バイオハザードのせいで人間の強さ基準が麻痺しはじめてきた
2: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 21:33:27
>>1
左のお方、リメイクでアシュリー操作パート前のムービーで中の人も相待ってジョン・ウィックみたいなことしてハーブ生えた
左のお方、リメイクでアシュリー操作パート前のムービーで中の人も相待ってジョン・ウィックみたいなことしてハーブ生えた
3: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 21:35:46
元々特殊部隊のクリスはともかく一般警察官のレオンを鍛え上げたエージェント養成プログラムのヤバさ
ラクーンシティ生き残るのは一般警察官の枠でいいのかはしらない……
ラクーンシティ生き残るのは一般警察官の枠でいいのかはしらない……
44: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 14:05:15
>>3
い…一応レオンは優秀な成績をおさめた上でRPDに入所(するはず)だから…
い…一応レオンは優秀な成績をおさめた上でRPDに入所(するはず)だから…
124: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 08:30:17
>>3
クラウザーが上官だしそら体術もナイフ捌きも強えわなレオン
クラウザーが上官だしそら体術もナイフ捌きも強えわなレオン
17: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:29:06
>>5
まぁ親父もあんなんだけど能力は確かな人だし納得ではある
まぁ親父もあんなんだけど能力は確かな人だし納得ではある
21: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:30:26
>>18>>18
Cウィルスの完全適合者だぞ。
5を見る限りクリスも何らかのウィルスに完全適合している。
Cウィルスの完全適合者だぞ。
5を見る限りクリスも何らかのウィルスに完全適合している。
29: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 23:41:45
>>21
Cウイルスに対する完全な抗体を持ってるだけじゃなかっけ
Cウイルスに対する完全な抗体を持ってるだけじゃなかっけ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:06:57
モブBSAAだって全員ガッツリ訓練積んだ兵隊なんだよな
そんな奴らがボコボコ氏んでいく環境で何年戦ってんだこいつら
そんな奴らがボコボコ氏んでいく環境で何年戦ってんだこいつら
12: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:27:15
>>6
BSAAが目の上のタンコブだからって狙う組織も滅茶苦茶いっぱいあるし、そういう連中に狙われた結果が6の過去編だからな…………それはそれとしてクリスがなんでBOWからフルコンボ喰らっても気絶だけで済んだのかはわかんないです
BSAAが目の上のタンコブだからって狙う組織も滅茶苦茶いっぱいあるし、そういう連中に狙われた結果が6の過去編だからな…………それはそれとしてクリスがなんでBOWからフルコンボ喰らっても気絶だけで済んだのかはわかんないです
7: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:07:45
だってあの世界のバイオハザードってガチの地獄の窯の中だし……
8: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:08:38
CQCを体得してるようなやつら
9: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:24:57
ナンバリングを経るたびに格闘が強くなる奴ら
13: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:27:52
>>10
ウソつけ兄貴が護身術とか言ってグレランの使い方まで教えてたゾ
ウソつけ兄貴が護身術とか言ってグレランの使い方まで教えてたゾ
38: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 13:08:35
>>13
実際に必要だったし…
実際に必要だったし…
36: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 08:57:45
>>10
世界一グレネードランチャーが似合う女子大生(異論は認める)
世界一グレネードランチャーが似合う女子大生(異論は認める)
90: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 23:06:38
>>36
思い出したらreで一番おかしかったのがこいつだわ
一般人なのに「対一で勝負じゃ」ってGとタイマン張ろうとするのが戦闘種族の価値観なんよ
思い出したらreで一番おかしかったのがこいつだわ
一般人なのに「対一で勝負じゃ」ってGとタイマン張ろうとするのが戦闘種族の価値観なんよ
11: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:26:30
主人公勢とかは同じカプコンのストファイ世界辺りから因子流入してそう
15: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:28:27
そもそもバイオ兵器相手だと常人なら少しの切り傷ですら命取りになりかねないから抗体持ちじゃないと格闘戦の土俵にも上がらない…
22: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:30:39
>>15
Tウィルスの段階で十人に一人くらいの耐性持ちですら直接感染するとまず助からないもんな
直接注入されたのになんか寝込むだけで済んでたジルは例外としてくれ。アレ普通は喰らったら即ゾンビ化の筈なんや…………
Tウィルスの段階で十人に一人くらいの耐性持ちですら直接感染するとまず助からないもんな
直接注入されたのになんか寝込むだけで済んでたジルは例外としてくれ。アレ普通は喰らったら即ゾンビ化の筈なんや…………
23: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:32:16
>>22
ジルもなんか不老になったっぽいぞ
ジルもなんか不老になったっぽいぞ
