漫画やアニメで『面白いけど女ウケor男ウケしなさそうな作品』といえば
47: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:20:05
>>1
Twitterで私と根津のカプ推してる人複数見かけたぞ
あと叔母がそうなんだが腐ってなくても森見登美彦読む女性は普通にいるな
Twitterで私と根津のカプ推してる人複数見かけたぞ
あと叔母がそうなんだが腐ってなくても森見登美彦読む女性は普通にいるな
194: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:32:45
>>1
むしろイラストだけで女性好きそうに見える
むしろイラストだけで女性好きそうに見える
|
|
3: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 12:59:36
>>2
この表紙見た上で読もうとする人妻はそれだけで変態人妻の才能あるわ。
この表紙見た上で読もうとする人妻はそれだけで変態人妻の才能あるわ。
4: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 13:08:50
>>2
どう言う感じのストーリー?
どう言う感じのストーリー?
6: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 13:36:28
>>4
自身の欲求と力を増幅するアイテムを与えられたせいで罪を犯してしまった哀しき人妻達のバトルアクションもの
夫の不倫や過去のイジメ、DVなどといった心の傷を抱えた言わば社会の被害者とも言える人妻がただ少し性癖が人と違うというだけで差別・迫害され、力を求めてアイテムに手を出して今度は自身が加害者になってしまうという現代社会への皮肉を込めた奥深いストーリーが強く読者の心へと訴える名作
自身の欲求と力を増幅するアイテムを与えられたせいで罪を犯してしまった哀しき人妻達のバトルアクションもの
夫の不倫や過去のイジメ、DVなどといった心の傷を抱えた言わば社会の被害者とも言える人妻がただ少し性癖が人と違うというだけで差別・迫害され、力を求めてアイテムに手を出して今度は自身が加害者になってしまうという現代社会への皮肉を込めた奥深いストーリーが強く読者の心へと訴える名作
8: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 13:41:05
>>4
薄汚れた団地を舞台として
人間の心の闇を増幅させるリビドークロスにより怪人と化した人妻を青年が倒していく仮面ライダーみたいな大人向けノワールサスペンスだよ
薄汚れた団地を舞台として
人間の心の闇を増幅させるリビドークロスにより怪人と化した人妻を青年が倒していく仮面ライダーみたいな大人向けノワールサスペンスだよ
114: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:03:03
>>2
あにまんでオススメに上がってたから読み始めたけど確かに…..
あにまんでオススメに上がってたから読み始めたけど確かに…..
182: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:20:23
>>2
ツイッターでバズったし搾精病棟が有名だから見始めた女性はTLにいた
オリンピック開催日にバニシング婦人会がトレンド入りしたのは笑ったわ
ツイッターでバズったし搾精病棟が有名だから見始めた女性はTLにいた
オリンピック開催日にバニシング婦人会がトレンド入りしたのは笑ったわ
198: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:42:59
四畳半神話大系は基本明石さんと付き合うために色々な世界線『私』が周りに邪魔されながら頑張る話
最後の世界線の『私』以外は全部失敗するけどね
最後の世界線の『私』以外は全部失敗するけどね
113: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:01:14
>>5
そもそもこれは男女関係なく人選ぶわ
そもそもこれは男女関係なく人選ぶわ
10: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 13:49:18
>>7
一部には受ける
一部には受ける
9: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 13:41:54
四畳半神話大系は原作も含めてむしろ割と女受けしそうな作風では
16: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:12:01
>>9
私と小津のBLが結構あったような
私と小津のBLが結構あったような
11: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 13:56:28
アーマードコアシリーズ
人間は基本的に声だけの出演でキャラの外見は出ないし、ジャンルがSFでメカ物なのでマジで女性はいない
実際、昔フロムが統計を取ったらユーザーの96%は男だったらしい
人間は基本的に声だけの出演でキャラの外見は出ないし、ジャンルがSFでメカ物なのでマジで女性はいない
実際、昔フロムが統計を取ったらユーザーの96%は男だったらしい
12: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 13:57:39
ゴールデンカムイをそう思って読んでたんだけど人気出ててすごい
13: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 14:00:39
男同士のクソデカ感情ぶつかり合いがあれば絵はどうあれ一定数の女子ファンは付くぞ
15: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:09:30
タイバニもおそ松さんも完全におっさん向けだなと思ってたら女性人気で爆発したからよくわからん
176: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:15:44
>>15
タイバニで女受けしないと考えてたのは嘘やろ…
イケメンと枯れたおっさんのカプなんて鉄板じゃん
タイバニで女受けしないと考えてたのは嘘やろ…
イケメンと枯れたおっさんのカプなんて鉄板じゃん
177: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:17:04
>>176
そっちにある程度詳しくないと鉄板だろっていう発想自体がねぇんだ
そっちにある程度詳しくないと鉄板だろっていう発想自体がねぇんだ
17: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:15:40
これは無職転生
77: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:07:24
>>17
女だけど両親が盛ってる音声聞きながら住み込み家庭教師がオ○ってるシーンが気持ち悪すぎて脱落したわ…その後一夫多妻制になると聞いて二度と見ることはないなと思った
女だけど両親が盛ってる音声聞きながら住み込み家庭教師がオ○ってるシーンが気持ち悪すぎて脱落したわ…その後一夫多妻制になると聞いて二度と見ることはないなと思った
189: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:26:16
>>17
無職転生は異世界系で1番面白いと感じたしもっと売れて欲しいな 主人公が成長して子供を持ってとかみてて面白い
無職とか言いながら転生後は7歳からほぼ働き詰めって言うね
無職転生は異世界系で1番面白いと感じたしもっと売れて欲しいな 主人公が成長して子供を持ってとかみてて面白い
無職とか言いながら転生後は7歳からほぼ働き詰めって言うね
21: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:19:38
火ノ丸相撲
40: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:02:37
>>21
あ?
