業なんかもざっくり国のイメージあるとただの情報の羅列が意味を持って繋がるしさらっと触れるだけでもためになるんよな
俺もヘタリア読まなかったらベラルーシとか絶対名前もロシアとの関係も知らずに一生終えてたわ
歴史や地理の授業なんかもざっくり国のイメージあるとただの情報の羅列が意味を持って繋がるしさらっと触れるだけでもためになるんよな
9: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 02:14:53
言うて最近口シアもまた出てきたけどな あくまでギャングスタの形式を取ってだけど
10: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 02:18:12
今回のオリンピックとか絶好のネタになりそうだけど公式でやったりしないのかね
18: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 07:11:16
>>10
というか作者の動きが絶妙
人気が出始めてから炎上しそうなネタの回避が上手いというか作者のやらかしが少ないというか
というか作者の動きが絶妙
人気が出始めてから炎上しそうなネタの回避が上手いというか作者のやらかしが少ないというか
25: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 08:56:43
>>18
とはいえ国ネタと関係ないところ(性別諸々詐称)でやらかして当時のファンから総スカンくらったんだけどね
とはいえ国ネタと関係ないところ(性別諸々詐称)でやらかして当時のファンから総スカンくらったんだけどね
49: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 14:40:02
>>25
今は性別は本人の発言以外で確定情報出てるの?
テレビ番組で似た画風の女性が出てきた件+匿名前にザッと調べても掲示板で知り合いを自称しての発言くらいしか根拠(というか憶測?)出てこなかったからよくわからんくて
今は性別は本人の発言以外で確定情報出てるの?
テレビ番組で似た画風の女性が出てきた件+匿名前にザッと調べても掲示板で知り合いを自称しての発言くらいしか根拠(というか憶測?)出てこなかったからよくわからんくて
159: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 14:36:29
>>25
性別詐称疑惑はあったけど多くのファンは「別にひまさんならどっちでもええわ」って感じだったけどなー
炎上させたい人が無理矢理炎上させてただけ感
本人もスルーを決め込んでたのが良かったと思う
性別詐称疑惑はあったけど多くのファンは「別にひまさんならどっちでもええわ」って感じだったけどなー
炎上させたい人が無理矢理炎上させてただけ感
本人もスルーを決め込んでたのが良かったと思う
22: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 08:31:25
>>10
オリンピックよりサッカーW杯が盛り上がる印象がある
欧州国家がメインになるからかな
オリンピックよりサッカーW杯が盛り上がる印象がある
欧州国家がメインになるからかな
13: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 02:32:32
海外で10年くらいでかいオンリーイベ開催されてたのに本国で全然知られてなかったの草
14: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 02:36:24
若くないから伝聞でしか知らんのだが最近TikTokから若い子に流行りだしたって聞いたがマ?
15: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 02:43:31
>>14
今流行ってるのかは知らんがLITEの方で検索したら2022〜23投稿の動画結構あったわ
まあヘタリア下手したら図書室とかでも見掛けるもんな、多方面からファン獲得したりしてるか
今流行ってるのかは知らんがLITEの方で検索したら2022〜23投稿の動画結構あったわ
まあヘタリア下手したら図書室とかでも見掛けるもんな、多方面からファン獲得したりしてるか
67: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:57:56
>>14
ショートでもなんかポーランドボールと昔の棒人間文化を足したみたいな国擬人化キャラが流れてくる時がある
ショートでもなんかポーランドボールと昔の棒人間文化を足したみたいな国擬人化キャラが流れてくる時がある
68: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 16:17:15
>>67
Countryhumansか?
Countryhumansか?
17: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 04:20:35
ニコニコでヘタリアのMMDで古いやつ探すと震源地タグの多さにビビる
42: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 12:07:59
>>17
MMD見るの好きなんだけど、ヘタリア系は力作が多い印象
確か冷戦ネタのためにロケットの発射台ステージ自作した人とかいたし
MMD見るの好きなんだけど、ヘタリア系は力作が多い印象
確か冷戦ネタのためにロケットの発射台ステージ自作した人とかいたし
65: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:55:58
>>17
流行りのジャンルで神MMDとかやたら調教が上手い人力出してる人はヘタリア通ってるって友達が言ってた
流行りのジャンルで神MMDとかやたら調教が上手い人力出してる人はヘタリア通ってるって友達が言ってた
123: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 16:09:27
>>65
ヘタリアMMDは表情付けがしっかりされてるの多いのよな、だからそのへんまでいじってる他MMD見る制作者とだいたいヘタリア経過してて草生える
あとは光やエフェクト効果もなんかすごい
ヘタリアMMDは表情付けがしっかりされてるの多いのよな、だからそのへんまでいじってる他MMD見る制作者とだいたいヘタリア経過してて草生える
あとは光やエフェクト効果もなんかすごい
19: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 07:30:12
