【るろうに剣心】割と政府側からも危険視されてる男
1: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 08:41:58
2: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 09:37:43
まあ剣心の場合は政府内での派閥争いのゴタゴタが狙われる理由であって、志々雄とは危険視される理由が違うけどな
少なくとも大久保は剣心を志々雄もろとも消すなんて腹積もりは微塵も持ってなかっただろうし
少なくとも大久保は剣心を志々雄もろとも消すなんて腹積もりは微塵も持ってなかっただろうし
3: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 09:38:13
別に嫌われてそうなってるわけでもないからな
不都合な情報をいっぱい持ってるからこそだろうし
不都合な情報をいっぱい持ってるからこそだろうし
6: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 09:43:40
>>3
「明治政府に復帰すれば即日で陸軍将校にもなれるほどの立役者」って点が狙われる理由だろう
山縣有朋とかと敵対してる派閥からしたらいつ復帰されるか気が気でないから死んでもらいたい
不都合な情報云々は志々雄が焼かれた理由
「明治政府に復帰すれば即日で陸軍将校にもなれるほどの立役者」って点が狙われる理由だろう
山縣有朋とかと敵対してる派閥からしたらいつ復帰されるか気が気でないから死んでもらいたい
不都合な情報云々は志々雄が焼かれた理由
25: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:35:25
>>6
いやぁ、栄職について満足するならまだわかるというか…
人斬りを楽しんだ挙げ句明治維新との繋がりが噂される方がはるかに問題
いやぁ、栄職について満足するならまだわかるというか…
人斬りを楽しんだ挙げ句明治維新との繋がりが噂される方がはるかに問題
29: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:39:21
>>25
敵対してる派閥内にいきなり陸軍将校が生えてくるとか絶対に嫌だろ
そもそも刃衛が請け負ってた暗殺もそういう権力闘争のゴタゴタによるものだしな
敵対してる派閥内にいきなり陸軍将校が生えてくるとか絶対に嫌だろ
そもそも刃衛が請け負ってた暗殺もそういう権力闘争のゴタゴタによるものだしな
31: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:45:28
>>30
戦争に大勝利したのにあっという間に権力が覆るなんて日本史でも世界史でもよくあることだぞ
戦争に大勝利したのにあっという間に権力が覆るなんて日本史でも世界史でもよくあることだぞ
30: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:43:34
>>25
既に戊辰戦争してんのに人斬り云々で権威が失墜する訳ないやん
既に戊辰戦争してんのに人斬り云々で権威が失墜する訳ないやん
|
|
7: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 09:45:21
廃刀令守らないわ
まだ剣でどうにかなると思ってる頭幕末だわ
政府側の暗部を知ってる人間だわ
テロ組織解決出来る戦力の個人
で、そりゃ危険視されるし危険視されない要素が人格しかない
まだ剣でどうにかなると思ってる頭幕末だわ
政府側の暗部を知ってる人間だわ
テロ組織解決出来る戦力の個人
で、そりゃ危険視されるし危険視されない要素が人格しかない
4: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 09:40:00
新政府の暗部の塊みたいな暗殺特化の凶刃が自分達の足元フラフラしてるからな
そら出来るなら殺しときたいよ
そら出来るなら殺しときたいよ
5: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 09:42:58
モデルの河上彦斎も斬首だっけ?
