漫画やアニメで『完全に自分本位な主人公』存在しない説

  • 123
1: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:49:23
家族や友達・仲間なんかどうでもいい
自分さえ満足出来れば他は関係ない
周りのことは考えず自分のためだけに行動する
こんな主人公がいるアニメって存在する?
2: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:50:00
デスノート
22: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 23:14:25
>>2
やり方はともかく一応犯罪やら戦争やらの世界を憂う気持ちはあったんじゃないか
3: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:50:42
漫画なら一人心当たりがある
4: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:51:29
結構いそうな気が…
5: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:53:34
夜神月は非常に歪んでるけど心優しい人のための世界を創るっていう目的があるから外れると思うの…
14: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:09:41
>>5
そのために心優しい人たち側に属してる罪のない父親やLを殺した時点でアウトじゃない?
9: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:59:53
>>5
最初はそうだったかもしれないけど中盤からはもう自分が神になることしか考えてないよ
6: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:55:21
見殺しにしたら気分が悪いからとかの自分本位な考えで仲間を助けるのは有り?
7: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:56:54
底抜けに優しい反面、自分本位で冷たい内面も秘めている
と評されたことはある
まあスレ主が思ってるような奴とは該当しないと思うけど
8: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:57:27
完全に合致するアニメが見つからないならいいよ
10: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:00:14
この場合別に悪人じゃなくてもいいのか?
悪意はないけど他者に関心がないっていう
11: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:02:47
スポーツ系でいないの?
チームプレーとか全く考えない人物
12: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:08:24
漫画だがビンボー生活マニュアル
13: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:08:59
そういうキャラならいくらでもいるけど、主人公ってなると本当に希少だと思う
思いついたのが漫画のThisコミュニケーションのデルウハかな、アニメだと思い当たらない
15: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:14:40
かげじつとか?
47: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 12:16:29
>>15
でも姉や家族大切にしてるしちょっと違うかな?
16: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:14:50
綾小路清隆
39: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:29:28
>>16
綾小路の場合、
心の声(お前らの事なんて何とも思っていない、使えるから使っているだけだ)
と言いつつ、なんやかんや言って気にかけたりはしているがな
読者目線でモノローグが信用できない偽悪的だからな
完全に自分本位とはいえない
49: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 05:01:36
>>39
確かに綾小路ってやってることはむしろ情に厚い善人だからなあ
本当は感情に駆られて動いてるのに(特に堀北兄妹や軽井沢、一之瀬とかに対して)
それを認めたくなくて、或いは自分にそういう一面があるって分からなくて
あとからこれは合理性と自己利益のためだって理由付けしてる節はある
17: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:14:54
原作ルパンってそんな感じじゃない?
18: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:28:37
ターニャ・デグレチャフ
これは間違いない
19: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:30:05
>>18
ターニャは何だかんだ言いながら自慢の部下たちのこと大好きなイメージ
23: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 23:47:52
>>19
使い込んだ愛用の万年筆ぐらいには好きだぞ
20: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:50:27
こち亀の両さんみたいな?
21: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:53:14
>>20
全く合致しないだろ
仲間思いなエピソードなんざ腐る程ある
24: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 00:10:13
>>20
両さん割と困ってる人も助けてるからなあ
まあその助けるために考えた手段が思った以上に収益上げて
やりすぎてこら~両津!されるまでがお約束だけど
27: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 01:11:06
まずはそんな主人公の物語を面白く書ける作家とそういう作品を楽しんで見てる人を探す必要がありそうだ
29: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 02:57:46
主人公という枠のキャラクターは割かし、物語が進むにつれて精神的な成長/変化や掘り下げというものと切っては話せないから、序盤は自分本位に見えても実は優しい部分が隠れてたり、そういう側面を成長の結果得てしまう場合多いんだよなぁ。
それこそ文学の方面でバッドエンド気味の結末で終わる作品とかなら、そういう主人公はいそうだけど。
30: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 04:19:43
邪神ちゃんは?
32: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 17:03:31
ラノベなら死亡遊戯で飯を食うの幽鬼とかどうだろ、センターの子なんだけど
デスゲームを続けていくうちに他者への思いが芽生えてきたけど
基本は自分が満足したいだけの社不
他者を助けるシーンとかあってそれがカタルシスにはなるけど、それは「デスゲームを周回する以上恩は売っておいたほうがいい」とか「これは投票ゲームだから恩を売っておいた方がいい」みたいな打算で殺した方が有益となったなら10分前に必死で助けた相手も平気で殺す
なんなら投票ゲームの際司会に「投票ゲームの前にあったミニゲームの都合上投票用紙が多い人と少ない人が居るけど、例え全部同時に入れても一人につきランダムで一票しかカウントしないから。紙の種類で判断はするけど。」と言われた結果「誰でもいいからそれぞれの紙に一人ずつ名前書いてみんなに投票しよう、ランダムで決めてくれるんでしょ?」とかやらかした徹底ぷり
あくまで自分の頭の中だけど何か不都合なことが起きても他責志向が強いし、我も強いし、感情が爆発した際の攻撃性も高い
33: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 17:04:49
>>32
アニメって言ってたわすまん
でもそれぐらいしか思いつかん
34: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 17:37:31
やっぱデルウハ殿が思い浮かぶな
自分の腹の虫の為に部下も民間人も仲間の少女達も躊躇いなくぶっ殺して罪悪感もない合理の悪魔といったらこの人
35: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 17:49:36
商業エ○アニメや同人系なら腐るほどいる
37: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:22:30
>>35
それ含めたら竿役視点の強、姦ものやntrものは全て入るだろうからそりゃ多いだろうよ………
38: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:12:37
>>35
ウム…だが多分>>1が求めているような主人公はその中にいないんだよね
40: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 23:25:25
そういう属性の主人公となると、少なくとも能動的なヒーローではあり得ない訳だから登場するのはギャグ漫画かクリミナル系の作品になるか? 家族や仲間までかえりみないとなるとかなり条件が厳しいな、おまけに手段も目的も全て自分の為か。どれか一つ解禁すれば結構ひっかかるんだけどな