昔かなりやらかしが多かった作者だから商業化して学習したんだろう
というか今更だけどジャンプカテにあるの感慨深いな
というか今更だけどジャンプカテにあるの感慨深いな
20: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 08:16:12
一切見たことないけどトマトの曲だけ知ってる
21: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 08:23:36
この作品は擬人化が大前提として、ショタロリ化クリスマスハロウィンコスプレ寿命ネタ消滅ネタ女装性転換RPGパロ学園モノ裸エプロンお前女だったのかシチュ魔法少女もの転生キャラ2Pキャラそして今はギャングスタパロ……etcって感じに女性オタクの好きなものをだいたい公式がやってるって恐ろしいジャンルなんじゃ……
24: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 08:53:18
数年ごとにブームが起きてその度に新規の正義感強い人が不謹慎だ!って騒ぎ立てて学級会起こってるイメージ
26: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 08:59:43
>>24
どっちかというとリアルタイムの事件や戦争すらネタ供給キタ!ってライン超えやらかすのがいるから慎重派がブチ切れてるイメージだわ
どっちかというとリアルタイムの事件や戦争すらネタ供給キタ!ってライン超えやらかすのがいるから慎重派がブチ切れてるイメージだわ
44: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 12:30:53
>>26
オリンピッ◯のとかで拡散されちゃったんだっけ
フランス人脱ぎたがるの本当だったんだくらいのネタくらいなら良いがそれ以外は慎重にしろとなる人達が出るのもわかる
オリンピッ◯のとかで拡散されちゃったんだっけ
フランス人脱ぎたがるの本当だったんだくらいのネタくらいなら良いがそれ以外は慎重にしろとなる人達が出るのもわかる
27: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 09:12:05
高校時代に世界史選択したオタクは大体ヘタリア好きだった
実際ヘタリアのおかげで歴史の授業がかなり楽しくなったので救世主みたいなものだった
実際ヘタリアのおかげで歴史の授業がかなり楽しくなったので救世主みたいなものだった
28: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 09:29:28
>>27
世界史はヘタリア
日本史は刀剣で二分されてたな
世界史はヘタリア
日本史は刀剣で二分されてたな
30: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 09:38:24
作者がドジっ子萌え愛され系シチュが好きで
戦争とかのグロいとこの歴史にはそんなに興奮してないのがヤバいところ回避できてるんだろうな
まあそもそも歴史や情勢に対して腐女子的変換するなんてって時点で合わなかったらダメな人はダメだろうけど
戦争とかのグロいとこの歴史にはそんなに興奮してないのがヤバいところ回避できてるんだろうな
まあそもそも歴史や情勢に対して腐女子的変換するなんてって時点で合わなかったらダメな人はダメだろうけど
31: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 10:06:23
ここ1,2年アジア系、特に韓国の人の界隈が盛んなの何があったんだろ
Amazonとかで配信やってた?
Amazonとかで配信やってた?
32: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 10:28:33
曇らせ尊厳破壊系好きだから不謹慎ネタ大好きですごめんなさい
曇らせ尊厳破壊も愛され系もギャグもかわいいもかっこいいも全てカバーできるから誰にでも何処かしらに刺さるぶん人によっては地雷原も豊富なんだよな…
曇らせ尊厳破壊も愛され系もギャグもかわいいもかっこいいも全てカバーできるから誰にでも何処かしらに刺さるぶん人によっては地雷原も豊富なんだよな…
33: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 10:57:02
原作はたまにやらかすが俗に言うアク抜きが上手なんだけど
露さん周りだけは一昔前のミームネタのノリから脱しきれずにこういう時勢になっちゃった感じがある
露さん周りだけは一昔前のミームネタのノリから脱しきれずにこういう時勢になっちゃった感じがある
39: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 12:02:14
>>33
ロシアは昔から上司に恵まれない(無理難題押し付けられる)国民としての側面+笑顔と暴力でゴリ押しして周りの国から怖がられる国としての側面
のバランスが神ってるキャラだと思う
初期案の酒に溺れてるオッサンも良いなと思ってたけど、それだと前者しか表現出来なかったと思うんだよね
今の情勢で慎重に扱わなきゃいけないキャラだとは思うけど、みんな検索避けして程よい距離感で愛され続けてていいなと思う
ロシアは昔から上司に恵まれない(無理難題押し付けられる)国民としての側面+笑顔と暴力でゴリ押しして周りの国から怖がられる国としての側面
のバランスが神ってるキャラだと思う
初期案の酒に溺れてるオッサンも良いなと思ってたけど、それだと前者しか表現出来なかったと思うんだよね
今の情勢で慎重に扱わなきゃいけないキャラだとは思うけど、みんな検索避けして程よい距離感で愛され続けてていいなと思う
36: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 11:50:07
最近のパリオリンピックでも学級会起きてるけど、御長寿ジャンルなぶんタグとかグループ名が時代遅れになってるパターンあるから適宜変えていくべきだと思ってる
どうしても日本贔屓になりがちだけどちょっと羞恥心覚えることあるし
どうしても日本贔屓になりがちだけどちょっと羞恥心覚えることあるし
37: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 11:58:12
学生時代にハマると助かる作品の一つ
社会科のテストではすごいお世話になってた
アニメも面白かったし曲も各国凝っててよく聴いてたな
社会科のテストではすごいお世話になってた
アニメも面白かったし曲も各国凝っててよく聴いてたな
38: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 12:01:46