女だけど単行本全巻揃えたが何か?
あ?
女だけど単行本全巻揃えたが何か?
42: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:06:40
>>40
いい趣味をしてると思う
で、他の女性読者は沢山いらっしゃったんですかね?
いい趣味をしてると思う
で、他の女性読者は沢山いらっしゃったんですかね?
44: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:14:33
>>42
さぁ…
さぁ…
78: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:10:16
>>21
ことあるごとに布教してる
相撲だからこそいいんだけど相撲じゃ無くて柔道だったら女ウケしてたと思うよ…
ことあるごとに布教してる
相撲だからこそいいんだけど相撲じゃ無くて柔道だったら女ウケしてたと思うよ…
22: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:21:22
これはタフシリーズだろ
112: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:00:51
>>22
お言葉ですが腐絵が渋にある以上確実に女性ファンもいるんですよ
お言葉ですが腐絵が渋にある以上確実に女性ファンもいるんですよ
23: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:24:04
ヤマトナデシコ七変化
姉の漫画を借りて読んだらギャグとかキレッキレで恋愛要素抜きで面白かったしいい性格した魅力的なキャラが多いしアニメの出来もいい
ただ絵柄が余りにも男受けしなさすぎる
この表紙とかもろにそれ
姉の漫画を借りて読んだらギャグとかキレッキレで恋愛要素抜きで面白かったしいい性格した魅力的なキャラが多いしアニメの出来もいい
ただ絵柄が余りにも男受けしなさすぎる
この表紙とかもろにそれ
38: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 17:43:55
>>23
恋愛ドラマや映画ダメな自分が、友達と話合わせにドラマ観たらかなり楽しめた作品だった
恋愛ドラマや映画ダメな自分が、友達と話合わせにドラマ観たらかなり楽しめた作品だった
105: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:54:41
>>23
これホント名作
恋愛場面もそんなにキツくないから男の人でも見やすいと思うんで是非~~~~
これホント名作
恋愛場面もそんなにキツくないから男の人でも見やすいと思うんで是非~~~~
24: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:24:21
ジョーカー・ゲーム
めちゃくちゃ硬派なスパイものなんだけど硬派すぎてメインに女性キャラが居ないから男ウケは微妙かも
いや分からんな、男性ファンも多いのかな?
めちゃくちゃ硬派なスパイものなんだけど硬派すぎてメインに女性キャラが居ないから男ウケは微妙かも
いや分からんな、男性ファンも多いのかな?
26: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:27:06
>>24
小説の方読んでおもしれーなと思ってたらイケメン揃いでアニメ化してて驚いた
小説の方読んでおもしれーなと思ってたらイケメン揃いでアニメ化してて驚いた
67: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:44:27
>>24
男だが大好きだぞ
男だが大好きだぞ
27: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:31:49
男向けだけど女の方が人気って作品はクソほどあるけど、逆に女向けで男の方が人気ってやつは見たことがない
28: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:35:21
>>27
プリキュア
今の女児はマジで見てない
なんなら親の代から見てない
プリキュア
今の女児はマジで見てない
なんなら親の代から見てない
30: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:39:22
>>28
シリーズが継続できるくらいのグッズ売上があるんだから女児もみてるでしょ
シリーズが継続できるくらいのグッズ売上があるんだから女児もみてるでしょ
29: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 16:38:41
少年漫画に女層が流れてきて一気に男女兼用化したよな
逆に少女漫画はやることワンパターンすぎて廃れたイメージ
さすがに似たような展開ずっと擦ってたら飽きられたかな?