鷲頭巌はどう?
41: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 23:33:37
極端なことを言えば人助けは自己満足のための利己的行動って言えるし、作中でそう批判されてる主人公もなんかにいた気がするけど。
42: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 01:10:31
喪黒福造
臭作
この辺は該当するような
43: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 08:43:57
成人向け作品の主人公なんかむしろ自分本位じゃないと話が成り立たないと思われる
45: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 09:06:08
結論としてはいることはいる
48: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 18:49:13
>>45
ただし非常に希少であると
価値があるかは知らんが
50: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 08:24:50
>>48
価値があるから昔からピカレスクロマンというものは存在するんだよ
52: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 08:33:02
推しの子のアクア
53: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 09:52:54
>>52
まさしく他人のためが原動力じゃねーか
59: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 07:22:00
>>53
復讐自体がアクア本人のエゴとしか感じられないんだが
本来無関係であるはずのあかねも復讐に巻き込んでるし
54: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 14:33:36
両さんは人情の人だし
悟空は仲間意識は強い
55: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 14:36:09
手塚先生の漫画とか探せば居そうだけど
藤子f先生の短編の超人の奴?はどうだっけ?身勝手だった気はする
60: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 07:46:21
自分のために他人なんて知らんで助けてるってことの方が多いだろうから難しいな
61: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 14:04:12
ここまでゴクドー・ユーコット・キカンスキーが出ないとはコレも時代の流れか
ヒロインを奴隷商人に売り飛ばした男
67: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 09:52:11
デルウハ
マジで自分の生存と食事のことしか考えてない
利用価値があるうちは生かすけどなくなれば殺す
最終的に残された食料を独り占めにするために味方全員殺した
68: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 09:53:54
カブトボーグのリュウセイさんは外道とはいえ、仲間思いではある
69: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 09:54:47
schooldaysの彼は?
70: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 09:58:30
>>69
いや、誠も下半身にだらしのないクズではあるが、彼女や友達は相当に大切にしてるヤツよ
寧ろ自分本位となると加藤とかの方が…
65: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 09:23:06
ゴジラって主人公ゴジラでいいなら当てはまるんじゃない?