24: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:35:14
>>23>>23
ジルはT系統ウィルスに感染と
ソレに対するワクチンや特効薬等の接種の繰り返し(少なくとも3とリベレーションズ)で
T系等ウィルスの完全適合者になっちまった。
ジルはT系統ウィルスに感染と
ソレに対するワクチンや特効薬等の接種の繰り返し(少なくとも3とリベレーションズ)で
T系等ウィルスの完全適合者になっちまった。
16: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:28:33
一般人がゾンビとかガナードにキックしたら脚折れそう
19: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:29:42
ところでこのアウトブレイクという作品だけど
20: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:30:12
ショットガンをぶち込みまくっても死なないチェンさんを一撃で処刑するハンクとは一体……
53: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 15:07:14
>>20
ちゃんと首をへし折ってるからね仕方ないね。
ちゃんと首をへし折ってるからね仕方ないね。
125: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 08:32:01
>>20
プラーガは脊椎に寄生してるから首をへし折ったら即死だろ
プラーガは脊椎に寄生してるから首をへし折ったら即死だろ
25: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:36:02
人間ではない証拠貼る
28: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:55:29
>>25
俺がいつも操作してるのコリスとレモンだわ、これと比べたら
俺がいつも操作してるのコリスとレモンだわ、これと比べたら
37: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 10:42:47
>>25
ゾンビが思ったより速いな 正直ゾンビとか走って逃げればよくない?と思ってたけどこれは無理
ゾンビが思ったより速いな 正直ゾンビとか走って逃げればよくない?と思ってたけどこれは無理
42: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 13:47:05
>>25
これでは、いけませんね
・常に退路を確保し距離をとりましょう
・感染を避けるため直接触れないようにしましょう
・残弾数では倒せない量の敵からは戦わずに逃げましょう
あれ、全部守ってないのに生きてる
これでは、いけませんね
・常に退路を確保し距離をとりましょう
・感染を避けるため直接触れないようにしましょう
・残弾数では倒せない量の敵からは戦わずに逃げましょう
あれ、全部守ってないのに生きてる
48: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 14:19:38
>>25
マーセナリーズのノリを普段からやってるこの人ら……
マーセナリーズのノリを普段からやってるこの人ら……
89: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 23:02:13
>>25
話の都合 仕方ないんだけど完全武装のクリスが先に進んでハンドガン1丁のレオンがこの場に残るという普通ならレオンの死亡フラグビンビンなシチュエーションよ
尚この後普通に追いつく(エレベーターにバイク載せる余裕もあったみたいなので完全制圧した模様
話の都合 仕方ないんだけど完全武装のクリスが先に進んでハンドガン1丁のレオンがこの場に残るという普通ならレオンの死亡フラグビンビンなシチュエーションよ
尚この後普通に追いつく(エレベーターにバイク載せる余裕もあったみたいなので完全制圧した模様
91: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 23:14:20
>>89
クリスもコイツだったら大丈夫だろ…的なノリでさっさとレベッカのところ行ってて大丈夫なんか?と映画見てるときちょっとハラハラした
全然大丈夫だったね…
クリスもコイツだったら大丈夫だろ…的なノリでさっさとレベッカのところ行ってて大丈夫なんか?と映画見てるときちょっとハラハラした
全然大丈夫だったね…
93: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 23:36:29
>>91
この二人はどんな戦場でも絶対に生き残るんだ。
この二人は…
この二人はどんな戦場でも絶対に生き残るんだ。
この二人は…
111: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 21:40:43
>>93
マジでお労しいことを言うのはNG
いやほらバイオ5とかクリスの相方や面白応援黒人含めて色々生き残ったしうん
マジでお労しいことを言うのはNG
いやほらバイオ5とかクリスの相方や面白応援黒人含めて色々生き残ったしうん
26: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:41:58
5とか6みたいな感じでクリスとレオンのコンビがバイオテロに挑む外伝作品とかやってみたいな
27: 名無しのあにまんch 2023/04/07(金) 22:46:20
>>26
やっぱ6なんだかんだ好きだわ
あの合流シーンも短いながら関係性が良く分かるし
やっぱ6なんだかんだ好きだわ
あの合流シーンも短いながら関係性が良く分かるし
30: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 01:00:01
TやGとかは人為的に手を入れて作られた物だけど
そもそもプラーガの原種だの始祖花だのが存在する世界の人間たちだぞ
そして、プラーガ原種に至っては、中世人が封じ込めに成功している事から見て、あの世界の人間達の上澄みは訓練したらたぶん皆ゴリラになる
そもそもプラーガの原種だの始祖花だのが存在する世界の人間たちだぞ
そして、プラーガ原種に至っては、中世人が封じ込めに成功している事から見て、あの世界の人間達の上澄みは訓練したらたぶん皆ゴリラになる
32: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 07:28:17
やっぱ無茶苦茶だよこの世界と人間!