逆に少女漫画はやることワンパターンすぎて廃れたイメージ
さすがに似たような展開ずっと擦ってたら飽きられたかな?
31: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 17:12:28
ネットの反応見てるとはめふらのアニメがそんなイメージがある
単純に原作が少女小説のレーベルから出てること知らなくて驚かれてるのをよく見かけるだけかもしれんが
単純に原作が少女小説のレーベルから出てること知らなくて驚かれてるのをよく見かけるだけかもしれんが
33: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 17:18:52
>>31
悪役令嬢モノ自体が乙女ゲームファン(主に女性)からは嫌われがちだからな
男性の方が多くなるのも頷ける
悪役令嬢モノ自体が乙女ゲームファン(主に女性)からは嫌われがちだからな
男性の方が多くなるのも頷ける
84: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:18:04
>>31
全巻揃えてアニメも見て映画も観る予定の私もいるからバラバラだと思う
全巻揃えてアニメも見て映画も観る予定の私もいるからバラバラだと思う
35: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 17:30:51
女がバキ読んでるの見たことない
36: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 17:31:55
>>35
い、板垣巴留先生…
い、板垣巴留先生…
60: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:36:59
>>35
ケンガンアシュラからの流れでそっちも読んでる
ケンガンアシュラからの流れでそっちも読んでる
37: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 17:32:28
>>35
うちの会社の同僚の子は普通に読んでた
うちの会社の同僚の子は普通に読んでた
58: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:36:28
>>35
通ってる整骨院に全巻揃ってるから普通に読んでる
通ってる整骨院に全巻揃ってるから普通に読んでる
39: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 17:49:48
少女漫画の中でもマーガレット・デザート系の恋愛一本の話は特に男ウケしないイメージだな
41: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:06:14
銃夢
女性ファンいてもおかしくはないなとは思うんだけど実際に見たことはない
女性ファンいてもおかしくはないなとは思うんだけど実際に見たことはない
43: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:13:55
少女漫画全般
好きだけど男性受けはしないなと思ってる
たまに男性にもオススメの少女漫画とか見かけるけど大体恋愛要素薄めか他の要素が強くて絵があっさりめ作品だったりするし
好きだけど男性受けはしないなと思ってる
たまに男性にもオススメの少女漫画とか見かけるけど大体恋愛要素薄めか他の要素が強くて絵があっさりめ作品だったりするし
52: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:28:49
>>43
乙女ゲーもそうだけど少女漫画って枠組みだけで一つハードルだからね
NANAとか君に届けくらい人気が出てようやく男性も注目するレベル
乙女ゲーもそうだけど少女漫画って枠組みだけで一つハードルだからね
NANAとか君に届けくらい人気が出てようやく男性も注目するレベル
48: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:21:07
>>45
結構女性向け二次創作あるよコレ
むさい絵柄で直接的な事後描写があると女性読者少なくなる気がする
ろくでなしブルースとか
結構女性向け二次創作あるよコレ
むさい絵柄で直接的な事後描写があると女性読者少なくなる気がする
ろくでなしブルースとか
55: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:30:25
>>49
むしろ一定の軍人萌え層が付いてるイメージある
むしろ一定の軍人萌え層が付いてるイメージある
53: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:29:22
明日カノ
男性ウケわるそう
男性ウケわるそう
54: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:29:50
ヘタリア 男同士のそういうシーンが多い上に女キャラが少ないからね
56: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:32:02
蒼天航路とかか?
歴史モノかつ青年漫画だから女受け悪いだろ
歴史モノかつ青年漫画だから女受け悪いだろ
61: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:37:32
>>56
女歴史物好きだよ
女歴史物好きだよ
95: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:36:29
>>61
個人的に歴史モノが好きで読んでたら「歴女」呼称してくるのやめて欲しいわ。「歴男」とか呼称しないし違和感しかないだろ?区別するの何でだろうな 最近「首切り朝 大合本」読んでるが面白い
まあこれも男女問わず勧めづらいわな…
個人的に歴史モノが好きで読んでたら「歴女」呼称してくるのやめて欲しいわ。「歴男」とか呼称しないし違和感しかないだろ?区別するの何でだろうな 最近「首切り朝 大合本」読んでるが面白い
まあこれも男女問わず勧めづらいわな…
57: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:33:25
面白いよと薦められて読んだら本当に面白かったけど薦められなかったらタイトルや絵柄からして一生手に取らなかっただろうなあと思う
59: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:36:33
東リべは女ウケ一直線かと思いきや場地に憧れて髪伸ばしてる男も見かけたしよく分からん
62: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:39:02
昔意外だったのがREBORNだな
完全に女にターゲット絞ってると思ってたけど本屋で少年達が単行本結構買ってっててマジかと思った
完全に女にターゲット絞ってると思ってたけど本屋で少年達が単行本結構買ってっててマジかと思った
73: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:58:13
>>62
普通にリングや匣とか天気+炎とか厨ニ心揺さぶらね?