元スレ : マジで自分本位な主人公存在しない説

アニメ漫画記事の種類 > 考察主人公

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:00:57 ID:EwNDkzNDQ
影の実力者あたり
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:31:47 ID:M5MDY1NjA
>>1
あれはあれで一応友情自体は感じてるから…一方通行だけど
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:35:28 ID:MxMzEzOTI
>>1
前世からしておめえの馬鹿に巻き込まれた運ちゃんに謝れって感じ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:11:32 ID:MyNDc4NzI
>>22
飛び出し事故での歩行者とドライバーの過失割合は、基本的に20対80だからのう
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:14:29 ID:Q1NzE2NDg
>>1
俺もこいつが思い浮かんだ
シドは一応慕ってくれてる子分とか姉とかは一般人を装うためある程度大切にしてるように見えるけど、血肉の通ってる存在じゃなく自分主演の演劇の背景やカキワリ程度にみてるという感じで自分の目的に合致しないとさらっと捨てそうな印象がある
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:04:43 ID:Y1Njk4NTY
ヤツは全てにおいて自分に課したルールに基づき動いているのだ…
デューク東郷…いや、ゴル…
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:31:00 ID:EyMDgxOTI
>>2
信念に殉じたり職人気質な人への敬意とか恩人に恩を返す話とかはあるけどね。
ただそういう場合も、自分ルールに従ってるのか本当に敬意を払ってるのか区別つかないキャラである。
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:37:47 ID:AyMjQ4OTY
>>2
「2万5千年の荒野」で死にゆく作業員に最期の一服として
煙草を差し出してるから…あれは完全に温情
0
106. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 17:30:44 ID:QyNTU2MTY
>>64
前情報抜きで読んだからあのシーンはマジで鳥肌立ったわ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:04:44 ID:gwNjg4NjQ
ゴクドーくん懐かしすぎて草
神様と正義と悪に分離した後のピッコロみたいなもんだもんなこいつ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:25:26 ID:Q3NjkwMjQ
>>3
もともとそこの王族が善悪の二面性を持って生まれてくるんだけど、赤ん坊の頃に真っ二つにされて殺されて、その半分ずつから組成したから片面オンリーになったんだっけね
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:46:53 ID:MxMzEzOTI
>>9
更に女神に面倒臭がられて碌でもない対応されたからなあ
そういやそれパクったFGOは逆の事したな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:17:24 ID:QwNTUyOTY
>>3
アニオリかもしれないけど
ゴクドーくんは最終回で仲間がやられてキレてるから
(意外だなと敵にも言われてた)