世界や情勢がある程度平和でないと心の底から楽しめないジャンル
41: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 12:06:29
キャラソン未だに聞いてるわ
露だけやたら長くて笑ったけど作られたのが平成じゃなくて令和だったらここまで表に出しては貰えてなかっただろうな
一番平和な時代に始まった作品って感じがする
露だけやたら長くて笑ったけど作られたのが平成じゃなくて令和だったらここまで表に出しては貰えてなかっただろうな
一番平和な時代に始まった作品って感じがする
43: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 12:27:39
元々は個人サイトで載せてたんだけどあれよあれよと広がってアニメ化まで行ったなあ
懐かしいなエイプリルフールとハロウィン
懐かしいなエイプリルフールとハロウィン
45: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 12:31:25
>>43
あんまり責任取らなくて良い個人の方がのびのびかけそうだよな
商業化したのも好きだけど
あんまり責任取らなくて良い個人の方がのびのびかけそうだよな
商業化したのも好きだけど
46: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 14:19:54
>>43
少しずつ更新されていくのをワクワクして待ってたの懐かしいわ
特にハロウィンでもしやあの方達が…!?ってなってたときは更新心待ちにしてた
ブログの方でも小ネタや落書きがたくさんあって楽しかったなあ
少しずつ更新されていくのをワクワクして待ってたの懐かしいわ
特にハロウィンでもしやあの方達が…!?ってなってたときは更新心待ちにしてた
ブログの方でも小ネタや落書きがたくさんあって楽しかったなあ
47: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 14:27:40
絶版してプレミア価格付いてる亡国の歴史書なんてヘタリアに出会わなきゃ絶対に買わなかった
でも界隈じゃバイブル扱いされてるのも納得の読み応えだった歴史書で萌えるとか人生初だった
でも界隈じゃバイブル扱いされてるのも納得の読み応えだった歴史書で萌えるとか人生初だった
48: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 14:34:51
プロイセンが好きで結構調べて洋書にも手を出してたな
118: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 12:02:07
>>48
プロイセン好きのバイブルとか言われているアレかな?
あの本の著者さん公平に見る見る見てると言いながら
かなり熱を持ってプロイセンを愛していて笑った
お前が(プロイセンファンの)ナンバーワンだ
プロイセン好きのバイブルとか言われているアレかな?
あの本の著者さん公平に見る見る見てると言いながら
かなり熱を持ってプロイセンを愛していて笑った
お前が(プロイセンファンの)ナンバーワンだ
50: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 14:40:18
国旗をコスプレに使って学級会を開いてたのを見かけたなぁ
51: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 14:41:19
世界の国歌に興味持って歌詞の本と自衛隊音楽隊による演奏CDを買ったのはこの漫画がきっかけ
53: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:03:17
今はまとめサイトが当たり前にあるけど
当時は旧2ちゃんネタを使っていいんだと衝撃だったなあ
放送部漫画から見てて何がきっかけかは知らないけどいきなりバズった
他にも国擬人サイトはあったのに
当時は旧2ちゃんネタを使っていいんだと衝撃だったなあ
放送部漫画から見てて何がきっかけかは知らないけどいきなりバズった
他にも国擬人サイトはあったのに
54: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:13:08
まあ過剰に慎重になるのも致し方なしな界隈だよな・・・
ヘタリアって某隣国のキャラ出したら、国家国民に対する侮辱だって炎上した過去があるし
そもそもエ○グロ以上に危険なネタ扱うなら自前のキャラでやれという話でもある
ヘタリアって某隣国のキャラ出したら、国家国民に対する侮辱だって炎上した過去があるし
そもそもエ○グロ以上に危険なネタ扱うなら自前のキャラでやれという話でもある
57: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:32:06
>>54
正直アレは炎上しても仕方ないと思う
韓国のあのノリの元は古の2chでの嫌韓の強かった時期のやつだし…
ヘタリアっていうのもその頃の2chノリだからこの作品だとそうなるだろうなとはなったけども…
正直アレは炎上しても仕方ないと思う
韓国のあのノリの元は古の2chでの嫌韓の強かった時期のやつだし…
ヘタリアっていうのもその頃の2chノリだからこの作品だとそうなるだろうなとはなったけども…
58: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:39:25
>>57
ノリっていうか原作が2chなので……ヘタリアという単語自体が軍板のスレ名だし
ノリっていうか原作が2chなので……ヘタリアという単語自体が軍板のスレ名だし
59: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:40:40
あふがにすタンとかいうネタ自体が相当ヤバイがそれとは別のルートで亡き者になった同時期の類似作
60: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:43:10
韓国はキャラとして見れば普通に良いキャラだと思うけど国の擬人化設定なのがね…
90: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 19:25:26
>>60
韓国はヘタリア好きだけど個人として描くなら良いけど商業化で消されるのは当たり前だと思うわ
韓国はヘタリア好きだけど個人として描くなら良いけど商業化で消されるのは当たり前だと思うわ
61: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:43:33
自分中南米(🇦🇷🇲🇽🇧🇷🇨🇱とか)が好きなんだけど今はどうなってるの?