普通にリングや匣とか天気+炎とか厨ニ心揺さぶらね?
74: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:00:00
>>62
腐っても”少年”ジャンプですし……
腐っても”少年”ジャンプですし……
83: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:16:57
>>62
ネット?に毒された雑な偏見で作品見るな
バトル、学園、日常ありの熱い少年漫画だぞ
自分が好きだと思ったらそれで良いんだよ
ネット?に毒された雑な偏見で作品見るな
バトル、学園、日常ありの熱い少年漫画だぞ
自分が好きだと思ったらそれで良いんだよ
63: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:39:33
宝石の国読んでる男はおる?
66: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:42:27
>>63
アニメから来た勢力だけどここに
アニメから来た勢力だけどここに
71: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:54:04
>>63
あれアフタヌーン掲載だから少女漫画じゃなくて青年漫画だぞ
あれアフタヌーン掲載だから少女漫画じゃなくて青年漫画だぞ
72: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:56:55
>>71
いや、それは分かってるけどここにいる?って質問なので
毛嫌いしてる男も実際見た事あるし
いや、それは分かってるけどここにいる?って質問なので
毛嫌いしてる男も実際見た事あるし
65: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:42:06
編集者から先生の漫画に女性読者なんてほぼいませんと言われたパラレルパラダイスという作品
(ヤンマガの下品な漫画その2)
(ヤンマガの下品な漫画その2)
パラレルパラダイスのネームはほとんど直しがありません。女性の編集さんから先生の好きにやってください、どうせもう先生の読者に女性ファンは5厘しかいませんと言われました。
— 岡本倫 (@okamotolynn) May 2, 2017
68: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:46:12
>>65
5厘もいるか?
5厘もいるか?
69: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:53:24
>>65
何でヤンマガ編集部は女性編集つけてるのか分からんレベル
いや売れてるからそれで良いのか…?
何でヤンマガ編集部は女性編集つけてるのか分からんレベル
いや売れてるからそれで良いのか…?
70: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 18:53:33
ハンチョウとか女で読んでる奴少なそうだなと思うけどどう?
91: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:29:18
>>70
ハンチョウ面白いしトネガワの奴も中間管理職の悲哀感じて面白かったぞ
ハンチョウの奴は見張りと一緒にメシ食べだしたり次第に会話し出すの好き
ハンチョウ面白いしトネガワの奴も中間管理職の悲哀感じて面白かったぞ
ハンチョウの奴は見張りと一緒にメシ食べだしたり次第に会話し出すの好き
92: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:30:15
>>70
超好き
いい年したオッサン同士が群れて遊ぶとかちょっとね…みたいな風潮ぶっ壊してほしい
オッサン同士で海行ってスイーツビュッフェ行ってオシャレするのは良いことだよ
教科書として単巻400万くらい売れて欲しい
女ありきの価値観から男性が解放されて幸せになった方が男と女は仲良くなれる
超好き
いい年したオッサン同士が群れて遊ぶとかちょっとね…みたいな風潮ぶっ壊してほしい
オッサン同士で海行ってスイーツビュッフェ行ってオシャレするのは良いことだよ
教科書として単巻400万くらい売れて欲しい
女ありきの価値観から男性が解放されて幸せになった方が男と女は仲良くなれる
125: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:12:30
>>92
ハンチョウでこんな感想持つ人初めて見たわ
なんというか目から鱗です
ハンチョウでこんな感想持つ人初めて見たわ
なんというか目から鱗です
79: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:13:05
>>75
これ大好きみんな良いキャラしてる
でも申し訳ないが男女問わずリアルで勧め辛いよな…「〇〇さんって女性なのにそういうの読む人なんだ…」と勝手な押し付け言われたらイラッとなるし常識的にも自分で密かに楽しむ作品
これ大好きみんな良いキャラしてる
でも申し訳ないが男女問わずリアルで勧め辛いよな…「〇〇さんって女性なのにそういうの読む人なんだ…」と勝手な押し付け言われたらイラッとなるし常識的にも自分で密かに楽しむ作品
86: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:19:57
>>75
女だけど好きです
女だけど好きです
89: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:25:19
>>75
生々しい描写なくてさっぱりしてるから好きな人多そうだと個人的には思う
生々しい描写なくてさっぱりしてるから好きな人多そうだと個人的には思う
94: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:34:15
>>75
女だけどアニメも全話見たし、裏オプ版も見たし
全巻読んでる
面白いよね
女だけどアニメも全話見たし、裏オプ版も見たし
全巻読んでる
面白いよね
80: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:14:26
田村由美のBASARAや7seed