33: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 08:00:35
ジョー・ベイカーとかいう化け物も在野にいるし全体的に人類のスペックがおかしい
34: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 08:10:48
正直、こんなことばっかやってたら
「俺は一体いつまでゾンビ共を駆除してれば良いんだろうか?俺のやりたかった事ってこんなことだっけか?」
とたまにナイーブになって酒を煽っても仕方ないと思う
「俺は一体いつまでゾンビ共を駆除してれば良いんだろうか?俺のやりたかった事ってこんなことだっけか?」
とたまにナイーブになって酒を煽っても仕方ないと思う
35: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 08:37:05
>>34
正直、
1の事件で仲間を大勢失って事件の真実を公表しようしたら自分が所属してた警察組織がアンブレラと癒着して妨害するわ
対バイオテロのために仲間たちと一緒に組織して創設者の地位も捨てて現場で仲間の死を散々見ながら大きくしていったBSAAはバイオ兵器に手を出してましたとか
クリスが可哀想なんだよな
正直、
1の事件で仲間を大勢失って事件の真実を公表しようしたら自分が所属してた警察組織がアンブレラと癒着して妨害するわ
対バイオテロのために仲間たちと一緒に組織して創設者の地位も捨てて現場で仲間の死を散々見ながら大きくしていったBSAAはバイオ兵器に手を出してましたとか
クリスが可哀想なんだよな
39: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 13:20:21
リサ・トレヴァーとかいう特異点になり得た一般人もいるしなあの世界…
おいスペンサー何してる不老不死最大の鍵手元にあったじゃないか研究もせずに放置ってどういう判断だ
おいスペンサー何してる不老不死最大の鍵手元にあったじゃないか研究もせずに放置ってどういう判断だ
63: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 20:43:52
>>39
結果論ではあるけどリサから出来たGウィルスは
スペンサーの視点だと生き残るべき人間も化け物にしちゃう完全適合率0%の欠陥品だし。
廃棄処分か別の用途が見つかるまで拘束監禁放置が妥当じゃね?
結果論ではあるけどリサから出来たGウィルスは
スペンサーの視点だと生き残るべき人間も化け物にしちゃう完全適合率0%の欠陥品だし。
廃棄処分か別の用途が見つかるまで拘束監禁放置が妥当じゃね?
64: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 20:52:14
>>63
いや、神になろうってんなら肉体的な死を克服出来る可能性を秘めたサンプルとか徹底的に研究を続けるべきだろ
いや、神になろうってんなら肉体的な死を克服出来る可能性を秘めたサンプルとか徹底的に研究を続けるべきだろ
65: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 20:58:04
>>39
もしスペンサーが本当にマスターマインドでリサを本気で研究してたらどれだけ強力なBOWや生化学研究成果が生まれていそうだったんだ?
もしスペンサーが本当にマスターマインドでリサを本気で研究してたらどれだけ強力なBOWや生化学研究成果が生まれていそうだったんだ?
66: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 21:13:03
>>65
とりあえず不死の可能性があるってだけで生化学的には研究価値極大じゃないんですか…?
いやまあ何が出来るかは研究されてないからわかんないですけど
とりあえず不死の可能性があるってだけで生化学的には研究価値極大じゃないんですか…?