除外すべきかどうか悩むところ
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:40:26 ID:c3MTExMDQ
>>47
原作だと確か単巻ゲストに1人だけゴクドーくんから友情を感じて自発的に気遣ったり言動を謝ったりしてるキャラがいた記憶
逆にいうとそれ以外のキャラにはそういった面は特に見せてなかったはず
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 15:16:22 ID:MzNDY0MzI
>>3
ゴクドーくん書こうとしたら本文にあってビビったわ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:05:08 ID:U3MjA0NDg
即死チートの主人公
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:28:49 ID:g3NTUwNzI
>>4
ヒロインの子とか、育ての親のことは大事にしてたやろがい
あと、なんかモブの男を救うために崖から落ちたりしてた気がする
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:06:48 ID:kyMjc3NzY
茂野吾郎
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:59:36 ID:EyMDgxOTI
>>5
高校生編最終版で、義理の両親のためにメジャー挑戦を諦めようとしてたぞ。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:07:29 ID:YzNTU1ODQ
デルウハ殿ってほんとすげえなって
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:32:37 ID:k3NDc5Njg
>>6
デルウハ殿は掛け値なしに自己中心的な主人公だけど
満足度のラインが三食安心して食えることとかなり低めなおかげで
イペリットが攻めてこなかった場合は普通に社会に適応して生きていけそうなのがなんとも
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:02:11 ID:Q5MTU3MTI
>>6
つまり「Thisコミュニケーション」がアニメ化されれば
このスレの問題は解決する、ということ?
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:16:03 ID:IxMDgwMzI
>>39
アニメ化される可能性は高そうだしそのうち解決するだろうな
そうなったらマイナーどころ引っ張ったり定義議論とかする必要もなくなる
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:53:52 ID:Y4NDg1MTI
>>60
いやアニメ化無理だろ
人気や売り上げがどうこうではなく
今の御時世的にあの内容をアニメでやるにはきついものがある
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:38:49 ID:Q0MDAxMjg
>>6
そんなデルウハ殿でさえ打算なく優しい言葉をかけたりするしな
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:17:11 ID:I3NDEzNzY
「情けは人の為ならず」だぞ。仲間思いだとか人助けするから自分本位じゃないというのは判断基準が浅すぎる。
行動規範の中心が道徳や社会正義ではなく自己の欲や感情のキャラであれば、それは「自分本位」なキャラだろう。ワンピのルフィなんかが典型例だ。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:34:03 ID:A4MDAzODQ
>>7
スレ主は自分本位かどうかではなく
「家族や友達・仲間なんかどうでもいい、自分さえ満足出来れば他は関係ない、周りのことは考えず自分のためだけに行動する」の3点を挙げたんだから
仲間思いの時点で趣旨からは外れるでしょ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:00:00 ID:I3NDEzNzY
>>20
趣旨自体が矛盾してるじゃん。他人より家族や仲の良い人を助けたいのだって自己満足だろ。
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:52:46 ID:MxNDI1Mjg
>>58
それを言っちゃったらどんな作品のどんなキャラも自分本位ってことになっちゃうだろ
道徳だろうが社会正義だろうが、何かをしたいという行動理由は全て自己満足と言えてしまうぞ
0
105. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 17:03:44 ID:Q3NzY0NDg
>>58
> 趣旨自体が矛盾してるじゃん。

だから「存在しない説」って最初から言ってるんじゃね?
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:53:57 ID:g5NDUwMjQ
>>20
この「仲間思い」ってのは実は2タイプある。「仲間を優先して自分に関しては後回し」と「自分が満足するには仲間が必要だから仲間を助ける」だ。後者は自分本位キャラに分類される。
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:11:52 ID:MxNDI1Mjg
>>71
それってどっちも一緒じゃね?
正確には前者も後者に含まれる、だが
その言では前者も「自分より他人を優先するという自己満足」だ
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:42:50 ID:A4MDAzODQ
>>71
だからそれが自分本位キャラだとして
スレ主があげた「家族や友達・仲間なんかどうでもいい」からは外れるじゃん
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:00:43 ID:M2NjA2NzI
>>7
>家族や友達・仲間なんかどうでもいい
とあるから今回は趣旨と外れるけども
頼まれる前に他人の利益のために行動することを自分本位というのは正しいし、これを理解してなくてトラブルになる人も多いと感じる
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:23:23 ID:kyNTUxMjk
銀魂の銀さんも"たまに"だがそういう時もあるっちゃあるかも
たまさんを唆して懺悔室をやらせて金儲けをさせるとか
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:27:00 ID:E2NDIzNjg
カメレオンの矢沢栄作
最後までクズな人間性そのままだった
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:49:22 ID:g0Mjk1Njg
>>10
助かるために必要な高圧ケーブルが断線している