昔いなかったのはハマってたから知ってる
昔いなかったのはハマってたから知ってる
63: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:50:35
>>61
今もいないです…残念だけど作者が興味ないのかもしれない
今もいないです…残念だけど作者が興味ないのかもしれない
69: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 16:27:38
>>63
興味ないっていうかモトネタが無かったからネタがないんだろ普通に
興味ないっていうかモトネタが無かったからネタがないんだろ普通に
66: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:57:35
>>61
個人サイトのときからスペインの闇は描かない主義だろうから、中南米の登場は難しいと思う
個人サイトのときからスペインの闇は描かない主義だろうから、中南米の登場は難しいと思う
141: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 01:30:19
>>66
フィリピンいけたなら無理ではなさそうだけど
中南米はスペインだけじゃなくアメリカの闇も出てきそうだからかもね…眼鏡(テキサス)取られたメキシコとか
フィリピンいけたなら無理ではなさそうだけど
中南米はスペインだけじゃなくアメリカの闇も出てきそうだからかもね…眼鏡(テキサス)取られたメキシコとか
169: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 18:34:41
>>66
まぁそれ言い出したら大日本帝国のやらかし被害側だった東南アジア勢は普通に出てこれたし、
中南米国、前のFIFA2022ネタで捏造キャラ三次創作が現地で超バズって盛り上がってたくらい現地ファンが多いので
先生的にも、エアプ知識で出すよりかはちょっと保留しとこ…みたいな所が大きいんじゃねえかなとは思う(過去にブラジル出してえ的な事言ってた)
まぁそれ言い出したら大日本帝国のやらかし被害側だった東南アジア勢は普通に出てこれたし、
中南米国、前のFIFA2022ネタで捏造キャラ三次創作が現地で超バズって盛り上がってたくらい現地ファンが多いので
先生的にも、エアプ知識で出すよりかはちょっと保留しとこ…みたいな所が大きいんじゃねえかなとは思う(過去にブラジル出してえ的な事言ってた)
139: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 22:26:39
>>61
エクアドルだったらイラストだけだけどいる
エクアドルだったらイラストだけだけどいる
62: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:44:31
ジャンプ移籍後にキャラ設定資料集みたいなのが出てそこに韓国もいたんだけど(枠としては小さめだけど)韓流やオシャレの方をクローズアップしてた
64: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 15:55:50
アフリカでいるのが🇨🇲🇪🇬🇸🇨くらい
東南アジアの新キャラ出したりはしてるけどあんまキャラ増えてないからなぁ
東南アジアの新キャラ出したりはしてるけどあんまキャラ増えてないからなぁ
70: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 16:31:32
ここで西洋史押さえられたから今イスラム史の学びなおしができて助かっている
ありがとうヘタリア、戦国BASARA、高校の友人たちよ
ありがとうヘタリア、戦国BASARA、高校の友人たちよ
74: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 17:37:35
立て乙
セーちゃんで褐色萌えに目覚めました
セーちゃんで褐色萌えに目覚めました
80: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 17:57:59
>>74
セーちゃん出自が特殊よね
元はゲームの主役キャラだったのがデザイン微調整されて出た形だし
セーちゃん出自が特殊よね
元はゲームの主役キャラだったのがデザイン微調整されて出た形だし
168: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 17:20:02
>>80
学園ヘタリアの新作が出たらまたセーちゃんが主人公になるんだろうか
その前に本家の移植が欲しいけど
学園ヘタリアの新作が出たらまたセーちゃんが主人公になるんだろうか
その前に本家の移植が欲しいけど
75: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 17:41:47
チェコスロバキアの夫婦漫才が好きなんだ
76: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 17:44:24
ヘタリア見てなかったら多分ワイ公国なんてものがあることは一生知らなかったと思う
77: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 17:48:00
このスレ見て興味持ったって人はWorld★Starsあたりからみるのがいいかなと思う、ネタのアクが落ち着いてて見やすい
78: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 17:53:29
イタリアが主人公なのに(場所としてバチカンが出てきた事はあるけど)バチカンとサンマリノが出てきてなかったり
タイトルがヘタリアなのにエチオピアいないのは気になる所
タイトルがヘタリアなのにエチオピアいないのは気になる所
140: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 22:30:19
>>78
エチオピアはフリーゲームのほうの学ヘタには出てたよ
他にもいくつかアフリカ国家出てたけど今だったら大炎上なネタばっかりだから本編にはでないかもね
エチオピアはフリーゲームのほうの学ヘタには出てたよ
他にもいくつかアフリカ国家出てたけど今だったら大炎上なネタばっかりだから本編にはでないかもね
79: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 17:56:34
そういう耐性がない人に一期を勧めるのは危険やなと去年あたり見直して思った
ちびたりあとかイタちゃんフランス兄ちゃんの下ネタとか
ちびたりあとかイタちゃんフランス兄ちゃんの下ネタとか
96: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 20:54:57
>>79
単行本も1,2巻はかなりはっちゃけてるよね
3巻からかなり絵も綺麗になったし色々マイルドになったな…?って思ってた
というかそれ以降も(個人的に)この巻を境にテイスト変わったな?ってことがちょくちょくあったのでわりと前々から扱うネタは変動してたイメージ
単行本も1,2巻はかなりはっちゃけてるよね
3巻からかなり絵も綺麗になったし色々マイルドになったな…?って思ってた
というかそれ以降も(個人的に)この巻を境にテイスト変わったな?ってことがちょくちょくあったのでわりと前々から扱うネタは変動してたイメージ
81: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 18:07:16
今も公式の供給あるのかな
82: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 18:08:34
>>81
連載自体は続いてなかったっけ
連載自体は続いてなかったっけ
84: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 18:18:57
>>81
今も新規グッズとかコラボもあるし全盛期程じゃないだけで供給はある
今も新規グッズとかコラボもあるし全盛期程じゃないだけで供給はある
83: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 18:12:00
靴下だから今なんかこう……遣る瀬無い気持ちになる
88: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 18:42:33
>>83
なんのことかと思ったら某国推しか
心中お察しします
なんのことかと思ったら某国推しか
心中お察しします
107: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 00:27:59
>>83
ワイも靴下だ辛いよな
ワイも靴下だ辛いよな
115: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 10:28:04
>>83
靴下ってイタリア?