いやまあ何が出来るかは研究されてないからわかんないですけど
70: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 22:40:12
>>66
スペンサーの目的が神様になる、であって、アンブレラと言う企業の目的はあくまでも理想的なBOWを作って販売する事なんだ。そういう視点だとリサは理想的なBOWサンプルとは言いがたいんだ
ついでに、スペンサーの目的は一応隠されていて、あの頃のアンブレラ多数派幹部達の興味はTの可能性の探究がメインになっているんだ。Gは後から生えてきたようなもんだし、プラーガに至ってはまだ研究もされていない(ネメシスに何か変な寄生体を使ってるらしいけど)
ボスとして主人公達の前に姿を現したから、リサの凄さを体感している主人公たちと、単なる腐りかけのモルモットを見ている研究者達では視点が違うんだ
スペンサーの目的が神様になる、であって、アンブレラと言う企業の目的はあくまでも理想的なBOWを作って販売する事なんだ。そういう視点だとリサは理想的なBOWサンプルとは言いがたいんだ
ついでに、スペンサーの目的は一応隠されていて、あの頃のアンブレラ多数派幹部達の興味はTの可能性の探究がメインになっているんだ。Gは後から生えてきたようなもんだし、プラーガに至ってはまだ研究もされていない(ネメシスに何か変な寄生体を使ってるらしいけど)
ボスとして主人公達の前に姿を現したから、リサの凄さを体感している主人公たちと、単なる腐りかけのモルモットを見ている研究者達では視点が違うんだ
72: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 10:47:46
>>70
スペンサーの目的的に一番あってるのはウロボロスウイルスじゃないか?
まぁあいつが適合できると思えんが
スペンサーの目的的に一番あってるのはウロボロスウイルスじゃないか?
まぁあいつが適合できると思えんが
40: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 13:33:38
ジョーおじとかいうカビで更に馬鹿力になってたジャックを相手に工具用のアームサポーターだけで殴り倒した化け物。
49: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 14:31:04
>>41
ピアーズ「何度でも言うけど回復薬で腕がくっ付くならC-ウイルスなんて使ってないっすね、バイオ6エアプなんすかね…バイオユーザーは」
ピアーズ「何度でも言うけど回復薬で腕がくっ付くならC-ウイルスなんて使ってないっすね、バイオ6エアプなんすかね…バイオユーザーは」
54: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 15:14:55
>>49
そもそもお前は腕がコンテナで潰れてるからくっつけるもクソもないぞ
そもそもお前は腕がコンテナで潰れてるからくっつけるもクソもないぞ
43: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 14:00:43
プレイ中はゾンビに噛まれたりしてるけど
映画やムービーシーンとかで噛まれてると
感染しそうだから絵的にマズいという事で
なんと噛まれずに切り抜けるように描く
↓
結果的にゾンビ相手ならどんな状況でも
「無傷」で勝利する超人戦闘描写に
映画やムービーシーンとかで噛まれてると
感染しそうだから絵的にマズいという事で
なんと噛まれずに切り抜けるように描く
↓
結果的にゾンビ相手ならどんな状況でも
「無傷」で勝利する超人戦闘描写に
45: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 14:10:13
もうここまでくると人間もBOWなんじゃねえかな
>>43
>>43
46: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 14:17:04
クリスもレオンも的確にゾンビの行動力を奪う行動しててすごいなって思う
銃剣で手足の腱を切るクリス、脳や延髄を集中的に狙うレオン、見ごたえあるわ
銃剣で手足の腱を切るクリス、脳や延髄を集中的に狙うレオン、見ごたえあるわ
47: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 14:17:21
動画見て思ったけど、まじでゾンビに噛まれない、引っかかれないを徹底した結果
とにかくそれができればどんなテクニックも使う!って領域に至ってるクリスとレオン凄いよね
一般的な格闘術から外れた動きをするゾンビやBOW相手には、一般的なんて通用しないからどんな型破りな動きでも
技術が伴えば有効だって感じの動きが最高にクール
とにかくそれができればどんなテクニックも使う!って領域に至ってるクリスとレオン凄いよね
一般的な格闘術から外れた動きをするゾンビやBOW相手には、一般的なんて通用しないからどんな型破りな動きでも
技術が伴えば有効だって感じの動きが最高にクール
128: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 13:25:22
>>47
ゾンビの知能の低さを利用して間接技でうしろ向かせて背中合わせにして後ろ守ったりね
ゾンビの知能の低さを利用して間接技でうしろ向かせて背中合わせにして後ろ守ったりね
51: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 14:40:29
>>50
いくら精神世界とはいえ、チェーンソーで足切られて(切断ではない)その後血まみれの下水道にドボンされてピンピンしてるのはどうかと思う
いくら精神世界とはいえ、チェーンソーで足切られて(切断ではない)その後血まみれの下水道にドボンされてピンピンしてるのはどうかと思う
67: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 22:22:46
>>50
2のサディスト戦でベッドで姿隠して一瞬で背後に回ってナイフブスリは十分人外だよ
2のサディスト戦でベッドで姿隠して一瞬で背後に回ってナイフブスリは十分人外だよ
80: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:36:49
>>50
お前1だと瓶一本から即死に繋げてくんじゃん!