よし、気絶してる妊婦を断線箇所に突っ込んで電力を通そう

その過程が偶然妊婦を庇っているように見えて周りが感動する

大体こんな感じが続いてたよな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:04:19 ID:Q2OTI2MDg
>>32
サイコパス過ぎない???
0
108. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:03:55 ID:YwNDAxOTI
>>41
マガジンに一時期あった弱い主人公が偶然誤解されて成り上がる系の人気漫画だもの
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:19:30 ID:Y3MjI5NDQ
>>32
確か床が浸水した状態になっていて、千切れた高圧ケーブルが天井からぶら下がってる状態で、女性を持ち上げてそこへ触れさせようとしてたんだっけ。
それが傍から見たら、自分の事なんかよりも女性を水没させまいと必死で庇おうとする姿に写ったと。
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:27:54 ID:c4Nzc2MzI
オーバーロードのアインズはどうだろう?
ナザリック大事にしてるのこ結局は自分思い出の場所だからなだけで、それを守るためにななんでもやるからな。
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:34:17 ID:Y4NDQwMzI
>>11
NPCキャラは友人の息子娘ぐらいの感覚だから結構大事にされてるよ。
場所は最悪どうでもいい
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:51:04 ID:c4Nzc2MzI
>>21
でもNPCなんだし結局は元ギルメンを投影してるだけで自分本位な気はする。
少なくとも現地人はどうでも良いと思ってるし。
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:02:42 ID:MxMzEzOTI
>>33
うん同じ親愛向けられても対応の差が埋められない辺はパーソナルスペースに在る所有物とのって感じだね
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:32:31 ID:U2MDkzNDQ
>>33
カルネ村とか一応大事にされてるじゃん
0
115. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:22:31 ID:QwNTUyOTY
>>63
利用価値枠として3名と、褒めてくれる(気持ちよくしてくれる)枠1名の4名以外は死んでいいと明言してるので

100%自分の為だ
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:00:48 ID:MxMzEzOTI
>>21
事情説明されても自分はそれしか無いから出来た部分に気付けず自分本位でメンバーに文句言ったのがアイツの本性だぞ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:20:01 ID:QwNTUyOTY
>>21
最悪ナザリックは捨ててもNPCは守るって言ってるしな
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:45:26 ID:QwMTYyNTY
>>11
あいつはNPCとか親しい相手だけは大事にしてあとはどうでもいいってタイプだよ
極道と同じメンタル
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:28:35 ID:Q4NjEzMTI
ハンチョウとか??
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:46:03 ID:AyMjQ4OTY
>>12
なんかいい話もあるけど
しょせんイカサマで巻き上げたペリカで楽しんでるだけだからな
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:46:47 ID:QwMTYyNTY
>>12
黒服の息子のためにおでん屋の屋台やってくれる男だぞ
0
104. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 17:01:21 ID:Q3NzY0NDg
>>97
まあ、子供好きなところはあるよな。
小悪党なのは間違いないが、「家族や友達・仲間なんかどうでもいい」とまではならない。
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:28:55 ID:MxNzQ2NTY
定義が曖昧でいくらでも反論できてgdgdになりそう
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:21:52 ID:IxMzE1ODQ
>>14
事実スレ主がぐだぐだと自分が求めてるのとあれもこれも違うとブーたれてるよ
0
109. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:04:12 ID:cyOTY4OTY
>>14
この手のスレはだいたい言葉遊びとかになって、なんだかなあって感じになる
0
112. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:07:52 ID:YwNDAxOTI
>>14
コメント用にあにまん側で仕込んだやろって言われても信じられるぐらいやね
0
122. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 09:13:10 ID:k3NDcyOTg
>>14
同じ自己中心的でも
自分を中心に世界の支配者になりたいのと、のんびりダラダラ遊んで暮らしたいのでは行動原理がまるで違うからな
最初にそこの提示がなかったら噛み合わないのも無理はない
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:29:21 ID:I1NTUwMDg
そもそもそこまで自分本意な人間がまず居るのかっていう。
ある程度人と関わらなきゃ生きていけんのだから、上っ面だけでも最低限は取り繕うだろ。
まあ、山に籠って仙人みたいな生活してるか、既に世界征服済みの魔王みたいな奴なら別かもしれないけど。
0
119. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 20:52:05 ID:k3NDc5Njg
>>15
自分本位で求める基準をどこにするかでまるで話が変わるからな
飯に生活にそれなりの安定安心さえあればOK程度の自分本位ならば
どれだけ自己中でも現代日本の生活基準でなんとかやってあげる

