もしかして『たけし』ってすごい漫画なのか?
58: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 20:54:59
>>1
首折ろうとして自分の腕が折れたシーン衝撃だったな
首折ろうとして自分の腕が折れたシーン衝撃だったな
60: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 21:00:42
>>58
それトリコです…
それトリコです…
63: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 21:20:01
>>60
たけしにもあるぞ
たけしにもあるぞ
2: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:31:50
すごい突き刺さるからなたけしのキャラ
う⚪︎こ漏らし庇うためにあえてう⚪︎こ漏らす姿とか
子供からしたらすごいわかりやすいヒーローだよ
なんなら大人になった今でさえかっこいいって思う
う⚪︎こ漏らし庇うためにあえてう⚪︎こ漏らす姿とか
子供からしたらすごいわかりやすいヒーローだよ
なんなら大人になった今でさえかっこいいって思う
16: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:29:28
>>2
あの話まじでかっけえよね
同じ命かけて戦う仲間のために命かけられる主人公は大勢いても
日常生活の中で友達のためにうんこもらせる主人公はそうそういないよ……
あの話まじでかっけえよね
同じ命かけて戦う仲間のために命かけられる主人公は大勢いても
日常生活の中で友達のためにうんこもらせる主人公はそうそういないよ……
46: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:05:04
>>2
初期の日常話の完成度ほんと高いよなたけし
たけしって主人公が本当に皆のリーダーなんだって好きになるし慕われる説得力をガン積みしてる良い話連発してるもん
初期の日常話の完成度ほんと高いよなたけし
たけしって主人公が本当に皆のリーダーなんだって好きになるし慕われる説得力をガン積みしてる良い話連発してるもん
3: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:35:00
たけしは凄いけどトリコ読んで好きになった人に勧められるかというとまあちょっと…
実際トリコ知ってる人は多いけどたけしは驚くほど知られてないんよな
実際トリコ知ってる人は多いけどたけしは驚くほど知られてないんよな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:39:51
ワンピと同期で20巻くらい続いた漫画だからそりゃすげえよ
しまぶーがやらかさんかったら間違いなくアニメ化してたろうし
しまぶーがやらかさんかったら間違いなくアニメ化してたろうし
59: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 20:57:39
>>4
ただ最終章のバーバリアン編の時点でアニメ化の話なかったからなぁ
ただ最終章のバーバリアン編の時点でアニメ化の話なかったからなぁ
61: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 21:01:54
>>59
読み切り版はアニメ化されたのにね
読み切り版はアニメ化されたのにね
64: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 21:24:06
>>61
大地丙太郎監督か
連載版も見たかった
大地丙太郎監督か
連載版も見たかった
68: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 22:16:35
>>61
あんどれかんどれって最初の敵だったのか…
あとキムモーはこの頃からいたのか 連載に出たのはだいぶ後だったのに
あんどれかんどれって最初の敵だったのか…
あとキムモーはこの頃からいたのか 連載に出たのはだいぶ後だったのに
71: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:51:52
>>68
読み切り載ってる短編集、絶版のうえ未電子化なのがもったいない
読み切り載ってる短編集、絶版のうえ未電子化なのがもったいない
69: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:32:16
>>61
割と合ってんなチョーさん
今だと誰が適任なんだろ
割と合ってんなチョーさん
今だと誰が適任なんだろ
77: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 15:59:46
>>61
これ作ったあたりTVアニメ化の企画はあったけどポシャったのかな
これ作ったあたりTVアニメ化の企画はあったけどポシャったのかな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:53:26
しまぶーは気分屋なのか基本ギャグ漫画なのに定期的にシリアス路線をやるんだ
それがシリアス漫画の中でもかなり上澄だったりする