8: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 09:48:17
山縣とか好意的に思ってる仲間じゃなくても、あちこちフラフラされる流浪人なんてされるより、いっそのこと監視のしやすい政府の要職にでも就いててくれた方が安心するよね。
10: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 09:57:02
廃刀令無視してる時点でアウトローだし
そんな奴が他人に解らないなんらかの良心に従って鉄の棒振り回してるからな
怖いを超えた怖い
そんな奴が他人に解らないなんらかの良心に従って鉄の棒振り回してるからな
怖いを超えた怖い
9: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 09:48:18
維新したけど腐ってるのわかってブチ切れされたら止めようないからな
11: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:03:53
長州藩のクリーンさの欠片もない先輩たちにとっちゃ、正式に政府に任官して自分たちと一緒に汚れてくれたほうが安心するよね
12: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:10:44
明治政府の暗部を知ってるのに見返りとかは求めないけど、いまだに武力トップクラスだし
いつ刃をかえしてくるかわからない逆刃刀みたいな人物だよ
いつ刃をかえしてくるかわからない逆刃刀みたいな人物だよ
14: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:13:28
>>12
逆に見返り求めてくれないおかげで「なにをやったら制御可能なのか」が全くわかんねーから地雷原でしかねぇんだよな、実際多分香殿とかその辺踏んだらえらいことになるだろうし
逆に見返り求めてくれないおかげで「なにをやったら制御可能なのか」が全くわかんねーから地雷原でしかねぇんだよな、実際多分香殿とかその辺踏んだらえらいことになるだろうし
17: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:19:36
>>14
見返りを求めないのは首輪をつけさせてくれないのと=だからなぁ
見返りが剣心にとってどれほどの価値があるのかは置いといて受け取ってくれればハリボテだろうが首輪にはなるし
見返りを求めないのは首輪をつけさせてくれないのと=だからなぁ
見返りが剣心にとってどれほどの価値があるのかは置いといて受け取ってくれればハリボテだろうが首輪にはなるし
54: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:15:00
>>14
ならいっそ師匠みたいに完全に俗世間と縁切って世捨て人にでもなってくれればまだマシかもしれんけど、実際のところは情に厚いし肩入れしがちだし、割と眼の前のことでカッと熱くなりがちな性格してるしな剣心……厄介さしかない。
ならいっそ師匠みたいに完全に俗世間と縁切って世捨て人にでもなってくれればまだマシかもしれんけど、実際のところは情に厚いし肩入れしがちだし、割と眼の前のことでカッと熱くなりがちな性格してるしな剣心……厄介さしかない。
55: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:18:09
>>54
あれは陶芸家としての才能のなせる業だし
世捨て人は無敵の人でもあるのよね
あれは陶芸家としての才能のなせる業だし
世捨て人は無敵の人でもあるのよね
20: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:27:26
>>12
ありえないけど
反政府運動の旗頭になればそれなりに人が集まって来そうな程度に、抜刀斎が裏界隈で有名過ぎるしな
ありえないけど
反政府運動の旗頭になればそれなりに人が集まって来そうな程度に、抜刀斎が裏界隈で有名過ぎるしな
13: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:12:21
刀一本あれば警察隊制圧できるバケモンを野放しにしてる方があぶねーもんだって
15: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:15:15
>>13
まあその程度の武力の持ち主はあの世界だとそこそこいるし…
まあその程度の武力の持ち主はあの世界だとそこそこいるし…
16: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:16:05
まだ明治になってから間がないのも危険視される理由。
これで世代変わったくらいたつなら幕末の暗部って今更感になる
これで世代変わったくらいたつなら幕末の暗部って今更感になる
18: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:23:23
まあだって西南戦争で西郷に味方したら
政府軍が負けちゃうレベルの強さだし
狡兎死して走狗煮らるってわけじゃないけど
早めに死んで欲しいよねマジで
政府軍が負けちゃうレベルの強さだし
狡兎死して走狗煮らるってわけじゃないけど
早めに死んで欲しいよねマジで
19: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:25:36
政府からしたらいつ抜刀斎に戻って、今度は自分達を誅殺するかわからない、テロ集団潰せる人型兵器だからね
怖がるのも無理はない
怖がるのも無理はない
21: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:28:35
表向きは、あのコラ画像のように
働きたくないでござる、絶対に働きたくないでござる!言いながら
知り合いの政府関係者に金せびってた方が、みんな安心するだろうな
働きたくないでござる、絶対に働きたくないでござる!言いながら
知り合いの政府関係者に金せびってた方が、みんな安心するだろうな
23: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:30:30
>>21
それなら金払ってる間は襲って来ないという安心感があるもんな
それなら金払ってる間は襲って来ないという安心感があるもんな
22: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:29:46
創作だとよくネタにされるけど
強欲な人間より無欲な人間に自分の弱み握られてる方が怖いよな
強欲な人間より無欲な人間に自分の弱み握られてる方が怖いよな
26: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:36:55
>>22
谷さんとかそんな感じだったな
谷さんとかそんな感じだったな
24: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:30:43
大久保利通や山縣有朋と繋がってるのがヤバすぎる
大久保は死んだけど山縣は総理大臣になってるからね
大久保は死んだけど山縣は総理大臣になってるからね
77: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:50:18
>>24
冗談抜きに日本史の教科書に名のある幕末の人間に顔パスできるからね
冗談抜きに日本史の教科書に名のある幕末の人間に顔パスできるからね
27: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:37:34
まあ、薫殿とかいう飼い主が首輪着けてくれてるからな
それが明治維新視点ではわからないだけで
それが明治維新視点ではわからないだけで
28: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:39:01
ぶっちゃけ武田観柳はわかりやすい
金が目的なんだからね
なにが目的かわからない これが怖い
金が目的なんだからね
なにが目的かわからない これが怖い
39: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 11:03:00
>>28
十本刀も恩赦で能力を活かしてくれるからわかりやすいね
考えたことなかったけど剣心ってだいぶめんどくさい立ち位置だな
本編でも志々雄と縁の組織潰したのに見返り求めてなさそうのが政府の人達困ってそう
十本刀も恩赦で能力を活かしてくれるからわかりやすいね
考えたことなかったけど剣心ってだいぶめんどくさい立ち位置だな
本編でも志々雄と縁の組織潰したのに見返り求めてなさそうのが政府の人達困ってそう
76: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:50:16
>>39
安慈の減刑嘆願ぐらい…?