ストーリーのレベルは少年ジャンプ作家に負けてないと思うんだけど絵柄かなあ…
あと作家性託したヒロインが男ウケも女ウケも悪そうなんだよな…
ストーリーのレベルは少年ジャンプ作家に負けてないと思うんだけど絵柄かなあ…
あと作家性託したヒロインが男ウケも女ウケも悪そうなんだよな…
81: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:15:59
>>80
学生時代にクラスの女子から貸してもらったけど面白かったよ
学生時代にクラスの女子から貸してもらったけど面白かったよ
87: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:22:20
>>80
親の借りて読んでたBASARA好き
自分もこの作品紹介しようと思ってた。今の時代だと作中描写が物議醸しそうで賛否両論感あるんだよな大好きだけど
国王が農民に見つかって狩られるところと揚羽全般好き
親の借りて読んでたBASARA好き
自分もこの作品紹介しようと思ってた。今の時代だと作中描写が物議醸しそうで賛否両論感あるんだよな大好きだけど
国王が農民に見つかって狩られるところと揚羽全般好き
82: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:16:23
黒執事とか
85: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:18:32
>>82
理由抜けてた絵柄と設定がパッと見耽美系なので
理由抜けてた絵柄と設定がパッと見耽美系なので
93: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:31:47
烈海王の可愛さが理解できてしまった時の敗北感よ
97: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:38:58
>>93
烈さん可愛いよね…まぁ刃牙くらいシリーズ人気あったら比率の差はあれど「居ない・ほぼ居ない」みたいなことにはならんよな
烈さん可愛いよね…まぁ刃牙くらいシリーズ人気あったら比率の差はあれど「居ない・ほぼ居ない」みたいなことにはならんよな
96: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:37:17
覚悟のススメとかからくりサーカスとか男しか読んでないだろうセンサーで判断してた作品に普通にわりと女性ファンいたの見かけたからよくわかんなくなってきた
もう田亀先生作品くらい極端なやつしか女性ファンいない判定できん
もう田亀先生作品くらい極端なやつしか女性ファンいない判定できん
100: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:43:20
>>96
少なくともからくりサーカスは有名な方だと思うし男女共に人気な奴じゃないか?
女性ファンがいないって考え方が無理あるんじゃないかそもそも。多種多様な価値観があるんだし、作品傾向として〇〇層のファンが見込めないため少ないだろうなら分かるが
少なくともからくりサーカスは有名な方だと思うし男女共に人気な奴じゃないか?
女性ファンがいないって考え方が無理あるんじゃないかそもそも。多種多様な価値観があるんだし、作品傾向として〇〇層のファンが見込めないため少ないだろうなら分かるが
101: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:46:44
>>100
うむ、作者の原画展行った日に(その日ごとの比率はあるだろうけど)女性率のが高かったの見て偏見改めた
上にもあるけど一定の人気得てる作品だと片方の性別のファンがいないって事態にはそもそもならないよなと…
うむ、作者の原画展行った日に(その日ごとの比率はあるだろうけど)女性率のが高かったの見て偏見改めた
上にもあるけど一定の人気得てる作品だと片方の性別のファンがいないって事態にはそもそもならないよなと…
103: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:49:21
>>101書いてて気づいたけど田亀先生も弟の夫とかやってたんだし全然いるか まだ偏見が抜けきれてなかったわ
108: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:56:23
>>96
ジュビロ先生は画風的にそういうイメージ持たれやすいのはまぁわかる(実際比率としては男性読者のが多いだろうし)
黒博物館や双亡亭を好きな作者さん(志村貴子先生と松浦だるま先生だけど)が紹介してて入った自分みたいなのもいるし他作家経由の人もいるような気がするね
ジュビロ先生は画風的にそういうイメージ持たれやすいのはまぁわかる(実際比率としては男性読者のが多いだろうし)
黒博物館や双亡亭を好きな作者さん(志村貴子先生と松浦だるま先生だけど)が紹介してて入った自分みたいなのもいるし他作家経由の人もいるような気がするね
126: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:13:31
>>108
そういや椎名高志の紹介で岡田あーみん作品読みだしたな俺も まぁあれはわりと男女ともに読まれてた少女漫画だろうけど
あと親の本棚の影響もありそう
萩尾望都とか川原泉とかそれで読んだ
そういや椎名高志の紹介で岡田あーみん作品読みだしたな俺も まぁあれはわりと男女ともに読まれてた少女漫画だろうけど
あと親の本棚の影響もありそう
萩尾望都とか川原泉とかそれで読んだ
98: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:40:14
キン肉マンとか刃牙は全体的な比率だと偏ってるんだろうけど母数がそもそも多いからそこそこ女性ファン見る機会あるんだよな
102: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:48:06
>>98
タフで龍星とキー坊のカプ絵見かけたときはビビった
タフで龍星とキー坊のカプ絵見かけたときはビビった
99: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:40:29
スナックバス江って女性読者いるん?