少なくともロシアではないよね?
靴下ってイタリア?
少なくともロシアではないよね?
116: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 10:36:31
>>115
靴下はロ
ラトに言った「君は僕の靴下」が元
靴下はロ
ラトに言った「君は僕の靴下」が元
138: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 22:21:44
>>116
あれはラトにじゃなくてゲームを終了しようとするプレイヤーへの台詞だよ
ゲーム内に靴下への新密度って隠しパラメーターがあって5回露に遭遇するとベラが呼び出せるようになる
あれはラトにじゃなくてゲームを終了しようとするプレイヤーへの台詞だよ
ゲーム内に靴下への新密度って隠しパラメーターがあって5回露に遭遇するとベラが呼び出せるようになる
85: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 18:24:03
ファンの年齢層と規模からしてソシャゲ化したらドル箱と化しそうなのに絶対無いと言い切れる作品
新規イラストと適当なターン制アクションでも億稼げそう
新規イラストと適当なターン制アクションでも億稼げそう
86: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 18:28:58
>>85
音ゲー全盛期なら踊らせてればいい線いけたんでね?
音ゲー全盛期なら踊らせてればいい線いけたんでね?
87: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 18:35:20
ナチスのナの文字も出なさそうな、徹底した所がいいよね、植民地を弟呼びはいいんかとは思うけど
89: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 18:51:28
🇦🇹と🇭🇺の関係性とか国擬人化内では珍しい解釈の仕方だと思う
91: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 19:35:58
ヘタキャラでCIVとかEUとかHOIとかのキャラ実況動画、すごいありそうで意外と無いのは需要がないからなのだろうか
92: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 19:49:29
>>91
需要あるかないかで言ったら間違いなくあるだろうけどそれやったら間違いなくライン超えで界隈から総スカン喰らうので誰もやらない
需要あるかないかで言ったら間違いなくあるだろうけどそれやったら間違いなくライン超えで界隈から総スカン喰らうので誰もやらない
93: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 20:06:57
ミュージカルもいいんだよねえ
94: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 20:10:52
フィンランドくんのキャラソンがサウナーの人に見つかってちょっとウケてたの嬉しかったよ
95: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 20:22:31
たしかまるかいて地球が週間チャートでランクインしてたよね
97: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 20:55:43
パブってGOが男性キャラソン売上1位なんだっけ?あとMステのアルバムランキングみたいなのにも乗ったとか
98: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 21:02:12
多分スレ開いた人には本編見てない人も多いだろうから可愛い女の子も登場することは書いておこうと思う
99: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 21:08:07
>>98
褐色女子やショタもいるぞ
褐色女子やショタもいるぞ
102: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 21:24:23
>>99
シーくんのサンタさんにお願い好き
シーくんのサンタさんにお願い好き
100: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 21:08:12
ヘタリア好きになったから海外にも興味持てたよ
なんならヘタリアに出てない国にも興味持てた
これ見て勉強ができるとは思わないけど世界や歴史の勉強が楽しくなったのは確実にヘタリアのおかげだわ
なんならヘタリアに出てない国にも興味持てた
これ見て勉強ができるとは思わないけど世界や歴史の勉強が楽しくなったのは確実にヘタリアのおかげだわ
101: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 21:15:39
ひまさんの作り上げる世界が好きで気がついたら10年以上ゆったり楽しんでるな
ファンの二次創作はキャラ解釈だったり時事ネタ歴史ネタのやり方で合う物合わない物激しくてとても疲れるから基本はジャンプラと公式関連だけ見てる
キラキラした色使いが見てて楽しいから表紙とかカラーイラスト見れると嬉しくなるよ
ファンの二次創作はキャラ解釈だったり時事ネタ歴史ネタのやり方で合う物合わない物激しくてとても疲れるから基本はジャンプラと公式関連だけ見てる
キラキラした色使いが見てて楽しいから表紙とかカラーイラスト見れると嬉しくなるよ
104: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 21:27:06
>>101
画集もいいよね
CDジャケットとか新しく出る度にニコニコしてしまう
ミニキャラでも髪とか瞳とかキラキラしてて綺麗なんだ
画集もいいよね
CDジャケットとか新しく出る度にニコニコしてしまう
ミニキャラでも髪とか瞳とかキラキラしてて綺麗なんだ
103: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 21:26:54
令和になってからは海外人気の方が強いから界隈の情報が全然流れてこない
わかるのは母国推しが多いこととスペイン語圏に過激派オタがいること
わかるのは母国推しが多いこととスペイン語圏に過激派オタがいること
105: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 22:22:49
もし昔韓国が出てなくて今から登場するとしたらKポップとか兵役とか美容オタの要素があるキャラになるんだろう
ゴリゴリに嫌韓ブームだった時代に作られたのが惜しい(ヨンスのこと好きだけどあのキャラが商業に出られない理由も分かるので)
ゴリゴリに嫌韓ブームだった時代に作られたのが惜しい(ヨンスのこと好きだけどあのキャラが商業に出られない理由も分かるので)
117: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 11:48:28
>>105