安慈の減刑嘆願ぐらい…?
32: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:47:02
薫殿のおかげで見つたかったから良いけど10年くらい政府から見つからないでフラフラしてるのも怖い
33: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:49:01
あの署長剣心の監視兼交渉役としてめちゃくちゃ重要なポジションだよね
34: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:53:24
顛末記の一冊でも書かれたら
政府は大丈夫にしても要人の何人か筆でクビ飛ばせるくらいヤクネタ握ってるだろうからな
頼むから堕落しててくれってポジションなのに定住すらさてくれない……
政府は大丈夫にしても要人の何人か筆でクビ飛ばせるくらいヤクネタ握ってるだろうからな
頼むから堕落しててくれってポジションなのに定住すらさてくれない……
35: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:55:20
>>34
維新志士の前に飛天御剣流の剣士だから…
じゃあ維新が成ったので10年くらい流浪人するね…
維新志士の前に飛天御剣流の剣士だから…
じゃあ維新が成ったので10年くらい流浪人するね…
37: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 10:56:31
>>35
その技はやめろーっ!
その技はやめろーっ!
40: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 11:23:42
薫にドカンとお金送りつけても
剣心がキレて来そうなのがマジで厄介
剣心がキレて来そうなのがマジで厄介
42: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 11:28:30
あの街に定住したのが奇跡みたいなもので本来は一生どこにいるかわからないまま抜刀斎の名に怯え続けるわけだしなぁ
43: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 11:56:07
剣心とマトモに付き合いのあった人たちには剣心の行動原理は分かりやすいんだけどね……
44: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:01:32
>>43
人斬りなんて大半潜伏してるから接点そんなにないし…
人斬りなんて大半潜伏してるから接点そんなにないし…
119: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 10:15:42
>>44
剣心は遊撃剣士として表でバリバリ活躍してた定期
剣心は遊撃剣士として表でバリバリ活躍してた定期
120: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 10:18:08
>>43
実際、そういう人に庇護されて作中での剣心の立場があるからね
仲のいい人が偉い立場じゃなかったらマジで消されてもおかしくない
実際、そういう人に庇護されて作中での剣心の立場があるからね
仲のいい人が偉い立場じゃなかったらマジで消されてもおかしくない
45: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:04:27
どこにいて何をしたいのかわかる 明治維新にとってこれ以上の安心はないでしょう
なんかよくわからんけどどうやら抜刀斎は道場娘に御執心のようだしあそこはそれとなく地価の徴収を減額して道場を維持するという戦略を取るとか
なんかよくわからんけどどうやら抜刀斎は道場娘に御執心のようだしあそこはそれとなく地価の徴収を減額して道場を維持するという戦略を取るとか
46: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:05:07
抜刀斎の任された暗殺は維新政府的にはそれなりの道理は通せるもので、しかも正式に維新志士として表に出て名前が轟いて
色々な維新志士からも慕われてるから消す意味は薄いという(むしろ政府側にほしい)
そのくせ本人はフラフラしてるのでめちゃくちゃ困る
と思ってたら本当に特大の厄ネタ抱えた志々雄が生きている、助けて抜刀斎!!
色々な維新志士からも慕われてるから消す意味は薄いという(むしろ政府側にほしい)
そのくせ本人はフラフラしてるのでめちゃくちゃ困る
と思ってたら本当に特大の厄ネタ抱えた志々雄が生きている、助けて抜刀斎!!