じゃあずっとシリアス続ければいいのに何故かギャグ路線戻っちゃうんだよ
それがシリアス漫画の中でもかなり上澄だったりする
じゃあずっとシリアス続ければいいのに何故かギャグ路線戻っちゃうんだよ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:55:04
>>6
ギャグ漫画は四六時中ギャグのネタを考えないといけないから描いてて疲弊するなんて話もあるからなぁ
たまにシリアスやるのは気分転換なのかもしれん
ギャグ漫画は四六時中ギャグのネタを考えないといけないから描いてて疲弊するなんて話もあるからなぁ
たまにシリアスやるのは気分転換なのかもしれん
72: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:58:19
>>8
実際マミー編始まったのはギャグのネタが尽きて充電する為だったらしいからね(単行本のオマケより)
ただメンタルに関してはトニーの過去編描いてる時のほうがヤバかったらしいけど
実際マミー編始まったのはギャグのネタが尽きて充電する為だったらしいからね(単行本のオマケより)
ただメンタルに関してはトニーの過去編描いてる時のほうがヤバかったらしいけど
74: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 11:21:51
>>72
うんいやあれはキツイって…
うんいやあれはキツイって…
7: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:03:23
しまぶーが捕まって連載停止になって触れちゃいけない空気になっただけで普通にジャンプレジェンドの一角だよ
78: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 16:01:00
>>7
たけしのやらかし
トリコのアニメ
ビルキン
とレジェンドにしては脛に傷が多すぎる感はある
たけしのやらかし
トリコのアニメ
ビルキン
とレジェンドにしては脛に傷が多すぎる感はある
9: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:02:34
当時のジャンプはまだ低年齢層も多かったからなあ
今だとそもそも手に取ってもらえるかが微妙だけど
包容力が凄いというか、たけしになりたいとは思わないけど
たけしの友達になれるなら絶対なりたいキャラだった
今だとそもそも手に取ってもらえるかが微妙だけど
包容力が凄いというか、たけしになりたいとは思わないけど
たけしの友達になれるなら絶対なりたいキャラだった
10: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:03:30
完全版たまに読み返すくらい好き
野球回ともぐら叩き回は当時腹筋死んだわ
野球回ともぐら叩き回は当時腹筋死んだわ
12: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:07:00
>>10
今のはフォークだよね!?→いやナイフさー→ナイフ!?
ホームラン予告!→いやファール予告だー!!
とかマジで好き
他も多くて挙げられないぐらい好き
今のはフォークだよね!?→いやナイフさー→ナイフ!?
ホームラン予告!→いやファール予告だー!!
とかマジで好き
他も多くて挙げられないぐらい好き
11: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:04:14
仮にも現代社会な世界感なのにサバイバルなトリコ世界と同じぐらい悲惨な過去持ちの子供たちが普通に日本にいる世界観が割とやばい
安藤とかやったことは許されんが悲惨すぎるでしょ過去
安藤とかやったことは許されんが悲惨すぎるでしょ過去
13: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:19:40
基本ギャグでたまにシリアス長編やる漫画って認識されがちだけど、全編通して人情話が多いのよね
サンタのおっちゃん回は基本ハズレなし
サンタのおっちゃん回は基本ハズレなし
14: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:21:30
たけしもトリコも凄い漫画だよ実際
15: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:25:52
あにまんだとヤバいの反応が顕著だったけどジャンルに限らずすんごい漫画自体にパワーを感じるよね
画力とかも決してうまい方じゃないけど作品そのものの勢いと合わせてなんか感情揺り動かす何かがあるというか
画力とかも決してうまい方じゃないけど作品そのものの勢いと合わせてなんか感情揺り動かす何かがあるというか
27: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:29:25
>>15
作品に溢れるエネルギーが凄い
作品に溢れるエネルギーが凄い
17: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:35:32
ヴィランも含めた大体のキャラが小・中学生という事実
後で消えたけどマミーとか小5であの刺青はええんか…?
後で消えたけどマミーとか小5であの刺青はええんか…?