逆に世界征服だハーレムだ権力だのを求め出したら
どんな舞台設定でも過労死するくらいの労力と警戒を求められて
自己中どころか24時間365日神経張り詰めっぱなしのセルフ監獄状態になる
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:29:52 ID:Y4NDQwMzI
邪神ちゃんしか思い浮かばない。
あれほど愛されてるクズは珍しい
0
111. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:06:08 ID:U0ODQyODg
>>16
基本的に自分本位で動くし周りを振り回すけど根が仲間思いのクズ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:31:50 ID:A5Mzg3NTI
完全に
って言われちゃうと流石にいない
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:36:40 ID:M2ODkwODg
龍が如くの桐生一馬(メインストーリー)かな
自分が気にくわなければ遥や子供達以外の周りの人間がどれだけ迷惑をこうむろうが悪行でも平気でやるよね
0
110. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:05:23 ID:YwNDAxOTI
>>23
それはお前が桐生さん嫌いでそう曲解して解釈してるだけ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:37:25 ID:E4MjIwOA=
仲間ができると必然的に不帰の客になるメイドインアビスのリコさん
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:39:28 ID:MyNDc4NzI
マンガだと手塚治虫の「MW」の結城美知夫かな
子供の頃に米軍の毒ガス流出事故に巻き込まれて死にかけ、後遺症で良心やモラルが完全に欠如した凶悪な知能犯
表向きはエリート銀行員だが、その裏で殺人誘拐強盗強.姦を平然と繰り返している
実は毒ガスの後遺症で余命は短く、最終目的は米軍基地から同じ毒ガスを奪取して解析・量産し、自分の死と同時に世界中にバラ撒くこと

ガチホ.モ(濡れ場あり)、レイ.プ調教メス奴隷化(乳首も見えるよ)、デスアクメ、獣姦、去勢と異常性癖てんこ盛りのHENTAIマンガだよ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:39:57 ID:U5NzYzMg=
3: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:50:42
漫画なら一人心当たりがある


こういう聞いてもらう前提のレスうっざ!
誰にも相手されないでやんのw
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:04:22 ID:Q5MTU3MTI
>>26
いや、それデルウハ殿のことだろ?

俺もタイトル見た瞬間に顔が浮かんだし。
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:10:58 ID:MxMzEzOTI
>>42
弄るのもアレだが多分違うよ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:09:27 ID:MxMzEzOTI
>>26
なんの事だか分かったけどもうアレルギー起こしてんな
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:40:27 ID:MxNDI1Mjg
完全に、ってのが厳しいな
最初は、途中からは、見方によっては、とかの条件がつかないと、さすがに全く欠片も他人を気に掛ける事がない主人公は思い当たらない
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:40:46 ID:AzNTY0OA=
ネウロはそのイメージだけど終盤では人類を守ろうとした節もあるから外れるかあ
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:42:56 ID:YyNTQwODA
佐々木哲平だろ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:44:37 ID:g0MjU3Mjg
いわゆるサイコパスってやつだよな?
デルウハ以外だと、悪の教典の主人公しか知らんな
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:40:51 ID:EyMDgxOTI
>>30
シャーロックホームズもサイコパスだそうなので、サイコパスかつ完全自分本位となると難しいなあ。
悪の教典の主人公は完全に自分本位ですね。なまじ両親や中学の同級生の女子とかに情があるだけに、それが目立つ。
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:52:46 ID:AzODIwODA
主人公じゃないけど無惨様はまさにそれ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:23:50 ID:QwNTUyOTY
>>34
敵ならいくらでも出てくる
超常的な存在に多いイメージ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:59:07 ID:I1OTIzODQ
聖ロザリンド(少女漫画かつホラー)とか
ホラー系ならちょこちょこいそう
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 09:59:54 ID:MwODE3Mjg
いま公開中のトラペジウムの主人公がまさに完全自分本位みたいだね
見てないけど予告編ですでにそんな性格なのバラしてる
ホラー映画みたいに編集されてて笑った
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:01:54 ID:MyNjc4NDA
デグさんは社会本位だぞ
軍人だって辞めれるならすぐ辞めたいと思ってる
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:06:44 ID:UzOTU4NDA
鉄鍋のジャン!の主人公だって自分勝手に振舞ってるふりして徹頭徹尾祖父から教わった料理と信念の為に戦ってるだけだからな
0
113. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:12:51 ID:gxNzI2NzI
>>43
あいつは普通に他人に甘いし...
敵には酷いがそれ以外には