47: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:08:05
再婚して子供作ったあと安心してそう
48: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:08:57
>>47
ホッ
ホッ
49: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:09:52
剣心なんかよりよっぽどシンプルに危険な斎藤や十本刀すら手駒に使ってるから、総合的に見るとかなり図太いイメージあるわ政府側
50: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:11:15
>>49
古くは鎌倉武士やら室町人がいたわけですし
古くは鎌倉武士やら室町人がいたわけですし
57: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:20:32
>>49
危険人物の扱いとしては手駒として監視下に置くのが一番安心できるんですよ
居場所も掴めない形でふらふらされるのが一番怖いんですよ
危険人物の扱いとしては手駒として監視下に置くのが一番安心できるんですよ
居場所も掴めない形でふらふらされるのが一番怖いんですよ
60: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:26:11
>>57
そうすると宗次郎も厄介だなアイツ……
たぶん大した情報なんて握ってないと思うけど、志々雄配下のナンバーツーというだけで警戒しないわけにはいかないし。
北海道編ではどうやって連絡つけたんだっけ?
そうすると宗次郎も厄介だなアイツ……
たぶん大した情報なんて握ってないと思うけど、志々雄配下のナンバーツーというだけで警戒しないわけにはいかないし。
北海道編ではどうやって連絡つけたんだっけ?
61: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:28:12
>>60
倒せなくても監視はできるからね
倒せなくても監視はできるからね
63: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:30:30
>>60
毎年同じ時期に通ってる団子屋を野生の壬生狼おじさんが張ってた
毎年同じ時期に通ってる団子屋を野生の壬生狼おじさんが張ってた
83: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 13:23:00
>>63
警察としても普通に有能なんだよな壬生狼おじさん
警察としても普通に有能なんだよな壬生狼おじさん
51: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:13:34
剣心の暗殺依頼は斎藤の作戦じゃないのか
52: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:13:37
そういや志々雄暗殺(作中の話)頼まれた時って剣心一回断ったっけ?
53: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:14:03
わりとマジで維新視点では薫は剣心に首輪着けてくれるありがたい存在なのよね
本来ならあんな人斬り騒ぎのあった道場なんて風評被害でもお取り潰しですよ
本来ならあんな人斬り騒ぎのあった道場なんて風評被害でもお取り潰しですよ
58: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:20:37
>>53
メガネの警察署長さんとかも官憲としては割とあかんレベルで剣心たちに肩入れしてるけど、剣心の正体知ってる政府上層部からするとめっちゃファインプレーだと思われる。
公権力側の人間が、剣心と友好的なパイプを持てたのはとても大きい。
メガネの警察署長さんとかも官憲としては割とあかんレベルで剣心たちに肩入れしてるけど、剣心の正体知ってる政府上層部からするとめっちゃファインプレーだと思われる。
公権力側の人間が、剣心と友好的なパイプを持てたのはとても大きい。
56: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:18:50
明治になってから10年は雲隠れしてたのはむしろ良かったことだろうな
いろんなゴタゴタで死んだ人いっぱいいるし
いろんなゴタゴタで死んだ人いっぱいいるし
93: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 17:03:50
>>56
維新10年で大物あらかた死んだせいで
古参大物志士として剣心の政治的価値が暴騰してる・・・しかもまだ20代と将来性もバツグン
維新10年で大物あらかた死んだせいで
古参大物志士として剣心の政治的価値が暴騰してる・・・しかもまだ20代と将来性もバツグン
59: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:21:07
直接関わった維新志士は人柄を知ってるから信用してるだろうけどそれはそれとして剣心に付随する立場や情報が厄介すぎる
81: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 13:10:02
>>59
志士時代に剣心の人となり知ってても谷さんみたいに要人になったあと堕落してくると緋村はそんな人じゃないって考えが出来なくなる人はいそうだからなぁ。
志士時代に剣心の人となり知ってても谷さんみたいに要人になったあと堕落してくると緋村はそんな人じゃないって考えが出来なくなる人はいそうだからなぁ。
62: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:29:35
人誅編の悪役の動機が中途半端だったのも
剣心を恨む理由自体は正当な縁はともかく
戊辰戦争に関わった面子は
明治政府や攘夷志士を恨む方面だとセンシティブな政治問題になるから
強引に剣心だけを憎む敵にせざるを得なかった考察があったわ
剣心を恨む理由自体は正当な縁はともかく
戊辰戦争に関わった面子は
明治政府や攘夷志士を恨む方面だとセンシティブな政治問題になるから
強引に剣心だけを憎む敵にせざるを得なかった考察があったわ
66: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:33:32
>>62
剣心は戊辰戦争関わってないだろ
剣心は戊辰戦争関わってないだろ
79: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:55:42
>>66
細かいこと言うと鳥羽伏見の戦いには参戦してる
細かいこと言うと鳥羽伏見の戦いには参戦してる
65: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:33:05
政府も頼りにはしてるけど知りすぎてるし消すには危険過ぎる
イーサン・ハントみてぇだな…
イーサン・ハントみてぇだな…
67: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:33:32
人斬りやってても間違いなく善性の人ではあるし
所属こそせんでも無駄に政府に刃向けるようなキャラはしとらんが
一方でかなり短気で激情家なもんだから
維新志士のそこそこ偉くなった奴が権力でアホやらかして
たまたまそれに義憤から介入してきたら雪崩式に政府に大ダメージが…
コワイ!