18: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:36:14
野球編は間違いなく伝説だと思う
リアタイで読んでてあれ好きじゃない読者ほぼいないだろう
リアタイで読んでてあれ好きじゃない読者ほぼいないだろう
19: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:37:36
たけしとワンピースって同期だったんだ…
もっと古い漫画だと思ってた
もっと古い漫画だと思ってた
47: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:32:16
>>19
初期の頃にしまぶーがコックだったのは「ワンピースに最近登場した新キャラのサンジがコックでかっこよかった」から
「今度の敵は魚人だぞ!」ってセリフもある
初期の頃にしまぶーがコックだったのは「ワンピースに最近登場した新キャラのサンジがコックでかっこよかった」から
「今度の敵は魚人だぞ!」ってセリフもある
76: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 15:27:22
>>19
絵柄古臭いからな…
絵柄古臭いからな…
20: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 02:04:05
当時小学校のクラスではワンピースとたけしが大人気だった
作者が逮捕されて誌面でたけし打ちきり報告後、火曜日はお通夜みたいだった
作者が逮捕されて誌面でたけし打ちきり報告後、火曜日はお通夜みたいだった
21: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 02:12:16
ボーボボのプロトタイプに全く同じギャグが出てきてたり大きく影響与えてる漫画
大人が読んでも面白いが小中学生の多感な時期に読むのが一番刺さるんじゃないかって気がするわ
兄が読んでたから読んでハマってノートにこじろーとか描いてたら後から作者捕まったこと知ってめちゃくちゃショック受けた
大人が読んでも面白いが小中学生の多感な時期に読むのが一番刺さるんじゃないかって気がするわ
兄が読んでたから読んでハマってノートにこじろーとか描いてたら後から作者捕まったこと知ってめちゃくちゃショック受けた
22: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 02:16:01
ワンピと同期だし何なら初期〜中期まで人気も並んでたよな
23: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 02:57:10
真面目な話ジャンプで長期連載出来るのは凄いこと
24: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:01:45
ミヤがゲロ吐いて月彦に助けられた話が
子供の頃のしまぶーが授業中に吐いて友達に助けてもらった実体験が元らしいけど
ウンコの名エピ生み出せたのもこの原体験があったからじゃないのかなという憶測
子供の頃のしまぶーが授業中に吐いて友達に助けてもらった実体験が元らしいけど
ウンコの名エピ生み出せたのもこの原体験があったからじゃないのかなという憶測
25: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:05:08
モービー編も好き!
ゴン蔵の左腕が斬られるシーンてジョセフがカーズに腕斬られるところのパロディだと最近気付いた
ゴン蔵の左腕が斬られるシーンてジョセフがカーズに腕斬られるところのパロディだと最近気付いた
26: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:26:58
自分は保健室の話の遊佐ゆらりの「今日びの若人は貧弱貧弱ウリリリィだよ」がディオのパロだって最近気付いたな
しょっちゅうセリフにワケがわからない言葉が出てくるマンガだからワケがわからないのは元ネタがあるからって発想がなかった
しょっちゅうセリフにワケがわからない言葉が出てくるマンガだからワケがわからないのは元ネタがあるからって発想がなかった
28: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:59:57
マミーファミリーと戦う話なのにNo.2のトニーのが全然強くて
でもトニーの過去開示されたらお前がNo.1だマミーってなるの良い
でもトニーの過去開示されたらお前がNo.1だマミーってなるの良い
30: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:04:23
マミー編とかいうトニー編
ありますか?の二連発はエグすぎるし、反社殲滅させた時の血だらけのトニーの虚無顔には圧倒させられたな。しまぶーめっちゃ絵上手いやんかと驚かされた
ありますか?の二連発はエグすぎるし、反社殲滅させた時の血だらけのトニーの虚無顔には圧倒させられたな。しまぶーめっちゃ絵上手いやんかと驚かされた
31: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:08:54
人気投票で6位のキャラを特性フィギュアを作ろうって企画で
作中で作者が「6位なら俺にも可能性がある」とかネタで言ったら
次の人気投票で作者が一位を取っちゃったという前代未聞の事態が起きて
それまでずっと一位だった主役のたけしが4位に転落するという事になっちゃったの笑ったわ
作中で作者が「6位なら俺にも可能性がある」とかネタで言ったら
次の人気投票で作者が一位を取っちゃったという前代未聞の事態が起きて
それまでずっと一位だった主役のたけしが4位に転落するという事になっちゃったの笑ったわ
50: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 19:14:11
>>31
で、6位は誰だったの?
で、6位は誰だったの?