104: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:50:02
>>99
はい
はい
106: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:55:17
エ○くても生々しい男の願望みたいなの(無職転生とか)が見えると女も離れやすくて、さっぱりしてる感じ(異種族レビュアーズ)だと女も読者にいる感じあるな
109: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 19:58:59
ジュビロ先生よりはホノオ先生のほうが女性読者少なそう
いや一応少女漫画描いてたりするんだけどねホノオ先生
いや一応少女漫画描いてたりするんだけどねホノオ先生
118: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:06:38
>>109
二人でサイン会してた時にフヂタ先生と俺の方で女性読者と男性読者が綺麗に分かれてた!みたいなルポ漫画描いてたからな本人が
とはいえ羽海野チカ先生や上にも出てる海野つなみ先生(どうでもいいけど名字似てるな)なんかのファンもいるからホノオ先生
二人でサイン会してた時にフヂタ先生と俺の方で女性読者と男性読者が綺麗に分かれてた!みたいなルポ漫画描いてたからな本人が
とはいえ羽海野チカ先生や上にも出てる海野つなみ先生(どうでもいいけど名字似てるな)なんかのファンもいるからホノオ先生
138: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:24:45
>>118
(ジュビロと比べたら)数が少ない代わりに熱意がある女ファンが多いのが島本和彦
(ジュビロと比べたら)数が少ない代わりに熱意がある女ファンが多いのが島本和彦
110: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:00:09
つまるところ性別で「絶対」読まないだろうと考えるのは意味がないって事だな!少ないと予測されるならあって良いと思うが
とりあえず「ふかふかダンジョン攻略記」宣伝するわ、内容的に男女問わず勧めづらいだろうし
ジャンが偉大な捕虜ゴブリンに指南される最序盤の場面や弓王が国相手だろうが自分の道を阻むなら手にかけるのとか大好き
とりあえず「ふかふかダンジョン攻略記」宣伝するわ、内容的に男女問わず勧めづらいだろうし
ジャンが偉大な捕虜ゴブリンに指南される最序盤の場面や弓王が国相手だろうが自分の道を阻むなら手にかけるのとか大好き
111: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:00:15
あーそれはある、海野つなみ先生のツイートで全く読んだことなかった燃えよペン読んだわ
119: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:07:02
歴史漫画の「センゴク」シリーズ
そもそも劇画調な絵だし血なまぐさいし女性読者少なそう
でも歴女とかいるし分からんな
そもそも劇画調な絵だし血なまぐさいし女性読者少なそう
でも歴女とかいるし分からんな
122: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:09:25
山本英夫も知り合いのサブカル系?女子は普通に好きと言ってたな フリージアとかが好きな子だったから基準にしても…だろうけど
とはいえそもそも山本英夫作品は人選ぶから…
とはいえそもそも山本英夫作品は人選ぶから…
132: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:16:28
少女漫画はストーリーが面白いの結構あるんだけど絵柄や恋愛ものでしょとか濡場があるのに規制されてないんでしょ的なイメージがけっこうあるっぽくて男性が手に取らないのが勿体無いと思ってる
136: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:19:13
少女漫画で男性が読んでもおかしくなさそうなの夏目友人帳とかくらいしか思いつかんな…
案外女性向け見る男も男性向け見る女もいるんだろうけど全体の比率で言うと1割2割くらいに落ち着くんかな?
案外女性向け見る男も男性向け見る女もいるんだろうけど全体の比率で言うと1割2割くらいに落ち着くんかな?