なんか知らんジジイがそれ食えば寿命伸びるならくれよ
とかいきなり現れて言い出したら口に突っ込んで食わせたりしてるからな(結果健康になって礼の言葉一つで帰っていった)
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:18:57 ID:E4OTMzNzY
ネウロ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:26:13 ID:QzMjUxMg=
猫田びよりの猫田さん
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:30:25 ID:M3MDI0MDA
佐藤十兵衛
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:36:25 ID:I0MTM1NTU
>>53
自分もそれが真っ先に思った
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:44:53 ID:A4MDAzODQ
>>53
妹がレ◯プされた(勘違い)ら取り乱すくらいの人の心はあるし…
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 13:21:19 ID:IyOTQ1Mjg
>>53
あー、確かに
目的がしっかり有って周りもその事理解した上で十兵衛と付き合ってるしね、

というか喧嘩稼業の登場キャラが皆何かしら
目的持ってるから
仕事人って感じで身勝手って感じ難くなってるのもデカいな
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:32:32 ID:QxNjQ3MzY
アニメじゃなくて人形劇だけど、ニトロプラスとグッドスマイルカンパニーが関わってるし、コミカライズもされた『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の凜雪鴉
自分が一番強くて偉いと豪語して憚らないような驕り高ぶった輩をだまくらかして鼻っ柱をへし折るのが生きがい
悪党を狙うのは善人なんて簡単に騙されてつまらないから
その悪党が暴れることによる犠牲や被害は特に気に留めない
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:34:27 ID:Q4MzM2NjQ
ゴグドーくんのキャラは一部除いてみんな我が道を行く感じだから
上手いこと話回ってて面白かったな
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 10:43:04 ID:QzNTUzMjg
砂ぼうず
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:12:19 ID:AwODk5ODQ
デスノのライトの「心の優しい人だけの世界を作る」は
ただの大義名分に過ぎない
最初に興味本位でシブタクをころしてしまった罪悪感から逃げるために理由を作ったに過ぎない。
プライドがかなり高いからうっかりで殺人犯になってしまった自分を認めたくない。
「自分=殺人犯」にはなりたくないので「犯罪者を無くすためだ」という理由を作って神になったつもりで現実逃避したんだよ。その後はリュークが来てしまいもう止まれなくなった。自分本位な主人公だよ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:38:35 ID:k1MjUxMjA
>>59
デスノート使ってから歪んでいったけど、それでも家族が大切だったり、善人が報われる世界になって欲しいってことも本心ではあるでしょ。少なくともスレ主が言うような主人公像には該当しない。
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:29:05 ID:g5Nzc1MzY
>>59
ライトが自分本位なのはその通りだと思うけどただ現実逃避したいがためにあそこまでするわけないだろアホらしい
仮にライトがそんなつまらん性格だったら早々にリュークに見限られてるし、ここまで人気が出てねぇよ
0
116. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:25:09 ID:QyNTU2MTY
>>93
それだけではないにせよ
引き返せなくなったのはあると思う
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:19:31 ID:U2MDkzNDQ
炭治郎じゃん
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:36:02 ID:g5Nzc1MzY
>>61
炭治郎が自分本位な性格なら鬼化した妹ほったらかして鬼殺隊にも入らず日銭稼いで人生終えるな