62: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 21:10:57
>>50
確かゴン蔵
確かゴン蔵
32: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:14:03
トニーの過去壮絶すぎるといつも思う
目の前の人間を守りたいのに守り切れず自分の理想と根底捨てて抗争終わらせて平穏を取り戻すけど
自身の心は完全に死人になってしまうというね
目の前の人間を守りたいのに守り切れず自分の理想と根底捨てて抗争終わらせて平穏を取り戻すけど
自身の心は完全に死人になってしまうというね
35: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:20:46
>>33
※小1
※小1
34: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:19:30
和田町編はマジで鬱になる
ずっと戦ってきた先輩も、守りたかった幼子(トニーと年齢そんなに変わらないが)も失い、心が折れて諦めようとしても志は折れていないがゆえにその選択肢を取る事ができなかった
ずっと戦ってきた先輩も、守りたかった幼子(トニーと年齢そんなに変わらないが)も失い、心が折れて諦めようとしても志は折れていないがゆえにその選択肢を取る事ができなかった
36: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:25:46
魔黒界編は観客皆殺しにしたレッドが戦闘無しで終わったり(締めのオチには使われた)
やべえヤツ扱いされてた魔獣の扱いが急速にショボくなったり作者的にもしこりが残っていそう
やべえヤツ扱いされてた魔獣の扱いが急速にショボくなったり作者的にもしこりが残っていそう
45: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:02:00
>>36
読者「ブラックに妹いたけど、チャコとガーちゃんの話聞くに魔族は一人しか子ども産めないんじゃなかったの?」
しまぶー「あっ」
読者「ゴールドとシルバーって強いの?」
しまぶー「本来は…」
結構、魔黒編はその場その場で話作ってるんだよね
読者「ブラックに妹いたけど、チャコとガーちゃんの話聞くに魔族は一人しか子ども産めないんじゃなかったの?」
しまぶー「あっ」
読者「ゴールドとシルバーって強いの?」
しまぶー「本来は…」
結構、魔黒編はその場その場で話作ってるんだよね
37: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:33:12
も~こんな夜の校舎を私一人で見回りさせるなんて
明らかにウーマン扱いゼロじゃないの~
そりゃ~私は護身術習ってるし~
酔拳も蛇拳も使えるけどぉ~
明らかにウーマン扱いゼロじゃないの~
そりゃ~私は護身術習ってるし~
酔拳も蛇拳も使えるけどぉ~
38: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:38:29
トニー編は10歳にもならない子どもを治安最悪な街に送り込んで結果子どもの精神を壊してしまうって
この世界の日本あらゆる意味で終わってない?と思ってしまっていけない
この世界の日本あらゆる意味で終わってない?と思ってしまっていけない
41: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:43:21
>>38
たけしたち身体的にも精神的にも小学生じゃないですし?
たけしたち身体的にも精神的にも小学生じゃないですし?
39: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:41:15
和田町ってカー坊が名前聞いただけで震えて悪童のマミーをして「恐ろしすぎて近づきたくもねぇ」と言われるほどの治安最悪の街だからな……
なんで法治国家にアフガニスタンやソマリアみてぇな街があるのかは置いておくとして
なんで法治国家にアフガニスタンやソマリアみてぇな街があるのかは置いておくとして
40: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:42:05
春の日差しがやる気を奪う
今日の日直ー! グッピー死んでるぞー!
年貢を減らせ! 年貢を減らせ! 年貢を減らせ!
ポッポ ポッポ ポッポ小学校
今日の日直ー! グッピー死んでるぞー!
年貢を減らせ! 年貢を減らせ! 年貢を減らせ!