お前1だと瓶一本から即死に繋げてくんじゃん!
55: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 15:40:09
雑魚警官や雑魚特殊部隊がムービーで弱すぎ問題
ムービーゾンビとムービー犬とムービーハンター強すぎ問題
ムービーゾンビとムービー犬とムービーハンター強すぎ問題
59: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 19:13:43
>>55
ゾンビに限ってはベッドの下とかに隠れてるからな
あいつら絶対知性残ってるだろ
ゾンビに限ってはベッドの下とかに隠れてるからな
あいつら絶対知性残ってるだろ
60: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 19:16:45
>>55
うそつけ、犬はムービー外でも強いやんけ!
うそつけ、犬はムービー外でも強いやんけ!
68: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 22:29:41
>>55
でも2のOPのムービーゾンビはRE2でマジで実現したからなぁ…………REシリーズの敵の耐久力はかなり旧作時代のムービーエネミーに近いよね
でも2のOPのムービーゾンビはRE2でマジで実現したからなぁ…………REシリーズの敵の耐久力はかなり旧作時代のムービーエネミーに近いよね
57: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 19:11:56
でもどっちも酒に逃げる時期あったし一応は人間なんだよね
58: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 19:12:47
>>57
レオンはリメイクで酒に逃げるの無くなったぞ
レオンはリメイクで酒に逃げるの無くなったぞ
69: 名無しのあにまんch 2023/04/08(土) 22:39:41
あんな世界でずっと生きていく戦うとかなんか呪いかけられてんじゃねえかな…
71: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 10:22:30
一般人からしても、都会で急にアウトブレイク起きたり、規模も大小ながら多いんだよな(デッドラも含めると猶更)
ただアウトブレイク勢、イーサン、スティーブ、コザンチェンコ、トザワ、タケル等々やたら逞しい奴らが多い
ただアウトブレイク勢、イーサン、スティーブ、コザンチェンコ、トザワ、タケル等々やたら逞しい奴らが多い
73: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 11:27:51
クリスもジルのために完全適合者になってくれないかな
74: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 21:52:26
ラクーンシティ事件以降は多くの人間がデイライト打っているから、Tウイルスに適合した一般超人が出てきてもおかしくはないんだ。
ラクーンシティ以前と以後で人類の身体限界がかなり上がっている気がするし。
オペレーション・ラクーンシティの超人達はなんなんだ?
ラクーンシティ以前と以後で人類の身体限界がかなり上がっている気がするし。
オペレーション・ラクーンシティの超人達はなんなんだ?
75: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 21:53:50
シェリーもGウイルスの回復力抜きで普通にジュアヴォを体術でぶっ殺すフィジカル強者になったし
76: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:02:40
もしかしてイノベーションが起きてるあの世界?
94: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 23:38:50
>>76
映画見る限り、十分なサンプルと人さえいれば、数時間で初期型の治療薬やワクチンを大学レベルの設備で製造できるくらいにはイノベーションしてますねぇ
映画見る限り、十分なサンプルと人さえいれば、数時間で初期型の治療薬やワクチンを大学レベルの設備で製造できるくらいにはイノベーションしてますねぇ
77: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:14:04
ウイルス以前にたいていの怪我を治せるハーブがそこらの雑草感覚で生えてて常用してる世界だから
きっかけあれば超人になれるのかも
知能がぶっ飛ぶリスクがあるけど
きっかけあれば超人になれるのかも
知能がぶっ飛ぶリスクがあるけど
81: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:38:56
>>77
あのハーブって、元々はラクーンシティの近郊の山脈で自生していたハーブに
たまたま強い抗菌作用とかがあったとかで、ラクーンシティに広まったらしいっすよ
でもって、ラクーンの生き残りとか経由で世界に広まったらしいっす
もしかして、あの世界、まだ広まってないだけであのハーブよりもっとヤバイ植物がどこぞの山奥に自生している?