思えばすげー初期の合法的に人を斬れる剣客警官さァ!とかやってた奴
割りと紙一重だったな…お前本当に警官かって剣心キレかかってたし
スーパーお偉いさんが即時介入できなかったら
警察署に本物の人斬り抜刀斎が襲来しかねんかった
所属こそせんでも無駄に政府に刃向けるようなキャラはしとらんが
一方でかなり短気で激情家なもんだから
維新志士のそこそこ偉くなった奴が権力でアホやらかして
たまたまそれに義憤から介入してきたら雪崩式に政府に大ダメージが…
コワイ!
思えばすげー初期の合法的に人を斬れる剣客警官さァ!とかやってた奴
割りと紙一重だったな…お前本当に警官かって剣心キレかかってたし
スーパーお偉いさんが即時介入できなかったら
警察署に本物の人斬り抜刀斎が襲来しかねんかった
68: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:35:35
>>67
でもあそこで剣客警官がいないとコネ作れないからなぁ
でもあそこで剣客警官がいないとコネ作れないからなぁ
69: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:35:56
こいつ本当に人畜無害で何もしない人ならともかく
義侠心で割と喧嘩売るタイプなんだよな
義侠心で割と喧嘩売るタイプなんだよな
86: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 14:04:03
>>69
剣心口調柔らかいから気がつかないけど根っこは煽り気質で短気なんだよな
奥義取得するまでは速攻不殺の誓い解除し過ぎである
剣心口調柔らかいから気がつかないけど根っこは煽り気質で短気なんだよな
奥義取得するまでは速攻不殺の誓い解除し過ぎである
88: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 14:47:30
>>86
斎藤は半分、戦術として煽ってるけど、こっちは素でやってるしな
斎藤は半分、戦術として煽ってるけど、こっちは素でやってるしな
98: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 18:48:57
>>86
蒼紫あたりが「激情型」って評してなかったっけ
わりとすぐキレて刀振り回すおっかないひと
蒼紫あたりが「激情型」って評してなかったっけ
わりとすぐキレて刀振り回すおっかないひと
70: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:37:14
政府側にビビってる描写はなくむしろ積極的に利用しようとしてる節のほうが強いけどね
71: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:38:21
人誅編で何の干渉もしてこないあたり監視してるかも怪しい
72: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:44:21
>>71
人誅砲撃事件とか志々雄事件とかの後処理で忙しかったんスよ……
人誅砲撃事件とか志々雄事件とかの後処理で忙しかったんスよ……
73: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:46:26
・きわめて無欲で(=金や権力で動かせない)
・現在誰とも繋がりない(=義理やしがらみがない)
・あちこちで騒ぎに絡んでいる記録はある(=完全に世を捨てているわけではない)
・元維新志士
控えめに言っても憂国無敵の人みたいなのしか想定できねえのよ
しかもこれで暗殺スキルマ
・現在誰とも繋がりない(=義理やしがらみがない)
・あちこちで騒ぎに絡んでいる記録はある(=完全に世を捨てているわけではない)
・元維新志士
控えめに言っても憂国無敵の人みたいなのしか想定できねえのよ
しかもこれで暗殺スキルマ
109: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 19:37:20
>>73
字面だけで見ると
壮士で草wwwww
明治中期になると、このタイプの人
朝鮮と清に維新を輸出する工作員になってたよな
明治政府はそう言った〇〇機関の代表的な立場にする気だったのだろうか?
字面だけで見ると
壮士で草wwwww
明治中期になると、このタイプの人
朝鮮と清に維新を輸出する工作員になってたよな
明治政府はそう言った〇〇機関の代表的な立場にする気だったのだろうか?