韓国そのものじゃなくて一地域の擬人化みたいな感じでいけばあるいは…
日本でも都道府県というかそんな感じのネタあったし
まあややこしくなりそうだから出さない方が無難かぁ
韓国そのものじゃなくて一地域の擬人化みたいな感じでいけばあるいは…
日本でも都道府県というかそんな感じのネタあったし
まあややこしくなりそうだから出さない方が無難かぁ
126: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 19:08:33
>>105
美少女コンテンツ好きなのに徴兵で数年供給が断たれるから浦島太郎になるのとかキャラ的に美味しそうだよね
美少女コンテンツ好きなのに徴兵で数年供給が断たれるから浦島太郎になるのとかキャラ的に美味しそうだよね
106: 名無しのあにまんch 2024/08/10(土) 22:38:26
アニメ化前後にハマった人からすると幅広さと日常生活のいろんなものからネタが供給されるとうらぶの先駆けみたいな印象
そして今はできないネタ多いから平和だったんやな…とも思う
そして今はできないネタ多いから平和だったんやな…とも思う
108: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 00:37:22
ネットのほのぼの流行ネタをキャラでやるのは苦手な人もいるだろうけど割と好き
今だとオランダのアザラシ幼稚園にめちゃくちゃ課金する日本とか
今だとオランダのアザラシ幼稚園にめちゃくちゃ課金する日本とか
109: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 06:42:46
周りからヘタリアって男の子しかいない女性向けのやつでしょ?みたいな目で見られるけど女の子キャラも魅力的なんだ!特に台湾、リヒテンシュタイン、ベラルーシが好き
110: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 07:45:20

わしの推しはワイちゃん
背伸びしたがりなとこが可愛いので
背伸びしたがりなとこが可愛いので
112: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 09:15:53
「もう二度と日本は戦争なんかに巻き込まれないだろう」となんとなく皆が信じてる奇跡的な時代にちょうどよく流行した 今は絶対無理だしミサイル撃たれた後ならここまで流行ってない 『持ってる』よな
113: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 09:18:47
>>112
ウクライナの次は日本でもおかしくないもんな
ウクライナの次は日本でもおかしくないもんな
114: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 09:39:13
原作の絵が女性向けジャンルでは珍しい柔らかめでむちむちした感じで好きなんだよね
近年さらにむちむち感が増してる気がする
近年さらにむちむち感が増してる気がする
120: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 14:39:04
全盛期にイベント行くと必ずその場の誰かしらがシーくん家の爵位を持ってたって話が好き
今でも結構いるんだろうか
今でも結構いるんだろうか
121: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 15:55:48
欧州国達のキャラデザは男性的な一方でアジア国達は女性的なキャラデザなのが海外勢にとっても「国」のイメージ通りでウケたと聞く
122: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 16:04:41
ヘタリアで時事ネタや実体験いじってる二次創作大好きなんだけど検索避けが秀逸であんまり探せない
124: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 16:46:54
今年で18周年の長寿ジャンルだし親子二世代で推しててもおかしくないんだよな
というか自分がそう
というか自分がそう
128: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 19:10:32
>>124
俺も熱量はそこそこだけど親子でヘタリアの話したりするわ
親は元々海外の文化とか歴史詳しい人だから盛り上がる
俺も熱量はそこそこだけど親子でヘタリアの話したりするわ
親は元々海外の文化とか歴史詳しい人だから盛り上がる
127: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 19:09:13
ヘタリアの影響で海外旅行から大学専攻の決定、果ては海外在住まで行った人がちらほらいるからな・・
129: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 19:13:43
十数年前にヘタリア見てたけど、中世オタクになった今から見たら全然感想変わりそう
昔はオーストリアさんとハンガリーさんが仲良い理由とかポーランドがあのキャラな理由とかスーさんの歴史とか知らなかったし
昔はオーストリアさんとハンガリーさんが仲良い理由とかポーランドがあのキャラな理由とかスーさんの歴史とか知らなかったし
130: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 20:09:03
ヘタリアでまだ登場してないキャラを妄想して勝手に萌える燃費のいいオタクだった
131: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 20:18:38
ヘタリアでの
同盟組む=友達になる
植民地化=兄弟関係になる
同君連合になる=結婚する
って考え方これがめちゃくちゃ覚えやすくて世界史で大いに役に立った
でもこれだと欧州の奴らが昼ドラでもこんな詰め込まねえよレベルでドロドロぐちゃぐちゃすぎて笑う
同盟組む=友達になる
植民地化=兄弟関係になる
同君連合になる=結婚する
って考え方これがめちゃくちゃ覚えやすくて世界史で大いに役に立った
でもこれだと欧州の奴らが昼ドラでもこんな詰め込まねえよレベルでドロドロぐちゃぐちゃすぎて笑う
132: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 20:20:00
ポーランドで結構抜いてたわ
133: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 20:43:56
イギリスとマルタの関係性やオーストリアさんは属国を召し使いにしてたけど帝国が直接支配して皇帝の兄弟の領地でもあったスロベニアがどんな扱いされていたのかが気になるところ…。
134: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 21:19:51
ヘタリアの国々は国民にとって「我らが祖国」ではあるけれど
とはいえ上司の命令には逆らえない存在なので
例えば今回のパリオリンピック、フランス本人がアレで良しとしたのか