140: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:29:00
>>136
夏目はアニメやったのもあるだろうからわかるけど、カテゴリ少女漫画ならよく挙がる動物のお医者さんやそれこそちびまる子ちゃん、ちはやふるなんかも入るんじゃないか?
夏目はアニメやったのもあるだろうからわかるけど、カテゴリ少女漫画ならよく挙がる動物のお医者さんやそれこそちびまる子ちゃん、ちはやふるなんかも入るんじゃないか?
141: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:30:32
少なくとも少女漫画自体は男で読んでる人も多い
もちろん何でもかんでも読むわけじゃなく男でも読みやすいか有名なやつだけだが
もちろん何でもかんでも読むわけじゃなく男でも読みやすいか有名なやつだけだが
142: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:34:04
出てる中だとちょっと弱いがスクライド
パッと見女にも受けそうな雰囲気だけど
話が「男ならどうするか、男ならどう在るべきか」に一貫してるからあんまりウケなさそう
「漢」じゃなくて「男」なのがポイント
男の子にも寄った泥臭さが売り
パッと見女にも受けそうな雰囲気だけど
話が「男ならどうするか、男ならどう在るべきか」に一貫してるからあんまりウケなさそう
「漢」じゃなくて「男」なのがポイント
男の子にも寄った泥臭さが売り
143: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:37:51
スクライドはどっちかっつーと、コメンタリの谷口監督のコメントが独り歩きして実態以上に「男しか見てない作品」吹聴されやすいような気がするのよね
作風的にも最後の殴り合い的にも男臭さや泥臭さメインなのはそうなんだろうけど女性ファンもけっこうおったで
作風的にも最後の殴り合い的にも男臭さや泥臭さメインなのはそうなんだろうけど女性ファンもけっこうおったで
146: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:44:07
>>143
確か脚本の人とかにもツッコまれてたけど、谷口コメントそのまま受け取るとかなみとカズマの関係あんな丁寧に描いてたのにかなみはどうでもよかったんかいってなってカズマの方すら印象悪くなるからなぁ
確か脚本の人とかにもツッコまれてたけど、谷口コメントそのまま受け取るとかなみとカズマの関係あんな丁寧に描いてたのにかなみはどうでもよかったんかいってなってカズマの方すら印象悪くなるからなぁ
155: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:52:07
>>143
全部終わったあと、何も得ることのないバカな殴り合いをマジでやるって流れも(それ自体は男のロマン的な文脈かもしれないが)、女には良さがわからんよね!とまで言うと当時ですらかなりステロタイプに感じる見方だったからなぁ
理外のバカなぶつかり合いってわりと男女ともに通じる魅せシーンだと思うんで
全部終わったあと、何も得ることのないバカな殴り合いをマジでやるって流れも(それ自体は男のロマン的な文脈かもしれないが)、女には良さがわからんよね!とまで言うと当時ですらかなりステロタイプに感じる見方だったからなぁ
理外のバカなぶつかり合いってわりと男女ともに通じる魅せシーンだと思うんで
162: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:56:41
>>143
上手く言語化できてるかわからないが、
いわゆる「馬鹿で理屈のないロクデナシな殴り合いに帰結する男向け作風」を意図的にというかある程度理屈で計算して組み上げてる作品だと思ったわスクライド
だから結果的にそういうのが好みな層は別に男女問わず「そうそうこういうあえての馬鹿な男のロマン的なノリがいいんだよ」でファンになったというか
上手く言語化できてるかわからないが、
いわゆる「馬鹿で理屈のないロクデナシな殴り合いに帰結する男向け作風」を意図的にというかある程度理屈で計算して組み上げてる作品だと思ったわスクライド
だから結果的にそういうのが好みな層は別に男女問わず「そうそうこういうあえての馬鹿な男のロマン的なノリがいいんだよ」でファンになったというか
144: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:40:18
スクライドについては劉鳳の言ってた「女などに!」みたいなセリフもあるから何か今放送したら変な所で燃えそうな気はしないではない
145: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:40:53
少女漫画は恋愛ばっかで似たような内容と言われるけど、恋愛の過程が丁寧な作品が多いからね
アニメや少年漫画の男女CPにハマる人は刺さるんじゃないかと思うけど
アニメや少年漫画の男女CPにハマる人は刺さるんじゃないかと思うけど
154: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 20:50:58
TSモノはなんか色々難しいなと思う
同じTSでも女性向けと男性向けがあるというか
同じTSでも女性向けと男性向けがあるというか
172: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:10:02
幼女戦記とかミリタリ推し系は女性ウケしなさそうではある
艦これ好きの女性と話した時も兵器よりキャラクター性が好きみたいだったし
艦これ好きの女性と話した時も兵器よりキャラクター性が好きみたいだったし