ポッポ ポッポ ポッポ小学校
44: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:59:50
>>40
夏の匂いに舌打ちが出る 理科室の水は飲んではいかん
としこ結婚しよう としこ としこ としこ
ポッポ ポッポ ポッポ小学校
秋の夕日に風邪ぶり返す 今日の掃除は俺じゃない
飲むなら乗るな 飲んだら飲むな 飲むなら乗るな
ポッポ ポッポ ポッポ小学校
冬の北風カツラを飛ばす 体育館の天井ボールがあるぞ
娘を返せ 娘を返せ としこを返せ
ポッポ ポッポ ポッポ小学校
夏の匂いに舌打ちが出る 理科室の水は飲んではいかん
としこ結婚しよう としこ としこ としこ
ポッポ ポッポ ポッポ小学校
秋の夕日に風邪ぶり返す 今日の掃除は俺じゃない
飲むなら乗るな 飲んだら飲むな 飲むなら乗るな
ポッポ ポッポ ポッポ小学校
冬の北風カツラを飛ばす 体育館の天井ボールがあるぞ
娘を返せ 娘を返せ としこを返せ
ポッポ ポッポ ポッポ小学校
70: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:52:08
>>44
秋と冬もあったんだあの校歌…
秋と冬もあったんだあの校歌…
42: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:43:42
バーバリアンといかいう強さでは魔黒編の敵より遥かに劣る代わりに
作中の敵の悪辣さではトップクラスの連中
作中の敵の悪辣さではトップクラスの連中
52: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 19:40:47
>>42
あいつらだけ他の長編と比べても温度差が違い過ぎる…
どんなにシリアスでも合間に小ギャグ挟んでたのがあそこだけガチの0だからな
よってゴン蔵は出禁になる
あいつらだけ他の長編と比べても温度差が違い過ぎる…
どんなにシリアスでも合間に小ギャグ挟んでたのがあそこだけガチの0だからな
よってゴン蔵は出禁になる
65: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 21:26:58
>>52
ギャグというかは微妙だけど完全版のおまけで
安藤弟が兄の治癒した顔について
「別にいいんだけどよ…俺と違って兄貴の治った顔かっこよすぎじゃねえか…?いやいいんだけどよ」
みたいに割と引きずってんの笑った
ギャグというかは微妙だけど完全版のおまけで
安藤弟が兄の治癒した顔について
「別にいいんだけどよ…俺と違って兄貴の治った顔かっこよすぎじゃねえか…?いやいいんだけどよ」
みたいに割と引きずってんの笑った
43: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:56:21
学校行事系のギャグ回はたけしがトップクラスに面白いわ
ローテンションマラソンみたいな回すき
あとおじひんがー
ローテンションマラソンみたいな回すき
あとおじひんがー
48: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:38:40
ショートギャグ回でしまぶーにバトル漫画は無理よって自虐ネタあったけど
その後トリコで成功させたのがすごい
その後トリコで成功させたのがすごい
51: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 19:25:33
バーバリアン編はゲーセン店員の彼女が強.姦されるとこほとか馬場と京介がコンクリブロックでタコ殴りにされるところとか怖かったけど、ボタンの指が食いちぎられるところで限界来て泣いた
そこからの連載終了でもう一回泣いた
そこからの連載終了でもう一回泣いた
53: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 19:46:40
切り札的に登場したバンチューですら最終決戦だと2ページで倒される次元の違い
たけし以外の若い世代で一番安藤の脅威になったのマミー説
たけし以外の若い世代で一番安藤の脅威になったのマミー説
56: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 19:52:32
>>53
一番はボンチューじゃないか?
最終的にマミートニー二人がかりでも勝てなくなってたろ
一番はボンチューじゃないか?
最終的にマミートニー二人がかりでも勝てなくなってたろ
66: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 21:54:24
>>56
一応安藤戦に限っていえばマミーの方が活躍はした
まあみんな瞬殺だったから大差ないけど
一応安藤戦に限っていえばマミーの方が活躍はした
まあみんな瞬殺だったから大差ないけど
54: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 19:51:03
バーバリアンは最終的に安藤が改心して自首するが被害者は納得できないから出所後に襲うつもりだし安藤もそうなること受け入れてるってオチがやるせなくて
55: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 19:51:31
ダウンタウンというか全盛期の松本人志が好きそうなギャグだった
57: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 20:53:02
>>55
というかしまぶーがDT好きだからね
キャメラマンとかもろにごっつのカメラマンのコントだし
というかしまぶーがDT好きだからね
キャメラマンとかもろにごっつのカメラマンのコントだし
67: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 21:59:57
ゴン蔵とマミーはリーダー達とは別タイプの魅力備えてるから使いやすかっただろうな
80: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 21:21:00
サーカスの話最初から最後までしょーもな過ぎて好き