111: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 20:57:18
>>109
征韓論があったくらいだからね
征韓論があったくらいだからね
74: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:48:53
最初の2話ってあってもなくてもいいように見えて実は政府とのパイプを繋ぐ重要なイベントなのよね
人斬り騒動がないと山縣が来ないし、山縣がいないと署長と剣心とのコネが作れないし剣客警官がいないと一般警官に逮捕されるルートもあり得るし
人斬り騒動がないと山縣が来ないし、山縣がいないと署長と剣心とのコネが作れないし剣客警官がいないと一般警官に逮捕されるルートもあり得るし
75: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:49:29
こうしてみると谷さんよく剣心とつるんでる左之助のこと指名手配にしたな
作中では左之助の意を汲んで剣心は抜刀斎としてのコネを使えなかったけど
そんな事情や剣心の人となりは谷さん理解できてると思えないし
作中では左之助の意を汲んで剣心は抜刀斎としてのコネを使えなかったけど
そんな事情や剣心の人となりは谷さん理解できてると思えないし
117: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 10:00:03
>>75
ヤクザだけならまだしも政府官僚の住まいを夜襲してボコボコにしたわけだから、谷が特に何もしなくても指名手配になるよ
むしろそれを取り下げさせるのに特別な働きかけが必要なレベル
ヤクザだけならまだしも政府官僚の住まいを夜襲してボコボコにしたわけだから、谷が特に何もしなくても指名手配になるよ
むしろそれを取り下げさせるのに特別な働きかけが必要なレベル
78: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 12:54:43
まあいくら周りが危険視しても上層部の人達は緋村なら問題ないで突っぱねるだけである
84: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 13:28:27
普段どこにいるかわからん沸点低くて超強い正義の暗殺者とか
後ろ暗い背景ある奴には怖くてしゃーないわな
かつて権力者側に刃向けるのが日常だった男に
権力バリアなんざ一切通じない
後ろ暗い背景ある奴には怖くてしゃーないわな
かつて権力者側に刃向けるのが日常だった男に
権力バリアなんざ一切通じない
85: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 13:33:47
大久保がCCOに剣心差し向けようとしたの
多分政府内でだいぶ揉めてただろうなあ
ようやく見つけた抜刀斎を何でまた野に解き放ってるんだテメー
居着いた町の剣術道場で大人しくさせとけよバーカ!って反発絶対あっただろ…
多分政府内でだいぶ揉めてただろうなあ
ようやく見つけた抜刀斎を何でまた野に解き放ってるんだテメー
居着いた町の剣術道場で大人しくさせとけよバーカ!って反発絶対あっただろ…
87: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 14:17:48
明治政府、結構綱渡りだな…定期的に剣心ポイント下がるからその内逆鱗に触れるぞ
89: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 15:25:27
人助けするぜで人里に降りたし元々気は短い
90: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 15:39:06
他スレでもあったが、「一個師団(1.5万人前後)に匹敵する」と仲間内で認識されていると言うことは、
そう思わせるくらいに、何千人か万単位に届きそうな敵兵を、斬って斬って斬りまくる姿を志士達が目にして
たった一人の戦果として報告が上がっていたということ
最前線で轡を並べて戦った一兵卒だったらまだ頼もしいという好意的な感情のみを抱くかも知れないが、
又聞きで戦果だけを把握してる人間からすりゃ存在そのものが恐怖でも当然だろう
そう思わせるくらいに、何千人か万単位に届きそうな敵兵を、斬って斬って斬りまくる姿を志士達が目にして
たった一人の戦果として報告が上がっていたということ
最前線で轡を並べて戦った一兵卒だったらまだ頼もしいという好意的な感情のみを抱くかも知れないが、
又聞きで戦果だけを把握してる人間からすりゃ存在そのものが恐怖でも当然だろう
91: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 16:53:03
てか北海道編の面子も元新撰組に元十本刀に指名手配犯、更にそれを手助けする訳あり連中だから
面子だけ見れば志々雄真実の再来みてえな反明治政府サイドの集まりだな……
面子だけ見れば志々雄真実の再来みてえな反明治政府サイドの集まりだな……
92: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 16:58:11
>>91
まあ、明治維新そのものがもともと江戸幕府の高官がそのまま雇われたような連中多いし
徳川なんて公爵ですよ公爵
まあ、明治維新そのものがもともと江戸幕府の高官がそのまま雇われたような連中多いし
徳川なんて公爵ですよ公爵
94: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 17:34:36
貧村生まれで剣心以外全滅>師匠と生活>人斬り抜刀斎と
生まれ育ち的に仕方ないけど遵法精神がないというかそのものを知らない
鉄仕込んだ木刀なり抜刀術でも模造刀なり使うよりも赤空の形見優先と