あのハーブって、元々はラクーンシティの近郊の山脈で自生していたハーブに
たまたま強い抗菌作用とかがあったとかで、ラクーンシティに広まったらしいっすよ
でもって、ラクーンの生き残りとか経由で世界に広まったらしいっす
もしかして、あの世界、まだ広まってないだけであのハーブよりもっとヤバイ植物がどこぞの山奥に自生している?
110: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 21:38:37
>>81
というか実際プラーガなり始祖花なりがあるし現実でもちょくちょく新種のやべー毒や虫が見つかることは多々ある訳で…
あの世界のどっかにどんな厄ネタが埋まってても不思議ではない
というか実際プラーガなり始祖花なりがあるし現実でもちょくちょく新種のやべー毒や虫が見つかることは多々ある訳で…
あの世界のどっかにどんな厄ネタが埋まってても不思議ではない
78: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:28:08
他のゲームより超人が発生しやすいのが長所で短所なのかもしれないな
79: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:30:02
ダムネーションでタイラントにナイフ構えても何の違和感ない時点で感覚麻痺していることに気づいた。
82: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:41:45
>>79
毒されすぎてもう誰かにおかしいって指摘されないと気付けないレベルだわ
毒されすぎてもう誰かにおかしいって指摘されないと気付けないレベルだわ
83: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:46:54
地中に根を張り埋められた遺体の記憶を吸い取ってサーバーみたいに保存してるカビの塊なんてものが自生してるんだから、トンデモ効能のハーブとかがあってもなんら不思議じゃないよね
85: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:48:38
>>83
そりゃもう根源である自然からおかしいから人間もおかしくなるわ
そりゃもう根源である自然からおかしいから人間もおかしくなるわ
84: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:48:10
バイオのハーブ、実はプラーガとか菌根とか始祖ウィルスみたいなバイオ世界特有のびっくり生物なんじゃなかろうか
87: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 22:53:16
今アウトブレイク作ったら各々がスペシャリストの集団になるのかね
一般人なのに
一般人なのに
92: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 23:18:36
>>87
アウトブレイク主人公のなかでも普通の一般人はジムとシンディのみで、他の人物は何かしらのスペシャリスト集団なんですよ…
アウトブレイク主人公のなかでも普通の一般人はジムとシンディのみで、他の人物は何かしらのスペシャリスト集団なんですよ…
95: 名無しのあにまんch 2023/04/09(日) 23:41:12
>>92
ある人物はリュックが能力以上に役に立つからみんなリュック持とう!ってなる
ある人物はリュックが能力以上に役に立つからみんなリュック持とう!ってなる
97: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 09:19:34
そもそもスペンサーが人を進化させて人類を救う目的だったはずなのに途中でとち狂って兵器開発に力入れちゃったからなぁ
98: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 11:45:34
こうして振り返るとモンハンもビックリな自然生物結構いるなバイオ世界…
100: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 20:37:35
もしかしてバイオは過去のモンハンだった…?
101: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 20:40:14
>>100
究極のBOWミラボレアスによって文明社会が滅びを迎え遥かな年月を経た先でついに身体一つでミラボレアスに勝利する人間が現れ人類は再び繁栄を謳歌することとなる……繋がったな
究極のBOWミラボレアスによって文明社会が滅びを迎え遥かな年月を経た先でついに身体一つでミラボレアスに勝利する人間が現れ人類は再び繁栄を謳歌することとなる……繋がったな
102: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 20:41:43
そのうちモンハンのモンスターが登場するのかバイオ…
104: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 20:58:11
あとどれくらいで人間同士の争いから人間とモンスターの生存競争に移行するのかな
105: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 21:05:29
大量のウイルスぶち撒けられても自浄作用で特に大異変とかも起きないバイオ世界の海とかも地味に凄くない?