173: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:11:48
>>172
ガルパンは女性ファンホントにいなかったって聞いたことある
美少女コンテンツって女性ファンもそこそこいるものが多いけど
ガルパンは女性ファンホントにいなかったって聞いたことある
美少女コンテンツって女性ファンもそこそこいるものが多いけど
184: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:21:07
>>172
戦況の流れとか理解できてるとこ少ないけど、コミカライズのキャラデザいいから読んでるわ
雰囲気で楽しんでる
戦況の流れとか理解できてるとこ少ないけど、コミカライズのキャラデザいいから読んでるわ
雰囲気で楽しんでる
186: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:24:31
>>172
幼女戦記は全然楽しんで読めたな。恋愛がないガチガチのミリタリーもの好きな層もおるでよ
ガルパンやストウィも好き。このへんはまだ女の子可愛いから見易いと思う
幼女戦記は全然楽しんで読めたな。恋愛がないガチガチのミリタリーもの好きな層もおるでよ
ガルパンやストウィも好き。このへんはまだ女の子可愛いから見易いと思う
174: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:12:40
ファイ・ブレインはツッコミどころ満載な脚本と1部キャラがなんかホモ臭いから男ウケ悪そう めちゃくちゃ好きなアニメだけど
175: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:15:27
よく男女比が偏ってるソシャゲでプロスピが挙げられるけど
女性の野球ファンは結構いそうなのにゲームまでは興味がないってことなんだろうか
女性の野球ファンは結構いそうなのにゲームまでは興味がないってことなんだろうか
188: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:26:01
>>175
歴史物もそうだね
それ自体には女性ファンもいるけど戦国SLGとか武将集めるソシャゲとか媒体がゲームになると一気に客層がオッサンしか居なくなるイメージ
歴史物もそうだね
それ自体には女性ファンもいるけど戦国SLGとか武将集めるソシャゲとか媒体がゲームになると一気に客層がオッサンしか居なくなるイメージ
192: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:30:54
>>175
女性の野球ファンってゲームとかのオタク趣味から遠い層が多いイメージ
球場で選手を応援したりグッズを買ったりとかで十分なんじゃない?
女性の野球ファンってゲームとかのオタク趣味から遠い層が多いイメージ
球場で選手を応援したりグッズを買ったりとかで十分なんじゃない?
178: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:18:23
タイバニはどっちかというと1話放送時点までマジで空気だったと言うか全く期待されてない所から始まったらやたら人気出た流れだったから放映後はあっこれこの勢いだと女性人気も出るな…→出た みたいな感じだったと記憶する
179: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:18:39
男でいまでも黒執事追っているやついる?
ひらパーの黒執事展やミュージカルでは自分以外に男性客いなかったから、マジでいないのでは?という気分になる
ひらパーの黒執事展やミュージカルでは自分以外に男性客いなかったから、マジでいないのでは?という気分になる
183: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:20:57
本編は男向けでグッズはガッツリ女向けとかもあるよな
185: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:23:48
>>183
あるあるだな
特にゲームとかはプレイヤーは男性多くてファングッズ欲しがるのは女性が多いとかね
あるあるだな
特にゲームとかはプレイヤーは男性多くてファングッズ欲しがるのは女性が多いとかね
199: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:44:04
ここに上がってる漫画(ザワールドイズマインとか殺し屋1とか)も面白くて全部読んだけど選別関係なく人選ぶ題材の作品は結構ある
エ○グロがOKな人/無理な人、エ○グロあってもストーリーが面白ければ良い人…とかね
あと少年・青年誌を購読してる女性に比べたら女子・女性向け雑誌買ってる男性は少なさそうだからメディア化でもされない限り見るきっかけがないのも大きそう
エ○グロがOKな人/無理な人、エ○グロあってもストーリーが面白ければ良い人…とかね
あと少年・青年誌を購読してる女性に比べたら女子・女性向け雑誌買ってる男性は少なさそうだからメディア化でもされない限り見るきっかけがないのも大きそう
200: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:48:47
自分の好きに従って推すのが一番
191: 名無しのあにまんch 2023/06/04(日) 21:29:33
男/女しかファンいないだろって思って同人やってるとイベントでそう思ってた性別の人が結構来て己の世界の狭さを知ったりする
偏見って良くないね
偏見って良くないね
元スレ : 面白いけど女ウケ、男ウケせんやろなぁって作品