悪人でなく間違いなく善人だけど物を知らないし学ぶ気も合わせる気も欠片もないよね
生まれ育ち的に仕方ないけど遵法精神がないというかそのものを知らない
鉄仕込んだ木刀なり抜刀術でも模造刀なり使うよりも赤空の形見優先と
悪人でなく間違いなく善人だけど物を知らないし学ぶ気も合わせる気も欠片もないよね
95: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 18:20:52
>>94
リメイク版アニメみて思ったけど左之助とかにも廃刀令違反のこと言われてもそうだっけ?ぐらいで改める気なさそうだもんね
リメイク版アニメみて思ったけど左之助とかにも廃刀令違反のこと言われてもそうだっけ?ぐらいで改める気なさそうだもんね
96: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 18:45:37
剣心見出だした桂さんとか高杉さんとか何で維新側に立って戦ってくれたのかって知ってる人たちもどんどん減ってそうだしな
化け物ばっかの幕末でも伝説とまで言われた強さの男が政府に不都合な情報を握ってる可能性もあるわけで…
化け物ばっかの幕末でも伝説とまで言われた強さの男が政府に不都合な情報を握ってる可能性もあるわけで…
97: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 18:48:45
遵法精神がやや希薄で任侠で行動する人だから政府役人からすれば爆弾そのもの
不殺を誓っているからおとなしいだけで誓いが消えれば雇われていないのに政府高官を粛清する鵜堂刃衛モドキになりかねない
不殺を誓っているからおとなしいだけで誓いが消えれば雇われていないのに政府高官を粛清する鵜堂刃衛モドキになりかねない
99: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 18:50:31
政府側も所在が掴めるまでは反体制側に抜刀斎がいたら…とか考えてたのかな
特に西南戦争とか、仮にも維新三傑のひとりがトップにいたわけだし
特に西南戦争とか、仮にも維新三傑のひとりがトップにいたわけだし
100: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 18:53:03
西南戦争は裏設定だけど近くには来てたらしいな。
ぶっちゃけ基本のレギュラーの戦士の中じゃ一番時代に取り残されてるからねぇ……、北海道編は特に露骨。
なんやかんやで一番迷走してたけど一番時代に適応しようとするのが速かったのが蒼紫ていうのが皮肉
ぶっちゃけ基本のレギュラーの戦士の中じゃ一番時代に取り残されてるからねぇ……、北海道編は特に露骨。
なんやかんやで一番迷走してたけど一番時代に適応しようとするのが速かったのが蒼紫ていうのが皮肉
101: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 18:56:27
レギュラーメンバーの中で一番世界を知っているのが左之助っていうのも面白いよね
102: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 18:58:31
永倉新八がそうなんだけど剣術道場開くってのも幕末を生きた人たちのひとつの進路なのよね
東京とかいう監視しやすい立地で、それも道場という被害を最小限にできるところで更には再婚候補の女付きで流れ着くとか明治維新にとってはめちゃくちゃ好都合なところに剣心がいるのよね
東京とかいう監視しやすい立地で、それも道場という被害を最小限にできるところで更には再婚候補の女付きで流れ着くとか明治維新にとってはめちゃくちゃ好都合なところに剣心がいるのよね
104: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 19:15:10
>>102
でも飛天御剣流を習い事みたいに教えるのはあかん
となると生活の糧として教えるために神谷活心流を習う
弥彦の後輩、神谷活心流門下生緋村剣心爆誕と楽しいことになるなw
でも飛天御剣流を習い事みたいに教えるのはあかん
となると生活の糧として教えるために神谷活心流を習う
弥彦の後輩、神谷活心流門下生緋村剣心爆誕と楽しいことになるなw
139: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 14:21:49
>>104
あくまで飛天御剣流を後世に伝える気が無いだけだからな。
別に複数の流派を習得するなんて珍しい話でもないだろう。免許皆伝までは行かなくても、取り敢えず基礎を教えられるぐらいにまで活心流を習得すれば、めっぽう強い剣客という評判もあって、活心流の復興ももう少し早くなったかも……
とは思うが、そんな算段は剣心にも薫にも無理そうだな。
あくまで飛天御剣流を後世に伝える気が無いだけだからな。
別に複数の流派を習得するなんて珍しい話でもないだろう。免許皆伝までは行かなくても、取り敢えず基礎を教えられるぐらいにまで活心流を習得すれば、めっぽう強い剣客という評判もあって、活心流の復興ももう少し早くなったかも……
とは思うが、そんな算段は剣心にも薫にも無理そうだな。
103: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 19:03:36
流浪人を続けられると守るもののない無敵の人だけど、所帯を持てば剣が強いだけのただの人になるからね
人間強度を下げるからそうなるんだよ
人間強度を下げるからそうなるんだよ
105: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 19:18:19
そう考えるとよく鳥羽伏見の後流浪人になれたよなって思う
桂さん頑張ったんだろうなぁ
桂さん頑張ったんだろうなぁ
106: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 19:19:15