上司に言われて嫌々ながら開催して苦い顔をしているのかは
ファンは何でも選べるんだわ…その辺の解釈違いで荒れたりもする
とはいえ上司の命令には逆らえない存在なので
例えば今回のパリオリンピック、フランス本人がアレで良しとしたのか
上司に言われて嫌々ながら開催して苦い顔をしているのかは
ファンは何でも選べるんだわ…その辺の解釈違いで荒れたりもする
135: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 21:50:09
日丸屋さんの個人サイト時代から知ってるけど、
今思えば、同時多発テロが発生して以降の時代って(総量的に見て)世界が最も平和だったんだな、と思う。
ウイグルやパレスチナを含めてイスラム原理主義を悪者にすれば、世界の大部分が利害を共有できてたんだから。
今の世界でああいう作品を発表したら、
1 甲国と乙国の関係を牧歌的に描くなんて不適切
2 丙国を擬人化するのに特定のキャラ付けをするのは偏見だ
みたいに徹底的に叩かれてるだろうなあ。当時も叩いてる人はいたけどさ。
今思えば、同時多発テロが発生して以降の時代って(総量的に見て)世界が最も平和だったんだな、と思う。
ウイグルやパレスチナを含めてイスラム原理主義を悪者にすれば、世界の大部分が利害を共有できてたんだから。
今の世界でああいう作品を発表したら、
1 甲国と乙国の関係を牧歌的に描くなんて不適切
2 丙国を擬人化するのに特定のキャラ付けをするのは偏見だ
みたいに徹底的に叩かれてるだろうなあ。当時も叩いてる人はいたけどさ。
136: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 21:55:33
>>135
戦争を萌えに使うのやばすぎとか言われてたな
まあそういうことがあったからかヘタリアスレここでも荒れにくい
戦争を萌えに使うのやばすぎとか言われてたな
まあそういうことがあったからかヘタリアスレここでも荒れにくい
137: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 22:18:59
個人的には音楽が好き
まるかいて地球をずっと聞いてる
まるかいて地球をずっと聞いてる
142: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 03:21:33
アニメが低予算でサブキャラは声優の兼役だったりあんま他では見かけない演者さんが多かった思い出
170: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 19:34:19
>>142
大体の追加されたキャラは大物声優になってきてる傾向
梅原裕一郎(ポルトガル)、諸星すみれ(チェコ)、小林裕介(スロバキア)、八代拓(ルクセンブルク)、モナコ(日笠陽子)、小松未可(ワイ)、石川界人(モロッシア)、山下大輝(ラドニア)
大体の追加されたキャラは大物声優になってきてる傾向
梅原裕一郎(ポルトガル)、諸星すみれ(チェコ)、小林裕介(スロバキア)、八代拓(ルクセンブルク)、モナコ(日笠陽子)、小松未可(ワイ)、石川界人(モロッシア)、山下大輝(ラドニア)
143: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 03:27:48
スイスとリヒテンのキャスティングは偶然なのか某作品を意識したのか…
144: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 07:38:35
米過去回とかいうだいたいしんみりする回
145: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 08:06:01
声優ネタだとベラルーシの声優さんの演じた某作品でのキャラがロシア人と日本人のハーフで出身地がウクライナ・キエフ(だけど時代的にロシア人扱い)なのが面白いと思った
146: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 08:46:51
産業革命編は多分いちばん見返してる
148: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 08:57:18
BL寄りの作品ではあるけどノンケも強いよね
女子キャラがみんな可愛いのが良い
スイスの嫁のような妹のようなリヒテンちゃんとか
イギリスの下働きで可愛いセーシェルちゃんとか
ロシアの姉妹で国土の肥沃さを表した爆○と貧○の2人とか
女子キャラがみんな可愛いのが良い
スイスの嫁のような妹のようなリヒテンちゃんとか
イギリスの下働きで可愛いセーシェルちゃんとか
ロシアの姉妹で国土の肥沃さを表した爆○と貧○の2人とか
154: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 13:07:58
>>148
擬人化キャラ造形において、国土の肥沃さを○で表現するっていう発想には笑っちゃった
全部が全部じゃないけど、他にも例えば国土の大きさが体格の良さに表れてたりするのも良いよね
擬人化キャラ造形において、国土の肥沃さを○で表現するっていう発想には笑っちゃった
全部が全部じゃないけど、他にも例えば国土の大きさが体格の良さに表れてたりするのも良いよね
155: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 13:43:58
>>148
姉さんが爆○なだけで別にベラに貧○設定はないよ
はっきり小さい設定なのはリヒテンぐらい
姉さんが爆○なだけで別にベラに貧○設定はないよ
はっきり小さい設定なのはリヒテンぐらい
175: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 02:08:41
>>148
何気に男女人気も強い作品だよねヘタリア
CPとしてもコンビとしても
何気に男女人気も強い作品だよねヘタリア
CPとしてもコンビとしても
149: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 09:02:52
フィギュアよりドールのほうが充実してるジャンルは珍しい気がする
150: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 09:03:36
2024年2月から新章(これまでの設定を一部リセットしたIFモノ)を始めたのはかなりチャレンジャーだなと思う
それでいて謎カードバトルが国連支払いや国の特産物なんかの時事ネタを活用できる宝庫で上手い漫画家だなーと感心する
それでいて謎カードバトルが国連支払いや国の特産物なんかの時事ネタを活用できる宝庫で上手い漫画家だなーと感心する
151: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 12:28:22
まわれ地球ロンドすこ
152: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 13:02:06
キャラの立て方がほんと秀逸だと思う
国を擬人化するときに日本じゃなくてアメリカを眼鏡キャラにするか普通?