106: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 21:08:02
>>105
リベレーションズ1とか控えめに言って世界規模の被害起きない?ってなる
リベレーションズ1とか控えめに言って世界規模の被害起きない?ってなる
108: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 21:24:53
いっそのこと人類全員がウイルスに感染すればいいんだ
適合した人間だけ生き残らせよう
適合した人間だけ生き残らせよう
109: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 21:26:35
>>108
その結果生き残った末裔が狂竜症とキュリアに同時感染しながら凄まじい戦闘能力を発揮するハンターさんか…
その結果生き残った末裔が狂竜症とキュリアに同時感染しながら凄まじい戦闘能力を発揮するハンターさんか…
112: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 22:21:01
バイオからモンハンになるまでに人間がハンターになるのが先か…モンスターが登場するのが先か…
113: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 22:25:23
始祖花、プラーガ、菌は元々は天然だからな・・・何ならTウイルスの発展形は大体Tに+別の天然ウイルスが元だし、あの世界は危険物めっちゃあるよねっていう。
114: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 22:36:49
>>113
これらはまだ人間を化け物するだけだけど後々モンスターになるのかよ…おっかねー
これらはまだ人間を化け物するだけだけど後々モンスターになるのかよ…おっかねー
116: 名無しのあにまんch 2023/04/10(月) 23:39:15
コミック版もマルハワのリッキーはともかくヘヴンリーの富長とか中盤覚悟キメる前から人間辞め気味なんだよな オメーただの番組ADなのになんで準タイラント級のBOW相手に一矢報いて弱体化してたとはいえラスボスも葬ってんだよ
117: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 00:02:05
>>116
ジャーナリストになったリッキーのその後が見たいが見たら見たで死にそうなのが困りもの
あの感じじゃバイオテロが起きてる土地に突撃しまくってそうだからな、リッキー
ジャーナリストになったリッキーのその後が見たいが見たら見たで死にそうなのが困りもの
あの感じじゃバイオテロが起きてる土地に突撃しまくってそうだからな、リッキー
119: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 00:24:18
>>117
一応変異したジュアヴォ程度なら何とかあしらえるくらいは場慣れしてるんだよね 後は装備次第でなんとか生き延びられるか死ぬかのギリギリのところだと思う
一応変異したジュアヴォ程度なら何とかあしらえるくらいは場慣れしてるんだよね 後は装備次第でなんとか生き延びられるか死ぬかのギリギリのところだと思う
135: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 20:33:28
>>116
こう見えて彼は結構アウトドア趣味でオカルト好きな番組ADだぞ?なんでモリオ(あのタイラント兄貴)に追われて無事なの?
こう見えて彼は結構アウトドア趣味でオカルト好きな番組ADだぞ?なんでモリオ(あのタイラント兄貴)に追われて無事なの?
137: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 20:37:39
>>116
リッキーはゾンビが噛んで感染するやつじゃないとはいえ、左手をゾンビの口に突っ込ませてボウガンでヘッショするのはやばいと思う
リッキーはゾンビが噛んで感染するやつじゃないとはいえ、左手をゾンビの口に突っ込ませてボウガンでヘッショするのはやばいと思う
118: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 00:20:19
今ちょうどRE2やってんだけど分厚いグレーチングが歪むくらいレオンが叩き伏せられてたのに普通に立ち上がって戦闘開始してたの見て体頑丈すぎでしょ笑ってなった
120: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 00:55:03
まあレオンとかは多分モンハン世界放り込まれても最初は困惑するだろうけどなんだかんだやってけるだろうな感はある
131: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:57:27
なんていうかバイオの映画(アニメの方)に関しては首謀者もデフォルトで戦えるのが増えてる気がする(スベトラーナとかアリアスとか)
141: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 21:26:57
クレアさんついに伝説のアルカトラズ島に収監されてしまうのかぁ~
クレアさんの監獄爆破記録がまた追加されてしまうな
クレアさんの監獄爆破記録がまた追加されてしまうな
142: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 23:14:55
ジルがウェスカーの投薬実験の影響で全然老けない…というかRE3が98年だから40超えて20代前半の時の肉体を維持してるのか…
その実験クリスにもしてみない?
その実験クリスにもしてみない?
145: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 23:39:37
>>142
わぁ・・・ぁ・・・(筋肉消滅)
わぁ・・・ぁ・・・(筋肉消滅)