原作で政府から危険視されてる風には見えんかったがな
108: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 19:26:24
>>106
危険性はあるけど危険視されてるは妄想やね
むしろ剣心の危険性を訴えたら上から怒られそう
危険性はあるけど危険視されてるは妄想やね
むしろ剣心の危険性を訴えたら上から怒られそう
107: 名無しのあにまんch 2023/08/26(土) 19:24:46
個人で戦艦沈める火力量産してる絵師の方が数倍ヤバいからセーフ
112: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 08:22:01
志々雄があれだから同じことしでかしたらみたいな懸念はあるよな
113: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 08:25:44
>>112
そんな懸念があるなら剣心も志々雄同様に幕末の頃に抹殺されてるだろうな
そんな懸念があるなら剣心も志々雄同様に幕末の頃に抹殺されてるだろうな
114: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 09:06:44
>>113
抹殺しようとする一派はいたが
抹殺しない派が明治政府の主流派だったので剣心は抹殺されず
抹殺しようとする一派は西南戦争などの士族反乱の最前線に立たされて壊滅したイメージ
抹殺しようとする一派はいたが
抹殺しない派が明治政府の主流派だったので剣心は抹殺されず
抹殺しようとする一派は西南戦争などの士族反乱の最前線に立たされて壊滅したイメージ
115: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 09:10:42
抹殺派「いくら最強の暗殺者と言えども最前線に出せば死ぬやろなぁ……」
118: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 10:10:08
士族の反乱が頻発してた時期に大人しくしてたんだから危険視なんてされんよ
そもそも危険視されてた描写ないし
そもそも危険視されてた描写ないし
116: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 09:53:47
剣心と政府の橋渡し役として考えると署長さんかなりの重要人物
121: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 10:18:32
数年前まで生きてた桂さんの飼い犬で、山縣筆頭に長州閥のお偉いさん方からの覚えはメチャクチャ良くて
薩摩の大久保とも藩を超えた交流があったヤツが危険視されてたとか爆笑もんやねん
薩摩の大久保とも藩を超えた交流があったヤツが危険視されてたとか爆笑もんやねん
124: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 10:21:47
腰に差してるものを隠すくらいの処世術があればな
125: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 10:26:46
取り締まる側とズブズブだからね
127: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 10:41:25
木戸や高杉の子飼で山縣からの信頼も厚いバリバリの長州派だけど
薩摩の大久保からも一目置かれてる存在なんて消えてほしい人間には事欠かないんだ
薩摩の大久保からも一目置かれてる存在なんて消えてほしい人間には事欠かないんだ
128: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 10:42:14
維新当時ならまだしも10年あったら人間変わっててもおかしくないよ
今の政府の高官に「あの時に手を汚してまで作りあげた明治に価値はあるのか?本当に弱い人々が救われる世になったのか?」と問いただすくらいはやってもおかしくない
本人の内情はわからなくても、どの社会に属しているか動向くらいは把握しときたい
今の政府の高官に「あの時に手を汚してまで作りあげた明治に価値はあるのか?本当に弱い人々が救われる世になったのか?」と問いただすくらいはやってもおかしくない
本人の内情はわからなくても、どの社会に属しているか動向くらいは把握しときたい
132: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 11:50:17
>>128
確かに、剣心なら
板垣退助と手を組んで、自由民権運動してても
違和感がない
実際は、隣にいるいのは板垣退助ではなく
神谷薫で、剣心自身「そう言った運動より、この近くにいる人を幸せを何がなんでも守るだけ、それが拙者の人斬りとしての償いでござる」
と言う考え方だからそうならなかっただけで
確かに、剣心なら
板垣退助と手を組んで、自由民権運動してても
違和感がない
実際は、隣にいるいのは板垣退助ではなく
神谷薫で、剣心自身「そう言った運動より、この近くにいる人を幸せを何がなんでも守るだけ、それが拙者の人斬りとしての償いでござる」
と言う考え方だからそうならなかっただけで
138: 名無しのあにまんch 2023/08/27(日) 14:13:35
内紛のこと考えると消しておきたいがこの当時の敵って海外の方がヤバイからな
有事に備えては確保しておきたい人材でもある
有事に備えては確保しておきたい人材でもある
元スレ : 割と政府側からも危険視されてる男
剣心の性格を知ってる連中ですら危険視する奴はいそうではある
ただ、剣心の実力も嫌と言うほど知ってるだろうから、
志々雄が消えた今、具体的にどうにかしようとする奴まではいないだろうな