イギリスが口の悪いヤンキーだったり(オーストリアさんみたいなのをイメージしてた)セクシーな伊達男として描かれることの多いイタリアがアレだったり
ステロタイプを微妙に外してるのにちゃんとそれぞれの国に見えるのが凄い
国を擬人化するときに日本じゃなくてアメリカを眼鏡キャラにするか普通?
イギリスが口の悪いヤンキーだったり(オーストリアさんみたいなのをイメージしてた)セクシーな伊達男として描かれることの多いイタリアがアレだったり
ステロタイプを微妙に外してるのにちゃんとそれぞれの国に見えるのが凄い
158: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 14:34:50
>>152
当たり前すぎて忘れてたけど『アメリカ』が眼鏡キャラなの珍しすぎるな
当たり前すぎて忘れてたけど『アメリカ』が眼鏡キャラなの珍しすぎるな
160: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 14:38:58
>>158
アメリカのメガネって有名なメガネのブランドがあるから?
アメリカのメガネって有名なメガネのブランドがあるから?
161: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 14:42:32
>>160
元ネタはスーパーマンだよ
メガネを外すとヒーロー!
これは作者が旧ブログあたりでちゃんと解説してた
元ネタはスーパーマンだよ
メガネを外すとヒーロー!
これは作者が旧ブログあたりでちゃんと解説してた
162: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 14:44:11
>>161
メガネもヒーローから来てたのか…
そいやそうだったなスーパーマン
メガネもヒーローから来てたのか…
そいやそうだったなスーパーマン
164: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 16:37:20
女子組だとベルギーさんも良いよね
ロマーノの相手する回の好き
ロマーノの相手する回の好き
165: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 16:44:52
自分含めて数多のヘタクラが推しに入国してるし人生変わった人もいるよね
普領だとホーエンツォレルン城で結婚式挙げた人もいたしギルベルト名義で月に土地買った人もいた
普領だとホーエンツォレルン城で結婚式挙げた人もいたしギルベルト名義で月に土地買った人もいた
167: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 17:01:10
>>165
推し活のアクティブさが飛び抜けてる……
自分も機会があればチェコ行きたいけど
推し活のアクティブさが飛び抜けてる……
自分も機会があればチェコ行きたいけど
171: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 01:58:44
東南アジア勢は、ヨンスの描写がアレだったからどうすんのかな、とは思ってたな
植民地関係を一切省いたグループとして登場させたのは凄い手腕だわ
植民地関係を一切省いたグループとして登場させたのは凄い手腕だわ
173: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 08:56:58
>>171
帝国ができた時の独の兄たちをGER48ではぐらかしたのもうまいと思った
帝国ができた時の独の兄たちをGER48ではぐらかしたのもうまいと思った
172: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 03:47:02
同じメインキャラの中国と日本の話は危ないけどさすがにちょっとやってたな
昔単行本読んでたけど関東軍や満州事変のことを思わせる回があったの憶えてる
昔単行本読んでたけど関東軍や満州事変のことを思わせる回があったの憶えてる
174: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 15:51:21
>>172
結構初期の話だったはずだけど初期の日本って今とはキャラ違ったよね
昔は割と毒舌だった
結構初期の話だったはずだけど初期の日本って今とはキャラ違ったよね
昔は割と毒舌だった
111: 名無しのあにまんch 2024/08/11(日) 08:08:14
化物コンテンツだよ キャラ設定の秀逸さが異常
パリオリンピックを経てなおフランス兄ちゃんならやりかねない感があるし
戦争前からろっさまが上司に恵まれず無茶振りされるポジションだった
ひまさんの海外経験中の勉強や人間観察とかが生きてるとしか言えない
パリオリンピックを経てなおフランス兄ちゃんならやりかねない感があるし
戦争前からろっさまが上司に恵まれず無茶振りされるポジションだった
ひまさんの海外経験中の勉強や人間観察とかが生きてるとしか言えない
まだ存在したの?