まさに無惨様の言う通りの生き方
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:46:57 ID:E0MjAxNg=
「作品内一瞬でも自分以外の為に行動したら該当から外れる」
0
117. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:26:28 ID:QwNTUyOTY
>>69
先生!御為倒しは他人の為に入りますか?!
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:56:55 ID:U3MDIyNzI
麻雀漫画のむこうぶちの傀は人でなし側で自分本位の解釈はできる
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:16:30 ID:EyMDgxOTI
>>72
麻雀の妖精説があるから、文字通りの人でなしですな。
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 11:58:05 ID:g1MjA5Ng=
最後のゴジラで完結してて美しく纏まってる
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:07:14 ID:Q1NzE2NDg
基本的に物語の構成って問題が起きてはそれを打破して結果変化するのが必須の流れであって
完全に自分本位だと起きる問題も解決する手段も限られるからすぐに頭打ちになるし、仮に序盤がそうであったとしても変化が無い状態で完結することは魅力が無さ過ぎてまず続かないから、同人じゃない連載作品にはいないんじゃないかな
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:48:44 ID:EyMDgxOTI
>>75
コメント欄で麻雀漫画のむこうぶちが挙がっているが、ああいう主人公が舞台装置か自然現象みたいなもので、それに関わるゲストが話の中心というなら可能かな。
まあ作者の負荷が大変だろうけど。
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:41:30 ID:U0MzA5MTI
100万人の命の上に俺は立っているの主人公
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 12:54:03 ID:QxNTE4MDg
え、MDガイストさん………
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 13:15:28 ID:Y5NjgzMjA
商業作品としてのアニメや漫画だと厳しそう
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:03:56 ID:QyODA0NDg
大藪春彦の主人公はだいたいそんなんだから、ハードボイルドの主人公は該当しそう?
ハードボイルドのアニメあんまり思い付かないな…
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:10:45 ID:I3NjUwNTY
多少でも仲間がいたら成立しなくなるし
そして仲間なしで物語自体成立させるのはクソ難しい
悪役すら完全に当てはまらないのはレアな外道になってくる
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:14:43 ID:k3NDc5Njg
連ちゃんパパ
アハ!
0
114. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 18:14:56 ID:gxNzI2NzI
>>91
むしろ嫁だろ
パパは歪められてああなっただけや
かつてのパパはもういないが残骸ぐらいは残ってる
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 14:43:00 ID:E2OTQwOA=
そもそも人間なら完全には無理。
あとそれだと物語の導入や継続的な動機づけが困難なのよね
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 15:28:27 ID:k0Njg0MTY
ゲームも含めればクライスタの主人公は公式でエゴで妹のヨミガエリを目指すキャラとなってた。そしてその妹の本性。
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 15:38:33 ID:E1NTA4NDg
伊藤誠
0
121. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 22:00:38 ID:Q3NzY0NDg
>>100
あいつも妹には甘いからなー。だから「家族や友達・仲間なんかどうでもいい」は該当しない。
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 15:53:16 ID:g0NzQ0OTY
肉蝮伝説
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 15:55:32 ID:Q3NjY1OTI
月の目的って退屈しのぎだぞ、1話のタイトル通り
あくまで手段や建前として神になるだの心の優しい人間だけの世界を作るだのを言ってるだけで
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 16:27:27 ID:MyNjA0MTY
チェンソーマン
0
107. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 17:33:40 ID:QyNTU2MTY
ドンケツのロケマサ
まぁ息子にはわりと甘いけど
0
118. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 20:40:40 ID:IzMDM2MTY
銭ゲバの蒲郡風太郎
アシュラのアシュラ

ジョージ秋山主人公に多い印象 
0
120. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 21:03:05 ID:A0MzI1MTI
天才バカボンの登場人物の8割ぐらい
0
123. 名無しのあにまんch 2024年05月13日 14:00:15 ID:MyNzc0ODE
火の鳥は少し違うか?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります